最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イライラが多い
ゆきだるまさん
特に悪いところを書きます(いいところは他の人のみてください)
〇キャラの育成も実質的にガチャ(無料&有料)
キャラの育成に運が絡む。運が悪ければゴミ成長で成長ストップ
高レアキャラをちゃんと育てる場合など
運をよくしたければ課金アイテムを使って成長確率を上げる必要がある
それでも成長保証がされているわけでもないので失敗したら
リセットして課金アイテムを再度調達して育て直すというイライラ地獄
〇攻撃対象の選択ができない
スマホゲーでもできることができないのがこのゲーム
複数敵がいた場合に攻撃が集中せずにイライラ
弱点を突いた攻撃をしようとしてもあらぬ方向の敵を攻撃して無駄うち
などイライラすることに事欠かない。
敵がたくさんいるなら全体攻撃をすればいいじゃない っていうこれまた大味な展開になりがち
〇戦闘中にHPの回復ができない
この欠点のせいで なつかしい七英雄や四魔貴族などのボス戦も
2,3ターンで終わる短期決戦になり味気がなく普通のRPGよりゲーム性も薄い
また、道中の雑魚戦でこちらの攻撃がミスしたり集中せずに
余計に敵からダメージを受けた場合のイライラを促進する要因にもなっている
〇コンバットが糞
「サガで対人したい」なんて奇特な人はそうはいないと思うが
運営が手抜きをするために毎月1回のペースで1週間 疑似対人イベントが開催される
このイベントがまた非常にイライラ
先手をとれるか取れないかが非常に重要であるが
すばやさにかなりの乱数がかけられており、
敵の鈍足キャラにこちらの高速キャラが先手を取られて負ける、なんていうイライラがあったり
ターゲット選択できないので瀕死や特攻が通る敵をスルーしてイライラしたり
長ったらしい敵味方の戦闘演出で戦闘時間が長時間かかってイライラしたりする
マッチングも陳腐で新規には優しくなく、2,3連勝目で上位パーティと当たらされる場合も。
報酬だけは非常にいいので苦痛でもやらないと他の人に置いて行かれる
<総評>
イライラしたいマゾな方はどうぞ
プレイ期間:1年以上2016/07/19
他のレビューもチェックしよう!
エイルさん
まず結論から言ってこのゲームはクソゲーだと思います。
でも他のブラウザゲーにはない光る所もあるということを忘れないでほしい。
例えばイラスト。
昔からのイラストはやっぱり懐かしいものがあるし、新しいイラスト達も良いやつがあったりする(でない時もある)
例えばグラフィック。
サガフロとかサガスカなどの3d作品を上手く2dにしているのは、グラフィック担当さんの力だと思います。(DHの奥義はクソ、)
例えばストーリー。
あれっておんなじ人が書いてるんだよな?お疲れ様です。サガ愛を感じるストーリーで、まぁ大体飛ばすんですけど、なかなかいいストーリーだと思います。
例えばBGM。
イトケンのbgmええやん。月光ルートの曲とか全軍突撃とか、本当にかっこいいと思うし、昔の曲も聞けて凄く感動しました。
素材は良いはずなのに、それをクソみてぇな使い方をしてる運営がクソ。
素材提供者に失礼。〇ね。
プレイ期間:1年以上2018/04/07
やや課金さん
クソゲーと言われ続け過疎化が急速しているこのゲーム、しかし素材は良い
今週の魔界塔士SAGA実装は当時の内容を再現しようと努力してるのがわかる
現状新規が無課金だと中級ユーザーと肩をならべることができず次々と辞めていく
しかしゆっくりだがゲーム内容の改善はされているとも思う、サガファンなら一度プレイしてみるのはどうだろうか
プレイ期間:半年2017/04/16
狸の抜け殻さん
はじめてすぐ悩むことになった章ごとに年数が10年しかない問題は、
ゲームを進めているうちに再度戻ってこれると分かった。
次の章に行けば良いだけだと分かり安心してレベルアップできる。
PS2で聴けなくなった昔のサウンドがそこそこ良い。
他プレーヤーとコミニュケーションが取れないが心静かに遊べる。
難易度とかはまだ良く分かりません、無理にお金使わなくても楽しめそう。
プレイ期間:1週間未満2015/10/30
saga(笑)さん
良かった点
サガシリーズのキャラを見れる
悪かった点
○○をしたい(課金してね)
○○やるぜ(課金だよ)
ピンチだ(課金っきゃないだろ)
とにかく課金課金課金。
ちなみに課金しても強くなるかどうかは運次第。
スクエニは新規ゲーム出してもゴミしか出せないから
過去の名作をリメイクしてるけど全部ゴミ
ホントあの会社潰れてくれないかな。
