最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ドグマwwwwwww
WMに対してのさん
WMに準備が必要なのは当たり前
WMまで参加するほどやりこんでるなら
dpsについてもある程度理解してるだろうし 理解してなきゃかなり頭悪いと思う。
でdpsが低いソーサラーなんかは不人気になりやすい 鬼特攻腕輪無いと火力不足で
クリアできないなんて はっきり言って阿保でも理解できるだろww
アクティブ人口についても 3万5千人以上はいるらしいから
国内だけでMO系統ならかなり多いほうdと思われ
プレイ期間:1年以上2018/06/27
他のレビューもチェックしよう!
pownさん
まだまだプレイしたてですがこのゲームは社会人&ソロプレイヤーにとってきつい部分が多いです。レベルが同じかそれ以上じゃないと一体のボスキャラに最低でも30分ほどかかり時間がないときなどは厳しい部分があり、ポーンについては回避行動に問題があると思います。例えば遠距離職なのに近づいていきジャンプしてと避けようとしてダメージをくらうことを繰り返す、といったことです。それと最近ポーンに逆縮地をスキルに入れさせたのですがなぜか全然使わないことに気付きました。できれば、敵が近づいてきた時とかに回避に使うなどしてスキルを使うようにして頂きたいです。そして、一番嫌なのは近距離の職業です。戦闘の時、特にサイクロプスなどと戦うとき戦闘が相手につかまる→攻撃する→咆哮などを避けるの繰り返しになりがちで飽きてきてしまいます。また、近距離は遠距離にいろいろと負けている部分が多いことが問題だと思います。近くに来ないと攻撃があてられない、遠距離と攻撃力がそこまで変わらないまたは負ける、範囲攻撃の対応が遅れやすい、一部の範囲攻撃を防げない。など、今のところドラゴンズドグマの楽しいところがほとんど遠距離に持って行かれて個人的に近距離が好きなのでせめて救済処置として中距離攻撃スキルを入れていただいて、立ち回りの幅やたのしさを作ってほしいです。最後に運営さんにお願いです、表示されてる推奨レベルのきめ方を教えていただきたいです、これくらいのレベルのかなという基準なのでソロにとっては違うとかそういうのを考慮して教えてほしいです。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/10
まさっちさん
何が最もいけないのか……
全てが運要素であり、プレイヤーがいくら頑張ったところで運がなけりゃまたやり直し、これが最も萎える部分ではないでしょうか?
エンブレムストーン、エピタフロード、リミット解除、黒呪等……。いくら頑張ったところで運が悪いとたいしたアイテムが貰えず、リミット解除に至ってはカスタムメイド券というのを消費するか、課金かリムかの選択があるが、運が悪いといくら券を使っても自分の思ったようなアビリティが付与される事はなく、ただただ唖然とするだけ……。ランダム要素なのが本当に嫌になるところでしょう……。
せめて、一度選択されたアビリティはやり直す際には再度付与されないようにするとか方法はあったはず。同じアビリティを何度も付与されてはやり直すのは余りにもバカすぎる。これではいくらカスタムメイド券を持っていても意味がない。
他にもここぞとばかりに運要素があり、どれもプレイヤーの努力が反映されない仕様です。
その上で、さらにストレス溜まるような無敵戻りやオブジェクトに引っ掛かりポーンがついてこないとか、ピョンピョンしないように調整したはずが嘘っぱちでピョンピョンしまくりで全く攻撃しないとか……。
運営に講義メールをいくら送っても何も音沙汰ない対応や、ひたすら嫌がらせと思わせる敵の挙動や、ガチャ装備ありきの新しいワールドクエストとか……。
こんなでユーザーが喜んで課金すると思っているんだろうか……(笑)
ユーザーを集める気もなく、サービス終了の告知もなく、ただただ嫌がらせのコンテンツを追加し、明らかに延命処置のみしかしない。
6月で次の追加バッチきますが、その時にサービス終了など、何かしらの告知がなければ恐らくさらに一気に人は減るでしょうね……。
ダークアリズンで好評だったことを無視した運営しかやらないので前作が好きだったユーザーからは非難の嵐がきて当然です。
ユーザーの意見を聞かないなら運営をする資格はなし。続けている方は行く末を見届けたいから続けている方もおられるとは思いますが、新規でプレイしたいと思っている方は思い止まったほうが精神的に良いです。
既に廃課金者ですら引退していく現状……。
やるだけ時間の無駄ですね♪
プレイ期間:1年以上2019/05/22
コピペ野郎さん
騙されたと思って一度離れてみてwはなれて久しぶりにみたらなんか見たことあるレビューがあった。星一量産したい気持ちがやらかしたのか知らないが、コピペはだめだろ?レビューかくならもう少し考えて笑えるやつを頼むぜ!コピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペ
