国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

新規サーバー、ブルーソルトの感想(新規目線)

ライアンさん

本来、ゲーム自体は本当に良いゲームだったのでしょう

しかし既存サーバーからの移住者が全体の半数以上おり、まず情報量に格差があります
それだけならばいいのですが既存のプレイヤーはルルのシールというログインポイントのような物がアカウント単位で蓄積されており
これをアイテムモールで使用できるかどうかで大きく資金面土地確保などすべてにおいてとても大きな差がつきます

なぜこの運営はルルのシールを新規サーバーで使用可能としてしまったのか?
新規プレイヤーの獲得を望んでいないのだと思います

また既存サーバーからの移住者が好き勝手自勢力をPKしており
上記であげた様な大きな差がある新規プレイヤーは全てを強奪されるだけです

本来であれば裁判システムにて同族PKをした方は長時間ゲーム内で何もできない状態になる罰があるのですが
陪審員が有罪に投票しない限り無罪となります
お察しでしょうか?
陪審員は全て既存サーバーの方が着職されているので既存サーバーの方が何をしようが無罪です
逆に新規プレイヤーが何か罪をおかせばどうなるか想像にかたくありません

あと1日2回入場可能なインスタントダンジョンにて装備や商材を集めるのですが
新規の方はそのインスタントダンジョンは野良の募集にのってはいけません
道中のモンスターをいかにスルーし、早くクリアするかという効率重視の方が大半なので
新規は数の少ない新規どうしで組んで遊ばない限り戦犯あつかいされる事でしょう

まとめるととても新規が始める環境にはないです
復帰、既存サーバーからの移住組であればとても楽しめる環境なのかもしれません

プレイ期間:1ヶ月2018/08/03

他のレビューもチェックしよう!

コンテンツがまだ少ないです。

始まったばかりだから仕方ないと言えば仕方ないのですが。

生産だけでは月額分満喫できません。PvPだけでも満喫できません。
現状、先行すればするほど有利なゲームの印象を感じましたが、人数が増えていけばその印象も中和されそれほど感じなくなると思われます。

PT募集する必要のあるコンテンツもIDたまにレイドくらいです。あとは敵国と戦ったりでしょうか。

いずれにしてもこの圧倒的な自由度を活かしきれるほどコンテンツは充実していないです。今後に期待です。

チョンゲーと評判は悪いですが、これほどの可能性を秘めたMMOはほかにはないかと・・・

運営の対応は今のところ良だと思います。RMT、チート対策など色々やってくれてます。
BANも始まりたてにしてはしっかり取り締まっているのではないかと。

まだまだこれからのMMOだとは思いますが、盛り上がって差ができてからではなく今からやって基礎固めのような事をやっておくのもありだと思います。

すべては今後次第ですが、UOとまではいかなきとも、全盛期のリネくらいにはなれると思います。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/07

プレー初めてからもうすぐ3年目になります。
皆さんおっしゃる通りこのゲームは労働力がないと生産系コンテンツが楽しめないので、課金が毎月できる方(1750円)ならとても楽に楽しめます。この間のアプデ以降、課金者は労働たまりやすくなったので。無課金だとログインしっぱなしじゃないと正直きついです。

装備に関しては超マゾい強化システムが配備されております。
M属性のあなたにおすすめです。(高い強化アイテムを整えたのが一瞬で何度も星屑になる瞬間、ファーーーーーーーーーーーって興奮します。)
私は月のプレミアムという1750円のみの課金しかしておりませんが、装備を一気にリアルマネーで整えようとすると何百万という金が必要になるので相当な大富豪でない限りできない。つまり、じっくりマゾい強化に耐えたものだけが素晴らしい装備を手に入れられるのです。以前やっていたゲームでRMTで簡単に新参に装備追いつかれたりしてたからその辺はうれしいかもw

ダンジョンはみなさんおっしゃる通りやや廃れたコンテンツではありますが、強い敵もある程度のテクニックと装備が整っていればソロあるいは2~3人のPTで倒せるものが多いです。30~50人以上いないと倒せないものもありますが。

あと、このゲームは東、西、海賊、国家という勢力にわかれてお互い憎しみあってw競い合って奪い合っておりますので、同じ勢力の人とはやってくとすごい仲良くなります。
国家は最近できたシステムで、ユーザーが自分の国家を建国(1サーバ最大4国家)するものですが、サーバによっては事実上サーバを支配している遠征隊がありますので、相当なカリスマ性と反逆心がない限りあなたが君主になれることはまずないでしょうw(君主になると大きなワイバーンに乗れるよ^^)
支配している隊が国家宣言しないっていってるサーバもあるので楽しみたい人はサーバ選びも重要です。サーバごとに大変特徴が異なるので事前に情報をあつめてよく調べてからゲームを開始することをおすすめします。

