最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
出来の良いゲームを運営が台無しにしてるゲーム(約1000戦)
Kさん
ゲーム自体のグラフィックや操作性は良いと思います。
しかし、上に上がるにつれてクレジットや経験値が無課金では貯まらずやる気を失っていくゲームです。(プレ垢という課金してやりやすく進める事で解消は出来ます。)
皆さんの乗ってみたい船が有名なものですと上の方にある事がほとんどですので大和は使えるまでに半年ぐらいはかかると思ってください。(課金艦という場合もあります)
後、マッチングが明らかに調整されていますので、味方にとてもひどい方が来たり、良過ぎる方が来たりと精神的に疲れますのでご注意ください。
それを避ける為、分艦隊という3人まで組んで出る事が出来ますがこれがさらにマッチングを悪くしてソロでは楽しめづらいという状況になっています。
プレイ期間:1年以上2018/03/28
他のレビューもチェックしよう!
カスゲさん
このゲームは多くの可能性を秘めているように感じます。良い点はいままで多くの方がレビューされています。一方でそれらの良さの全て叩き潰しているのがこのゲームバランスの悪さと、それらを一切改善する気のない運営のスタンスです。様々な考え方のプレイヤーが多種多様な意見を持っており、全てのニーズに答えられないのは理解できますが、それらの一切を無視し全く対応しないのはいかがなものでしょうか。最近のアップデートを含めて、開発者は自分のゲームを一度もプレイしたことが無いのではないのかと思えるほどの改悪振りです。
プレイ期間:1年以上2021/12/13
究極のクソゲー。
本当にクソ。
公式チート持っている課金者には勝てない。課金額に応じてパラメータが強化されるので無課金者は勝てない。
公式チート持っている課金者には勝てない。課金額に応じてパラメータが強化されるので無課金者は勝てない。
公式チート持っている課金者には勝てない。課金額に応じてパラメータが強化されるので無課金者は勝てない。
公式チート持っている課金者には勝てない。課金額に応じてパラメータが強化されるので無課金者は勝てない。
公式チート持っている課金者には勝てない。課金額に応じてパラメータが強化されるので無課金者は勝てない。
公式チート持っている課金者には勝てない。課金額に応じてパラメータが強化されるので無課金者は勝てない。
公式チート持っている課金者には勝てない。課金額に応じてパラメータが強化されるので無課金者は勝てない。
公式チート持っている課金者には勝てない。課金額に応じてパラメータが強化されるので無課金者は勝てない。
プレイ期間:1週間未満2022/07/03
lolさん
タイトルどおりのゲームです。
私個人の感想ですが、ものすごく複雑高度なゲームの様なフリをしているが、実はすごく単純なプログラミングで勝敗が決められているのではないかと考えており、同条件でプレイ回数を重ねていくと被弾のパターンや自艦の砲撃の散布界などでほぼ勝敗が判ってしまいます。
具体的な話をすると自分は軽巡洋艦でほぼ100%プレイするのですが、序盤17,8km先から弾速のさほど早くない戦艦の斉射を受けた際に、砲撃された事が判っていれば確実に回避する事ができるはずなのですが、負けゲームの時にはいつも同じパターンで散布界から極端に離れた、たった一発の砲弾が誘導弾のように艦尾ギリギリにほぼ垂直に被弾し、当たった場所、角度を考えてもVPを抜かれるはずのないものでHPの8割以上を持っていかれ、そのパターンの絵面はいつも同じ物です。
当然、回避の際には砲弾の軌道、散布を良く見極め、散布のばらついている物はその間に艦尾を持ってくる事くらいの事はできているつもりです。
また、戦闘後に上記のたった一発の艦尾への被弾を被ダメージ欄で確認すると一発しか当たっていないものが、四発の被弾で3万ダメージとされていたり、以前爆沈があった頃には同じ様なパターンで序盤で自艦に対してロックのかかっていない流れ弾が艦尾ギリギリにカスリ爆沈なんて事も何回か経験しています。
撃った相手の中国人からもチャットで「失笑」とコメントされる始末。
何度も同じパターンで序盤に嫌な思いをさせられると真面目にプレイするのが馬鹿らしくなってきます。
自艦の砲撃も然りで、例えば負けパターンの際には戦艦を砲撃しても、まるで幻惑スキルを持った駆逐艦を砲撃しているかの様に砲撃がバラけたり、発火率10%のHE弾を100発命中させても一度も火災がつかなっかたり(もちろん応急工作班使用の有無は確認しています)が頻繁に起こり、ヤル気を削がれてしまいます。
