国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

不自由バランスの悪さ独自仕様良いこと1つも無し

海賊王ニートさん

このゲーム、自由度やのんびりしたゲームライフを提供したいなど
かなり宣伝で謳っているが、実際のところ無理がある。

1つはこのゲームのプロデューサー野田真央氏が仕掛けた日本独自仕様の件
資材の量、アイテム購入額、アイテム交換レート、敵の強さ、ドロップ率の低減
などなどとにかくすべての行動に無理難題な制限をかけている。
理由は、ただ1つこのゲームの延命だ。これのおかげでいろんな不自由を強いられて
イライラが募る。

もう1つは労働力の縛りだ。労働力が尽きるとこのゲームでは製作、採集など
何もできなくなる。回復する手段はゲーム内の労働力を使用しない行動のみをすること
要するに戦闘だけしてということだ。一番良いのはゲームをプレイしないことだが
これでは本末転倒である。

また労働力の消費率にまで前述の日本独自仕様制限がかかっており、1度に
25~60など大量に消費しなければならないものもあり、5分で5回復することを
考えると1時間分の回復量を数秒で使い切ることもある。おかげで製作等も自由に
できない。

この2つの要素がバランスを一見してとっているように見えるが、プレイヤーとしては
迷惑この上ない。

このバランスをもう少し改善すれば良ゲーにもなれるが、まず野田氏がいうことは
嘘ばかりなので、永遠に改善されることはない。ということでクソゲーである。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/01

他のレビューもチェックしよう!

運営がカスこんな運営が存在してるからヤバイ
あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、赤サタな浜やらわ、赤サタな浜やらわ、赤サタな浜やらわ、赤サタな浜やらわ、あだ名浜やらわ、あかさだなマヤらわ、赤さだなまやらわ、えかさたなはま」らわ、

プレイ期間:1年以上2017/07/26

ポイントマイナス振り切ってる
基本無料になってからも結局月額課金しないと
まともにゲームができない
プレイヤーのモラルが低くてアホが多い。

PVP好きで月額+課金ガチャしてたけど
この間チャットで「数百万かけても装備全部できない」という
やりとりを見てヤル気なくなった

何だこのゲーム・・・この運営・・・酷過ぎ
プレイヤー楽しませる以前に金とることしか考えてない
今後この運営とスタッフが作ったゲームは避ける

プレイ期間:1年以上2016/02/29

少しハードルの高いゲーム

ヨガファイヤ猫であるさん

まず「ゲーム内で何をするにも必要な『労働力』の回復量が段違いに増える月額プレミアムだけ課金はすると楽しめるゲームです」

つまり月額ゲーです。基本無料としていますが実質課金は必須なので
無料部分はあくまでクライアントとスタートだけです。ちなみにこのゲーム
過去に月額ゲーだった頃がありますが、無料化に伴いゲーム内を無料化仕様に
変更(無理やり)したため、現状では月額ゲーの頃よりも更に難易度の高い
ゲームに仕上がっています。時間が経てば経つほどゲーム内の仕様を
廃人仕様に振っていく開発なので今後プレイされる方は覚悟してください。

