国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

sega セガ pso2 クソゲー

semageさん

500万ID突破おめでとうございまぁぁぁぁぁぁぁぁす
セゴア王国しゅごいのぉぉぉぉぉぉぉぉ
グラールターミナル焼き払ってアラバスタに縋り
2016年2月15日のpso2放送コメントで
吐かれた差別発言を二年以上隠し続けている
甲斐があったのかなぁぁぁぁぁぁぁぁ

http://semageteled.zoku-sei.com/Entry/59/
を確かみてみろ!

こんな体たらくでしれっと平然と大和愛を語り
日本人形制作していただいて
祝ファンタシースター三十周年とかないわひくわ

プレイ期間:半年2018/04/19

他のレビューもチェックしよう!

始まったころは、それなりに手応えがあり
兄弟や友人たちとで楽しんでプレイしていました。

しかし、おおざっぱに言って
このゲームにはポリシーが無い。

“ユーザーの要望に応えすぎた” と感じます!

あらたなEPで「原点回帰」とテーマを謳っていましたが
そんなテーマが出て来る時点で
もうファンタシースターの世界観、崩壊してたんじゃん…
と思いました。

私がこのゲームにログインしなくなったのは、
「コレクトファイル」が実装されたあたりからです。
(その前から徐々に楽しめなくなってはいましたが)

本来、このゲームの一番の楽しみでもある
「レア堀り」←このためにクエストやるようなもの

が、一気に怠くなってしまいましたよね。
緊急とかイベント関連のクエストなんてやる気にもならないし。

●武器の「レアリティ」ってレア度じゃないよね?
単なるステータスレベル みたいなものに成り下がり…

本当に楽しんでるときは、武器の強さ・効果だけでなく
自分の好みのデザインやレアリティの高さ、
実現したい戦闘スタイル、空気感なども求めて
レア堀りを楽しんでました(ような気がします)
別に弱くてレアリティが高い武器とかあってもいいよねぇ…

●あと、武器の数も増やしすぎ…
シリーズ武器とかほんとにやめて欲しかった。

どの職でも同じシリーズの武器が使えるせいで、
「この武器を使いたいがために職変えた」みたいなのが
まったくないんだよ

●…まああとはー。。。他の投稿でもありますが、
薄っぺらいとりあえず感満載の余計なSEやエフェクトのせいで
自分のキャラが今何をしているのかも見えないし
初期に改善(?)されたスピード高速化のせいで
PAをただ連打するのみの戦闘スタイルに。

PAって一応必殺技的な物じゃないの・・・?
バンバン使えすぎてみんなPAに飽きちゃったんじゃん…
PAのレベルとかクラフトPAとか完全放置の状態で
でで、サモナーとかヒーローとか
本末転倒なクラス出てきちゃうしねぇ

●レイヤリングウェアも、
最初からやって欲しかったですなぁ
もう過去の服とか産廃に…

PSUの時代で3つの組み合わせでやってたんだから
なんでそういう方向に行かなかったのか謎

●余計なアイテム多すぎて今新規でやったら確実に
すぐにやめると思う。ギャザリングとかスキルリングとか
作っておきながらもう不要なシステムだよね…??
ロビーアクションとかボイスとかアクセサリーとか、
ピンポイントすぎて誰に向けて売ってるのだろう…
需要があるものは全て実現していく方針なのかな…
他にお金と手間暇かけるべき場所があると思うのだが。

●「新生武器」になったのもウザい
もうこれも最初からやれって感じですよ。
どうせやるなら過去の武器も統一すればいいのに
そこは横着したんだね・・・

●肝心のエピソード
もうPSO感が無いですよね…
PS「O」ではなく
新しいタイトルにすればよかったのではと思います。
細かいこと言うと、
SFだからと言って設定のつじつま合わせが
適当すぎて、逆に複雑に感じて理解に苦しむ…。。。
むりやり繋げようとしなくていいから…

