最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
サービス初日プレイヤーからの現状
期待と不安さん
今も昔も賛否両論の多いゲームです。
ただ、良評価の人も悪評価の人も触れられている通りクソゲーと言われていた時代からは明らかに改善されました。
初期に各所で書かれた不満点はだいたい直されたと言っていいレベルです。(育成のランダム要素は残されていますが刺激にもなる要素となっています)
大量の離脱者を生んだ対人要素も作り直され、ユーザーからは開催を待ち望む声さえ聞こえるほど。(修正前の公式アンケートでは3%ほどだったと記憶しております)
また新規実装キャラのピックアップも排出時30%から50%になり、天井も追加され、二枚揃える(現状では重ねがほぼ必須)負担がかなり減りました。
ログインボーナスも他所と比べても悪くはなく、最悪と言われていたストーリーも好きなシリーズのメイン回ならむしろ楽しみにできるレベルです。
知人に聞かれたら「とりあえず無料だしやってみれば?」と答えられる程度には楽しめるゲームとなりました。初期~一年を知っている人なら手放しに褒められる点ではないでしょうか。
…。
が、サービスから三周年。当時にはなかった新たな問題もかなり目立ち始めています。
まず初めに。
どのゲームでも仕方ない事ではありますが敵も味方もインフレが加速しています。またランキングで競わせるコンテンツも増加傾向です。
例)エンドコンテンツのクリア者がアクティブ約8000人中1~11人。
インフレに対抗する手段が乏しく、攻略を目指すとなると自由度がかなり低くなっています。
※フォローしておくと報酬自体は些細なものでチャレンジを楽しむ形に落ち着いています。
次に気掛かりなのは露骨な集金が目立ち始めている点です。
1)現状ではクラウン(通貨)のみ入手可能な限定術の登場。
※実装されたら末期とまで言われていた回復術も遂に実装されました。
2)人気キャラの短期間でのピックアップ。
※売り上げの関係上仕方ない事かもしれませんが、何度もピックアップされるキャラと一度もピックアップされないキャラの明暗がはっきりとしています。
3)インフレに取り残されないための人気奥義、コマンダーの連続実装。
※悪くいってしまえば属性や作品を変えただけのコピペの様なキャラが多くなりました。
上記はある程度必要になったら課金できるユーザーなら問題ないですが、完全無課金~微課金のユーザーにとっては辛く感じるのではないでしょうか。
また人手が足りていないのか広告のミス(広告とガチャの内容が違う)が非常に多いです。その上、一度返金対処をしてしまったためミスの度に返金…。
メンテ直後に回した人は丸儲けで仕事などで回せなかった人は同じガチャを有料で回す自体もしばしば。
一度のミスなら笑い話にもなるのですが最近の頻出は正直信用を失いかねないほどです。
ただあくまでも個人的な意見なので、良い点も悪い点も人によっては逆の印象になるかもしれません。
総評
サービス三周年のブラウザゲームとしてはよくやっているのではないでしょうか。
良くも悪くも安定していた状態に変化をつけようとしている点も評価できると思います。
近々新コンテンツのレイドバトルが始まります。運営としてはかなり推している様で目玉コンテンツにするつもりなのでしょう。明らかにレイド用に調整しているキャラや術技が事前に登場しています。
このコンテンツが成功すればしばらくはまた安泰だと思いますが、鳴り物入りの対人推しコンテンツコンバットで大爆死をした経験があるため、一抹の不安があるのも事実です。
以上の点から現状では☆3。
レイドコンテンツの成否で☆が±1上下するといった所ではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2018/06/15
他のレビューもチェックしよう!
ニックさん
サガブランドに釣られて色んな人がこのゲームをプレイしたけれど、1年以上経ってユーザーの皆もこのゲームの本質を学びましたね。「インペリアルサガに関わるすべてのアップデートが一定の利益をねん出する為の茶番」であると分かってきました。開発ノートの謳い文句だった「新しい遊びを提供していきます」という強気のメッセージもいつのまにか削除され、ユーザーの嗜好を伺うだけのアンケートにすげ変わっています。残念ながら今後のインペリアルサガには何も期待してはいけません
プレイ期間:1年以上2016/10/28
神はバラバラになったさん
個人的には今最高に楽しいソシャゲです。
過去に思い入れのあった魅力のあるキャラがたくさん出てきますし、どうやって個々のキャラを強くしていくかから、戦術の奥深さまで本当に楽しめます。
最近はクラウンも大盤振る舞いでばら蒔いていますから手持ちの戦力がどんどん上がっていきますし。
問題点ばっかり挙げている人は食わず嫌いみたいなもんだと思います。
確かに若干の癖はあるのですが、その癖こそがサガの魅力だったはずなのに。
まあそういう人はもともとサガファンではないんでしょうね。
正統派RPGでもやっていたら良いと思います。
プレイ期間:半年2016/01/09
コマンダーさん
初めて半年になりますが、私が始めた時は初期の不満要素は全て解消されていました。
なので、あまり古い口コミは当てになりません。
・キャラロストはしません。
・進め方が悪いと詰むなんて事はありません。
・動きが悪いのはPCのせいです。
・課金に対しての文句は意味不明、財布の許す範囲で節度をもってやれば良いのです。
快適にプレイしています。
はまると非常に楽しいゲームです。
・時間を掛けてコツコツやるのが好きな人に向いてます。