さらに言えば敷居が高いのではなくハードルが高いゲームです。
日本語って難しいですね。


プレイ期間:1年以上2017/03/15

高評価と低評価

どこかの破壊神さん

高評価と低評価が入り混じっているので低評価の中で具体的に理由を述べているものに対して反論・補足を行います。

よくある過疎ってる、土地が空きまくってる。
これは鯖と土地に拠ります、元G民さんが保護区スカスカと仰ってますが、普通に埋まってます。それくらいには活気はあります。
また、古参強すぎて追いつけない・スパイや邪魔者扱いされるのはギルドに所属していないせいです。敵国からスパイを送り込み戦争コンテンツや貿易をしているプレイヤーの情報を流すやつが多いため疑われます。
労働が少ない、ですがログインポイントで労働Pが週1でもらえるほか畑を設置してベッドで寝たり、狩りなどで稼いだ金で労働Pを買えば問題ないです。金策は昔よりもしやすくなったため格段とマシです。
あと、課金がえぐいとありますが生産重視にしたい月だけプレミアム課金したら別段何も要りません。私は無料化後からいますが計3万程度の課金でも十分快適に楽しめます。無課金でも先ほど言った労働Pを買えますから、プレミアムで文句言ってる人は楽してゲームしたいけどお金かけたくないという人です。
古参が我が物顔で嫌がらせに関しても鯖と国次第です。少なくとも今自分がいる鯖と国ではそんなことは起こっていません。

と、ここからは利点欠点の話です。
良いとこは自由度が高いところ、他でも高評価の人が上げてますが農業から船舶改造まで色々できます。ただ、金策安定しないうちに無理してできることではないです。対人の装備差もついこないだの饗宴の園アップデートで装備統一闘技場ができたため非常に腕とスキル振りを生かすことができます。

悪いとこはソロだと行動制限がすごいところです。先に挙げたようにスパイ扱いされることもあるため、ゲームを始めてまずすることはどこかのギルドに所属することと言っても過言ではありません。幸いこちらも募集欄が作られましたので申請してみると良いです。ただ、入れる側もスパイの危険を想定しているのでそのギルド長にメールで良いので一言初心者ですなど説明しておくと良いでしょう。

また、情報戦が多いため金策もギルド所属のほうが圧倒的にやりやすいです。場合によっては援助してくれる場合も。

長々と書きましたが、高評価と低評価が混ざっていて判断に迷う人の役に立てればと思います。

プレイ期間:1年以上2015/12/28

はっきりと好き好きが分かれるゲームです

移動に関しては、順番にクエをこなしていくタイプではないプレイヤーは、移動に関する様々な、騎乗動物・交通機関への知識の欠如から、「一時間かかったぞ!」「30分かかったぞ!」となるのも理解できます。ゲーム内世界の知識の有無で、その辺のストレスの緩和も大きく左右されます

良いところ
・世界のどこにでも歩き回れる自由度。海底から高山までとにかく工夫次第でどこにでも行ける。しかも、その秘境探索とゲーム性が一致し、秘境場所には報酬もたまにある。
・生産活動のヴィジュアルとしての満足感。家も畑も家畜も世界の中に自分の造ったものが、まさに、フィールドの「そこにある」が実感でる。草木がそこで育っていくのも見た目で楽しめる。所有できる多類の船の見た目も圧巻。
・殺人鬼と化した敵対勢力のプレイヤーの出す緊張感

わたしは、この三つでかなり満足しました。世界を自由に動けるので、まだ誰も知らない隠し鉱山を見つけ、「壮絶な奪い合い」からも解放されましたし、72時間かけて自分の畑に巨木を育てて、それを登って裏山に上がり、近道のルートも開拓しました。とにかく、そういうのが私個人は楽しくてしょうがないですね。おまけに、自分の船の実在感、今後出る潜水艦も楽しみです。
私自身はPVはそんなに好みではないですが、いわば最強のMOB敵と化した敵対プレイヤーの目を逃れて、対外交易を実現させる緊張感もたまりません。

悪いところ
・生産活動とゲーム内経済がまだまだリンク不足
 交易物のためのレア収穫物の取引は、経済が成立しいるが、
 鉱石不足問題から、装備品「鍛冶屋」オンリーでのプレイなどは、まだまだつらい。
・一部、生産材料の不足。何度も上記してる鉱石。鉱石採掘周辺でのRMT業者の存在も大きな問題。
・リアル時間とのリンク。生産活動が、リアル時間とリンクしてるため、そこをストレスに感じる場合も。しかし、収穫は長期放置でも可能
・移動時間。上記したように、工夫で緩和は可能だが、少ない余暇のプレイヤーには、耐えられないことも十分理解できる
・キャラクター造詣の魅力の無さ。東洋系種族のヴィジュアルが特に酷い
・ラグ問題、回線落ち問題。アクション性も要求されるボスや、集団戦がPVでも大事なのでこれは絶対に改善して欲しい

