国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

初期からの復帰を経て

新米覚者さん

8月半ばから始めて現在シーズン2のフィンダム編まで来てます。
無印が好きだったのでオンラインもサービス開始はうきうきしながらやってましたが段々やらなくなりました。原因はやはり戦闘の単調さで削って揺さぶるだけというのが苦痛で、さらに新しいジョブになるのにやたら時間が掛かるのも辞めた原因でした。
今年は3周年ということで久々にインしてみたところ、初期とのあまりの違いに驚きました。
ーーーーー
良いところ

・最初からジョブを全て選べる
作成時は4職だけですがすぐに選べるようになります。これにより好きな職業で進められるようになりました(先を見るとファイターを育てるのがおすすめですが)。

・ルーキーズリングの存在
通常のオンゲーは最前線に行くにはかなりの労力と時間が掛かり、目下の問題はレベル上ゲになりますがルーキーズリングをつけると現在の最高レベルより少し低いくらいのところまで経験値にボーナスか入り、ユーザーの負担が減りました。

・ポーンの強化
実装時はかなりおバカなAIにされていたポーンですが現在は頼れる仲間になりました。相変わらずサポートのリムの費用は高いですがそれでも仲間にいれるといれないとでは大きな違いがあります。

・怒り時の攻撃
昔は怒ったら揺さぶり→スタミナ減らし→よろけたら叩くという繰り返しでしたが新たにブレイクという要素が加わり、揺らすだけではなくなりました。ジョブによってはまだ退屈なところもあるかと思いますが、少なくとも揺らすしかなかった初期よりも戦闘は楽しくなったと思います。


ーーーーーー
悪いところ
・相変わらずクエスト終了の報告は白竜神殿
これは実装時期から思っていましたがメインクエストの終了は白竜神殿に帰るのがお決まりで、たとえ切羽詰まった状況だろうが仲間がいなくなろうが報告に帰らないといけません。ここら辺がストーリー的にもテンポが悪いとこだと思っています。

・転移の使いづらさ
メニューからの転移はマイ拠点にしたところにしか飛べず、拓いた石碑はマイ拠点にしないと大きな石碑からでしか飛べません。課金すれば良い話なのですが、こうした移動方法を課金対象にするのは些か間違っているのではないかと思います。

・課金の内容
↑に続く形になりますが課金内容はガチャや冒険パスポートなど入れると楽になるものが殆どですがガチャはひとまず置いといて髪型を変えるだけで課金はやりすぎだと感じます。シルバーチケットでも出来ますが髪型くらいはゴールドでやりとり出来てもよいのではと思いました。

・染色について
これは個人的な不満なのですが、染色の少なさにはガッカリしました。オンゲーは自キャラをどんどんカスタマイズしていけるのが醍醐味の一つだと思っているのですが選べる色が6色しかないというのはあんまり過ぎます。さらに一度付けた色がガチャの色戻しでしか戻せないというのも不満の一つです。

ーーーーーー
ここまで述べて来ましたが結びますと「大変遊びやすくはなったけれどユーザー不利益な部分がまだまだある」というところです。幸いオンラインユーザーはゴールデンタイムだと特に沢山ログインしており、募集をかければ過去のエンドコンテンツにも来てくれるのでクリアできないなんてことはあまりありません(変なプレイヤーもたまにいますが)。
自分の観点はあくまで初期から見たddon環境ですが遊びやすくなり初心者でもすいすい進められるのは確かだと思います。手放しで高評価はできませんが、今後の期待を含めて☆3と致します。

プレイ期間:1ヶ月2018/09/08

他のレビューもチェックしよう!

