国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

作業の中の作業。やっぱつれぇわ

あさん

ボクソン動画にて必死にff14上げるテンパつれぇわ
糞の悪臭比べはもうやめにしませんか。

これはゲームではない。作業だ。
協力系は基本的に作業なんだが、これはそれらのなかでもダントツで作業的。
なぜかというと、敵の動きにランダム性が皆無で、順番通りの動きしかしない
最初にこれがきて、次はこれ、次はこれ・・・という感じ。完全に作業。
こんなものを嬉々として金を払いながらやるなんて異常としか言いようがないし、こんなものをやっていたら脳が溶ける。
ツールがどうたらと言われてるが、一番の問題はプレイすることそのものの無為さだろう

プレイ期間:1年以上2018/09/16

他のレビューもチェックしよう!

PSNのトロフィーより

PSNよりさん

今のPSNのトロフィーの取得率

迷宮の挑戦者
62.5%
(初めてIDをクリアする)

メインクエスト光の戦士達
29.4%
(メインクエストをコンプリートする)<魔道城クリア>

大迷宮に挑みし者
10.0%
(大迷宮バハムートをクリアする)<邂逅編>

刃を交えて
15.5%
(初めてPVPに参加する)

最初のダンジョン行く前に3割脱落
魔道城クリア前に6割脱落
バハムートクリア前に9割脱落
PVPは85%がやってもいない

トロフィー情報だからPSNのアカウントの取得率、
サブキャラが多いってのは言い訳にならない現実です

ここの評価も結果もあってるんじゃないかな?
9割が評価1か2点

売り上げもその事実と相関してますね
新生25万本
イシュガルド5万本

プレイ期間:1年以上2015/07/11

ジャンル的にはMMOと言う建前ですが
実質MOだと思います。
街は殆ど意味が無く、フィールドもとても狭く存在意義がほぼ無いです。
毎日欲しい装備目当てに
メニュー画面からPT募集に乗り、全自動で該当ダンジョンに瞬間移動。
便利ではありますが、雰囲気もへったくれもないですね。

そしてそのダンジョンですが、、、うーん。
良く「大縄跳び」と例えられます。

つまり、誰か一人がつまずいたらその場で即終了。
ひどいものです。誰かが1ミスしたらその場で負け確定。
しかも1発で即死する攻撃山盛りなのでHPは殆ど意味が無いです・・・

こんなハードな環境下なので
参加するメンバーはビクビクしながら決まった動きを必死に繰り返すだけ。
また、繰り返しつつ他人のミスを監視します。
負けた場合は非常に悲惨で
「犯人捜し」「裁判」「言葉による集団追求(リンチに近い)」
・・・のような事が行われます。
メンバーから放逐(キック)されるだけならまだラッキーでしょう。
酷いと外部掲示板に名前やプロフィールも全部晒されます。

わざわざ他人を糾弾用に
外部ツールを利用して戦闘ログを抽出したり
録画したりするプレイヤーかなりの数いるようです。

・・・と酷い事ばかり書きましたが
こんな状況にしちゃったのは実はプレイヤーの責任じゃないです。
ここまで徹底してミスした人を追求しないとゲームが進まないシステムに組んだ
運営プロデューサーのわがままに起因しています。

更に言うとぶっちゃけこれFFじゃーないです。
ボンバーマンとかシューティングゲームに近いです。
(即死する爆風を移動でよけながら攻撃なので)
コレジャナイ感がハンパないので
一時はサーバーがパンクするほどいたプレイヤーも
いまでは殆ど居なくなっちゃいました。

プレイ期間:半年2014/03/09

FFであるが故に期待が大きく、その期待を裏切られた!僕の考えたFFと全然違う!って感じでアンチが大量発生するのでしょうか?
まともに評価しようとするレビューには言葉汚く攻撃する、確かにそういった意味ではFFの民度は低いのかもしれませんね。

■良い点
いつから始めても全体のペースに追いつくのは比較的容易です。古いコンテンツは緩和され、エンドコンテンツで排出される装備もライトユーザーが最終的に手に入れるであろう装備と大差ありません。
あとはグラフィックが綺麗、音楽が良い。


