最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ドラクエライバルズと並ぶ、クソゲー
課金ダメ、絶対。さん
ガンオンを始めようとしている方へ、現在の状況を端的にお話しします。
ガンオンを遊ぼうと考えて、最初の苦痛は、とても長いインストール時間です。回線速度によりますが、大体3時間程度かかります。
次の苦痛は、ラグ地獄です。上の階級に上がっても、運営が故意にラグを発生させますので、ストレスが溜まります。例えば、片方の陣営だけにラグを誘発し、無理に陣営の差はないとしています。
3番目の苦痛は、階級システムの改変により、初心者階級戦が存在しない点です。このゲームは、マップを覚えるなど、多くのプレイスキルがまともなプレイをするために必要ですが、初心者の相手はサブ垢や階級落としやシステムのために落とされ方が相手のために蹂躙されます。あと、現在の状況は、ユニコーンとシナンジュに、遠距離、高威力、広範囲、高命中率の機体が実践されたために、遠距離攻撃ですぐに溶かされてストレスが溜まります。溶かされるのが嫌で芋ってると味方の暴言の嵐で、皆で頑張って勝利するという楽しみ一体感が皆無です。
最後に、課金をして高性能機体を手に入れても、統合整備計画や戦闘システムにより、弱体化され、最新の環境最強誘導機体が実装されます。例えば、サイコザクや強化型ZZなどは、昔は最強機体でしたが、現在では、デブや移動速度が遅いなどの理由で、最新鋭機体の餌になっています。現在の最強機体も課金誘導のために近いうちに性能が弱体化されます。他のゲームと違って、性能はそのままのシステムの改善による弱体化ではなく、明らかな公表されてる数値の弱体化のために、はっきり言って詐欺行為です。
以上のことにより、課金はおすすめしません。現在の状況から、すぐに配信停止されてもおかしくない状況ですので、完全にムダ金です。
プレイ期間:1年以上2018/08/12
他のレビューもチェックしよう!
クソゲーメーカーバンナムさん
運営が面白さをカットしてストレス要素のみを増幅させた結果この世のものとは思えないレベルのクソゲーが出来上がった。
クソナンカン時代はゴミ機体ばっかり実装してクソサトウ時代になってからはインフレの超加速でとにかく即死要素がてんこ盛りと極端な機体差でストレスマッハ。
こんなクソゲー作ったやつは日本から消えたほうがいい。
プレイ期間:1年以上2016/08/06
クソゲー中のクソゲーさん
左官までプレイした感想として
クソゲーとしかでてきません
うまい下手関係ないです
強機体さえもってれば勝てます
ただのお○にーゲーです
戦略もくそもない、自己満足でしかないです
いまプレイして楽しんでる人は運よく強機体を当てることのできた無課金の人か、重課金で強機体複数持ちしてる人らだけでしょう
上に行けばいくほどこのゲームのひどさがわかってきます
いまからやるには絶対おすすめしないゲームです
プレイ期間:3ヶ月2013/04/24
たかさん
今は、タクラマカン砂漠。
出撃機体は、
テトラ、ザクタンク金、ガンダムブルーディスティニー2号機、ライデンザク金。
確かにやり過ぎかもですが、ただのサラリーマンで、もちろん無課金です。
評価が低いため、運営も奮発しているのかもしれません。
最初は、死にまくりでしたが、遊び方がわかったおかげか、死ににくくなりました。
地道に進めていくと、お金も貯まるので、悪くないですね。
以前は、課金しないと強い機体を入手できなかったのかも知れませんが、今は普通にデッキにナハト銀もいます。
経験者は、戻って一緒に戦ってくれると嬉しいですね。
多分、海外にも拡張しているので、参加者が増えているのかも知れませんね。
玄人受けゲームですが、ようやく慣れました。明日も、ガンオン三昧の予定です。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/24
168さん
KD比が悪かったり戦場での振舞いが古参様や廃人様達にとって気に入らない行動をするとスパイ扱いされます。
支援機を使う事が多いが、私の戦績を見られたときにロビーで「死にまくって相手の勢力ゲージが有利になるしスパイなの?」など言われました。
プレイヤーの民度が低すぎるのに、それを放置して改善しようとしない運営の態度が最悪なので、このゲームの評価は最低の星1つとさせていただきます。
本当は星マイナス5なんですが、最低評価が星1以下が無いので仕方なく星1つです。
民度の低さとゲームシステム・ゲームバランスが酷くて腹立ちます。
プレイ期間:半年2015/04/12
詐欺ゲーさん
マジな話、このゲームが面白いと感じられるのは最初だけ、だって昔のフレンドが結構課金してて、「もういい加減飽きた」「べつに重課金しちゃったけど無理してプレイするほどのゲームじゃない」って言う始末だぜ。今のガンオンで騒がれてるNPC問題だが、ハッキリ言ってこれが本当なら社会的問題だと思う。運営はこのNPC問題を明らかに隠そうとしてる。ガンオンの動画配信者っているだろ、この人達の殆どが、NPC問題やガンオンに対してのネガティブな発言や運営を批判するような発言を殆ど言わない事だ、これが本当に怪しい。つまりネガティブな発言をしないガンオン動画配信者って運営からお金を貰ってる可能性が高い、その代わり絶対にガンオンに対してマイナスになるような発言をしないでくれって頼まれてるって事だよ。すげえ汚いな運営もアルバイトプレイヤーも。本音を言えよ。
プレイ期間:1年以上2018/03/10
ライトさん
ハッキリ言って評価が低すぎる。
ガンオンユーザーは何に対してもネガる人多いからクセになってんね。
ゲーム初めはボコられることは必至、それを乗り越えたら、これほど課金アイテム手に入れ易く課金勢と差が付きにくいゲームないよ。