とまぁ、書ききれないほどPSOと言うゲームに
期待外れの点があり、、、。

運営側はユーザーの目に見える声を反映しすぎた結果、
目に見えない声を無視していったんだと思います。

自分がゲームをやる立場になれば
簡単に見えてくることのはずなんですけどね

PSO3に期待したいところです。

しかし身体は闘争を求める

プレイ期間:1年以上2019/10/26

PSOエピソード1&2のバランスやワクワク感がない。
町も広くなり、行けるエリアもシッカリと増えたのに、武器や防具だってこれでもかって位に増えたのに。あれこれイベントだって増えたのに、初代には絶対に勝てない魅力の無さ。これなんだろ?というか初代PSOがあまりに完成し過ぎていた。今からリメイクしたら俄然こちらの方が流行るんじゃない?
まあ課金は出来なくなるから儲けは減っちゃうだろうけどw
でもこんなのをいつまでもウダウダ続けてないで、本気で初代リメイク希望。

プレイ期間:1年以上2018/07/12

レア堀ゲーと言いますけど限られた時間にのみ受注できるクエストのみみんなが欲しがるレアがあるんですよね。
フリー?死んでますね。
アークスクエスト?あークソクエストですよ。
ta?このゲームの売り文句なんだっけ。。無限の冒険ですよね?ランダムマップや突然発生するeトライアルとかで無限の冒険とか言いはなってましたよね?ta真逆じゃん。
アドバンスクエスト?必要あったの?w
エクストリームクエスト?なにがしたかったの?
アルティメットクエスト?運営の浅はかな考えが見受けられた素晴らしいクエストですね。

以上、これが現在のpso2のクエスト情況ですよ。

そして菅山だったっけか。あれのいる鯖にはマガツがどっしり来ていて皆その鯖に移動し鯖崩壊すると言う珍事件。
色々変なことしますよコレ共は。

まあ、やってしまえばその瞬間から無意味な時間が過ぎるだけ。

プレイ期間:1年以上2015/03/08

住み分けをシステム側で殺した結果でしょう

固定行けは正論だけど、pso2の固定はチームの集まりではなく、
募集して集めて、のレベル。

そのレベルの募集をマルチパーティーとかドヤ顔でやって半殺しにした上に、
バランス調整や緊急の仕様でギスギスさせたのは運営。

緊急が全鯖1回なら?難易度や耐久低くて、敵の湧きも少なめで4人くらいで効率頭打ちなら?
12人パーティーが可能なら?
廃とライトが一緒に遊びやすい環境か、
住み分ける環境があった他のゲームではこう言う不満や衝突は起きてない。
装備が弱いなら弾けば良いし、やる気ないのも同様。
オートマッチングを自分に都合の良い奴だけにしようって言うのは、
運営の調整だけど、調整でしかない阻害があるから、
装備はどのレベルとかの議論になる
プレイスタイルも基準も違う多数のプレイヤーを一緒に遊ばせる配慮が足りない運営の問題
ソロボッチ非コミュとかまずネトゲとあってないんだから、
そんなん諦めて、コミュ志向の相手にある程度絞れば良いのにしないしね。
今の緊急には肉入りNPCみたいの多数いるけど、
人の勝手とはいえ、あんなんネトゲじゃなくて良い。

運営が狙ってるなら廃は誰に搾取されてるか考えて見ると良い。
寄生プレイヤーの前に、運営だよ
運営に介護を押し付けられてて、その意図の通りに寄生してるプレイヤーがいるが今の状態
システムが変わらないと無駄

プレイ期間:1年以上2016/07/28

アホカタナ特化の嫌われ方に大草原にはいられないww
こいつリアルにもゲーム内でも友達いない可哀想な奴だろ絶対にw
こんな哀れな奴初めて見たわwwwwwwwwww
カタナ特化と言う名前からもう草なんだけどなwwwww
カタナ特化な奴にロクな奴が実際いねぇからなー
テッセン移動で超先行して敵散らかす典型で嫌われてるタイプだな絶対
ゲーム内でもさぞ迷惑行為してそうだわーてかなんでこいつIP規正くらわんの
ほんと迷惑過ぎるよなぁ~と言うかカタナ以外やらないだろこいつww

こんな基地外がいるゲームしたいと思う奴なんていねぇだろ普通に考えて
レビュー書けよと言うかもう書き込み自体しないで欲しいかな迷惑だし
ここまで嫌われ注意されてるにも関わらずこいつの書き込みだけで
ここの掲示板流れまくってるからなwここの管理人仕事しよ?
こんな糞ゲー評価してる奴にまともな奴なんていねーわwwww
ゲームと名乗る事すらおこがましいゲームだしな
今更新規が始めた所でLv上がるまでソロゲーだろうよ