まぁなんだかんだ3年以上やってる私のようなものもおりますので長くだらだらゆっくり付き合えるゲームを探してる方にはいいMMOなのではないでしょうか。
わたしはとても好きなゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/02/04

とにかくやれることが多く、乗り物やペットも充実。
プレイヤーが作ったPNG画像をTシャツや船の帆、マント等に反映ができ
様々な楽器で自作の音楽も演奏できる自由度。
そして何より世界がキレイ。

私は趣味の範囲で、かれこれネトゲ歴17年目に。
セガネクステックのダークアイズに始まり、UO、リネ、クロスゲート、信長インターネット、信長の野望&三国志オンライン、大航海時代オンライン
最近ではFF、ドラクエ10、黒い砂漠にTOSなどをプレイしたが
これほどやれることが多いゲームは今までなかった。

オープンワールドで、そびえ立つ山の頂上からグライダーで空を飛べ、潜水装備で海底世界まで探検できる自由度はワクワクできる。

PvPが嫌いな方でも畜産や農業など種類豊富な生活オンラインとして楽しめ、
戦闘民は戦争コンテンツにPKやアリーナバトル、海賊としてのプレイも楽しめる。
職業も120種類と豊富、自分のやりたいことに応じて育てれる。

レベル上げ、価値あるレアドロップ品の存在、ID、
宝探しや沈没船引き揚げ、幽霊船退治などのコンテンツも充実。
生活に必要な素材や道具、スケボーや自動車の製作、武器防具などの装備強化・合成や、帆や推進器・大砲や舵など船舶部品の強化も楽しめるし、ストーリーやサブクエストも豊富、そしてやってもやらなくてもゲームは楽しめる。

住宅も、いろんなタイプの家や施設が作れ、
さらにやりたいことに応じて家の改造までできる。

ネトゲでよくある作業感ある面倒なだけの日課や週課も押し付けらず、
メーカーが遊び方に線路を引いてくることもなく、
基本的に自分のしたいことをしていてOKなゲーム。

ダメ出しするとすれば、ペット育成が薄い。
やや強めのPCスペックが求められる。
それとやはり労働力システムが重要なため、
長くプレイする場合は月額課金は必須に感じる。

どんなゲームでも慣れれば、運営に対して不満や欲は出るものだが
私が今までプレイしてきたゲームの運営と比べてみれば
このゲームの運営は頑張っていると感じる。

運営批判なコメントもあるが
課金者が多いほど、開発にも時間や労力が費やせるのは道理。
無課金者で文句を言う人は感謝の気持ちが足りないと私は思う。
課金している人は楽しいから課金する。

最後に、このゲームを制作運営している人々に感謝する。




プレイ期間:半年2016/11/30

貴方が世界を変えるゲーム

通りすがりの西民さん

このゲームは、良くも悪くも現実をそのままファンタジーに埋め込んだようなゲームです。
プレイヤー1人の行動によって世界が大きく変わってしまうので。例えば、Gサーバーには反西勢力を掲げたRESTという遠征隊があるのですが、そのRESETという遠征隊には強い人々が集まったのです。一時期はRESETに逆らうとアーキエイジが出来なくなるとまで恐れられるような存在でした。
今は、RESETのやり方に疑問を感じた方達が抵抗を始めるなどしたおかけで、その名残が残っているぐらいの影響力になりましたが。

このアーキエイジというゲームは、ゲームオンが掲げてる通り『貴方が世界を変える』ゲームなんです。

例えば、最近は遠征隊に入りにくいという話がありますが、それは遠征隊で共有しているアイテムを根こそぎ奪っていった初心者のフリをしたプレイヤーがいたからです。これも、ある意味そのプレイヤーが世界を変えたと言えるでしょう。

