最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
未だにプレイしてる人がいるんですね
おじさんさん
1年以上も前に辞めてますが、ここのレビューを見つけたので少々。
☆一つの方の意見は全くその通り。
無課金ならそこそこ遊べますが完全に時間の無駄です。
課金者は完全にお金の無駄です。
ここのメーカーについてはモンスターハンターメゼポルタ開拓記というゲームとDDONで嫌いになりました。
未だにプレイしている人がいてびっくり&逆にリスペクト❗
その調子で素敵な運営さんにご飯を食べさせてあげてください。
プレイ期間:1年以上2018/07/22
他のレビューもチェックしよう!
ドクソさん
月額パス→課金 箱少ない→追加自室BOX→課金
LV上げよう→ LV差補正→課金 ポーンと冒険したければ→課金
キャラクリ楽しもう→課金 イメチェンして遊びたければ→課金
ポーン死にすぎ蘇生時間短くね?→課金 死にたくなければ→課金
ガチャ武器欲しいの出ない→課金 出るまで→課金
ガチャ装備上下同じの出ない→課金 出るまで→課金
素材全然出ない→課金 素材欲しければ→課金
なんじゃこりゃ・・・
プレイ期間:半年2017/01/17
サヨナラカプコンさん
レベル上げが苦行と言う時代なら、わざわざRPGはやらなくても良い気がする。
個人的にはレベル上げは何年かかろうと問題ではない。
ただこのゲームは、キャラレベルは単なる装備をより強い物にする為の目安なので、ある意味苦行の作業に近い気はする。
更に、装備その物を強くしても、敵にレベル補正がかかるクソ仕様。
更に、それまで苦労して強い装備を作っても、課金装備がそれをあっさり抜いて行く、人を小馬鹿にした運営思考も手伝う。
PTを抜けると、画面のメンバー表記欄は整理されないまま残り、ログも不自然な位置に表示されたままで、キャラまで左下寄りだから、画面左側がゴチャゴチャしてて見にくい。
相変わらずの職業個性が全くないただの【揺さぶりゲーム】
敵がダウンすると、相変わらず弱点が地形に隠れるクソ仕様。
全く役に立たないポーン。
と言うか、完全ソロならノーダメージでクリア出来るクエストでも、ポーンが居ると窮地に立つクソ仕様。
全くもってユーザーを馬鹿にした運営思考。
依存ユーザーだけ残ればokと公言した運営には呆れた。
子供騙しのガチャショップ、課金装備最強の過保護ゲーム。
カプコンは既に終わったメーカーと痛感させられるゲーム
それがDDON。
プレイ期間:半年2016/05/30
ココさん
2.0になってもさほどかわりばえなしですねぇ
σ(^_^;
前に比べて多少は、改善されたかもしれないけど
やっててもすぐに飽きてしまいます。
ロビーの部屋を100人から1000人にしたのが
原因かわかりませんが?
通信エラー、サーバー切断に
なるようになってしまいました!
その事で、サポート側に連絡入れても
一切返答がありませんでした!
沢山のユーザーがいる中で
運営側も大変と思いますが
もっと!しっかり対応して貰いたいと思います!
これから、始められる方は、課金しなくても
それなりに楽しめる事と思いますよぉ!
運が良ければスロットで
Sランク武器も出ますよぉ♪
ですが、課金しないと、きつくなるのが
LV40あたりからなかなか上がりません!