存在が目障り。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/25
詐欺被害者さん
かなり長期的にやって、王1戦10(ガチャの結果の中で最悪)が3回に1回くらい起こっている。確率上は約15%なので、ここまでずれるのはインチキ、詐欺であることは間違いない。
また、今はガチャしか統計を取っていないが、ほかにもいろいろなランダム要素があり、そちらでも不正をやっている可能性が高い。
これからやる人は止めはしないが、ガチャのときは帝/王/戦の期待値を合計していったものと、実際の排出を比較してみるといい。このレビューが正当であることがわかるはず。
プレイ期間:1年以上2018/01/11
神ゲーさん
私が今までこれほどに出会ったゲームの中で一番面白いです。
その理由は、プレイの仕方によって強さが全然違ってくるからです。
キャラの個性を上手く生かしつつ、戦略・戦術を駆使することでかなり違ってくるので、それなりに課金してる人にも勝ててしまうことは普通にあります。
ただ逆に言えば頭を使う必要があるので、頭を使うことが嫌いな人・チンパンジー並みの知能の人にはあまり向かないゲームだとは思います。
そういう人に限ってクソゲーとか言って罵っていますが、まあ恐らく残念な人生を送っているのだろうと思います。
プレイ期間:半年2016/03/05
最もあてになる評価ですさん
まず、これはゲームではなく、集金ツールだということを頭に入れてください。
理解できない方や、これからゲームを始めようと考えている方は、
下記動画を必ずご覧の上、改めてお考え下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=rzBuztyEUpU
さて、この集金ツールの評価ですが、評価に値するものはBGMのみです。
ゲーム性はなく、プレイヤーの強さ=金、という典型的な集金ツール(モバゲー)。
恥ずかしながら私は1年以上プレイをし続け、それなりにお金も掛け続けた負け組
なのですが、上記の動画をみてやる気がなくなった者です。
近いうちに問題になるであろう、この悪質なシステムの被害者をこれ以上増やさない
為にも、レビューを書き込みをさせて頂きました。
悪いことは言いません、微課金だろうが無課金だろうが、絶対に手を出さないで下さい。
「サガ」という言葉に騙されてはいけません。
これはパテンコや薬などと同じで、一度手を出してしまうと依存の恐れがあります。
十分に注意してください。
プレイ期間:1年以上2016/12/08
98009さん
キャラが戦うのをずっと見るだけで退屈な上に敵の理不尽な強さにイライラする。
ガチャでレアなキャラがあたる確立は絶望的な上に最高レアのキャラが当たっても大して強くない。
いいようにステータスがあがればそれなりに強いがそうするには課金アイテムが必須。他の人が言うように集金ゲームで間違いない。
やりこめばはまると思って今まで我慢してやってきたがやっぱりただのくそゲーだった。時間の無駄。
プレイ期間:半年2016/04/07
ポポロさん
始めは操作性が悪くキャラもロストしたりしましたが、
最近のアップデートでキャラロストの心配も無くなり、操作性もよくなってきました。
また、無課金でもちゃんと育てていけばゲームクリアまでは普通にできます。
最終難易度は課金でいいキャラ引いて育てないと厳しいかも。
ただ、最近は無料ガチャも結構引けるくらいにクラウンを配ってくれるのでようやくオススメできるゲームになった感じです。
すぐに結果がでる最近のゲームと違ってじっくりと育てていき、高難易度クエストも徐々に遊べる昔ながらを彷彿させるゲームですね。
周回プレイでどうやら遊べるルートやらクエストも変わっていくみたいなのでこれからに期待です。はよサガフロ実装して!
ただ人が多くなると通信が重くなるので☆-1です。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/17
葉巻さん
まずユーザーの年齢層が高い。「サガ」原作を売りにしているが一般的なブラゲのノウハウを踏襲してるだけの平凡なソシャゲ。従って普通のクソである。そもそものプレイ人口が少なく、ゲーム内にチャット機能等交流の場が皆無なので他ユーザーとの交流・情報交換は掲示板、SNSなどに頼る他ないわけだが、そこで推定30前後のソシャゲジャンキーの男達がマスクデータについて意味不明なオカルトをシリアスなテンションで語り合ってる光景を目にすることができる。
プレイ期間:半年2016/04/07
インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!