そこに回答を求めたとしても「運」の一言で片付けられてしまいます。
まあ皆さんが書かれているとおり理不尽な事が多いゲームですが、結局はプレイヤーの客層を見ながらマッチングされる「出来レース」に乗せられているだけのゲームなのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2025/10/31
ふりまさん
隠蔽システムが可笑しいだマップがつまらない、課金艦結局強いじゃんとほざいてる輩が一向に減らない
そんなに史実通りにやりたいなら糞長い時間やれるならどうぞ
此処の艦の能力に文句があるなら強いと思うのに乗って下さい
そういう人は多分癖の強い課金艦は乗りこなせないと思います
数百戦しかやってない人が一体どこまでわかってるのか
仮に高ティア経験してるならそれは課金してますよね?
後悔もなにも基本がわかってないのだからやられて当然
ボコられた腹いせでしょうが的外れな批判もいい加減にしてもらいたいものですね
叩かれるのは当たり前だがくだらないどうでもいい意見で批判されるのは癪だな
素直に一貫して叩くべきはいつまで経っても改善されないマッチング
幾らなんでも圧勝するような試合はバランスとしてどうなの?
勝率が片方だけ60近いのが半数いるのにこっちは40数%が大半とか真面目に酷い
艦長スキルも反映してほしいもの
片方だけ制空権付き空母とか隠蔽付き駆逐とかほんと理不尽
別に味方と敵に同じぐらいいればいいけどこっちはあからさまに居ないとかおいとしか言えない
他にもは?っていうのもあるがずっと張り付いてやるようなゲームじゃないので気にならないもんよ
負ける日はとことん負けるからその時はすぐに消せ
勝てる日にやってるとかなり勝てる
プレイ期間:1年以上2017/04/11
kojiさん
皆さん言われているように、マッチングがおかしいです。
始める前から、勝敗が分かります。
ほとんどワンサイドゲームになります。負け組に入ると、10連敗なんてざらです。
先日も鳳翔でプレー中張り付いてきた駆逐艦に、魚雷を命中させるも
なぜか不発でノーダメージ。
バグも多く課金する価値は微塵もありません。
プレイ期間:1年以上2017/05/02
演出が対戦風なだけwさん
勝ち負けが交互に当たるシステムで、いわゆる対戦風ガチャ。同じプレーヤーが操作してもアカウント変えると勝率も別人になってしまう。
最後に課金してからひと月ほど過ぎたら勝率が55%になったあたりで勝ち負けが同じ比率でループして約1年間、1万戦も勝率が55.8%のままループしたのにはドン引きした。
非課金、また課金して時間が経つと微量ずつしか勝率が上がらない仕組みだと思った。
勝敗のも対戦と言うよりプログラムで配布していると言うイメージ。
本当にくだらない時間を費やしたと後悔した。
プレイ期間:半年2017/11/03
クソゲーマエストロさん
このゲーム会社のシリーズをアジアとアメリカサーバーで、戦車、戦艦、戦闘機と遊びましたが、勝率調整と言うよりはまず、ノーマル会員はプレミア会員の餌になるゲームです。勝率調整云々はプレミア会員同士の中で課金額の大小により発生していると思われます。ノーマル会員でプレイするとAFKが2人やただ直進して体当たりに失敗爆沈の謎プレイヤー達と共にプレイする事になったり、戦闘中は不自然に砲弾が敵艦の手前で着水したり、敵艦に照準を合わせると消えて照準を外すと現れる等不自然な現象を体験した人は多いと思われます。それは餌だからなんです。接待要員なんですから仕方がないのです。プレミア会員でプレイした時はそんな記憶は無いですね。プレミア会員ではこんなにズレてるのにバイタル抜けるの笑って状態です。また相手を簡単に火達磨にも出来るからストレス発散には良いかもです。勝ちたいならまずプレミア会員になる事と高ティアの高い艦船を買う事が重要となります。課金者を優遇して何が悪いという考えの会社のゲームを無課金でプレイしていると言うことは餌になるしかないという事で、ここで批判している方々が下手とかそういう事ではないのです。このゲームは勝ち負けにこだわらず無料で軍艦を操作して遊び、欲しい軍艦を手に入れようというのが1番ですね!ただ欲しい軍艦を手に入れた後はほとんどログインしなくなるのもこのゲームの特徴かも。ちなみに思ってる程人は居ませんよ。マッチングに長時間かかる時も多々あり、そこからストレススタートですからね!もう無課金は接待部長確定なのでエンジョイ勢となって気楽に楽しんでみてはいかがでしょうか?