例えば、重課金プレイヤーがアイテムを買いまくってオークションに流して物価が下がったなら、それも重課金プレイヤーが世界を変えたということです。

このゲームには、卑怯な手を使うような人がいれば、純粋にそのゲームを楽しんでいるプレイヤーも居ます。

なので、このゲームを少しやっただけでクソゲーと決めつけないで、こんなクソみたいな世界を俺が変えてやる!と思ってください。

このゲームがどんなゲームかは、貴方が作っていくのです。

だから、一度はプレイしてみてください。



それから、散々ボロクソに言われてる課金形態について話しておきます。
課金は、プレミアムだけで十分です(1日に沢山プレイできるわけじゃないならそれすら要らない)。
このゲームの課金で手に入るアイテムは、殆どがゲーム内で賄うことの出来るアイテムです。
労働力ポーション然り強化アイテム然り…
なので、このゲームでは課金をしたらゲームプレイの進行が早くなるだけで、プレミアムだけ課金プレイヤーと重課金プレイヤーの間には、愕然とした差があるわけではありません。
特に、等級強化システムという、幾ら頑張ってもある程度以上強くなるためには大きな壁があるシステムのおかげで、プレミアムだけプレイヤーも重課金プレイヤーも、大抵はその壁の前止まりor一部だけ壁を乗り越えてるという状況です。その壁の後にもその3倍ぐらい高い壁があるので、それ以上にするのは、無理とまで言われています。もちろん、壁の前まで辿り着くためには相当の努力が要りますが、プレミアムだけでも時間をかければたどり着くことはできます。私は10ヶ月ぐらい掛かりました。

それから、課金しないと金が稼げないなんて言っていますが、このゲームでは課金で直接金を稼げないので、その金は何処から出てくるのかってもちろん非課金プレイヤーの財布からですよね?つまり、重課金してアイテムを売り捌く方法が取れるということは課金しなくてもお金が稼げるということです。

というわけで、言いたいことだけ言いました。


ぜひやってみてくださいね。

プレイ期間:1年以上2016/01/14

アーキエイジ終了のお知らせ

のうきんフレンズさん

Aポイントとルルのシールで労働力を買えなくなりました。
さすがに「これはひどい」と思いました。

運営に長時間縛られ拘束プレイを楽しんでいる方も多い中、
自分たちの楽しみ方を見直すべき時が来ています。
そこで既存のプレイヤーの皆さんに一つ提案いたします。

アーキエイジという無益な我慢大会から卒業しませんか。
それがあなた方の苦しみの根源を断つ唯一の方法です。

そして今こそ、アーキエイジは終焉を迎えるのです。

プレイ期間:1年以上2019/12/28

ゲームそのものは無駄に制限が多いものの
楽しむにはこれぐらいの制限が心地よいレベルですべての部分で
遊びを見いだせるので、酷評されている感じはさほど受けない。

確かに無駄に制限が多いため、全てをきっちりやり込みたいユーザーからすると
めんどくさいと捉えられるのは当然なので酷評も十分理解できる。

またそのすべてをきっちりやり込むためには必然的に2垢推奨、課金キャラ枠開放を
強いられるため、ある程度目標を持ってプレイすることをおすすめする。

しかしこのゲームにおいて問題なのは運営のダメオンことゲームオンである。
頭のネジが外れているのか、どこ向いて運営しているのか?と疑問な日々。

相変わらず、バグやラグはユーザー側の原因だ!と決め込んでおり自分たちは
悪くないオーラを出し続け、これだけで萎えたユーザーを少なからず出した。

また、開発が違うということからか、あまりにもアップデート系が遅く、ただでさえ
少ないコンテンツにすでに大量の飽きてしまったユーザーを出している。

またイベントが糞レベル。マリオステージのようなアスレチックを楽しんでください
ただしクリアしても何もないですがねとさらっと言っていたり

コラボイベントも、そこじゃない感満載でユーザーからガン無視されていたり
SSコンテスト系もユーザーが選ぶおかげで出来レース展開ばかり

ゲーム内イベントはほとんど皆無で、やったかと思えば生産ナンバー1で
どれだけ多くやったかを競うとか、スタートダッシュ組、廃人組限定のイベント
すぎて、その他の大多数はだから何?という感じで呆れ果てる始末。

しかももらえるのは1位だけまともな賞品で、2位下は効果もなにもない称号もらえる
だけというなんとも杜撰なオナニーイベントだった。

とにかく運営がトロすぎて、頭わるすぎて、馬鹿すぎるそんな残念なゲーム。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/27