プレイ期間:1ヶ月2013/08/01

・無課金でもいいので半年ぐらいは遊んでほしいゲームです。
課金すれば当然ゲーム内で有益になりますがだからといって強くなる
わけではないですし、ならなくてもいいです。
・人によって遊び方がさまざまなのでその人にあった金策が可能です。しかし
そのやり方自体は自分で考えないといけません。ゲーム内経済がありますので
自分の金策方法をあまり教えたりしないみたいです。
・労働力が・・・とよく見聞きしますが、これも金策と同じでやり方次第です。
労働力の縛りがなければもうすでにこのゲームはサービス終了してるかもしれませんってぐらいゲーム内経済に悪影響を及ぼします。財布を開けるだけで労働力を消費
しますが、その財布で金策して労働力を得ている人もいます。
・最初に強くなる必要もないって言ったのも、人によってはIDやNM、PVP、PK、戦争等
を一切せず装備をひたすら作って売ってるだけの人や、楽譜を作って音楽を楽しんで
いる人達もいますので、遊び方を提供されるのではなく、自分にあったスタイルの遊び方を見つけて遊んでみてはどうでしょうか

プレイ期間:1年以上2015/11/27

狩りでも
農業でも
交易でも
対人でも

プレイスタイルは自由に選べる。
実際、農業や採掘でもレベルを上げることは可能だが、現実的にはクエストをこなしていく「普通のゲーム」の面が強いだろう。

レベルカンスト自体は、まだゲームが新しいこともあり比較的簡単。

高い自由度はカンスト後に真価を発揮する感じ。

何をするのも自由だが、逆に言えば自分で目標をもてないとなかなか楽しめない。


狩りをするために装備を揃えたい
そのためにレア素材を農業畜産で生産
金策のために交易
そろえた装備で新しい狩場へ

などを繰り返すだけでも、平気で一ヶ月は経過すると思う


家や乗り物も、単純にゲームマネーで買えないのも、やりこむ要素となっている
それらを手に入れるために、装備などを強化し襲われても撃退できるようにならなければ、効率が上がらないためだ


単純に「自由度」が高いとはいいにくい面もあるが、懐は深くなりつつあると思う



どこを楽しむかで、合う合わないはプレイヤー次第だと思われる

プレイ期間:半年2013/11/21

あまりにも杜撰かつ、悲惨なゲーム

メリークリリリスさん

運営が公式サイトで詐欺まがいの告知ばかりしている。
おかげでだれも運営を信用しなくなってしまった。

クリスマス飾り付け頑張ってます!とゲーム内のスクリーンショット
しかし実際はそんなものは無く、寂しくクリスマスツリーが数本置いてあるだけ。

とか

イベント何日まで!と告知しつつ、運営の判断で勝手に直前に終了時期を
変更したり、お正月なのにイベントはINでもらえるおみくじだけなど。

客を馬鹿にするのも程度がある。

ここまで杜撰な運営は10年以上ネットゲームをしているが初めて。
同レベルのクソゲーであるガンダムオンラインのバンナムですら年末で
必死に年末の稼ぎと賑いを取り戻そうとしているのに
ダメオンはまさかの月課金額よりも高いガチャ実装とログインイベントだけ。
半年前に告知したアプデ予定も先延ばし、運営は平然と詐欺行為
ゲーム内も課金ゲーとは思えないほどの民度の低さ。

まだ半年だぞこのゲーム!?馬鹿も休み休み言えと言いたい。

プレイ期間:半年2013/12/26

よく出来てると思いますよ?