そうなれば、LV上げる為に何度も
マラソンになりますσ(^_^;
プレイ期間:3ヶ月2016/07/02
イベント大好きっ子さん
時間限定にされるとイベントに参加すらできない人がいることになるといっているのです。
個人的な理由で参加不参加など問題にはしていないし個人の意思で決定するのなら何の問題もない。
問題はイベントに参加するしないを決めるのは運営でなくプレイヤーであること、運営は全てのプレイヤーに楽しく参加してくれるイベントを企画してゲーム盛り上げつつ課金してもらえるよう努力してこそのイベントなのではないですか。
休日に楽しんでというなら休日こそ24時間開放すべきだがそれすらやらないから腹立たしいといっているのです。
ゲームはイベントを楽しむことでマンネリ感を紛らわし且つイベント限定アイテムゲットもできるのに参加というスタートラインにすらたてない企画を基本プレイ無料ゲームでやるのはユーザーないがしろにしているっていう抗議しているわけです。
意見要望もしてますよでも無視するしねこの運営も会社もね。
プレイ期間:1年以上2018/11/18
オフでいいよさん
自分ソサ(ソーサラー)・ポーン1シルセ(シールドセージ)・ポーン2プリン(プリースト)
課金すれば不便さが消える?倉庫の幅、バザーのリキャスト?作成時間の短縮?そんな次元の話じゃない。本当に戦闘がつまらない。ジョブ(役割)なんていらない、火力職だけ居ればいい、みんなが言ってるように、揺すって倒して、頭に集中砲火、終わり。しかも、時には頭が地面のポリゴンにめり込んでロックできないとくる粗さ。テクニックが云々というコメもありますが、特定のスキル(スタンさせられるスキル)覚えてダウンしている敵の頭に集中砲火でピヨらせて、ダウンした敵の頭ロック魔法でボッカーンするだけで1ダウンで確殺できるのがテクニックだと言われるのならお粗末にも程があります。
疲れて、ポーンと冒険(入ったことのない洞窟など)に行くもAIの酷さがすごい。ザコは倒せるが大型になると問題発生。時間かければ倒せますよ何十分か下手すれば何時間かかければ。このゲームきっての火力職であるソサ(装備もLVにあわせて作っています)ですが詠唱に時間がかかる、ロック距離がある(ロックしないと目の前で魔法が発動、メテオなどは目の前に落下)など弱点がある。これは当然のペナとして受け入れますが、その状況下の中でシルセがタゲをとってピョンピョン跳ねながらロック外にモンスを引っ張っていくのです・・・・そこで耐えてよ!と思うもそんな命令コマンドはありません。詠唱完了後に移動できる魔法もあるのでゆっくり歩きながら(移動方法はこれしかない)ロック距離まで行こうとすると、相手は初期位置から離れ過ぎたため無敵になって初期位置まで戻る。(これはゲームの基本システムです)これを繰り返されます。怒りモード無視で火力で押そうとしてもこの仕打ち、プリンなどは、シルセのHPが減ったため回復支持すると、敵のタゲ取ってるシルセに近づき近接回復、そして巻き込まれ死亡・・・「遠隔回復あるのになぜ!」と思うもそんな命令コマンドありません・・・。
これにより、ドクマの大きい要素である「未知なる冒険、強敵との戦闘」を楽しむという部分も苦痛でしかなく、せっせとポーンのLVを上げても残念な結果しかない。(あてのない旅を、一緒に何時間もやってくれる奇特なフレがいれば話は変わる)
某14みたいに新生できたらやります。パス期間は残ってるけどもうやりたくない・・・辞めます。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/01
ニダくんさん
黒呪腕輪とか集めると箱埋め尽くすのにそんな糞なモノつくったの箱きつくさせて
課金させる為でしょ?クソゲー 黒呪エンブレムにして周回する毎につよくなる
システムにしたほうがおもしろいのに黒呪腕輪付け替えるとかサイコーニダ、馬鹿なの?
TeraPS4はじまったしTera興味あるなぁいい加減クソゲー見切りつけないとな・・
黒呪腕輪とか糞システムしかつくらんしなアプデ改善じゃねーよ最初からまともなもん
考えろチョン以下になったのか?糞ジャップ ハンゲーのほうが優秀とか嘆かわしい
プレイ期間:1週間未満2018/12/04
(´・ω・`)さん
アイテムボックス少なすぎ
アイテムボックスの容量足りなかったら課金してください^^月1500円です、さらに追加で500円×3でさらに容量UP!!!
