最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
カプコンのイメージを悪化させるゲームだな
中古ゲーマーさん
パッケージ版のドグマ、中途半端感は否めないもののそれなりに楽しめたので課金ゲーには抵抗あったがやってみた。
敵に取り付いて進みたい方向にスティック入れてもクルクル回ってしまったり(プレーヤーの操作性を制限することによってバランスを取るのはイライラ誘発するだけ)
ポーンを無能にしてバランス取っていたり、こういう部分は改善されず同じ(確信犯だし改善しないか)
ポーンとか小型敵とか掴んで投げれたような面白いと思ったお遊び要素もオミットされてたし、でもまぁ、不満を抱えつつなんとか半年頑張ってやってみたよ……。
自分は動画で見るような超絶技巧も持ち合わせては居ないので、凍結凍結石化石化黄金化をかわしてノーダメクリアなんて出来ないし、侵食やら戦甲やら爽快感の欠片も感じない似非RPGのカプコン式アクションゲー(デビルメイクライやってたほうがマシ)にうんざり。
宝箱あけても強い敵倒しても、基本誰かと同じ装備を作るための訳のわからない素材しか手に入らんし(このシステム、パッケージ版もそうだったが本当に意味不明だった。オンゲなら課金誘導のためと理解もできるが。なんでわざわざつまらなくするの?俺はアイツラとは違う的な開発者の変なプライドとか?面白いなら良いけど……つまんねぇし)
もともと戦闘しか無い底の浅いゲームシステムなのに、よくもまぁ三年も引っ張れたもんよと思いますわ。その上、コストカットなのかリスクヘッジなのか知らんけど、そういうのが透けて見えるゲームって最悪でしょ。ただただ面倒くさくして、プレイ時間を間延びさせる作りにして延命はかってるとしか思えないよ。
プレイ期間:半年2018/11/22
他のレビューもチェックしよう!
ヨモツシコメさん
タイトルどおり。作業に次ぐ作業。
夏のアプデまで作業しかすることはないと思う。
EXM4をクリアした時点でこれがこれからの作業かと
引退を決意。
グランドミッション、とくに魔物のるつぼが酷い。
延々と竜を倒していくだけの作業。エルダードラゴンの
出現数により獲得ポイントが変わってしまうので
出現が少ない時のがっかり感が半端ない。
プレイ期間:半年2016/04/28
もやしさん
友人に誘われPS4でやってますが面白いです。
PS4ではPvEが楽しめるゲームは少なく、PvPに飽き飽きしていた自分にはちょうどいいゲームに巡り合えました。
フレンドと一緒にゲームを楽しみたいという人にはいいと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/14
クソゲーマニアさん
もうすぐ期待の?作品MHW。同じメーカーのカプコンですね~。株式会社モンハンと呼ばれてもおかしくないメーカーw
DDONもモンハンと基本設計は同じ。ようは似た作品を同時に出してるようなもん。もちろん細かい所は違うけどもやる内容は同じ。
共喰いなんじゃね?w
共喰いなら弱い方が負けるんで、結果は、、、ねぇ~?w
今現在(12月半ば)覚者様は降臨してる人は「か な り」減少状態でございます。
アップデートしたばっかりなんですがサーバーは空きが目立ちます。
もう失望したのかMHWのβテストに夢中なのか他へ移住したのかって感じです。
ちょっと遅きに失したって所ですかね~
前のアップデート3,0の時は初めは新シーズンでそこそこいたんですが、課金押し、中身薄いんで牛歩作戦w、運で決まる武器ダンジョンというネガティブ要素で見限られたと言った所。
一番のライバル作品(ライバルにもなってないかw)が身内作品なんで対抗しようにも露骨にいやがらせできないし、期待の作品なんでDDONは蚊帳の外なんでしょ。
しかもあちらは課金システムはいれない方針らしいし。
万に一つの勝ちもない状況。
DDONの悪い所をカプコン大好きビッグデータで吸い取ってMHWに生かしたんでしょうかねw
プロデューサーの以前名前検索したらクソゲー@Wikiがトップに出てたおばちゃんと叩かれまくって精神的に疲労困憊なオーラでまくりのディレクターはどうなるんだろうか?w
なんかゲームより会社の中の人事が気になる今日この頃w
冬休みにコレやろうかな~と思う人はまず課金せずにやってみて下さい。
恐らく超ヌルゲーに感じるはずです。それだけ早くレベル上げてもらって課金してもらいたい領域に来てもらいたいんです。