あーき英二。さん

下のレビューを見てみるとエアプが多いなぁと思ったので反論でも。

①課金しないと楽しめない
→そりゃPVPや戦争で頭一つ抜けてTUEEEしたい人にとってそうでしょう。でも何をどう強化しても装備<PSなPVなので無双なんて出来ないし、OEの敷居も高いけどそんなのどのゲームも一緒でしょ?
狩り(財布)でも生産でも労働力を消費するのもよくできたBOT対策、アホみたいな反復作業で稼げないようにしてBOT封じているのでゲーム内ではBOTとか全く見ない。
「無限に作業できない」事で超絶廃人との差もそんなでもない、労働力POTはゲーム内で商売めんどくさい人が公式で買って高値で換金しているアイテムになっているのでうまく商売してそれ買い取れば無課金でもガンガン作業できるし。要は腕。

②荷物を取られる?
→荷物は取られますよ、抗争中にチンタラとトラクターなんかで運んでいたり敵国に貿易船で乗り付けたりしたらそんなもんただのエサですから。だから100%安全だけど利益は普通の国内貿易とリスクは高いけど儲けの多い大陸間貿易(or 国内長距離)に別れているんだから。取られたくなければ襲われてもいいように相手より強くなるか、遠征隊の仲間と一緒に運ぶかすればいいだけ。

③土地が無い?
→G鯖みたいな大都会に突っ込んで無い無い言われてもそれは違うと思うがそれでも田舎に行けば空いてる。新しく始めるなら土地問題は確かにあるので別の鯖にすれば「カカシも立てられない」なんて自体は有り得ない。

④運営がダメ?
→何か事件が起きた時の対応は部外者なので知りませんが、普通にゲームして普通に遊んでいる分には今の所運営に何か相談した事も無いのでわかりません、ほぼ空気。
イベントはしょぼいものが多いと感じる事はありますが、それ以前にゲーム内で他に出来る事が多いのでそっちは完全放置になる事が多いです。

⑤一応の不満
→裁判が機能していないのは思う、どんどん同族殺しをした所でみんな無罪になるからそこは量刑をもっと重くできる選択肢は欲しい。海賊勢力が空気になっているのも何だか勿体無い。
→特定のNM(ボス)、東西の取り合いになるのは構わないけれどもっと難易度を高く設定しないと限られた遠征隊の独占が続いてしまうので相当の頭数が必要な仕様に変更する必要はあると思う。

なんだかんだで楽しいですよ、アーキエイジ。
おすすめ。

プレイ期間:1年以上2015/02/17

十数年前にUOで廃人やってました。
引退以降、UOのようにフィールドに家を建てられるMMOに出会わず、たまたま気が向いて検索しアーキエイジを知りました。

UOでは対人もやってたけど、楽しかったのは生産。
なので、AAでも対人やらなくても農業とハウジングだけできればいいやって。

ところが。

何をするにも労働力、労働力。
生産スキルを上げたいなら労働力を費やすしかない。
貿易品は作るだけでなく納品にまで労働力。

別にね、PKされたっていいんですよ。私だってUO時代は生産者PKしてルートしたりもしたし。

ただ、労働力というシステムだけは本当に糞。
労働力を消費しないのなんて狩りやら戦争やらダンジョンやらの戦闘系コンテンツだけ。
生産者は毎日ろくに農作業もできない。
貿易でコツコツ貯めたお金で労働力POTを買う=労働力を必要としない戦闘プレイヤーの手軽な公式RMTに手を貸すという虚しさ。彼らが得たゲーム内通貨は、少なからずRMT業者に売られていることでしょう……
生産者が徹底的に軽視されています。

みなさん、UOに帰ってきませんか。
お話にならないくらい糞グラです。でもグラボ不要です。
要らん課金アイテムも増えました。でもそんなもの無くたって、鍛冶屋が魔法武器を作ります。
労働力という枷もなく、家だって決まったものではなく、自分が好きなようにデザインできます。

ああ、UOが懐かしい。

UOに人がいないから、私は仕方なく今日もAAをやっています。

あ、あとAAは総じて民度低いね。勢力チャットの発言常連の馴れ合いウザすぎ。

プレイ期間:1ヶ月2017/02/03

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!