プレイ期間:半年2016/10/14
ねむさん
私は恐らく中間層のプレイヤーだと思います。
課金は毎月の冒険サポと高Lv武器を作るのにマスターポーンを時々雇う位で月1500〜2000円程度。
サービス開始から始めてますが、決定的に思うのは運営側の詐欺まがいな体質です。
課金を推進しておいてバグは治さない、やる!と言った事をやらない、公表せずサイレント修正、バグを後から仕様です!と開き直る等とても正気とは思えない事を平気でやります。
壁埋まり、揺さぶり強制、周回クエスト、数収納箱の拡張、多くのユーザーから言われた改善点は完全に総無視。
他にも廃人仕様のイベントばかりで新規が楽しめるイベントが無く、PTも組み辛いシステムゆえ新規さんが脱落、引退しやすい等人が増えるどころか減って行く一方です。
無印の戦闘システムでは何故ダメだったのか?個人的な意見ですが、私には同社のMHF-Gと張り合い、違う戦闘システムにしたかった。としか思えない。元に戻すだけで劇的に変わると思いますが、残念です。
もう運営側の人間を総取っ替えしない限りこのゲームに未来は無いと思います。
プレイ期間:半年2016/03/30
おじさんさん
1.1のアップデートで、揺さぶり要らなくなる、と書いてる方いらっしゃいますが、それって、45レベルの敵らしいですよ。
なので、少なくとも、それまでのレベル上げは、相変わらずの揺さぶり前提かと。
あと、運営さんも、ユーザーの声に耳を傾ける気持ちはあるのかもしれませんが、私には伝わりませんでした。
4Gamerのアップデートに関する開発者インタビュー読みましたが、なんか、建て前トークしかしてないように思えました。
と言うことで、バージョン上がっても、大してかわらないのではないかなーと思うのですが。。。
私は課金しちゃったので、黄金石がなくなるまでは、もったいないから、頑張ってプレイしてみようとは思いますが。
興味のある方は、とりあえず、無課金で、レベル20くらいまでは楽しく遊べると思います。
問題は、その後のレベル上げが苦行以外の何ものでもないことにあります。
なので、課金は、ある程度進めるまでは、しないほうがよいかも、です。
楽しめるようなら、楽しんでくださいね。
私には、無理でした。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/15
yamaさん
少しは良くなったのかと思い、一年ぶりに復帰してみました。
結果、駄目ですね、ゲームとして成り立っていない、
運営はどうやったらこのゲームが面白くなるのかを本気で考えてるのか?
折角出したクランダンジョンも何回かやって終わり、面白くない。
何の変化も無いダンジョンなんか3周もすれば飽きるんだよ、
少しは工夫しろ、考えろ。
コピペを活かすなら毎回変化するダンジョンとか色々あるだろ。
とりあえずワールドクエストなんか毎週シナリオ、敵配置等変えてくれよ、
出来るだろそれくらい・・。
プレイ期間:半年2017/07/28
パンさん
タダゲーではなくても、月額1500円以上の価値無いよね?このゲーム
更に 成長サポとかでお金取ろうとしてくる、1500円以上の価値無いすごく
正論な気がする、つまりやり続ける価値無いんだよ成長サポにお金払ってやる
わざとLV上がらないように調整されてるんだからね
プレイ期間:1年以上2017/01/22
はひふへホさん
トレード機能なし。
レア武器掘りなし。
ボスの経験値しょぼい。
バザーは素材のみ。
日々素材を掘るだけ。
メインとサポートのポーンの動きが雑。
ログインスタンプ貰ったらログアウトでいいわ。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/22
クソゲさん
同じことの繰り返しで飽きる
ボスに攻撃→怒りになるので揺さぶって碇解除→攻撃→怒り・・・
まさに単調という言葉がしっくりくる
PT組んでもやること一緒
同じことの繰り返し
イベントも同じことの繰り返し
修行僧な人にならおすすめ
プレイ期間:3ヶ月2016/02/28
そこそこさん
初期の頃より週2日・1日2時間強ほどプレイしてます
不満点
○プレイ時間的にGM参加は無理なのでJP取得は通常の敵で取りたい
○緩和されたとはいえプレイ時間的に規定AP取得は無理に近い
○最低限倉庫はアイテム・素材・装備は別にすべき(当然倉庫は更に拡張)
○新規・中低レベルユーザー置き去りのイベントや更新内容
○PSにてプレイしてるのでPSストアから課金したい
他にも不満だらけですが最低限上記が改善されたらやっと★3かな
流石にそれ以上★を付けるのは無理です
プレイ期間:3ヶ月2015/11/20
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!