国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

課金しても報酬倍にすら対応してないエピタフの企画力

如何なものかさん

アイテムバックの空きにご注意ください

このクエストは破棄はできません

第1~4区画まで通しで遊べる事もできないとは呆れるしかない。
まずアイテムバック改善するだろ普通。バックやボックス改善してほしいという要望などずっと前から要望されていただろ!ならこのコンテンツつくる時点でやるべき事だとは考えないのか?せめて報酬2倍には対応できる改良する時間はたっぷりあっただろ?
バックにろボックスにしろ大型アップデートで何も改善しようとしないならこういうコンテンツの企画した時点でやってくれよ本当にどこまで・・・・・・・・なんだ。

クエストもそう、受注数制限あるのに破棄はできませんは頭おかしい。硬い硬いイフリートなんだから遊べる時間とやる気たっぷりとれる日にしかできないクエストは邪魔以外何物でもない。

同じウェアばっかりとはいえ捨てないでも最後まで通しで遊べるくらいの容量にするなり溢れるならボックスに送れるようするなりまずやるべき事をやるのはあなた方のお仕事には含まれてないの?

プレイ期間:1年以上2018/05/31

他のレビューもチェックしよう!

改革する意志のないゲームはクソゲー

カプコンを見限ったさん

コミュ病はやらない方が良いとか抜かしてるがw
20年以上ネトゲしてる自分から見たら、今の連中の奴等は、ほぼ全員コミュ病だと思うがなw
それに、ドンだけこのゲームを持ち上げたいんだよ!ってくらい【ゲームに華を付けすぎ】
このゲームは、基本怒らせてダウンさせて殴り殺すだけのワンパターンゲーだから、戦闘や職業個性なんぞ微塵もないゲームだよw

未だに、そのダウン時すら、弱点が地形に埋まる仕様だし、PTも、コミュニケーションをとる気もない連中ばかりだから、ただの無言作業マラソンな流れしかない時代に、オンラインにこだわる理由がそもそも矛盾してると気付けw

それじゃあソロって事になると、前作までのプレイヤーに負担を掛けない仕様が確立していないから、逆に通常、完全に1人でほぼ無傷で遂行出来るクエストすら、ポーンを入れると、無駄にダメを受けたり、難易度が上がるってくらいポーンはクソ知能w

更に、レベル上げではキャラは強くならないから、レベルを上げる事でキャラ装備レベルが解放され、より強い装備が着れる仕様。

装備は、素材から作るって流れが基本だが、その下積み作業で、ユーザーに時間を費やさせて利益を生むゲーム。

しかし、その努力の過程すら無視した【課金装備】をセールしまくるクソ仕様。
LV1からLV52相当まで強くなります!とかw
今まで頑張ってきたユーザーを馬鹿にしてる仕様がクソだし、過保護も良い所w
その過保護すら、馬のハナっ面にニンジンをぶら下げるような、適度なタイミングで課金時期を見計らう運営もクソ。

こんなクソゲーム、世間知らずな坊主共は騙せるが、まともな奴は騙せないよ。

オンラインゲームでありながら、携帯ゲーム感覚のクソガキ共と、それを上手い具合に利用してる運営が、このゲームのクソな部分だと、ハッキリ言えるなw

プレイ期間:半年2016/04/15

終わりが見えてきた

ワニ革さん

単刀直入に言うとこのゲームはもうダメ。運営がバカ過ぎて手の打ちようがない。経営は火の車。何をしても焼け石に水。誰の目から見ても異常としか見えない3日間経験値5倍4800円課金サービスを始めた。やること成すこと全て斜めってる。プレイヤー萎えまくり。新規は定着しないから今しがみついてる層がどこまで持つかで寿命が決まる。でも引退ラッシュが起こってるから下手すりゃこのままサービス終了までいくかもしれない。大手看板にあぐらをかき続けてきたツケが回ってきたと言える。

他の人のレビューを見ても分かるが始めだけは面白い。DDONという世界に降り立ち右も左もわからない状態から見たことがないような敵と出会い戦ったりレベルを上げたり素材を集めたり装備を作ったり広いフィールドを駆け回ったりダンジョンを探索したり従者を従えたりやることが沢山あって新しい発見があるから面白い。

でもね途中からそうじゃなくなるんだよ。途中からはとにかく同じことの繰り返し。底の浅さを誤魔化すために何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことの繰り返しを強要される。始めは楽しくてもだんだん慣れてきて刺激が無くなる。同じ敵、同じクエスト、同じダンジョン、同じ地形、同じ戦い方、同じ装備、使い回しだらけ。何をするのもただの作業になる。みな脳死状態で効率だけを求めるようになる。楽しむ為のゲームからノルマをこなす為の作業になる。

