最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
戦闘以外なら★3つ4つあげられるコンテンツはあるかもですが
戦闘マニアさん
評価は何に重きをおくかで決まるので特別重要視する必要はないですね、順位操作する意味もない位置のゲームですしね。
私は戦闘に重きをおくので低評価にしかなりません、最も時間かけるのに手を抜くような運営なので。
ブレイクのスタミナゲージは何のためにあるのか、ゲージ削ったらプレイヤーに有利なる、これすら手を抜く。ゲージのリセット繰り返す結果チャンスにならず敵を倒す、結局怒り状態連発するだけでこちらにメリットがない、いったい何を考えてゲーム開発しているのだろう?
それにダークアリズンにはあった武器の叩き落としやサイクロプスの目潰しなど戦闘をより豊かに楽しませるシステムを採用しないという考えられない事をする運営に高評価など夢のまた夢。
だいたいサイクロプスは目を弱点にすらしていない。
部位の破壊も出来るようになっているくせに報酬ケチるなどで破壊する価値なしとせっかくの仕様がもったいないとしか言えない。
しがみついたときの操作もイマイチ、敵の挙動で判断しようにも透明化して動きわからないなども戦闘つまらない一因。
このジャンルのゲームで戦闘を楽しくすることを後回しにする運営では何をやっても楽しいゲームなど作れはしない、仕事内容の優先度がオカシイのではないですか。
もし3桁もの要望送らないと何もしないという運営ならそんな運営をあなたは好きになれるのですか?応援したいですか?
改善も仕事なのですよ世間一般の会社では。
プレイ期間:1年以上2018/08/24
他のレビューもチェックしよう!
赤い隕石さん
前作からファンで本作もオンラインゲームは苦手だけど、ドラゴンズドグマだからと言うのでプレイしたものです。
このコンテンツ好きなんで、冒険パス買ってサービス開始からやりました。
そうですね、11月のグランエントのGMまでは毎日プレイしてました。
でも、あのあたりから見事に過疎化が始まりました。いや、1.1のアプデあたりから既に危険な感じでした。
おそらく、運営側はまず基本無料で門戸を広くして集客したのでしょう。それで、面白かったら冒険パスぐらいは買ってやってくださいと。それに無料組にアドバンテージがつけられるパッケージ版も出しましたしね。スタートは上々だったのでしょう。
ところが、開始2ヶ月目になっても運営側からしたら予想外に課金者が少なかったのでしょう。1.1アプデあたりからあからさまな課金誘導の宣伝が増えましたし、焦ってるのがわかりました。
思えば、この辺りからゲーム内容を把握しだしたユーザーも効率的なプレイに走り出します。だって、効率的なプレイしないと前に進まないんですもん、レベルアップ、素材集め、AP稼ぎ、グランドミッション。
この運営側とユーザー側双方が違うベクトルでコンテンツに対して苛立ちを感じはじめ、双方が予想しなかった方向へ転げ落ちて行って、責任者は顔真っ赤、ユーザーはこのゲームから去り始めます。
まあ、それでも新規の顧客があれば盛り返せますが、GMの敷居の高さなんか見てたら、付きますかね新規さん。
ってか、ポーンのレンタルだけで繋がる言わばオフラインゲームとしての新しい可能性を持ってた種類のゲームを浅はかにも雑なオンラインゲームとして見切り発車的に送り出した(まあ、2015年度中、いや歳末までにサービス開始したかったんでしょう)のがそもそものボタンの掛け違い。
あ、それと擁護的なレビュー、読んでますとなるほど工作員的なのありますw。でも、必死で面白い面白い言ってる人は、ここまでのめり込んでしまった以上、的確に批判されるとここまで自分がやった事が全て空虚と化すから必死なんだろうと思いますよ。そら重課金して全ジョブ45、全ジョブ武装ギンギンまでやってるのを全否定されるんですもんね。お察しします。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/09
ahさん
ようやく2.2で倉庫解決。遅い気がする…。運営さんも忙しいのかもしれないけど、もっと直してほしいところはかなりあるんですが。ゲーム自体はかなり楽しめると思います。ただレベル上げが本当にマラソンなので飽きる部分もかなりあります、忍耐力が試されます…。メインクエストに加えて、サブクエストなども加えてもらえたら、もう少し楽しめそうなんやけどね…。基本、走って→発見して→攻撃→ゆさぶり→頭攻撃の繰り返しですしね。だんだんと飽きてきていますが、もっと面白く出来るはずです。
プレイ期間:1年以上2016/12/12
Aliasさん
普通にメインストーリーに沿ってゲームを進めていけば
自然とレベルが上がるのが普通なのに、そこに制限を加えて
ある程度までは上がるが、そこを超えると「ジョブ修練」をしないと、
7~10 のスキルのレベルが解放されない
しかもポーンは修練できないので、ポーンのジョブもやって
ポーンの修練もしなければならない。
それをやりつつ、さらに3人目のポーンを持つためには
メインクエストの1.1を早く終わらせて
竜力の継承4段中3段目を解放して埋めなければならないので
オーブエネミーも討伐しなければならない。
ある程度のレベルになると、早く3人目のポーンを持てないと、
ソロの場合、他人のサポートポーンはレンタル料が高すぎて
借りづらくなる。
また、竜力の継承は、覚者だけでなく同様にポーンの分も必要なので
たとえば覚者だけで竜力の継承を4段目まで埋めるのに
10万ぐらいのBOがいるとしたら、ポーンが3人いれば同じだけ
ポーンの分も必要になる・・・
何かにつけ、ものすごくものすごく、二度手間。三度手間。
ここまで行くともう時間稼ぎ以外の何物でもない。
普通に自然にゲームをやらせてもらえない。
というか、普通にクエストだけやってたら強くなれなくて詰む
ガチャ武器・ガチャ一式装備必須
どれだけ時間をかけさせたいのだ。どこまで同じことの繰り返しで
縛りつけようとするのか。
ゲーム自体はおもしろいとは思うけど、同じことを毎日毎日繰り返していると
正直うんざりする。
プレイ期間:1年以上2016/08/22
引退覚者さん
DDONの糞っぷりは言わずもがな。
他の人たち(被害者)が事細かに記載してくれているので私のは省きますw
フレンドがほとんどインしなくなったので先日ついに私もプチ引退を決行!
