国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

全部ひっくるめて、面白い部類に入ると思います

(。・ω・。)さん

確かに、低評価をしてる方々の言っていることもよくわかります。事実私自身感じている不満点と被るものもあります。(壁、岩へのめり込み等々)

しかしながら、作業ゲー作業ゲーと言われていますが、それは多くのオンラインゲームに共通することでは・・・?

必要な素材、アイテムを求めて同じクエスト、ダンジョンを周回する・・・これって今に始まったことじゃないですよね。
他のオンラインゲームの評価を見ても、必ず似たようなこと書かれてますしね。
まあ、揺さぶりと言うシステムにより作業ゲーの印象が強くなっている方もいらっしゃるかと思いますが、私は個人的に揺さぶりは決して苦ではないし、特徴のひとつとして捉えてますので、上記のように感じました。


完全なオープンワールドとは言わずとも、
広大なマップにアップデート毎に追加されるエリア、ジョブ、モンスター。
今は、Ver1.2を今か今かと楽しみに待ってます。
そのたびに、全てとはいかなくとも、少しずつ進化、また改善がなされていければいいかなと期待を込めながら、長い目で見てプレイしています。
一度プレイしてみる価値は十分にあると思いますよ。
まあ最終的には百聞は一見にしかず、ですねw
飽くまで他人の意見として、頭の片隅に置く程度がちょうどいいかなと。

余談ですが、ここの方達はなぜこんなにも必死なんですかね?
ちょっと違う意見書けば工作員やら運営やら、ほんとにゲームやったのか?とか(^-^;
逆も然り。アンチだなんだと騒ぎ立てる。
自由な意見が全く尊重されていませんね。

純粋な気持ちで見にきた人が不憫でしょうがない。



プレイ期間:1ヶ月2015/11/22

他のレビューもチェックしよう!

16/12/15から2.2シーズンが始まり、17/1/26までにEMクリアすると1万BO貰え、2/2までに武器を作ると装飾品が貰えると・・・。EMを受けるにはIR(アイテムランク)55の装備が4つに残りは50必要となる。そのIR55の装備を作るには印記章が2つ必要であり、武器にいたっては3つ必要となります。16/12/15~17/1/26まで印記章が貰える回数は6回。AR(エリアランク)を10にすると1つ、年末に行われたコード入力イベントで貰えたサンプルの「冒険パスポート(3日分)」を上手く利用して貰える個数を1つから2つに・・・。これで、無料でやられている方の印記章が8個となり、防具4つでギリ間に合うという状態・・。このゲームって「基本無料」ですよね?ここに書いた通りにすれば確かにイベントを受ける事が可能になりますが、「冒険パスポート(3日分)」使って1つから2つにする事を忘れたら完全にアウトだし、16/2/2まで武器生産としているけど、17/1/23までにEMクリアしないと2/2までには間に合わない・・。EMクリアで貰える素材は3個であり、必要個数は30個。つまり、10日間連続してクリアしないと貰えない(一日一回しか報酬は貰えない為)。報酬サポートで最短5日で取れますけどね。と、まあ、何とかクエが出来るとはいえ、こんなキツキツで何が「基本無料」なんだよ。海外では基本無料は「公平性にかける」とされていて、余り望まれていない事を露骨に教えてくれるゲームだと言っておきます。基本無料の範囲を、ぜひ「消費者センター」などの機関てお伺いしたいところですよね。無課金者の僻みとかいう輩が出て来そうなので一応言っておきます。私は最低限の課金はしており、武器の生産にも間に合っています。このゲームは「公平性に欠ける」部分が多々あると感じております。運営が阿呆なので、どうにもならないでしょうけど。PS4を持ってるなら、このゲームをやらずに最初にお金を出してゲームを買った方がお得ですし、楽しめると思いますよ。

プレイ期間:半年2017/02/02

今までずっとやってきたけど

評価する価値もないさん

もういいかなーって感じです
他のゲームやってる方が楽しい、このゲームはソロでもPTでもストレスしかないし、まともな人間皆辞めてくし、残ってるのは常識も分からないキッズと大人だけ
まだパス残ってるけどUDまで放置して大型UD後にガチャ武器とか引いてやった方がいいかなー
真面目に最前線いるのがほんとアホらしいから、やるなら暇つぶしとかじゃないと時間の無駄
これからは別のゲームでエンジョイします、今までありがとう

プレイ期間:1年以上2017/10/19

吐き気を催すアプデ

赤身白身さん

アプデの目玉!
ウォリアー解禁!!→バグでいけませーん、転職できませーん。
新エリア、LVキャップ解放→バグで…+経験値は前エリアの方が美味いよ(^v^)
スタミナ緩和→緩和するつもりが消費増えてました!すぐ直せないよ、ごめんね。
倉庫緩和→整頓コマンドを隠し、簡単には整頓させません!!(笑)
GM→敵の耐性あげまくりました!簡単にはやらせはせんぞー!(笑)新人お断り。職の色が全くなくなりました。これで公平ですよね??
着飾り装備実施→バグってクレスト効果がなくなる