ゴミとなったDDON

解放されし元覚者さん

とりあえず糞としかいいようがないw毎度毎度のペラペラメインストーリー。強力すぎる課金武器。アホみたいな値段設定のサポート。使い回しのダンジョン。新規を騙して金を取ろうとしてるゴミ課金武器。なんなんこれw前々から課金の値段に異常性を感じていたがUDするたび悪化してて正直笑うこともできん。COGの社員ってカプコンのなかのお荷物が集まってるんじゃないの?賢い社員ならユーザーが引退に進むやり方を常に選ぶとか考えられんし、危機感を感じて面白いものを作ると思うんだよね。俺はUDきて即行引退したし被害もあんまりなかったからいいけどこれ以上PV詐欺して新規を食いもんにすんじゃねーよ。ゴミ運営お前らはまじで業界の恥w

プレイ期間:1年以上2016/09/27

カプコン…

ファイター40さん

私、前作プレイ済みのアラフォーです。このレビューを見て参考にしてました。皆さんの発言にもっともと思ったり色んな意見があるなあと思いながらもプレイしてました。なぜなら前作を相当やりこんでいるので、作業、お使いゲーは前作同様なのでまたかと思いながらも我慢出来たし。揺さぶりも前作ではドラゴン討伐では心臓にしがみついてひたすら攻撃してたんで同じような気がして。まーサラリーマンなんでんやる時は1~2時間なんでゲーマーには合わないんだなぁと思いながらのんびりやってました。ただ、カプコンの社員だかその雇われだか知らないが、そいつらのここのコメントで一気に冷めました。年齢的に相当課金してますがやつらの給料にしたくないって気が異常に起きてきました。マスコミが叩いたら社長が謝罪会見やるレベルですよね。わかっててやってるのか…?もうカプコンのゲームやらない。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/24

最悪

じゅじゅさん

バージョンが変わってから画面がカクカクするようになって、見ていて気持ち悪い
あと過疎化がすごすぎる、イベントで8人集めるのが結構大変
すでに終わってる感じがする、これから先何をやってもダメだろうな

プレイ期間:半年2016/07/08

もう人少なくて・・・

スッカスカさん

久しぶりにログインして人口みたら・・・
トップのサーバーに1500名+‘α
Lv30~800名+α
その他300~400サーバーがチラホラあるだけか・・・
この時間帯で(21:30~22:00くらい)少なすぎる。
全同時接続数7000人行ってるのかな?、やばいねDDON
まぁ、身から出た錆なんだと思う。

プレイ期間:半年2016/02/27

アクション◎美術・音楽○なのですが、それ以外は最低かゴミレベルです。一言で言うとコピペ周回ゲームです。

敵、敵AI、ダンジョン、フィールド、種類少なくコピペだらけですぐ飽きます。そんな小さいコピペだらけな世界でかなりな周回を求めてくるゲームバランス、システムは最悪です。とはいえ、課金して周回を減らしてもコピペ世界は変わらないのでひたすら退屈です。

クラフトしても売れない渡せないので自分にしか役に立たなかったり、戦闘以外の遊びがほぼ無いので、友人を作る意味がチャット以外ありません。ギルトに入っても特に恩恵はありません。ハウスもレベル低い演出なので盛り上がりません。

ストーリーと演出はゴミです。

しっかりとしたオフゲで出したほうが絶対良かった。オンラインの意味もあまり感じないゲーム性にシステムでした。

ただやはりアクションはとても良いので☆2にします。

プレイ期間:半年2017/09/13

なんだが

匿名さん

星5つけてゲームの内容は一切書かず煽るだけの幼稚園児がいるけどこれが、運営や古参だと言われても納得する(しかも同一人物が書いたと露骨に判る連投とか悪質)

オフラインは確かにおもしろいゲームだけど、オンライン、いやオンラインと言えるかどうかも怪しいこのゲームは、システム辺りがまず駄目、他の人が言う初心者潰しも古参は凄い。
こんなところで自演して星5個付けて暴れるなよみっともない

唯一どこかいい所を挙げるとすれば、音楽だけは最高です。この点だけは文句のつけようがない程ですね。

あとは、運営と上から目線の古参が変われば化けるゲームですが、ゲームの内容も書かず煽るだけの幼稚な古参or運営関係者が変わるとは到底考えられませんし、過疎は仕方ない事だと思います。

初心者の皆さん、もしやるとしても上級者とはやらない事をお薦めします。少しのミスで精神攻撃する古参しか残ってません。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/15

