国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

参加したくてもできない腹立たしさはわかるでしょ?

イベント大好きっ子さん

時間限定にされるとイベントに参加すらできない人がいることになるといっているのです。

個人的な理由で参加不参加など問題にはしていないし個人の意思で決定するのなら何の問題もない。
問題はイベントに参加するしないを決めるのは運営でなくプレイヤーであること、運営は全てのプレイヤーに楽しく参加してくれるイベントを企画してゲーム盛り上げつつ課金してもらえるよう努力してこそのイベントなのではないですか。

休日に楽しんでというなら休日こそ24時間開放すべきだがそれすらやらないから腹立たしいといっているのです。

ゲームはイベントを楽しむことでマンネリ感を紛らわし且つイベント限定アイテムゲットもできるのに参加というスタートラインにすらたてない企画を基本プレイ無料ゲームでやるのはユーザーないがしろにしているっていう抗議しているわけです。
意見要望もしてますよでも無視するしねこの運営も会社もね。

プレイ期間:1年以上2018/11/18

他のレビューもチェックしよう!

オフの人のポーン借りるシステムどんなだったかもう忘れたけど
あの感じでPS5が出る頃にでもドグマ新作は出たりするんだろうか
モンハンとドドンで二度とカプコンのゲームはやらないと決めているが

オフの良き頃のドグマ新作が出るとしたらやりたいファンもいそうだが
もうドグマオワコンと思ってる人が多いかもだけどね 

プレイ期間:1年以上2019/11/10

ドグマ2もこの調子だとダメだな

日本企業に嘆くゲーマーさん

基本的にドグマが重課金と言う事ではなく、カプコンと言う企業が、金銭的感覚が欠落しているんだと思う。
月額払わされ、ボックス拡張などの課金を強いて、更に、足元を見る商品をエサに、カプコン十八番の3000円ガチャ、しかもこのガチャ、3000円一回では解決しない工夫が見事にされている。
色変更システムがあるのに、わざわざ色固定の装備品を出し、一式当たります!と言いながら、部位毎にバラバラな色を当てさせる。
しかも、無形と言う装備を使わないと、全く役に立たない装備品まで、ランダムにする悪質ぶり。
まともに好みの物を全部位揃えて、使用出来るまでにしたら3万以上掛かったと言う人もチラホラ。
かと思えば、1部位で一式装備を出し、LV1からLV60以上まで性能強化出来る装備を3000円ガチャにする始末。
確定とは言え、地道に装備を作るユーザーを、明らかに馬鹿にした仕様。
このゲームは【運営金策RPG】って名前が相応しいほどクソゲーですよw
更に、クラフトの制作時間の概念。
全部位作るのに16時間以上って、ふざけるにもほどがある。
ソロでも出来ます!と言う売り言葉とは裏腹に、ソロを締め出すクソ仕様。
大型戦すら、ポーンをPTに入れると、苦戦確実になるバランスは未だに健在。
オンラインゲームなんだから他ユーザーとPT組めと言う人も居るが、自分の事しか考えない、協力する気がない今時世代ユーザーが多く、オンライン価値観その物が崩壊してる時代で、この仕様は、カネを回収する事しか考えていない運営の意図が色濃く出てる作品と言える。
少なからず、前作ドグマを名作や好評化したユーザーの多くを、失意のどん底に叩き落とした作品に、違いはない。
カプコンと言う企業は、既に、タイトル殺しのメーカーに成り下がった気がする。