なんということでしょう!!
毎日重くのしかかってきたノルマや作業感から解放されて
まるで肩の荷が下りて心が軽くなったような開放感!
今思うとなぜこんな思いをしてまでDDONを続けていたんだろうと
自分で自分のことがおかしくなりますw
一度DDONから距離を置いたお陰で吹っ切れました!
もう未練はありません。
DDONが今後どれだけ良修正されてももう戻ってくることはないでしょう。
(良修正されることはまず無いと思いますがw)
今のDDONに不満を抱いている人は騙されたと思って一度離れてみて!
絶対後悔しないから!
~引退覚者より~
プレイ期間:半年2016/10/05
何も楽しくない爽快感まるでなし。やったぜ!って戦闘させてよ。
ナサケナイ開発残念さん
爽快感まるでなしの戦闘が本当につまらない、操作性に問題なく楽しい戦闘にできるはずなのになってない、本当に残念なゲームにされてしまった。
大竜晶などニート専用コンテンツ。
チェインで報酬増えるシステムは素晴らしいと思う。しかし15チェインするのに何時間拘束するんだ。
ちゃんとした装備しての攻撃が一桁のダメージ、ダウンさせてもほぼ二桁ダメージ、すぐダウンから立ち直る、しがみつけば赤黄色連発し、無敵戻りの無駄な時間連発。硬化した大型敵に一時間かかるとかどんだけ阿呆な開発するのか。
次の日仕事だと拘束時間考えるとやる気などしないし、5チェインでクリアしても報酬がつまらないのでやる気などしなくなる。
運ばかりのシステムだしやる気の持続は厳しいよ。
敵にばかり有利なスキル発動し発動してなくても硬くつまらない戦闘。
ダウンさせる行程でゲージリセットされ、ダウンさせても有利な属性での攻撃でも雀の涙程度のダメージでダウン時間も短くソーサラーの従者がもたついた時点で詠唱中にチャンスタイムは終わっている。
スカッとする瞬間もない単調なダメージ、ストレス溜まるほど時間かかる戦闘、勝っても何も爽快感がない。
戦闘がつまらないRPG、いやいやダメなとこ他にいっぱいツッコミどころありすぎるクソゲーちゅうのクソゲーってある意味すごいよ。
プレイ期間:1週間未満2019/02/16
俺も★5つけてみたいぜ!だが5つけたらもう終わりだよ色々とね
正常なら最高で4だなさん
この運営以外知ってて★5つける時点でオカシイ。
別に他知っているけどそんなの関係無いよこれがクソだっていう事実が変わらないのだから。
これに★5つけれるなら他のゲームほぼほぼほぼ楽しく遊べるよ、良かったね。
ブレイクの仕様ほめる人には驚きしかないね、ずっと敵の防御力上げ続けるように作られたシステムでプレイヤーがチャンスタイムになるのを意図的に邪魔する嫌がらせ目的じゃねえか。
ゲージ削ればプレイヤーに有利になる、こんな常識すら無視するなんてとことんクズな運営開発者たちだろ。
これに★5などあり得んよ。他のゲーム知ってるならなおさら。
プレイ期間:1年以上2018/08/17
るつぼさん
ガチャはチケットでS武器ぼろぼろでるし(いらねえけど)まあいいよ
課金よ!1500円じゃたらないのか?イベントは強制課金みたいなもんだろこれよ?
これからイベントごとに+600円はらわないと素材をとれない仕様にしたんか?週ごと隔週ごとに課金しないとポイント達成できないようしたんか?
