最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
基本ここに書き込むのは不満がある人ばっか
匿名農民さん
とりあえず、先に言いたいのがゲームを楽しくやってる人はわざわざこんなところに来ない。
はやとちりしてる人がいるから掻くけど、スパビの住宅は完工図面だから完成した家の状態でもらえるんだよ
労働力システムに不満がある人が多いけど、これはいいシステムだと思う。なぜなら、古参が時間の限り狩りで稼いでいたら新規で入ってきても物価が上がりすぎてて課金売りしないと買えないとかになりそうだし、新規でも同じとは言えないがそこそこは稼げるようになっているから。
月額課金はあればその分労働力が増えるから楽だけどなくてもしてる人結構いるので、いけると思います。
月額は1750円ですが…おすすめです
ガチャもありますが、ほしいものがなければ回す必要はないです
課金アイテムは取引可能なので普通にゲーム内で人から買えます
あとは、お金を稼ぐのがめんどくさいって意見がありましたが、市場経済がほぼプレーヤーで構成されてるのでどうすれば効率よく儲かるかを探すのもアーキエイジの楽しみだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/10/21
他のレビューもチェックしよう!
kkkさん
昔は無課金で遊んでましたが何せ労働力が足りない。24時間つけてても5000のうち3分の1すらも回復せずもっと言えばお金を稼ぐのにも労働力必須なので言ってしまえば課金げーです。
今では月4万近く課金してますがそうでもしないとお金は回らないし装備も強化できない。
武器も奇跡武器狙って5回ぐらいぶっ壊しましたし強化の確立低すぎクソげーです
プレイ期間:1年以上2016/10/01
おwさん
色々とマイナス面もあるけど、んなもん、どのゲームしても完璧なものは無いし。
課金面では月額入れば十分だと思う、それ以上に突っ込んでやりたい方はどんどん課金しているけど、正直課金してどうにかなるレベルじゃないAAはこつこつ欲張らず気長に遊ぶ感じ、 ただ、毎日何時間も遊べる日も有れば何日も遊べない日もある日と言った時はもうちょっとやりこみ要素と寝かせ要素のバランスが取れていると良いんですけど。
PVPをフルに遊びたい人は西東の情報をしっかり見てからキャラ育て無くては、西東に片方に強い人固まって要る鯖だとキャラ強くしても相手いねーし・・じゃつまらん。
仲間作ってワイワイも楽しい、今のところほぼソロで遊んでも全然問題ない。
やられても、相手されなくても 気にするな! ゲームだ楽しめ!
プレイ期間:1年以上2016/10/26
ぬらぬらぬりらさん
Cβに運よくはいることができたのでレビューしてみます。
先の人も言ってるようにとにかく膨大な量のコンテンツがあります。
全部を楽しむことは現時点では難しいですがオープンなれば
充実したゲームができると思います。
キャラクリも全種族人間的なお顔が作れるので毛嫌いする人はでてこないと
思います。
またスタートダッシュできなくても作業的コンテンツには労働力というものが
あってこれが尽きると作業できません。なのでのんびり楽しむこともできるんじゃ
ないでしょうか。
さて私が現時点で3点をつけた理由なのですが。。。(本音は2点ですが付けれません)
素材は最高レベルです。しかしとにかくわかりにくい。
テストだからしょうがないといえばそうですが、日本語化しても動画は基本
コリアン語ですし、いろんなところが歯抜けです。
またゲームシステムもチュートリアルが適当すぎるのでわかりにくいこと
この上ない状況。アンケートでも書いておきましたがここだけ変われば
満点いけるでしょう。ポイントも4点つけることもできるでしょう。
しかし不親切すぎるため、詰んでは突破して詰んでは突破しての繰り返し
とにかくすべての作業から、ストーリーからクエストから何から何まで説明不足。
目玉のグライダー飛行やハウジングなども説明がないため最初は何をすれば
いいのかもわかりませんでした。
これがもし正式でもこんな状況なら運営は厳しいかもしれませんね。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/17
。さん
Gene鯖ではRE●ETという西大陸選抜遠征隊1強ですが
その●ESETが全4領土を押さえているので
格差社会が改善することは決してありません
極廃のダミーギルドは過去も現在も放置しています
基本無料ですからマップ開いて実際に見てみるといいでしょう
アーキエイジの不公平さは韓●資本ならではの無謀さですね
プレイ期間:1年以上2016/04/17
E鯖レベル50x2キャラさん
っと思いきや1週間程度でやる事がなくなる。
未実装多数。大型アプデにて旧大陸実装されるも
PVPぐらいしかやることがない。土地だけ実装した感じ。(実装2日目にして4時間動き回るも1人しか見かけないレベル)
生産系は労働力にしばられ あげたいものがあげれない。
運営の延命+課金搾取がひどすぎて正直続ける気もおきない。
ゲームシステムなどは非常に良いだけに残念でならない。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/30
アホの子さん
ここのレビューを見てどんなものかとアーキエイジを一ヶ月間プレイしてみた。
実際遊んでみて低評価レビューしている人の多くが、自由の意味を履き違えていることが分かった。自分の思い通りにならなければ自由じゃないとかゆとり脳すぎるww
自分は一ヶ月ですでにキャラはカンストレベル50、お金も1000金以上は稼げているし、最高ランクの装備とまではいかないが、オール古代の生産フルセット装備に50レベルマント。
社会人なのでプレイ時間は一日2~3時間、休日は8時間くらい。