独り言

砂猫さん

「ソロ、40ファイター」良いところ、サラシが無くなった、ポーン数対造れるようになった、歩ける場所が増えた、悪いてん、みなさん書いてます、気になるところ、ジョブ職の技が最終まで上げるのにグランが泌見たいな感じがします、ソロの環境がかなり厳しいく、だんだとソロの排除の動きが感じる、ソロの人も今のところのメイン終了している人もいるみたいだから、頑張っていけばいけるかも、始めるひとはいろいろな情報集めてからはじめたほうがいいですよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/27

うーん、、、

めろんさん

アーリーから約一ヶ月、2ジョブカンストまでプレイしました。
つまり、そこそこ楽しめました!
しかしながら、ネットゲームは如何にユーザーを留めることができるかが大切だと思います。
その点においてこのドラゴンズドグマオンラインは微妙と言えざる終えません。
私は毎日ログインし、クランにも加入、エンドコンテンツもしっかりプレイしました。要するに楽しめて'いた'のです。
ですが、エンドコンテンツを終えると待ってるのは同じことの繰り返し。ネットゲームなら繰り返しという作業は当たり前なのかも知れませんが、このゲームはその繰り返し作業がとても苦痛です。
詳しくは記載しません。
まだプレイしていない方がいるのでしたら一度やってみるべきですよ!
賛否両論はどのゲームでもあります。楽しめる方もいますし、厳しい方もいます。
このレビューだけで判断するのではなく、実際プレイしてみるといいですよ。
つまらなければ辞めればいいんです。

最後に、
私は課金勢ですが、無料にしては普通に遊べるゲームだと思いました。
ただ、課金勢の私の意見としてはこれ以上続けるのは厳しいと感じましたので、一ヶ月程のプレイで引退しました。
これからプレイされる方いましたら、過度な期待はせず、無料なんだと割り切ってプレイすればこのゲームはけっこう楽しめるかも知れませんよ!

プレイ期間:1ヶ月2015/10/13

評価の本当の☆の数は3くらいだと思う

彷徨うネトゲー旅人さん

ゲームとはしては良作だと思う。

◆良い部分
景色やBGMは間違いなく良作のそれ(PSO2以上FF14以下という感じ)
キャラメイクの自由度は高く国産ネトゲーではPSO2に次ぐ位の自由度
アクション性はオンラインゲームとしては高い部類に入る
ポーンシステムも格段に良くなっていて育成次第では過去作より有能になる
装備の見た目固定が出来るシステムは制限が少なく着飾り好き的には合格点
課金要素は様々でユーザー次第では比較的安く遊べるので良好(ガチャやコースの料金は平均的)

◆悪い部分
MORPG特有の周回や最強装備ゴミ化は健在で、慣れて無い人はモチベ低下不可避
高いアクション性を活かせないシステムの壁がちょいちょいある
女性キャラのおっぱいが巨乳止まり且つあまり揺れない
課金による最強クラス装備取得や優遇要素が大きいので合わない人には合わない
バグの対処や対応の遅れが目立つ、エンドコンテンツに近づけばそれがより際立つ

こんなところですかね?
尚、ストーリーに関してはユーザー各々で好みが分かれるので評価はしません。

◆余談
総合で☆1が多いのはSeason1.x時代があまりにも酷かったのが大きいのですが
最近でも☆1が多いのは他MOやMMOを知らないネトゲー慣れしてない人か、
運営への不満が膨大化し、それでしか判断出来なくなる一種の障害を発症してる人だと思います。

◆結論
色々とネトゲーやって来ましたが少なくとも傑作や駄作では無い感じです。
ギリ良作か一歩手前というのが正直な所ですかね。

プレイ期間:1年以上2018/07/17

ンー-

?!?さん

ヘドが出るほどクソゲーってわけではないが、如何せんやっとることが門半だからナー
これに課金するよりかは門半の最新作買ったほうが個人的には満足すル

まぁ、利点としては無料なところと、ps4で言えばプラス加入してなくてもオンゲーができるってところぢゃあないかネ

プレイ期間:1ヶ月2015/12/24

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!