プレイ期間:1年以上2017/01/16

普通〜

むぎさん

正式から一通りやったので感想を。

悪い所
大型のモンスターの種類が使い回しが多くモーションも似たのが多い。

怒り時のスタミナ減らしが揺さぶりオライオンになってつまらないor攻撃スキルの死亡。

IDのコピペが多く散策、ドキドキ感は最初だけで入る気すら起きない。

ジョブバランスが崩壊ぎみ。
弓の火力がぶっ飛んでいる(火力では他に弓を上回るジョブもあるが、あらゆる鏡面に対応出来総合的に強い)という意味で。

ロール?必要ありますか?というくらいタンク、ヒーラーが必要ない。
皆無ではないが無くても問題ない。

クイックPTはやるだけストレスが溜まる謎仕様なシステム。

良い所
友達同士、フレ同士でやる分には楽しい。
ボッチプレーはしんどいが……

じっくり時間をかけてやれば無課金でも最強まで行ける。

各ジョブの特性が色濃く出てるので転職するとまったく違う戦闘を楽しめる。

ハイスピードバトルでは無いので初心者でも出来る。

課金システムは良心的な方なので自分の好みにあった課金をすれば良い。


正直悪い点も多いです。
ポーンが馬鹿だったりUIが使いずらいとうシステム的にも分かりづらく細かい設定を知らないでプレーしてる人も多いと思います。

素材は良いのですが実装の仕方が癌になってもったいない事になっています。
この底評判もみなが期待してた分の反動ではないかと思いますね。

しっかり客の意見を聞き今後に繋げて行ければ化ける可能性はあります。
単純に無印と同じ仕様で敵を強くするだけで良かったのでは?
したらここまで評判が下がる事もなかったろうに……

サービスも開始して間もないので期待を込めて☆3とさせて頂きます。


プレイ期間:1ヶ月2015/10/17

はやく大型アップデートこい

大型アップデートさん

壁のめりも倉庫問題もなくなるらしいね。モゴック人形はいらないがマイルームはいいね。しかし同棲相手がポーンって、、どうせいっーんじゃい。もうあれだね。狩りをわすれてちょめちょめするしかないね。たのしみだなぁ、、、

プレイ期間:半年2016/05/08

PSO2は近未来の世界観なのである程度変なコラボとか変なコスチュームがあっても許容できますが、
はっきり言ってこのゲームでそれをやられると世界観ぶち壊しです。
運営自ら壊していくのか…(困惑)

そして、基本プレイ無料というのは「長くやってるしたまには課金しようかな」程度が良いと思うんですが、
このゲームの場合は課金しないと楽しめません!残念!て感じです。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/13

溶~けた氷~のな~かに~廃人がい~たら~玉乗り(課金)仕~込みた~いね~
チャ~ラ~ヘッCHAR~ な~に~がおき~ても~ddonは~ 金詰め込める~
イフリート限界イキだって~ミナークー!!! (廃人)糞損のことかー!!!!
金色のランタンを7つ集めると七色に輝くランタンをGETできそれを装備すると・・??
オラわくわくすっぞ来月のddonもやってくれるよな?みんなオラに元気(現金)をわけてくれ、

プレイ期間:1年以上2018/07/22

正直なところ、CBTの頃から、UIの大きさ調整を実装するまでにやたら時間がかかったりと、前途多難なところはあった。

ただ、ここのレビューでも再三挙げられている、
・当たり判定や戦闘範囲の処理のまずさ
・NPCの移動アルゴリズムの貧弱さ(頻繁に障害物にひっかかる)
からなるプレイヤー側からしたら理不尽なレベルで不利な仕様を3年以上も改善しなかった(あるいはできなかった)という事実は、あまりにも重い。

クリアできるから問題ないということではなくて、新しく参加したプレイヤーが、ストーリー上の強敵と対峙する際、これらの不具合に遭遇した場合、どれだけの割合、気持ちが白けずにこのゲームを続けてくれるかということになる。

場所を変えた別のクエストを用意した程度で済む問題ではないことを、運営は認識してるのだろうか。

プレイ期間:1年以上2019/05/26

開発資金が無いのもあるだろうけど、ちから入れるのソコ!?っていう
マップをアプデ毎に広げて 敵を追加していくと言うやりかた

これでいいの?もっと他の遊び無いのか 新しいエモート新しいインナー装備ほしい
んだけど 開発側とプレイヤーと考えズレてない?
ここまでくるのに結構課金したから、もううんざりなんだけど
脳死戦闘繰り返したいっスw という人の意見は知らんけどそれはそれで別で
レビューしてください