こんなゲスイ事やってると絶対いたいめみるぞ!作った装備二週間たたずに三番手以下になんのにやんねーよ!ここまで落ちたかカプコン!サヨナラだ
プレイ期間:1ヶ月2015/10/30
たくさん
前作は知りません。
久しぶりのMMOだから、すこしはまってます。
推奨レベルはパーティー前提なのでパーティー必須かと思います。ソロだとひたすら疲れますね。。
手頃な課金要素がないので無課金です。
飽きたらやめるでしょう。
とりあえず本作をやって、ボスが怒って揺さぶりを強要される人がいるのが残念?
一部は弱点に攻撃を当てて、スタミナ削れますが。
単純にモンハンのような怒りだけの要素でよかったとも思える。
ファイターなんかは大型と戦うときは登って弱点にしがみついて攻撃、怒ったら揺さぶりと面白くなさそうなプレイ。すべてのモンスターが共通なんですよね。
あとは基本的システムが微妙。
文字の大きさだったりと他の人が色々言ってる通りですね。
あとは課金要素が微妙。
スマホでたくさんの基本プレイ無料が溢れてる日本ゲーム市場なのに、今の時代でこれはアホなんじゃないかな。実質月額1500円と変わらんのではないかなと。
ソシャゲと比べるとプレイヤーの質や人口、お手軽さが全く別物になっているが。
別物と考えているからこそ、下手な運営なんでしょう。
倉庫の数を絞ったり、レベル差で獲得経験値が減ったりとアクティブユーザーを減らすような仕様。
レベル差ではお手伝いが逆に獲得経験値の減少になって、なかなか他プレイヤーに追いつけない?なんてことも頭によぎります。
とくに仲の良いプレイヤーに差をつけられると、なんともいえない気持ち。モンハンの協力プレイで大きな売上をあげることができたカプコン。
いまや、ソシャゲでも協力は当たり前。
複数人数でやったほうがレアアイテムが出やすいと新規を誘いやすくなるから。
なのに、パーティープレイに不利な点をだしてくるとはね。もう少し、下方条件を見直したほうがいいのではないか。
基本的なプレイもソシャゲは制限ないことが多い。
世の中たくさんのソシャゲで溢れているので、ストレスフリーな作りです。
ドグマは倉庫がすぐ上限に達する。ジョブごとに装備はかさばるし、素材も豊富なんです。
レベル20くらいで倉庫が溢れて整理し始めました。
拡張には1ヶ月1500円と最初から月額料金並のお金を要求します。もちろん他のサービスもついての価格ですが。
倉庫なんてゲームを楽しむ上で基本的なことを課金誘導要素(1500円へ誘導)にしているところに運営の下手くそさを感じる。倉庫なんて月300円程度でいいだろ。
ソシャゲでたくさん良ゲームあるし、ライトからミドルは他ゲームに流れるでしょう。
微課金ユーザーのためにも単価を安くして、買ってもいいと思わせるものが必要でしょう。
経験値や報酬がでやすくなる時間も短すぎだし。
今の時代で、こんなんだったらお金だす価値ないですって。
手頃な価格が課金を生むことも理解すべき。
カプコンが良いIPを持っていても
ことごとく、ソシャゲで失敗してる理由がわかりますね。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/13
ゲーむ好きさん
あのさぁ、DDONって課金しなくても全っ然問題ないゲームがからな?何をそんなに課金して欲しいの当たらなかったからって逆ギレしてんの?子供かよ。最近で出てるゲームよかよっぽど面白いは。ていうか、IR130の装備がそんな簡単に手に入ると思うなや課金者。苦労も知らずにいきなり最強装備貰えると思ったら大間違いじゃ課金者。IR115でも十分強いは馬鹿。着飾りで欲しいんなら尚更簡単に手に入ると思うな横着モン。
プレイ期間:1年以上2018/12/09
りさん
最初は楽しくやってました。
ソロはなかなか厳しいけど無課金でできるし、
やることもいっぱいありましたし。
キャラの表情は動かないけど
かなり細かいところまでキャラメイクもできて
まぁ、揺さぶりゲーだったりシナリオクソだったり
色々不満はあっても友達と楽しくやってました。
2.0でよくなった?
いや、まったく…
2.0になってやっと、今までの致命的な
バグに手をつける無能感。
広くない新ワールドに新要素もなく、
こんなもん1周したら飽きる勢いなのに
装備を作るために何週間もマラソンさせられる。
新要素の自室は、家具を作ったところで
自由に配置もできないクソゲー。
いや、なんのための自室と家具なの?(笑)
みーんなおんなじレイアウト(笑)
基本的に運営は自分たちの事しか考えてないです。
・やりたいことしかやらない
・とにかく課金させようとする
・古参が頑張った分を、課金ガチャで裏切る
・更新できることがないから、
とにかくマラソンで時間を稼ぐ
しまいには、最初はニコ生でやってた生放送も、
叩かれるのが怖いのか動画収録になりましたね。
いっそ笑ってしまいますわwww
私あんまりオンラインゲームとか、
ゲーム自体やらないのですが、
このゲームのおかげでますますゲームが
嫌になりました。
早く運営さんもシーズン2にしたほうが、
会社のためにもゲームのためにもなるんじゃないですか?
プレイ期間:1年以上2016/08/19
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