■悪い点
・トークン制でガチガチ。
トークンと呼ばれる装備と交換する為の通貨のようなものが週450個までに制限されています。そのため武器を取るのに3週間、全装備をそろえるのに2ヵ月程度かかります。
制限のないトークンもありますが交換できる装備の性能はそこまで高くないです。
この制限のせいでダンジョンを回るのが義務的になりただの作業になります。会話もなく見知らぬ相手と毎日毎日同じダンジョンを回ります。

・装備が全員一緒
エンドコンテンツに行くかどうかで変わりますが結局全員2種類の装備のどちらかに落ち着きます。この2種類に差はなく単純に少し強いか弱いかといった程度の差です。装備に広がりがなくまた職によって伸ばすステータスは決まっているのでそのキャラによって特色を出す事は難しいです。

・個人に特色がない
すべての職を最高レベルまで上げれますので最終的に他人を必要としません。
戦闘職はまだPTがありますので他人の助力もいりますがクラフター、ギャザラーにおいては全部自分で採取でき、作れるようになりますので新しいパッチが当たっても徐々にお金が動かなくなります。


まだ描き切れていませんが明らかに悪い点のほうが多いです。
しかしながらFFはユーザーの意見を比較的取り入れ改善しているほうだとおもいます。

FF11の事はプレイしていないので知りませんがFF11とFF14は全く別のゲームです。比較する事自体がナンセンスであると思います。

ゲーム自体はまあ楽しめます。月額課金なのでゲームバランスも課金アイテムが崩れることもありません。
ライトユーザーにはおすすめできるとおもいますがぼくの考えたFFがやりたい人や廃人、準廃人には不向きかと思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/20

気付いたのは昨日からだけど、アマゾンの吉田14レビュー(PCとPS4両方)が、全てごっそり削除されてるね。(アマゾン側の不具合か?)
意図的だとしたら、落ちぶれても流石国内大手企業、ここまで徹底して隠蔽削除とは見上げたもんだ、ここも危ないなねー。

まあサービス開始から誇大妄想と揉消しで三年以上もサービス回してるが、ここまでやる企業ゲーなんて余程判断力の無いFF馬鹿でもなきゃやらないだろうwww

ゲームの醜悪さはウンザリする程判ったが、これでよくまぁ吉田がP続けられるもんだ。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/21

糞ゲ

くっそ過疎さん

このゲームの上手い下手って、ギミック理解してるとか、DPSの出し方わかってるとか、バフちゃんとあわせれるとかその程度のこと
ボタン一つ押せばいいだけですからね、ちゃんと予習して、理解できる人なら後は似たような人をちゃんと集めれるかどうかだといつも思う
上手い奴が5人いても、他が出来なきゃクリアできない作りだから、味方に腹もたつし、ちゃんとギミック理解してれば、ボタン一つで動くから何故できないになる。

そもそもの戦闘が、バフ、デバフ、dotであとはメインのコンボ回すだけなので、ジョブかえても同じことを、同じようなIDでただ繰り返してるだけですぐ飽きる
装備のデザインもださいし、ビルド要素は簡素化されてるし、ただただ面白くない

プレイ期間:1年以上2016/06/24

新生から半年くらいやりましたが面白いのは最初だけでしたね
最初の頃はギスってもなくて普通に遊べましたがやる事がバハしかなくなってくる辺りからは ボタポチ作業ゲー ワンミス全滅 罵詈雑言 等々当たり前のクソゲーです
高評化の方達は身内でやればと言いますが 普通の社会人なら毎日決まった時間にインできる訳もなく曜日を決めたとしても仕事で時間に帰れないなど当たり前です 私もリアフレ5人くらいとプレイしてましたが全員が決まった時間に揃う事の方が稀です
そういった意見やプレイができるのはニートか引きこもり学生か独身で優良な場に恵まれた方だけです 
このゲームシステム的に普通に仕事をしている一般の方にはこのゲームはまずできないでしょう 毎日暇すぎて時間が有り余ってる方しかオススメできません
まあ一言で言うと  ほぼニートしかできないゲームですね