ブロックによっては初心者支援!!とか言って低Lvブロックで
狩りして無双してるアホがたくさんいるが新規からしたらいい迷惑だと思うわw
敵がさくさく解けてって新規は歩いてるだけでクエ済んだりするだろし
多分新規いない事を想定してフレンズとかのサブ育成の手伝いだろうけど
結果新規が無知なまま育って高Lvになって地雷呼ばわれされる原因の一つでもある
それ以前に良い部分がチャット程度のもんだから長続きはしないと思われ
大体どこのゲームにしろ高Lvになってある程度の壮美が出来上がれば
作業ゲームなんて当たり前と糞カタナ特化は言ってたけどまぁそこは認めるが
それ以前に遊べるコンテンツが緊急とバスターのみって誰が楽しいんだよw
せめて他にも場所があって気晴らしでも出来ればまだマシだがそれすらない

大体ゲームが糞なのにオフのほうにに力いれる時点でまともな運営じゃねーしな
こんな傲慢な態度の糞運営の作るゲーム楽しいわけねーっすわ

プレイ期間:1年以上2017/10/18

いきなりの下方修正連発。
ヒーローショックやらでやらかしたのに、相変わらず雑な調整です。
すでにFiでダブセとナックル強化した人はモチベが下がっているでしょう。
しかも強化補用がかなりえぐい・・
もう少し強化費用が抑えられていれば、擁護できたのですが、コンテンツスカスカなので、強化で時間を稼ごうとしているのが見え見えです。
まあ、そんな延命処置では臣民以外はすぐに逃げ出して、旧国と同じ末路になるでしょう。

オープンワールドのつくりは悪くないのですが、やることがなさすぎるし、ギャザも縛りがすごい。敵国のように、気軽にギャザできるようにしてほしいです。

なんていうか、ベースは悪くないけど運営がダメにしてるって、1000年たっても旧国と同じですね。(運営が同じだから当然だけど)

民度に関しては、ここの高評価の方の書き込みみれば一目瞭然かと。
まあ、ネトゲの民度なんて上に書いた敵国もふくめ、どれも似たりよったりですけどね。

プレイ期間:1ヶ月2021/06/23

とにかく中身がすっからかんで過疎化が現在進行形で続いています。以下に挙げた失敗点の数々がプレイの妨げになり、飽きを加速させているからです。

・Eトライアル
所謂サブミッションといえる突如発生するイベントなんですがその殆どがプレイの妨げとなる上につまらないミニゲーム形式のものが多い。雑魚敵集団の排除、大ボスが乱入とかならまだしも、採取、あみだくじで爆弾解体、ボタン連打、ジェスチャークイズ、墜落機護衛などただただ徒労感が残るものが多い。発生するたびに長い距離を往復させられるものも多い。

・マルチパーティーエリア
最大12人が一つのエリアで同時にCO-OPできる要素ですが敵の強さはシングル(基本的な4人PT)と全く変わらないことが殆どなので、終始一方的な虐殺ゲーとなりはっきりいって緊張感が全くなく飽きやすいです。乱入ボスが複数出現しても一方的にフルボッコ蜂の巣で終了・・・

・ランダムフィールド
不思議のダンジョンシリーズのように入る度にステージの形がほぼランダムで自動生成されるんですがレーダーマップは一度通った場所にしか表示されないので裏を返せば出口を探すのに手間がかかりやすく、周回ゲーとしては邪魔にしかなりません。道中のEトラで足止めを喰らって余計時間かかることもしばしば

・ジャンプアクション
高低差の概念があまり生かせてません、ただジャンプできるようになっただけ。高い位置に近接攻撃が届くと思いきやジャンプできる地点よりも高度が高くて届かないことが多い。また空中で滞空したまま動ける手段がTマシンガンの特定アクションしかないので実際空中戦を展開できる者はガンナーだけと思ったほうが良い

・オリジナルコンボ
テイルズや無双シリーズのように技を矢継ぎ早に繰り出して多段コンボができるのかと思いきや蓋を空けてみればPSU同様の最大3段攻撃にそれぞれ単発で完結しているPAを3つ配置できるようにしただけ・・・PAのPP消費が高いのでPA同士を連携して出せば瞬く間に息切れします。それどころか違うPA同士を配置すると好きな時に好きなPAを出しづらいので結局3段とも同じPAにしたほうが使いやすいことが多い。