悪い点を挙げるとすれば、ある程度のPCスペックが必要なことと、口の悪いユーザーがまぁまぁ多い。でも対戦型のネトゲならこんなもんでしょう。
どのネトゲも運営がダメって意見多くてガンオンも運営叩き多いけど、機体に関しての調整もちょくちょくしてるし、イベントも結構ある。今まで経験したネトゲの中ではユーザーの意見を結構取り入れてるという印象です。
迷ってる人は是非一度やってみて下さい。
プレイ期間:半年2015/01/02
バランス調整やらせろさん
連邦側とジオン側に分かれる”対戦ゲーム”。しかしその実態は、連邦が勝つことを前提とした最悪なゲームバランス。過去にはマップ毎の勝率は開示されていたものが今では秘匿状態。テストプレイをしているのか疑わしく、素人が独断でバランス調整をしているのでは?また、話によると機体の性能チェックは51VS51ではなく10VS10程度で行われているとの事。極めつけは開発メンバーがユーザーに混じってプレイをしないため、ユーザーの求めるバランスがまるでわかっておらず、ただひたすらに開発陣の都合のいいように作られていく汚物そのもの。同じゲームシステムを使っている某ハイスピードロボットアクションのほうが純粋に楽しめ、ガンダムオンラインが今も続いているのは”ガンダムの名前を借りているから”。そうでなければサービス開始から半年ほどでユーザー離れが起きているほど酷い出来。今から始めるのであれば、どんなにジオンが好きでも大人しく連邦にすることをオススメする。
プレイ期間:半年2017/11/04
酷過ぎさん
久しぶりにやったけど、相変わらずのクソゲー。
ジオンでやると連邦機体が優遇され負け続け
連邦でやるとジオンは階級落としだらけ、これまた
負け続ける。
結局、ジオンでやろうが連邦でやろうが負ける。
しかも理不尽に負ける。
無課金だから仕方ない事なのか...
5周年記念らしいが、やってることは今までと何ら
変わらず非常にケチ臭い。
運営もやる気ないんだろうと思う。
これから始めようという人は居無いとは思うが
もし万一これから始めようという人は、無課金で
やることをお勧めします。
また、負けても所詮ゲームなのだから熱くならない
よう気を付けましょう。
プレイ期間:1年以上2017/12/17
月さん
バランスは崩壊してしまってて、もうどうにもならない状態です。
おかげで、どんどんプレイヤー激減中。
ゲームとしては楽しいんだけど、一部の機体が強すぎて
その機体が6~7機拠点を目指すだけで、どうにもならないでしょうね。
有名なのが、フレッド機といういわゆるフレピクというMSです。
つい前までは、ナハトという機体を脅威的な機体ではありました。
フレナハって言葉があるくらい、この二機を上手く使えて拠点を
殴る陣営が勝つゲーム展開ばかりです。尉官佐官は知りませんが・・・。
しかし、最近ではナハトの翼が運営に取られてしまって、前ほど
拠点殴りができなくなりました。運営さんの必殺ネガ対策です。
この必殺ネガ対策をやられてしまうと、一気にバランスが崩れてしまいます。
もちろん、ジオン優遇!連邦優遇!など自分は言うつもりもないですが
このゲームの勝ち負けが見れるゲージを見てると運営の破壊力を知る
ことができます。現在のゲージは、昔の仕様とは違い、尉官佐官の
勝負にはまったく関係ありません。将官と言われる上の階級のみで
変化します。それが一気に片方の陣営へ傾くということは、敵陣営は
恐らくまったく勝ててないわけです。2月後半くらいまでは、お互い
良い勝負してましたが、対策でこうも一方的なゲージを見てしまうと運営の
やり方にも、かなりの問題があるのではないかと思います。
レビュー見てて理解できると思いますが、プレイヤーも民度というものがちょっと低い人が多いです。そういう人をゲーム内やレビュー内で見ても
無視してあげてください。関わるとかなりしつこいです。
・運営へ対策してほしいとこ
1連帯という行為で勝ち続けてる方々の対処
これは、不正ではないかもしれませんが
勝ち続けることによって、ランキングなど
アイテムが獲得できます。連帯は高階級で
固めてくる方々が多いので、まず野良では勝てません。
2フレッド・ナハトの空中格闘を無くす。
まずは、ここからだと思います。
運営は、拠点の防衛機能で対策しようとしてますが
全然対策にすらなってません。的外れもいいとこです。
まず、運営側が高階級でプレイしてみるといいです。
理解できると思います。
それだけ、この二機はこのゲームに合わない動きをします。
これも、高階級でプレイすれば理解できると思います。
プレイ期間:半年2015/04/14
両軍プレイヤーさん
高階級になるとマッチングの穴にはまって一方的な虐殺戦場に放り込まれます
このゲームには小隊と言う6人でグループを作り一緒の戦場を遊べるシステムがあります
そのシステムを使って強い味方と組んで行く事が出来たりします
それは良いのですが
そのシステムには穴があり
小隊のリーダー同士が同時に参戦ボタンを押すと高確率で同じ戦場に行く事が出来ます
その行為をゲーム内では連隊と言われています
その行為をすると片方の陣営は高階級がいっぱいなのにもう片方は低階級が多いなどの事が起こります
しかも連隊をしたほうは6×連隊の数で連携が取れたりします
レーダー係 フレピクナハトで本拠点を殴る係り ネズミ排除防衛係など
そんな人たちに勝てる確立は低く
腹を立てたユーザーが動画を上げたりなどして運営に訴えたりしました
しかし運営はソレも戦略なので修正しないと公式で発表
野良には厳しいですね
プレイ期間:1年以上2015/04/03
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!