プレイ期間:半年2015/04/17

新生から続けている現役ですが、もう次の拡張は買わないかな・・・と思っています。

固定に入っていてバハから零式までエンドコンテンツはクリアしてきましたが
また予習して何十時間も練習して、というのを考えるともうそれだけで嫌気がします。

苦労して武器や防具を手に入れても半年後に次のレイドが来たら確実にゴミになると
分かっている点も「やらなくてもいいのでは?」と思える要因です。
これはよい点でもあり、後から遅れて始めてもすぐに装備などの面は追いつくことができます。(強さに関しては)
前のレイド産の物よりも性能のよい物がマケに並びます(笑

こまれでは固定メンバーたちがいい人だから、と思い続けていましたが
いろいろな人がいて当然のエキルレ(普通のダンジョン)でもACTで他人のDPS見ながら
「こいつDPS低いわwww」「下手すぎんだろww」
とか普通にチャットしてたので、ほめられたものではないですね。

実際のとこ、PC版で遊んでいる人でACTを入れてない人を探すのが難しいぐらい蔓延してます。
そこを運営も分かっていながら取り締まる気がないところも大きな問題ですね。

ACTアリキなとこがあって、プレイヤーの多くが何が問題かも麻痺していて
考えられない状態にあると思います。
運営自ら「PS3お断り」みたいな募集画面を配信で出してしまった過去がありましたが
PS4とPCでは格差も広がっていってる一方です。

月額制でガチャなどが一切ない点はとてもよく、
これまで何年も続けてこられた理由の1つかと思います。

リアル系よりはアニメっぽさもあるキャラの造形は好みでしたが、
メイクにバリエーションが多くないため、クローンのように似たキャラだらけになります。
個性は出しにくいですね。

レイドなどは1つのミスからPT全滅してやり直しになるために
何度も同じ人が同じ失敗をしているとギスギスもしてきますが
そういうシステムなのでユーザーはどうしようもないですね。ミスった人を助けてあげられる仕組みがほぼないです。
大縄飛びと揶揄されるのも当然かと・・・

思いついたままにあれこれ書きましたが
PS4版もPC版もスクエニのIDさえあればすぐにフリートライアル版で遊ぶことが
できるので興味がある人はやってみてもいいかと・・・

合うか合わないかは結局のところやってみないと分からないでしょうから。
お勧めはしませんけど(笑

プレイ期間:1年以上2019/05/01

無料キャンペーンで、少し復帰したが、過疎がやばい益々人が居ないようになってる。フレンドも引退してるのか、キャンペーン期間インしなかったし、CFは、一時間近くシャキらないし 拡張来るが大丈夫なの?相変わらずACT使い多いし、早く畳んで新たにPD変えて作り直すしか無いんじゃない? 相変わらず面白くないアレキサンダー。 募集も零式ばっかで 集まらない募集しかない。時間の無駄ばかりの繰り返しは 変わらずでした。キャンペーン期間で分かったことは 相変わらずの糞ゲーで 人離れが急速に進んでいると感じました。バハ鯖ですが 人が居ないのが明らかに分かる程でした。 拡張で引退者益々増えると サービス終了まっしぐらかもですねー 吉田P もう少しユーザーの意見に耳傾けてやれば 過疎にならなかったもね

プレイ期間:1年以上2016/12/04

あのさぁ~~~~

だめだこりゃさん

ACTのくだりで
そもそも通常可視化出来ないデータを可視化出来るように”改変”して表示させてる時点でチートでしょ。
(本来と異なる動作をさせる不正行為)であるかは問題ではない。
じゃあさソシャゲのガチャやパチスロ系アプリで当たり外れのルーチンを可視化出来たり内部の設定見れたりしても、内部データいじってないからってズルじゃないの?
そういうの見れたらさ不正行為をプレーヤー側の操作で意図的にできてしまうんだが。

プレイ期間:1週間未満2019/06/05

真実は決して嘘をつかない!