・どうしても欲しいキャラがいる場合は少し覚悟しましょう。
・育成は同じキャラでも成長に差がでます、適度に妥協する事が必要です。
色々、遊び方が工夫できるゲームです。
プレイ期間:半年2016/10/18
さるさん
ゲームが章に分かれていて、章が終わる度にレアキャラがロストしていきます。せっかく出現したキャラがロストする気持ちは切ない。そんなにやり込めないプレーヤーはこの地点で心が離れていく。私もそのひとり。ブラゲーとしてはわりと致命傷かもね。
プレイ期間:1ヶ月2016/10/17
インサガユーザーさん
*今のところバトル周回がメイン
*ストーリー性はほとんどない。
*「育成」と銘打つも実際にはキャラのステータス上昇もなく、単なる「強化」システムが存在する。
*当初引かれたラインから大きく逸脱しているようで、普通に使うには通常最高階級「帝」のキャラのみが通用する状況。
*課金による明確なメリットはほとんどなく、時とともに無課金でも基本的な目的を達してしまえる。
*特色である「技の閃き」が「奥義」実装により蔑ろになった。
*基本無料ではあるが基本ではないコンテンツがない。
*過去のサガシリーズを知っている人は懐かしいキャラクターに再会できる。
*ロマサガ2と同じようなサイドビューバトル。
育成ゲームと言う人がいるようだが、「帝」強化ゲームと言うのが正しい。
今のところ最低階級「兵」から「天帝」にランクアップする事はおろか、第2階級である「王」ですら「帝」昇格するシステムもなく、それに値するステータスの上昇もないので育成とは言い難い。
更に、「帝」を強化するにもまだまだ底は薄く、限界点まで到達するのに大した時間はかからない。
とはいえ、そこそこ嵌って遊べるので、星3とした。
プレイ期間:1年以上2017/10/12
サガ好きさん
ロマサガやサガフロの懐かしさでプレイ開始。
音楽はよい、ロマサガシリーズをプレイした方であれば懐かしさを感じる。
キャラを成長させるのに限界戦闘回数あり(レア度帝で40回、この間にどれだけステータスを伸ばせるか)
問題はここから。
パラメータの成長率をアップさせるアイテムが課金、LP回復手段も課金、また気に食わないパラメータになったキャラをリセットするのにも課金。ストーリーもあってないようなもの、25周年記念の作品がこれですか?
お金と時間を失いたい人はどうぞ。
昔のスクエニはもう戻ってこないんでしょうね、非常に残念ですが。
ゲームのレビューでこんなこと書くのは初めてですわ。
スクエニのゲームは二度とプレイしません。
プレイ期間:1週間未満2016/07/25
コマンダーさん
⭐5を付ければ運営認定。口を開けば過疎った、もうすぐサービス終わると元プレイヤーを名乗り連呼する人々。
まぁ、ノイジー・マイノリティと言うやつですね。
この手の自称元プレイヤーが計算するゲームに掛かる費用がガバガバで鼻で笑ってしまうレベル。
まず、このゲームは他プレイヤーと対戦したり協力プレイをする要素が皆無です。
したがって、天帝も神成長も魔改造も必要ありません。これらは重課金者の自己満です。
皇帝を普通に育成して、強化ポイントを上げ、技の命中を10程度プラス、ロールの強化をするだけで十分強い。(普通にプレイすれば余裕)
ガチャの確率が〜〜ってこの手のゲームはみんなそうでしょ?それこそ自己責任です。
「こんなゲームやめて○○やってみろ、世界が変わるぞ!」って言う低評価者がいないのが不思議。
プレイ期間:1年以上2017/05/21
やや課金さん
クソゲーと言われ続け過疎化が急速しているこのゲーム、しかし素材は良い
今週の魔界塔士SAGA実装は当時の内容を再現しようと努力してるのがわかる
現状新規が無課金だと中級ユーザーと肩をならべることができず次々と辞めていく
しかしゆっくりだがゲーム内容の改善はされているとも思う、サガファンなら一度プレイしてみるのはどうだろうか
プレイ期間:半年2017/04/16
biscuitさん
インサガはランキングや対人があるのに強化の上限ラインが高すぎたため新規が追い付くことは現実的に考えて無理な段階にきちゃったね。最初から今までずっとクソだった
インサガの方々には死ぬまで脳死周回やってもらって、俺たちは脳死周回なんかやめてスマホ版でもっとマシなサガのお祭りゲーを全裸待機しよう
スマホ版Sagaを作ってもインサガガチ勢の方々には息絶えるその瞬間まで脳死周回させてあげようよ。レイドみたいに上乗せで「ドサッ」って周回量を追加してあげて
それが彼らに対する誠意ってもんだ
プレイ期間:1週間未満2018/07/06
こっぺさん
帝PT 開花育成 施設強化 技・術強化
ゲーム内でできるほぼすべての要素に課金がかかわってきます。
課金をしなければ膨大な作業とリアルタイム時間が、課金をすれば数クリックで解決
無課金だと数か月~年単位の膨大なリアル時間が必要(技の魔改造 課金なら数クリック)
これのせいで無課金者がどれだけゲーム時間を費やそうと ガチャ引きがよかろうと課金者には絶対に追いつけない
さらにランキングイベントや広告でひたすら課金を促してくる始末
(イベント終盤ステージでは魔改造技が数個必需で無・微改造PTのクリア者は0)
運営にやる気が感じられない
最高レアリティの帝にSD画像そのまま能力違いのコピペ帝乱造 イラスト画像とあってない使用武器
さんざん叩かれてるのにやめようとしない運営姿勢
イラスト画像は他ゲーの流用
メンテ後の告知は高確率で真っ白だったり誤表記多発 ほかのゲームの片手間でやってるんでしょうか
没入感を減らす左右の広告 UIの改悪etc
プレイ期間:半年2016/03/03
インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!