本当にこいつら運営が、ほんと何がしたいのかサッパリわからん…。
☆0.5ぐらいで十分。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/18

普通に面白いです。

分かったから(笑)さん

高評価つけたら工作員扱い(笑)じゃ〜俺は工作員かぁ?(^^;;
どこの評価見てもそんなんばっかしですね。無料オンラインでこれだけ遊べるなら文句はない。いや、あるが我慢できる程度。もっと快適に遊びたいなら冒険者パスを買うべき。
無言抜け、終始沈黙 これもオンラインやね。本当に腹たつ時あるけど!!
文句もでるがそこは無料オンライン。完璧なオンラインゲームあったら逆に教えてください。
改善求めるならここではなくサポートセンターにどうぞ!
何回も言うが基本無料でこれだけ遊べるならありでしょ。従来にないオンラインゲームだと思うが?
ただボスは強い!当たり前だってオンラインゲームだもん。弱ったら萎える!
あとハンターがオススメ!面白い。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

始まって1ヶ月位たつけど
とにかく酷いゲーム内容、アクションを売りにしてる
が敵怒らせる➡揺さぶる➡ダウン➡ひたすら殴るの
パターンがどの敵を相手にしても同じ
βテストの時からユーザーが一番面白くないと悪評だった
揺さぶりシステムを一向に改善する意思さえ見せない
駄目運営
さらにどんなに苦労して強い武器を作ってもレベルが適正でない敵はダメージがでないクソ仕様
なんで苦労してみんな武器を作るのかをまったく理解できてない運営

とにかくここの運営はちょっと感覚がズレすぎてて
今後も期待できないと判断して自分は引退しました

素材がよかっただけに本当に残念です。
コレからやる人には絶対にお勧めできません。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/13

今回の公式生放送で、既に出来上がっているバージョン1.2以外は何の目処も立っていないという事がはっきりしました。
「ベッドが置いてある背景に覚者とポーンが一緒に居る」だけの謎の紙切れを見せ、「ユーザーからの要望が多かったのでこんな事も計画しています」と、大まかな事すら言わなかったり、他の部分でも具体的な話は何もせず「色々と計画しているのでよろしくお願いします」と言うだけ。
まだ白紙状態なのに「ちゃんと考えてる!」と言い張る小学生を見ているようで情けなかったです。
存在しない計画に期待させてお金を使わせる人の事を世間では詐欺師と呼ぶそうな。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/14

運営が全ての元凶

完熟バナナさん

カプコンはネット上に出回った情報を監視しています。ゲームに関係する割のいい情報、例えばハメ動画とか効率の良いBOの稼ぎ方とか掲載されるとすぐに修正が入ってできなくなります。マゾイ糞仕様だからユーザーが時間をかけ、知恵を絞り、試行錯誤しながら見つけた方法を潰して周っているのです。このレビューサイトも見に来ていると思います。低評価が付けられると必ず高評価で上書きするが如く反論する者が現れます。恐らく社員か業者でしょう。

このゲームは言うなればシミュレーションゲームです。カプコンがプレイヤー、ユーザーがコマです。なぜか流行らないネトゲをあの手この手で一流のネトゲへと成長させていく戦略シミュレーションゲームです。そう考えるとこの素人が考えそうなお粗末な運営にも納得できます。これまで開催されてきたイベントを見てみるとよく分かります。新規は完全無視でレベル上位者=金払いの良いユーザーしか見ていません。これは短期的には有効な戦略ですが長期的に見ると新規が定着せずに過疎を招く恐れがあるリスキーな戦略です。現在のユーザーから搾り取れるだけ絞りとってダメになったらさっさと見切りを付けてまた別のタイトルを発表するつもりかもしれません。

他の方のレビューを見れば分かる通りこのゲームはバグや欠陥のオンパレードです。それでもお金にならないものは修正されません。先述した通りレベル上位者向けに新たなコンテンツを作ることしかしません。イベントも常にレベル上位者向けにしか行われない為、期間限定のGMイベント報酬のシークレットアビリティなど新規は絶対に入手できないモノが存在し、新規で始めた者とサービス開始当初から始めた者とでは絶対に埋められない差があります。

カプコンは新規完全無視でレベル上位者のプレイング意欲を煽る様なことしかしません。新たに実装されるジョブも転職条件が厳しいものばかりで結局レベル上位者しか手が出せません。ゲーム自体はとても面白いですが運営方針が上記の通りなので新規で始める人にはオススメできないゲームです。正式サービス開始してまだ半年にもみたいないゲームですが障害多発、緊急メンテは日常、公式サイトのメンテ情報を見ると笑えます。引退者続出し既に惰性で動いている感が否めません。パスポートが割高なのと課金必須なイベントもあるので収入はそれなりにありそうですが果たしてどこまで保つのやら。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/11