プレイ期間:1週間未満2020/06/27
FKWOWSさん
さんざんほかのレビュワーから言われているが
マッチングが救いようのないほどの糞仕様。
平然と偏ったマッチングをしておきながら運営は
「運悪く偏ったマッチングで負けることが続きます」と御託を並べて
あとは無視と放置。
自分たちでプレイしたことがあるのかねあの糞運営。
そして問い合わせは
「受け付けましたが公式発表以外は返答しません」と
それ以外は何も言わない。
なにこれ。チャットBotプログラムでも入れているの?
こんな返答しか返ってこない。
正直サポート対応で一人でも人間が対応しているか疑わしい。
適当に名前を付けたような対応者の名前ばっかりで全員Botぽい
名前しか出てこない。
こんな糞運営が八百長マッチングを堂々と運営しているゲームです。
自分の周りに一人でもこのゲームに興味を持った時は全力で止めます。
こんな糞運営ゲームを引き当てるならきっと自分に合うゲームがあるはずなので
一度自分が「何をやりたいか」を考えてみてください。
ゲームをやりたいならこのゲームだけは「間違っても」選んではいけません。
散々おかしいマッチングでひたすら運営に養護されてる層に
狩られ続けて後悔と怒りと不満しか後にはのこらないのだから。
プレイ期間:1年以上2018/10/16
zekeさん
一言で表せばタイトル通りです。
グラフィックは最高レベルなのは多くの方が認めている通りですが、ゲームバランスとマッチングに批判が集中する要素があります。
ゲームバランスについてはひとまず置いて。マッチングがクソとの批判ですが、ギャンブルにある程度馴染んでいる方ならよくお分かりかと思いますが、連勝連敗が塊でやって来るのは、本当にランダム性を担保していれば「あらゆる現象で」起こる性質です。また、多くの方にとって連勝より連敗の方が長いのは、ギャンブルで勝ち組が少ないのと同じでこれもある意味普遍的な性質です。
オレツエーしたい方も、一定以上のウデのクラメンやフレでOP艦を中心にバランスの良い分艦隊を組めば、いわゆるユニカムと称される勝率60%を確保することは、決して難しいことではありません。
私は軍艦もギャンブルも好きなので気に入っているゲームですが、総合的に見て一般受けするかどうか、いわゆる良ゲーと評価すべきかどうかと問われると、やっぱり人を選ぶ面が多々あるので、真ん中取って☆3つといったところでしょうか。
プレイ期間:1年以上2019/03/27
だめじゃんさん
表題の通りです。
謎の超精密バーチャルデータリンクによって煙幕に隠れながらの射撃が楽しめます
バランス?なにそれ美味しいの?
クソゲーにバランスなんてあるわけないだろっ!
いい加減にしろっ!!!
まあやればわかるって
プレイ期間:1年以上2016/12/24
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