プレイ期間:1年以上2017/05/07

PSOのキャラは駄目とか言われるけど装備はいいよDDON はつくれるのは鎧ばかりで
数少ないガチャすらあんまりセンスが無い個人的に最大の不満はここだね
アクションとかどうでもいいからモチベ上がる装備がどんどん手に入るようならまあそれは完全にメセタで手に入るPSOの仕様だね
PSOのそういう仕様すきだけどアクションが、ね・・?
まあもう何言っても変わらないし遅いけど残念賞だったねなんでこういうゲームになっちゃったかなーていう

プレイ期間:1年以上2019/02/15

依存繋ぎも必死だな

孤高のハンターさん

元々、本家開発チームではない連中が続編タイトルを平然と作る(作らせる)時代の祀ろなゲーム。
ドグマに限った事ではないが、どの会社も、明ら様にそれをやるんだよな。
【物事には時に進化が必要だ】←解るんだが、極端過ぎる進化は反発しか生まない。
そもそも本家じたい歴史が浅いのに、チームメンバーの主力を丸々入れ替えてザコだけ残してチーム再結成はあり得ないw
シーズンUPは今後ないと言いつつ、レベルキャップ開放やら、幾つかのコンテンツを配信し出したが、やはりかなりの過疎振りに呆れるばかり。
時間帯で人が多くなると言う屁理屈な意見は意味がないんだよなオンラインゲームは。
元々、昔は【24時間眠らない】って言うのがオンラインゲームの魅力だった。
と言うか、新しい内は最近のゲームでも昼夜問わず混雑してるもんだがw
それに、今の社会人は外出する事無く稼ぐと言う勘違いしてる自称社会人も多い。
ニートではないが、それを社会人とは言わないんだが、まあ、突っ込み入れても無駄な部分なので置いておくとして、色々な理由を付けて今のユーザーは、真新しい内は24時間プレイする奴は沢山いると言う事。
マンネリ化すると、何かと理由を付けてインしなくなる。
※アカウントを複数作り、寝た振りをして別アカウントで24時間ゲームしてる奴を沢山見てきた。
今はやらんけど、昔は探り方次第で簡単に本人を特定出来たから、今でも同じ様な輩は居て当たり前。
人とは早々変わらんからなあw
その意味でも、DDONは文字通り終わった感じがする。
と言うかインしても目新しいイベントもなく、このゲームの性質上、レベルだけ上げても装備がないと何も始まらないと言う残念な仕様w
インはしてみるが、今更装備を作るにせよ、ましてや課金なんぞする気も起きない。
オンラインゲーム歴が長い経験上、このゲームには最初から重課金はしなかったから、今更低迷の一途を辿るゲームに課金をする無意味さを覆すべくもなくw
後に後悔の残る墓穴は掘らないのがオンラインゲームをプレイする上では重要。
悪い言い方になるが【パッケージ版なら手元に残る】が、オンラインゲームは【運営や開発会社の気分次第】でサービスが終了したら全てが虚しく消えて無くなると言う事。
サービス期間を遊べたと割り切れるなら良いが、重課金をしてしまうと中々、人とは割り切れない生き物ではある。
そこに後で気付いても○○の祭りと言う事になる。
特にDDONは【すぐゴミになる物に課金を強いるゲーム】そして【連鎖を呼ぶゲーム】だと言う事。
子供騙しも甚だしいw
月額課金はまだ良い、長く使える物に課金も良いだろう。
しかし、高い値段で装備を購入して、すぐにレベルが上がり舌打ち状態になる物に何故3000円や、それ以上の課金を強いるのかが既に詐欺でしかない。
【誰よりも強く合理的にプレイな世代を見透かした商売をしてる運営思考】が非常に残念なゲームがDDONである。
いい加減悪あがきは止めてナンバリングを黙って出せよカプコンと言った所か?

プレイ期間:1年以上2019/04/24

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!