舐めてんのか100円の価値もないゲームには課金せんし
戦闘もコンテンツもクッソつまらん
コピペダンジョンを防具集めと称してやらせてるだけ明らかにボリューム不足
いざ防具集めてボスに挑むと骨格が同じ見慣れたモンスターを倒すだけ
3.4はwm始まるまでこれ繰り返すだけ、ほんとつまらん
DDONは水に薄めたカルピスとか言われてますがこれはもう完全に水
カプコンがこの糞ゲーに時間と金費やしてると思うと悲しくなる
プレイ期間:半年2019/01/18
ゆーへーさん
プリーストでレベル15まで無課金で
進めてみたもののまず敵が異様に硬い、
マップが広いくせにやたらおつかい
させられる、敵を倒しても経験値が
微々たる量など恐らく課金しなければ
ストレスが溜まるゲーム。前作のシステムの
ままでオンラインにしてくれた方がまだマシ。
サーバーもしょぼいのかログイン出来なかったり
敵が瞬間移動するなどのラグが多い。
好きだったシリーズだっただけに非常に残念。
今後のアップデートなどに期待したいが
それまで続ける価値を見いだせない。
前作ダークアリズンや無印版にはまって
今作をやろうとしている人は全く別ゲーを
やるつもりでやった方がいいと思う。
それだけクソゲー化していると思う。
プレイ期間:1週間未満2015/09/03
なぜさん
40レベルまではまあまあ楽しめました、そこから周回作業が増えて嫌気がさして辞めました。
最近復帰してみたんですが、もっと劣悪な環境になってました、
・なぜか極端に増え続ける必要経験値。
・マンネリの周回作業だけは莫大に増えていくのに、新しいスキルやアビリティは僅か。
・追加ジョブはレベルが足らずそもそも転職試験すら受けれず。
・ポーンは相変わらず使い物ならない荷物でソロはとてもやってられない。
・クイックマッチは細分化してて使いにくくなり、40程度のコンテンツには登録しても永遠にマッチングされない。
・つまり、レベルを上げるための道筋が完全に途絶している。
・サブジョブ育成への救済、テコ入れは無く、もうやり飽きたマンネリ周回を繰り返す事に。
結果、また嫌になってすぐにやめました。
金を突っ込めばある程度は快適になるんでしょうが、腐った料理を出されて、「無料ならそれで十分だろ、金払ったら普通の料理にしてやるよ」と言われているようで癪なので、絶対に課金要素は使いたくないです。
でも、開発だって好んで腐った料理を出したいわけじゃないはずです、きっとマネジメント体制や、人的資金的なリソースなどが初めからMOとしてのDDを提供するだけの水準を持っていなかっただけなんですね。
きっともう諦めていると思います、改善に必要なスケールが大きすぎます。
なのでDDONはこれからどんどん先細りしていって、無知な人からお金を巻き上げながら細々とやってくんでしょう。
お疲れ様でした。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/27
浦島たろーさん
課金もそろそろきれるし、イベント強制課金仕様で一気にやる気がなくなってしまいやる事無いので最近過疎がすごいと言われている現状を確認してみました。びっくりした....
1ワールド5000人×62 で最高31万人(たぶんあってるとおもうが) 11月1日 日曜日 20時45分でざっと見たところ 混雑2(上から2つ、数えて3000人いるかいないかくらい) 少ない20....20? まじですよ 1ワールド100人ロビー×50で5000人のとこに200人しかいないとこが20個もあんのよ。末期のゲームじゃねーのかと思わされるありさま。
坩堝のPT募集も前回は1ページ8件(7かも)×20くらいあったのに今では3ページしかないです。(そのうち7割はハンターだけ募集、45武器のみ、GMコース使用高速周回こんなん
) みんな少なからず私と同じ気持ちで離れていくのかなぁ、でもこういうソシャゲは全体の3%のテンパードが売り上げの4割近くをカバーしてるらしいのでカプコン様からしたらあんまり問題ないのかなと思います。
テンパードってなんだ?
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!