こんにちはー

自分はβ(初期)の頃からいます。
良い所悪い所を箇条書きで書きます。

※あくまでも個人の意見です、全員がそう思ってる訳ではありません。

ー悪い所ー

・運営の対応がかなり遅いです、要望言ってもテンプレ通りの返答しかない
・装備強化成功率が従来のネトゲよりもエグ過ぎる為、装備が壊れて引退者続出
・サービス初期の頃はBOT使用者やRMTの取り締まりが疎かであった
・勢力(西と東)の偏りが酷い
・大型アップデートの割には内容が毎回薄過ぎてマンネリ者続出
・労働力と言うソシャゲで言うスタミナみたいなクソシステムがある
・毎月プレミア代を払わないと労働力が回復しない(非プレミアはログインしたままじゃないと労働力が回復しない為、電気代も勿体ないですし、何よりもPC本体に負荷がかかる)
・新しいインスタントダンジョンが全く実装されない
・サービス3周年にも関わらず初期(旧大陸実証)の頃から行けるMAPが全く増えていない
・需要と供給が他のネトゲ以上に成り立っていない(かなりレートが割れている)
・高い頻度でBOXやスクラッチばっかやってて相場崩れが起きてる為、課金金策も微妙
・対人コンテンツが死んでいる
・無理矢理新しい鯖を増やして延命+利益を得ようとしているが更に過疎に
・スキルの調整がへたくそと言うかかなり酷い

ー良い所ー
あれ・・・・? ないや

自分はフレンドの付き合いでダラダラやってますが、
古参とか有名プレーヤー達は運営(システム)に嫌気が差したせいか、引退者が多いです。過去に自分が入っていた遠征隊(ギルド)の人たちもほとんど引退してます。
毎回アップデートがある度に改悪過ぎるシステムのせいで引退者が続出してます。まじで。
課金売り自体美味しくないので廃課金したところで強くなれるとは限りません。
なので一度プレイしてみて少しでも嫌気が差したのであればすぐに別のネトゲやったほうがいいです。私もFFやドラクエやりながらたまにAAやる位な感じです。

ニートの方へ

AAはニートになってまでやる価値のないゲームなので他のネトゲやったほうがいいです。

ゲームオン自体あまりいい噂は聞かないのでやらない方がいいですね。
私も今更ながらこんな長期間やってて時間を無駄にしました。


ご参考になれば幸いです。

プレイ期間:1年以上2016/02/14

生活サバイバルゲーム

立川はガッチャマンさん

待望の生活ゲーきた。と思ったら、資源の奪いあいのサバイバルゲームだこれw
労働力と資源の確保が、重要なんてある意味リアルww ほんわか系、期待すると火傷します。

プレイ期間:1週間未満2013/07/15

pmangが糞。

あいうさん

そもそもインストールで何かしらイチャモンがつくのがpmang。
以前は黒い砂漠、そして今度はこれ。
アップデートパッチでエラー出して永久ループ。
何十ギガもあるパッチを途中でエラー吐かせる馬鹿さ加減。
2、3度トライしたら二度と来るかで終わりでしょ。
ほんとpmangは頭悪い。
諦めてアンインスートルした後から別サイトの情報で原因らしきものはわかったが公式に書けよ。
いまさら分っても後の祭りなんだよ。
糞 運 営 仕 事 し ろ!!
この会社のゲームは二度としない。

プレイ期間:1週間未満2016/10/23

え?

課金して始めたがさん

試しに友人と一緒に課金して一ヶ月プレイしましたが即引退しました。
課金したからとりあえず一ヶ月は我慢しました。

生活要素は皆無だった。案山子を作らなくちゃ自分の土地を保有できないのに案山子を作るのにも建てるのにも金は掛かるし、丸太が必要になるし、丸太は丸太で育てようとすると育ちきる前に切られたりしてストレスマッハ。
おまけに競売がべらぼうに高い。

適当にレベルを上げてれば金は貯まるだろうとやっていてもドロップする量と金がゴミすぎて貯まらない。ストレスなら貯まる。

次にアクションが単調で、遠距離最強でどんなアホでも無双できる謎使用。ガチガチの戦士とかもう(笑)だよ。

家とかはまあ・・・ね、畑もろくにつくれないなら家なんてできるわけない。

なんというかもう組織だった大きいギルドが土地を占領して金策して楽しんでるだけで新規はもうついていけない。

それと、皆が言っているように移動がもう乙ってる。
気軽に戻れないし、気軽にあちこち飛び回れるアイテムが有料だし、キャラ枠つくるのも有料だし、アバターのクォリティーは二流だしもう散々。延命処置? ごめん新規はそういうのかったるくてついて行けなかった。
友人と始めて次々と突きつけられるだるい使用にもううんざり。艦これしてたほうが面白いです。

わざわざお金払ってやるようなゲームじゃ無いし、こんなクソゲ―に☆4上とかどう考えても工作にしかみえないな。

ただもしも無料になるなら、恐らくはまだまともだったかもしれん。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/09

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!