最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
つきあってられん、やめますわ
時間無駄にし太郎さん
レベルをカンストまで上げる → 上げない方が得なシステムを出す
装備を現状最高まで手間をかけて作る → ポッと出の運要素のみの装備が最強
この二つしか目標のないようなコンテンツの薄さで、この対応。
バランス調整が下手とかじゃないです。開発ディレクターはキ○ガイです。
時間をかければかける程馬鹿を見るゲーム。信用なぞ微塵もできません。
ちなみにシーズン3.0が始まり、最初の最強だった武器の強化には
開発が実装までを延ばしに延ばしきったボスからのドロップ素材が必要になります。
それを1週間後に全く不要のゴミにするという、キ○ガイっぷりです。
プレイ期間:1年以上2017/10/03
他のレビューもチェックしよう!
september さん
冒険パスと一式防具だけは課金していていたが、
武器や一式防具はシーズンアプデごとにすぐ次のもっと性能がいいものが販売されて
デザインが気に入ったならともかく、昔の一式防具の色違いを使い回すような手抜きの
商品を出されたら買うのが馬鹿らしくなる。
どうせシーズン2.2になったら、またもっと性能のいいものが3000円で出るし
武器ガチャももっと強いのが・・・
強武器を作るために素材集めをしつつレベル上げをするのに
シーズンアップデートごとにゴミになって、
課金で最強の次ぐらいの性能のものを販売する
このゲームの目的がわからなくなる。
シーズン2.1になって増えたのは課金の不便な物置倉庫だけだった。
多分不便で不評な課金の「物置」を買わせるためにわざと地域素材とやらを
バザー不可にしたんだろう。
課金防具を売るために倉庫を狭くしただけでは物足りなかったらしい。
さらにシーズン2.1ではレベル上げに極端に大量の経験値が必要になり
その後討伐経験値が5倍になるオプションを3日4800円で売りだす始末
シーズン2.0で販売していた成長サポートコース(7日)2000円、
報酬サポートコース(7日)2000円を発動中の人も多かったのに、
討伐経験値5倍サポートは期間限定販売であり、かつ購入速発動で、
3日で4800円という値段設定もどうかと思うけど、以前売ったサポートが
まだ発動中なのに、さらに効果が高くて現在発動中のサポートと併用できないとか、
何でそんな風な売り方をするのか謎
プレイ期間:1年以上2016/09/26
志村後ろ後ろ♪さん
操作は快適で楽しく遊ぼうとする雰囲気を壊すシステムの不備、特にブレイクゲージとスタミナゲージのリセットされるとすごく腹立つ。
これさえなければあとは我慢さえすればなんとかなるシステムの不備と妥協して遊べるかもしれないのだが。
黒呪深淵登場!だがなんと黄金石で即クリアの項目がすでにある!こういうことは1ヶ月後くらいに追加する項目だと思う。開発者のプライドないのか!まずはみんなに最低一度は自分たちの作ったコンテンツをプレイしてもらおうと考えないのか?こういう姿勢の運営がいつまでも続いているのにカプコンは恥だと思わないのが不思議。
運営の馬鹿さ加減には打つ手なしか。
月額ゲームにしてたとしてもこの運営では魅力的なゲームにはならないよ、ちゃんと作るプライドあるならこれ素晴らしいゲームにとっくの昔になってたでしょうね。
プレイ期間:1年以上2018/12/17
みとさん
星5はありえないですが、皆さんは効率ばかりを求めた結果つまらないゲームになったんだと思います。
私も最初は効率ばかり求めて面白くもなんともなかったです。糞ゲーかと思いました。
ここ最近、フレと出会い効率抜きにして会話しながらボス攻略したり風景を楽しみながらいったことないところ行ったり本当に楽しいです。
ゲームの方向性的には確かにレベル上げ、エリアポイントの強制稼ぎ、エルダードラゴンを倒さないと最強武器作れないよという感じのゲームです。
ですが、思い出してください。ドラゴンドグマに効率を求めましたか?
雰囲気を楽しみモンスターを楽しみませんでしたか。
オンラインだから効率が出てくるのは仕方ないですが考え方次第だと思います
。
面白くないなら、面白くすればいい。
私は今ゲームしながら効率を求めること自体を減らしました。
カプコンは何を考えてゲーム設定したかは知りませんが、どんなゲームにも楽しみ方はいろいろあります。
線路に乗ってるだけじゃ当然面白くありません。
そこを皆さん考えてほしいです。
ドグマは自由です!