税金がキツい、まともに金稼げない!などレビューでよく見かけるが、税金は身の丈に合わない家や案山子をアホみたいに所持しているからキツいだけ。まともに金稼げないのは金稼ぐのが下手なだけ。
出費を抑えるのも金策ですよ。
先行プレイヤー有利なのは、どのゲームも同じ。土地が欲しけりゃ過疎地、中立地でも探せばいいし、条件のいい土地が欲しいなら売ってくれる人を探せばいい。
PVPも遠距離職最強みたいに言われているが、アーキエイジに万能な職はあるが最強はない。
戦士には戦士の、魔法には魔法の、弓には弓の戦い方があるし、戦う場所や戦闘の形式、スキルの取り方でも変わってくる。奇襲した側が有利なのは当然だし、逃げるのは恥じゃない。
PK可能エリア、PK可能な時間帯でPKされるのは当たり前。同族PKは事故に遭ったものと思って諦めろ。
労働力による制限については自分も不満だったが、これもよくよく考えればあった方がいい。
24時間フル稼働できるBOTが今労働力でできることを無制限にできたら、間違いなく全ての物価は崩壊する。
レベルカンストしてやることがないと言っている人は視野が狭いだけ。
無料化も反対。無料化したらそれこそゲーム終了。初心者狩り、犯罪者が増える。
これだけ書くと運営乙と言われるかも知れないが、何も考えずにただ叩く人が多すぎるので、煽り気味に書いてみた。
自分の評価としては4~5評価あげてもいい良ゲーだが、運営がダメオンなので3評価。
MOB狩ってレベル上げするだけのMMOに飽きた人は動画でも探して遊ぶのを検討してみるといい。
ただ、無料期間遊んだだけではアーキエイジの面白さは伝わらないと思う。
プレイ期間:1ヶ月2013/09/12
名指しさん
運営がカスこんな運営が存在してるからヤバイ
あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、赤サタな浜やらわ、赤サタな浜やらわ、赤サタな浜やらわ、赤サタな浜やらわ、あだ名浜やらわ、あかさだなマヤらわ、赤さだなまやらわ、えかさたなはま」らわ、
プレイ期間:1年以上2017/07/26
ロジャイルさん
とにかくこのゲームスタートダッシュに成功したユーザーだけが
楽しんでる印象を受けた。
のんびりまったり農耕生活できるからたのしいよ~と聞いて
プレイしてみたが、ゲーム内でもらえるカカシという自分の畑や家の図面を
手に入れていざ土地を探そうと思ったがそもそもその土地が空いてない。
いや空き地もあるにはあるけども、中立地帯という敵種族もウロウロしている
地域しかなく、低レベル帯は危険すぎて無理ゲーに近い。事実その中立エリア
には敵種族も家や畑を持てるので、すでにカンストしている廃層が家を立てて
いたり、隣人が敵でいつ殺されるかという緊張感を常に強いられるという
というなんとも不思議な展開が起こる。
基本畑や家は専用の用地が割り振られているが、その約9割は
すでにスタートダッシュ組が占拠しており、ここに建てたきゃ金払いなと
すでにゲームの趣向がRPGから不動産売買ゲームになっていた。
もう現状クエと狩りしかやること無くプレイ1週間で終わりが見えてしまった。
すごくつまらない。新規はもう絶望的で過疎鯖といわれるアーランゼフ鯖
(日本で一番新しくできた鯖)ですらこんな状態ではとてもじゃないが
自宅を造って、畑でのんびり農耕暮らしなんてできやしない。
なんか宣伝文句に騙された感が強いが2000円で学んだという事にしておこう
これからこのゲームをプレイする方はほんとに注意を。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/14
安倍雑炊さん
無い。本当に無い。絶望的に無い。
ここまで来ると限界集落の様相を呈してきた。
労働力がすべてを支え、コレがなければ何も出来ない世界にたいして
開発が答えた内容が、労働力の減少である。
最新のアプデで労働力ポーションの仕様を変更。以前なら課金労働力ポーション1個に付き1000回復していたが、今の仕様だと使用するたびに回復量が減少するという謎仕様になった。つまり1回目1000回復するが10回以上使うとなんとその半分500しか回復しない。これはなにか?あら手の詐欺か?
そんなクソ仕様になったことで何が起きたのか?それは住宅維持層の離脱である。
今までは気軽に使えた労働力ポーション。しかし飲めば飲むほど減少する労働力にたいし、要求される労働力のほうが遥かに多いこのゲーム。維持できずに爆散するユーザーが出始めたのは言うまでもない。
労働力=熟練度な仕様なのにその労働力を制限するというアホなのか?と思える状況に衰退の文字が輝かしい。
さらに言えば上っ面のアプデばかりを繰り返し、内容に対してプッシュしてこなかった事が災いし、まじでやることがない。コンテンツとして生きているものはあるにせよ、それが理由とならずやったところで得られるのはゲーム内通貨のみ。通貨を得ても現状使いみちが装備強化ぐらいしかなくもはやユーザーのオナニーである。自己満足なら他のゲームで十分。
某FF14と同級生のアーキエイジは開発のオナニーにより死亡と断定。
ユーザーと開発と運営が話し合える場さえあればこんなことにはならなかっただろう。
プレイ期間:1週間未満2020/01/16
オンゲ好きさん
致命的なバグが多過ぎてまともに遊べない。
ゲーム内所有オブジェクトの消滅。
操作設定などが保存されず毎回初期化される。
課金システムの不具合で課金してもアイテムが取り出せない。
運営に連絡しても返答なく放置。
未だかつてここまで酷いゲームを遊んだことがありません。
詐欺に限りなく近い運営会社です、騙されて課金しないように注意してください。
プレイ期間:3ヶ月2013/11/02
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!