運営は。露骨すぎですよw
で、以前頑張ってやってた人は無視。むしろ舌を出して笑ってる感じさえありますね。
そんなんだから新人さんが手伝って~とシャウトしてもなかなか来てくれないかもしれません。
ま、優しいプレイヤーもいるかもなんで運ですが。
時間とオイシイ部分と考えてシーズン1のメイン(確か推奨Lv55のやつだったかな?)最後までが無課金で遊べるいい区切りかと思います。
そこから課金するかしないかを決めればいいかと思いますね~
課金してもMHW次第でDDONがサービス終わるかもなんで課金はオススメしませんがw
近いウチにサービス終了、、、MHWが出るとなると現実味がありますね~
プレイ期間:1年以上2017/12/15
えふこむさん
ポーンが強化されたのだが、ゆらし指示して無くても勝手に揺らしに行き
無駄なダメージを食らうし攻撃を回避&ガードにしても何も変わって無い
攻撃頻度が僅かに上がっているものの、これでは強化されたとは言えない。
前回以上にアップデート後の不具合が常識レベルを超えて酷い上に告知も
してない無駄な修正をする有り様、スタミナ関連の改善の筈が不具合?で
改悪に更にその修正予定内容でも余計な修正をするもよう・・・
因みにとうとう当初50人強居たメンバーがクランリーダー以下、私以外
インしなくなりました、まあ2ヶ月前の時点で10数人に減ってはいたのですが
今の状態で言える事は新しく始める人にはオススメは絶対に出来ない事ですね。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/19
キングアーサーさん
そしたら20人いたフレンドがゴールデンタイムにもかかわらず、たったの1人!!!しかも全職45の廃人さんがたったの1人!!!びっくらこいたわwインしたついでサポートに不便強要課金と頭の悪いポーンとワンパターンなゆさぶり戦闘の最低でも3点を直さないと人は戻らんぞー!!って書いてきた。ウォリアー実装の12月15日から1週間くらいは人も多少は戻るだろう。だがすぐに週制限のAPやGMたらい回しの刑にうんざりして年明けにはまたガッツリ人口は減っていることでしょう。ユーザーを楽しませる、あるいは驚かせるといったゲームの根幹を忘れ、目が$になった銭ゲバのカプコンはパンツ一丁で魔界からやり直せ!!
プレイ期間:3ヶ月2015/12/03
最新のコンテンツは課金ガチャ武器ありきで配信しております。5/16から配信されるコンテンツで装備を整えて参戦しようと運営からのメッセージが来るのですから・・。つまり、課金ガチャをすれば最新のコンテンツをボーナス報酬付きクリア出来、それによって防具であるウェアを強化出来る仕様となっている。課金した者が先行して防具強化出来てしまうこの仕様を"基本無料"と言えるのか疑問が残ってしまう・・。また、「君は好きなジョブを選んで遊べる」というのも謳っていますが、課金ガチャの場合は好きなジョブが出るとか限らない為にジョブが選べないというのも現状です。好きなジョブが当たるまで課金ガチャを回しますか?私はやりません。お金は大事ですからね。
プレイ期間:1週間未満2019/05/13
nikkuさん
恐らくこのゲームの一番の問題は、ストレスの大きさ、そしてドキドキさせられたり爽快感を感じる場面がほぼないということです。
中盤まではかなり楽しめます。一つ目のメインジョブがレベル50(カンスト60)を越えるくらいまでは、そこそこ楽しんでプレイし続けられます。が、それ以上は、また他のジョブで同じことの繰り返し。飽きます。レベル30まで経験値が二倍になるリングが1.3より実装されましたが、レベル上げの作業間につきまとうストレスに対してはまさに焼け石に水。そしてさらに地獄のスキル修練が。。。
しかし、さまざまなジョブそのものは、触ってみると楽しいのは間違いないのです。それぞれ個性も操作感も全く異なり、どのジョブも魅力的で選べないほど。ただ、色々なジョブのレベルを上げるとなると先ほどの地獄が。
この問題はもっとジョブを増やしまくればある程度解決できるような気がします。似たようなジョブがいくつもいくつもあっていいのです。全部で30個くらいにしちゃえばどうでしょうか。各々が自分の好きなプレイスタイルでジョブやアビリティを組み合わせて戦えます。