その上更にノルマを上乗せするように運営からお題が出される。運営はこれをイベントと称しているが全く分かっていない。バカの極み。愚の骨頂。プレイヤーはみなつまらない繰り返し作業とくだらないノルマに苦しめられている。その状態でも楽しめるようなプレイヤーは極一部の時間とお金に余裕がある層だけ。

以上を目に通して貰えたなら低評価が付きまくる理由が大体理解してもらえたと思う。それでも疑問に思うならTwitterでもGoogleでも何でもいいから「DDON 引退」で検索してみるといい。DDONはもう既に大半のプレイヤーから不評を受けている。つまりオワコン。終わるゲームに時間とお金をつぎ込むのは人生の無駄。CAPCOMというネームバリューに騙されずもっと他の面白いゲームを探すことをおすすめする。

プレイ期間:半年2016/10/02

レビュー投稿についての注意点
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対するモラルのない誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。


▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。


(オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。)
ですが良識あるご投稿をお願い致します。

個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。

新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。

プレイ期間:1週間未満2015/09/26

クソゲ

プリ覚者さん

ダクソのように1匹ずつ釣ってちまちま個別に撃破するような達成感があるワケでも無ければ、かと言って、無双シリーズみたいにバカスカと敵の束をなぎ倒せる爽快感があるわけでもなく。
ディアブロのように何気なく殴った敵から意表を突いた茶柱が!みたいにアイテムドロップ品にドキドキする要素も無い。

何十レベルも格下の敵にも、ちょいと引っ叩かれただけで吹き飛ばされて動けなくなるプレイヤーに対し、こちらからはいくら殴ってもまるで怯む気配も敵。
レベルの上がる楽しみや優越感がまるで無い。

そして、ゲームを作る能力の欠落したここの開発がいつもやる難易度調整手法といえば、カウンターや防御という要素を全く無視し、必ず状態異常が入るように防御を貫通してくるステ異常効果を敵に持たせてみたり、クッソ狭いダンジョンで広さも何も考えずにまず大型敵を配置し、その周りにステータス異常を起こさせるハーピーの類を必ずセットで配置するという。何処へ行ってもひたすらこれの繰り返し。
レベルが上がっても、バージョンが上がっても、数字が変わっただけで何も変わらない。

特にやっててだるいのは、宙に浮いたまま飛んだままなかなか戻ってこない有翼系のグリフィンやコカトリスといった大型。
無駄に流れる時間。ワンパターンな三連ダイブ。全然絵面とあってない異様な広さの当たり判定にステータス異常のオマケ付き。
腕を攻撃しても棍棒を落とすわけでもなければ、ヤギ頭を攻撃して詠唱を潰したりできるわけでもないのに、無駄に魔法の攻撃ターゲットが存在し、ターゲットの切り替え操作はクソそのもので、しかも正解に当てないとカスダメージしか出ないため、魔法職はひたすらイライラさせられる。
しかもバグまで抱えているという酷い有様。それも直す気もない模様。ほんと酷い。

プレイ期間:半年2017/01/21

サービス開始直後からプレイしていますが、確かに揺さぶりという要素があり面倒だと思う方もいると思いますが、他の所では友達 他のプレイヤーと一緒に協力してモンスターを倒してレアドロ狙ったり、クラフトで物を作り売ったり使ったり、なにより他のプレイヤーとの仲を深めやすいです。 現に最初の頃は、レベルが低くてなかなかフレンドがおらず寂しい時もありましたが、やり込むほどフレンドも増えていき今では、そのフレンドと楽しく冒険しています。
それに、今後のアップデートでより良い環境化で出来るかと思います。
結論的には、やり込んでいないのに面白くないという意見は、まだ早いんではないでしょうか。まあ課金は、辛いですが。。。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/12

無課金ソロで頑張り続けたものの、本当にお金を搾取するゲームだなあと感じる。ドラゴンズドグマ、アリズン共にプレイして本当に楽しいゲームだと感じた。毎日あの世界観にのめり込んだ。オンラインでフリーミアムを行うと知った時に嫌な予感がしたが、このゲームはその嫌な予感を見事に更に悪いほうへ裏切ってくれた。

そもそも、皆さんも書いているように課金なしだと倉庫に物が入らない。だから売るしかない。でもバザーにも制限があって出せない。どういうことなんだ、と。これでもう課金するしかない。物を集めて眺めて、そこから装備に変えていくのが楽しいのに、コレクターの気持ちを無視した行為。意味が分からない。

更に、前作では美容院で毎日のように髪形を変えたり、髪色を変えたりして楽しんでいた。しかし、今回はリムを使用するという選択肢すらなく現実のお金を500円も消費しないと髪色さえ変えられない。課金するしかない。体格まで変えるのには現実のお金がかかってもしょうがないかな、と思うが、髪型は変えて世界観や気持ちにあわせたかった。とても悔しい。これでアバター要素もなくなった。