他にも山ほどあるのですが文字数制限の都合上割愛しておきます。

プレイ期間:1年以上2013/12/08

説明不要と思いますがEp5に入りHrが実装されましたが、これが桁違いの強さになってます
そしてあまりにHrが強すぎる為、全てのクエストが極めて簡単な難易度になってしまい 
今まであった9つの既存クラスも単なる落ちこぼれ職業になってしまいました

 所で既存職を擁護してる皆さん、お気持ちも言ってる事も理解は出来ます
ただ緊急にしろバスターにしろHrが9割いる中、既存職で出撃してまともに
ゲーム出来てますか?多分いやほとんどと言っていい位何も出来ないと思います
圧倒的な機動力と攻撃力でHrが敵を殲滅してしまい、既存職は敵に触る事すら出来ない
そんな事になっていませんか?

正直これが良い事なのか、そうでないかは私には分かりません
ただゲーム攻略を考え、それを楽しむ機会は圧倒的に減ってしまいました
以前ならクエストの内容に合わせてクラスを考えたり、レイドパーティーのクラス編成
を見ながらクエスト中の立ち回りを考えたり、そしてその事についてフレンドと話し合ったりなんて楽しんでましたが、今はほとんどなくなりました

”だってHrで参加すれば大概すぐ終わるから”

  




プレイ期間:1年以上2017/09/09

☆12が普及する前の早過ぎる☆13の実装。これによって大幅にゲーム性に異常が起こった。
圧倒的に☆12と☆13の間に性能差があるのは当然だが、依然として☆12の扱いが酷い。大半が緊急でしか狙えないから掘るに掘れない。一部のDF産☆12を輝石交換としたが、それによりエルダーは迎撃失敗で本体戦未発生、ルーサーに関しては偽物が起きる事が徐々に増えてきた。輝石交換対象以外の武器を狙っている人は、今までの掘るに掘れないに加えて緊急が来ても本体戦がないか偽物出現のリスクが高まり、掘りたくても掘れない掘りゲーとしての破綻状態に更に追い打ちをかけている。

そんな状態でTwitterや公式ブログのコメントに☆12マイショップ取引希望の声が大多数なのに取引解禁を出し渋り間もなく3年。ユーザーの声を無視した独裁運営をしている。極少数の取引反対派の声を真に受けて大多数のユーザーの希望を無視し続けた結果、ほとんどクエストの部屋はたっておらずロビー放置が大半。
掘りたくても掘れない、しかも別手段でも手に入らず3年の長期間経過。そんな嫌がらせが3年以上続けるのだから、やることがなく(厳密には為す術なく)ロビー放置や休止、引退をするのも当然である。

今はサービス開始以降、最も酷い時である。再び連動イベントでアイテム強化等の報酬期間が来ても、過去3回前後来た報酬期間と変わらず☆11までしか取引出来ないので、恩恵を受けられるのは極少数。やる気も起きないのにイベントが盛り上がる訳がない。

プレイ期間:1年以上2015/06/07

まずはじめに書いておきますが
PSOシリーズってのは只管レアを求めて同じMAPを周回するゲームだという事を念頭においておいて欲しい
初代PSO ep1&ep2 PSUシリーズ ポータブルシリーズとそれは続いてきた訳ですよ
レアのドロップ率も時代のニーズを受けて頑張れば誰でも取れる位のドロップ率に調整されてきてそれがポータブル人気にも繋がったわけです
ですがねこのPSO2はそれを根底からぶっ壊してくれたんですよ
PSO2はサーバー管理されたオンラインゲームです
全て運営側で常にいつでもドロップ率やガチャの調整が可能なんですよ
それは運営やサクラが過去に散々失態を犯してくれたお陰で証明されています
このレビューを読んでるあなたが今から始めたとしましょう
笑いながら続けていたのならあなたは当たりIDだという事です
ですがそれもいつまで続くのかはわかりません
ただね問題なのは当たりIDだとかハズレIDだとかそういう事じゃないんですよ
最初に書いた通りこれはレアを追い求めて遊ぶハクスラゲーだという事
それを否定しユーザーを騙しドロップ率を上げるアイテムを金で売りつける詐欺まがいの商売をしてる事こそ問題だと思うのです

最後にお聞きします
あなたはドロップ率を操作されたハクスラゲーをプレイしたいですか?

プレイ期間:1年以上2015/11/10

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!