傷だらけの証言者さん

荒れに荒れていた、このFF14のレビューですが、どうやら少しは落ち着いてきたようですね。

まぁ、よくテンパVSアンチのバトルと言われていますが、ぶっちゃけて言えば、現役プレイヤーVS元プレイヤーな訳で…。
かつてはエオルゼアの世界で共に戦っていたのは、今では皮肉な話です。

それが何故、対立し、乱闘状態になってしまったのか?ってのは、このレビューを初めから読んで頂ければ納得してもらえると思います。
決して相容れることの無い問題の数々が、プレイヤーを分断し、このような自体を招いてしまったのです。
現役FF14プレイヤーである、しおんさんのような思考を持つ方がもっと多ければ、ここまでこじれることは無かったのでしょうけど。

FF14に興味を持つ方々が知りたいのは、相容れぬ問題とは一体何か?って事ですよね?
それをまず知らねば、永遠のヒーラーさんを含む他の方々の言うとおり、凄く嫌な思いをして引退するだけです。

経験者の私から一言言うとすれば、『このゲームは絶対にプレイするな!』です。
前々から、他の方々も言っていますが、ここでの低評価は『ガチ』です。
決して大げさな表現でも何でも無く、事実かつ真実なのです。

では、何がダメなのか、下記に上げていくのでよく見てください。
我々元プレイヤーが実際に味わってきた事実をここに書いていきますので、しっかりと読んでください。
正直、トラウマもので、思い出すのも嫌なのですが、これ以上、我々のような思いをして貰いたくない一心で書きます。
このまま黙っていても良いのでしょうが、それだと元経験者として、無責任なような気がして…。

①トップ(自身を神と呼称し、ゲームにすら登場し出しゃばる)と運営(常識的な意見に耳を傾けない)に期待が持てない。

②戦闘が致命的までにつまらない。
1.バトル前に、動画を閲覧し予習復習をしなければならない
(ネタバレ状態+やらなければ罵詈雑言&キック)
2.常に、ハムスターのグルグルをやっているような、常識的限度を超越した脳死周回地獄
(基本、一挙一動全く同じマスゲームなので、脳死状態!)
3.DPS測定プログラム(常識的に考えて違法であり、PS4では使用不可)が蔓延し、常識人であれば人間不信に陥る
(真面目にプレイする意味がそもそも皆無、常識やプライドをかなぐり捨てなければやってられない)
4.狂信者と呼んでも何の遜色も無いような、非常に危険なプレイヤーが多数存在する
(ゲームはおろか、フォーラムや日記、ここのレビューにすら出没し、気に入らない人達を徹底的に殴り殺す、勿論運営は彼らの味方)
5.美麗なキャラとか、装備とかよく分からん、どん引き豆粒レベルのバトル
(意味不明の赤い範囲をさけながら踊り狂うマスゲームなので、画面を最大限に引かないと死にます)

③存在意義が見いだせない公式フォーラム、真面目に意見してた自分が馬鹿らしいし、笑えてくる。
(信者達が、このゲームをより良くしようと意見するプレイヤー達を処刑する場所となっております、運営は基本見て見ぬ振り)

④フィールドマップが意味を成してない、もうMOで良くないか?コレ?
(PSO2でいうなら、フィールドそのものがロビーみたいな感じ、ダンジョンのおまけみたいなもん)

⑤バーションアップしても、やることが永遠とつまらん武器更新作業と周回とマスゲームのみなので、死ぬほど嫌気がさす。
(幾ら、周回ものが好きな日本人といっても限度があるぞ!スマホゲーが神レベルに感じるぐらい)

まぁ、こんな感じですかね。
本当は、この4倍はあるのですが、切りが無いのでここまでにしておきます。

我々が言っていることが嘘だと思うのであれば、プレイして貰うしかありませんが、基本お勧めはしかねます。
とにかく、ここのレビューを最初から読み返してください、そうすればきっと、理解して貰えると思うので!
狂信的な方々の支離滅裂かつ意味不明なレビューをシッカリと読み、そして、改めて我々のレビューを全て読み返してください。
これは非常に重要なことです!とにかく、皆の言う事に耳を傾けてください!!(ノД`)

プレイ期間:1週間未満2019/01/29

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!