現状作業間が強いのは、一つには各自のプレイスタイルの幅が狭く、どのジョブをするにしろ、その育成の仕方はほとんど決まったルートを進むしかないというのが原因。自分だけの戦闘スタイル、お気に入りのスキル、攻略法、というものがこのゲームには希薄です。ジョブは9つしかないし、アビリティ以外はそれぞれ完全に独立していて、サブジョブをつけるとかはできない。あるジョブを使うなら、ほぼ決まったスキルを使うしかない。敵の攻略法もバラエティがない(攻略に幅がないのは、一つにはスキル枠が4つしかないから)。
(見た目は違えど)みんなと同じキャラを使い、みんなと同じスキルを使い、同じルートの作業を延々繰り返す。作業ゲーです。
最後に倉庫問題ですが、いらない素材と装備全部売るしかないです。どうせ使いません。。。修練は割り切って、レベル6以上にしたら後は普通にプレイしていて達成するのを気長に待つのがいいんでないでしょうか。
色々書きましたが、ソーシャル色の強い他のオンゲで遊ぶ予定は全くありません。ddonは楽しさは間違いなくありますが、それを上回るストレスが問題です。ストレスを軽減するか、楽しさを増やすしかない。
2.0以降に大いに期待しています。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/01
Kakin Kakinさん
このゲーム 課金と無課金の差別化が大きすぎで無課金では遊べません。課金して、レベルを上げ、必要な条件(スキルなどいろいろ)をクリアして武器も最強に仕上げてもアップデートした瞬間に陳腐化してしまう。アイテムも販売できるのですが、アップデートした瞬間に二束三文になってしまう。それまでの苦労が無に等しくなってしまうのです。この繰り返しを強いられるのは耐えられません。モンスターのレベル設定もいい加減。このゲームではポーンという助っ人を自作でき、ポーンを成長させて強化するのが魅力の一つなのですが、実際はバトルの際にポーンを助ける作業に追われ、結局、自分もやられてしまうという只のお荷物的存在(AIも残念過ぎる)になってしまってます。一言でいえば、運営がどうにかしてプレイヤーに課金させようと必死過ぎて、プレイヤーも疲弊する(毎日、800円以上消費するハメに・・)というとてもすごい使用になってます。購買力がある層が楽しめないというビジネス上もあり得ない仕様にしているカプコンという会社は何を考えているのでしょうか? 社会人が少ない時間でプレイしても、そこそこ楽しめる仕様にしていないことは、開発経費を早期に回収したいという運営会社のエゴが前面に出ていると見做さざるを得ません。
総評:疲弊するだけのゲームなどする必要はありません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/27
猿の惑星さん
個人の感想です
パチンコ依存だった私が ドドンに出会い
パチンコが辞めれました
パチンコの1日投資額でドドンは1ヶ月 遊べます
ドドンには感謝しています
私は てっぺん覚者には なれませんので
暇つぶし程度に楽しんでいます
今回のレベリング関係はナイスです
次回 リング効力75まで 65賞金首も期待してます
ガチャS武器当選確率アップやS武器選択ガチャにも期待します
錆び武器の薄桃課金に迷いましたが 研磨剤が採れないので あきらめます
ネトゲは経済的にも優しいし 面白い人が沢山いるので
楽しいです
廃人にならないように気をつけて遊んでいます
プレイ期間:1年以上2017/03/29
なっかーさん
最初はなんだこのゲーム!!神ゲーか?!と思えるほどワクワクし、楽しかった。しかし進めていってもやる事は同じ。モンスターをボコボコにしたら拠点に戻りマラソンしてモンスターをボコボコにして拠点に戻りマラソン・・・・の永遠の繰り返しで飽きてしまいました。他にも問題はたくさんあり、ポーンのAIの低さ、戦闘時のバリエーションの低さ、倉庫圧迫、修練、そして運営が無能すぎる。そのせいで一時期は同時接続10万人を行ってましたが今では休日で3000人いればかなりましなほどまでに過疎ってきてます。このゲームをやるには最低月1500が必要ですが、それをやるくらいなら他の月額課金制のオンラインゲームをやったほうが100倍ましです。多分このゲームはff14みたいに一回サービス終了させて運営体制を改めないとだめだと思います。
プレイ期間:半年2016/04/07
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