駄目すぎる

ぼろりさん

1週間かけてようやくレビューコメント全部読めたので書きます
★5はちょっと書き込み内容がおかしい(極一部のみ普通の方も居るけどね)
★4~1はほぼ納得する内容でしたね(まあ一部変な方も居たけど・・・)

で、私のレビューですがオープンから4ヶ月程は★3は楽しめました
更に次半年は★2、それ以降は★1(付けるなら現在は★マイナス)
最初の頃はフル課金後徐々に冒険パス以外の課金やらガチャを辞める
おもしろくなければ辞めれば良いと思うでしょうがそうはいかない
初期の頃に販促に釣られ大量に黄金石をまとめ買いしたから(馬鹿です)

さてゲーム本題の内容についてですがここまで意見が出尽くしてるので
★2~1の方々とほぼ同じ意見とさせて頂きます、以下少しだけ書きます。

良い点としましてはBGM位しか無いです・・・他強いて言うならば
無課金でもレベル制限が無い所でしょうか他は無いですね

駄目な点は無数に有るので幾つか上げるとしたら、大型アプデ毎に
素材・消耗品・装備・他アイテム関連が百種以上増えるのに倉庫は据え置き、
また未だに初期のGMモンスターすら野良に出て来ないので過疎GMで修練を
強いられる、やりたくも無いEMをやらないとスキルがとれ無い
はっきり言ってGMもEMも要らない、別にPTプレイはワールドクエストでも
クランクエストでも出来るので必要無い。

取り敢えず新規でプレイする方々は無課金で数ヶ月様子見しつつその後
必要と思ったら冒険パスを入れてみてください、間違っても冒険パス以外は
無駄なので辞めましょう!ガチャもゴミになるだけで当然無駄です!!
しかし一番やってはいけないのは黄金石まとめ買い!これだけは辞めよう!!(泣)

プレイ期間:1年以上2017/05/19

これおもろいか?たぶん休止する 

スケルトンモゴックさん

新EXスキル見て愕然としたね(シーレドバッシュ剛とか
たぶん休止して他ゲーやると思う、2年間課金し過ぎたPSOやりながら他ゲーやってれば
よかったと後悔している 自分が馬鹿だったんだよこんな糞ゲーやり続けて
3・1も3・0と変わらないからね見る限り敵がちょっと変わるくらい

作業は同じ。白竜祭コインでもうやり尽くした感ある白エントあたりでもうやる気無くなってたけど まだ白竜祭もあるみたいね課金頑張ってね

プレイ期間:1年以上2017/11/30

レビューのレビュー

とおりすがりさん

・ゲーム時間:1日/0~3時間
・課金:冒険パスポートのみ
・レベル:34ファイターのみ
・プレイ方針:基本ソロ+ポーン
・GM:週末はほとんど遊べない

★1の方々のレビューはまさにその通りだと思います。
それ以上のニュートラルな方々の意見にも賛同できます。
★5の極端な煽りのようなレビューをされている方々の仰っていることにも納得できますが、他の方々への敵意の方が先行しているように感じます。

楽しもうと思えば楽しめる。極めようとすると途端につまらないだけの作業になる。しかもその作業が苦痛でしかない。そんな印象です。

現在レベル34ですが、大型戦やエリアランク解放の長いクエストはたしかに苦痛に感じるようになってきました。戦闘もダンジョンも長いだけで変化が少ない。装備はレベル帯相応です。

GMはこの間のグリッテン砦で初めて遊びました。初回だったので楽しかったです。連続で4,5回やりましたが、それくらいが自分にはちょうど良かったです。

良いところもあれば、悪いところもある。
ただ、
ここでのレビューの肝になっているところは「とても楽しみにしていたのに、箱を開けたらあまりにも不完全な出来だった」そんなところだと思います。
楽しみにしていたからこそこんなにも★1がつくのでしょう。
その期待も決して高望みではなく、ドグマシリーズをプレイ済みの方々からしたらそれ相応のものだったのでは。自分は未プレイです。
これだけの期待が寄せられたことはゲームを作る側、サービスを提供する側からしたらとても喜ばしいことだと思います。

しかし、運営側はそれを反故にしてしまった。
こんなに期待されていたということは、言い方を変えればそれだけユーザー側から信頼されていたということです。
この作品が一つのブランドとして認識されていた証拠ですね。
それをないがしろにしてしまった。
全てはここに起因しているのではないでしょうか。

期待と信頼を寄せていたファンを裏切った。

この一言に尽きると思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/17

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!