また、始めたときトレーラーを見て好きな声優が出ていることを知り、ポーンを早く作成したい!と意気込んで一気に進めた。しかしいざ進めるとトレーラーに出ていた声優陣にはお金がかかる。ここでも課金するしかない。900円。もう、バカにしてんのかと。無課金のほうの声優さんもすごく良いボイスが沢山ある。でもここでボイスにお金取っちゃったら、くくりが『お金のかからないタダのボイス』と『お金のかかる良いボイス』みたいになっちゃう。全部いいボイスなんだよ。それをわざわざ課金制にしてお金取ってやろうみたいなどす黒い気持ちを感じる。

こういった、お金取ってやろう。ここでもとれそうだぞ。みたいな気持ちを端々に感じているからこそこんなに過疎化が進んでいるのではと思う。イベントも高レベルの人向けにむけてばっかりだしているし。

ここまでお金も取りたくてやる人も限定させるような仕様なら、最初からソフトで出せばよかったんじゃないかと本気で思う。暇つぶしにはいいが、課金してまでのめり込むのはお勧めしない。

ps
戦闘も未だにボスを揺さぶらないと倒せない仕様に疑問を感じる。ソーサラーなりハンターなり、地の利を活かして強い敵でも勝てるのが楽しかったのでは?

プレイ期間:半年2016/03/25

自分はオンゲー歴10年くらい
ゲームはファミコン世代から
現在まで。

まず面倒くさいと言われる要素
毎週のポイント稼ぎ、ノルマ制
揺さぶり、現在は少し緩和
壁等めり込み、多少PSで何とかなる
素材絞り、バザーである程度買える
LV補正、これは正直ダメ要素

他にも色々ありますがそんなに辛いですか?普段どんなヌルゲーしてるのかな?
そもそも全部やる必要無いし、最強装備が無くても充分戦えます。

下の方々がおっしゃってますが、この程度の要素オンゲーではヌルい方です。
昔のゲームはこんなもんじゃなかった……

時間を掛けて出来る方ならやってみてもいいのでは。
周りや運営のペースに巻き込まれる方はやらん方がいいかも。

ゲーム内でも社会でも、ゆとりはゆとりなのかな……やっぱり……

プレイ期間:3ヶ月2015/12/23

14と他オンゲーをずっとプレイしてきたが予習や決まった動き、ミスで全滅などやり込めばやり込むほど泥沼化して人との付き合いもそうなっている感が否めない中、DDONは戦闘の縛りや決まった動きがなく個人やチームで考えながらできるので評価できる。

MOなのでフレンドやクランを探さないとゲーム内でのワイワイがないのは少し残念。
まあ、MMOでも自分から行かないとそうなるからあまり変わりはないが。

またソロでも全然、クエストなどは進行できる。
課金については1500円の冒険パスがあった方が断然楽だがなくてもいける。
他の課金ゲーに比べたら優しいほうである。(安いか高いかは別)

他の月額課金と比べると200~500円くらい高いくらいなので
問題ないのかなと思う。

改善してほしい点は何個かあるが運営側もユーザーの声を聞いてるようなので改善されていくかなと思う。

ライトユーザーやストレスなくプレイしたい人などはオススメかなと思う。
敷居も高くない課金は必須ってほどでもないので新規は参入しやすい。

まあ、ネトゲ、オンゲをやり込んでる人や課金勢からしたら物足りないかもしれないが。

プレイ期間:1週間未満2015/09/03

定期的に高評価付けてる奴がゲーム内容の良さをまるで述べられてない点が単なるBvにしちゃおかしいね。運営の回し者なんだろうけど。

DDONはUIが死ぬほどやばいというか、本当に死ぬよ。操作ミスって。
他のネトゲを一つでもしたら、DDONがどんだけクソUIかよく分かる。そして二度とプレイしないよ。

このゲームに星1以上あげてるのは他のネトゲした事ないか、運営の回し者としか思えない。
完全なクリゲーのROとかと比べてもあまりに酷すぎる。こんなとこで宣伝してないで改良しろよ。まあとっくに止めて黒い砂漠に移住したから、どんなに改良されても戻る気なんてないけどな。チョンゲーの方がバカプコンより数億倍マシ。

プレイ期間:1週間未満2015/10/13

スタッフが悪い

はまさん

多分プロデューサーやプログラマーが“オンラインゲーム”をやったことが無い集団で作っている。
もしくは謎の圧力で変な要素を汲まなくてはならず、作る側が自由に作れない環境か。

ゲームの概念がおかしい。
まずは“オンラインゲーム”としてコミュニケーション関連のUIを改善するべきです。

ロビーでの気持ち悪いほど無言な空間がそれを物語っています。
スタッフはオフィスに篭らず定時帰宅して別のオンラインゲームを楽しんでみてください。


と、思うような内容のゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/08/31

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!