やったことある人はわかるかと思います。
長文失礼しました
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
やりたいやつはずっとやればいいwずっとなwそしてでてくるなw
けんかすんなさん
やるもやめるも勝手にしろよw馬鹿かよ
あたしはもうやんねーけどな アップデートの度にやるきなくなるんでインするのもめんどくさいです。
倉庫たらなすぎるわ、確信犯でしょどうかんがえたってねこれ1500円払っても無理。
ストリートファイター装備とかいらんて
無料で三日間冒険パスを体験しよう!って三日切れたら倉庫大変になって課金させようとする罠じゃん。ほんとさあこずるいよね
いまさらドロップ率さげても遅いわあほー
色合いがFF14に似てるんで星1です。
オークはやまにかえれ
プレイ期間:3ヶ月2015/11/06
パニーニさん
ハンター1択効率装備縛り、ニート特有の挨拶0罵声連呼クランありストーリーほぼ音声なし画面は綺麗で操作性は問題ないがモンスターのわけがんからんなわばり意識?による謎の逃走 いや~つっこみどころおおいね。一応フォローしとくとのんびりまったりまわりが強くても気にしないなら問題なくあそべるがマナー悪いニートくんがいやならやめたほうがよい
プレイ期間:3ヶ月2015/12/11
ぷるぷるさん
・使えないスキルはそのまま、しかし調整必要の無いスキルは直ぐ変える
・距離が開くとロックが外れる魔法、しかし敵は長距離追尾ロックオン魔法
・無敵中に状態異常攻撃を仕掛ける敵、此方は手出し出来ず
・時間制限ワークエで無敵&引っ掛かりでクエ失敗に追い込む敵
・version up毎に数百以上増える素材や装備関連、但し倉庫は殆ど増えない
・ユーザーにバグ内容を細かく報告させるも直せず放置からの配信無くなる(ワークエ)
・制作側が決めた事柄をひっそりと改変、またゲーム内容もひっそりと改変
うん・・・駄目な所をあげたら切りがないので此処までにしとくか。
・音楽最高!!!
あれ?良い所これしか無いな・・・・・・・仕方ないね。
本来なら10段階で1の所だけど★5段階なのでサービスで★1
いや寧ろゲーム内容よりも制作運営チームに★1を付けるよ~♪
プレイ期間:1年以上2017/09/28
レットブルさん
う~ん相変わらず飽きやすいゲームやなぁ。メインやったけど熱くもないし魅力的なものもない。ボイスは途切れ途切れのおかげで感情移入できない。クラフトしようとしたら作れない素材あるし、毎回新しいバグおきるとか運営流石w。一年間何を学んだの?猿以下の知恵しかみについてないの? 新ダンジョンいっても見たことある風景だから全く迷わずに行けるしw普通マップ見たり周り探索しながら目的地いくのがRPGやないのかなぁ。モンスターみてもまたお前かwって一気に萎えたよ。いい加減手抜きばかりしないでまともなゲーム作ってよ。課金のことばかり力を入れて内容スカスカとかつきあってられんわ。そもそもバグとかアップデートする前になんでチェックがはいらないのか不思議で仕方ない。
プレイ期間:1年以上2016/09/28
momaさん
前作は楽しめましたが、オンラインになっていいところがわかりません。揺さぶり必要?倉庫小さ過ぎてどうしようもなく。武器作成やbo取得の材料集めポイント集めは制作側の時間稼ぎのためなのか 苦痛でしかなく。いらっとくるゲームです。
期待がたかいぶんだけ残念でした。大型モンスター討伐快感度0、やった感0、野良でいるとレベル30の大型モンスターにレベル30-武器レベル30では倒せても30分位かかり。大型モンスターはやりたい放題、壁の中に頭いれて攻撃出来ないなどざら。課金してないと大変だろうと思う。もう少し完成度を挙げて、ゲームのはばを拡げてから発売すればよかったのではと考えます。一年後継続してたら楽しめそうですが、今は違うゲームをお薦めします。あっ、序盤は楽しいよレベル10ぐらいまでなら。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/02
セイバーさん
最初やり始めた時に比べると楽しさが全て無くった
最初はどのジョブを使おうかなとか、オシャレは何にしようかなとか、楽しさ倍増であったその頃と現在の今は、私がやる気無くなった理由
プレイ期間:1年以上2016/06/02
すぐ反応する時点でさん
こういう基地外を見ると、本当に親はどういう育て方をしたのか気になりますw
というかそれ以前に幼稚園で習わなかったのかな?いや親が普通は教えると思うのだけど、親が底辺の能無しガイジじゃしゃーないか(^_^;)
人の記事を馬鹿にする事は平気でやる癖にブーメランされると自分のやった事を棚に上げて煽り返すって、親の顔見たいって返されてもしゃーないじゃねーかw
顔真っ赤でうけるわw
結局なんだかんだ書いて煽るだけ…
お前もお前の親もどっこいどっこい。
底辺、低学歴がいかにも書きそうな↓の文章。
まぁ。うん、同情するよ。
お前見たいな基地外産んだ親と君自身に心底同情するよ。何か書いてて可哀想になってきたから相手にするの辞めるね(*´ω`*)
君のこれからの底辺人生に幸あれ!
プレイ期間:1年以上2017/10/28
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!