国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

5竜は端折ったけど運営は5年続けたいの?

@さん

もう課金収入では外注出したり開発部門動かしたり声優雇ったり出来なくなったんでしょうね。5竜のうち残った2竜は不人気アニメのようにやっつけで打ち切って、でも金を落としてくれるガチ勢の人たちは失いたくないので「追加パッチ」とレベルキャップ延長と黒呪装具の上限UPで繋ぎ止めようという作戦。
しばらく全鯖で100人もインしていないんじゃないかという状態だったけど、それでも追加パッチ当たれば1鯖くらいは「混雑」になるんだから、COGの目論見通りというか手のひらの上で踊る人もそれなりに残っているということでしょうか。
まぁ、金掛けて育ててきたキャラを捨てるのはもったいないと思うのが普通でしょうからね。COGはその足元を見ているということですね。
もう一連のパッチ更新分をやっているとなんか馬鹿にされているような気にしかならんくて、「作業や周回しか無いとか文句を言いつつも追加になればやるんでしょ?」と言いながら木の下でヘラヘラしている男の顔が浮かんでくるんだよな~。
まぁ、やるんだけどね。でも、もう課金はしないわ。

プレイ期間:1年以上2019/05/11

他のレビューもチェックしよう!

自分はシーカーがやりたくて始めた訳だけど、他ジョブも触ってみてアクションゲームしてるぁと思うのはシーカーとファイターですな。
悪いって言われてる要素だけど、PSで解消も出来る。
壁とか木に埋まる仕様もダウンさせる前にプレイヤー側で任意操作出来るし、わざわざめり込む方向にダウンさせる必要は無い。
野良とかは意思疎通や情弱プレイヤー居たりで難しいがフレとなら回避可能。

レア素材は確かに絞り過ぎだけど、だからレアなんじゃない?必要数は緩和すべきだと思うけど。
APは上位ライン目指さなきゃ楽勝。緩和もきたしね。
最強装備は面倒なら作らなきゃイイし1.2個手前の装備で充分狩れるしょ。
廃人が地雷だの喚くだろうけど言わせておけばイイ、廃人脳はどうせ社会のゴミだからゲーム内では威張りたいだけ。

今は先行してる人や廃人のお陰で情報も色々出てるしレア素材もばら撒いてくれてるから、こっちとしては廃人様々で難なくレア素材も買える。
新規さんでも情報収集しながら進めればjpも足りなくならないし、トップランナー目指さなきゃ結構楽しめるよ。

個人的にはトップはる程バカを見るゲームだと思うなぁミディアム、ライトユーザーになるなら始めてもイイんじゃない。
仲間とワイワイ狩りしたり探索する結構楽しいよ。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/24

1.2に期待

ごぶりいぬさん

運営が、完璧に過疎ってしまう前に手を打とうとしてるのは分かる。(遅いが)
1.2でどこまで踏み込めるかだが、揺さぶり強要糞ゲからの脱却を期待したい。
だからといって新規が来たり復帰者が増えたりってものでもないだろうが、やらないよりはマシだろう。現時点でも地味ながらリファインと称された各種改善は少しずつユーザーに寄り添う姿勢を見せている。
細かな良い点はたくさんあるのだが、圧倒的不満点のせいで消し飛んでしまっているのがもったいない。それぞれの覚者が思い思いにやりたい遊び方でのびのびとプレイできればよいが…

プレイ期間:3ヶ月2015/12/11

いつまでたっても

ず~っとさん

2.2でもはやりやることは同じ、
レベル上げ!!技レベル上げ!!
素材集めて金を吐きながらのゴミ武具集め
という構図は変わりません。
言い換えれば、やるだけ無駄というものです。
ゲームは優位に進めたい上手くなりたいという
目的が常についてきます。
それが、どんなゲームでもです。
でもこのゲームはうまくなるためには課金が絶対です。
要は、無課金なんか完全に論外で
課金者特に重課金者しかついていけません。
見た目楽しそう、最初の一瞬だけ面白いというのは
幻想で、上に行けば上に行くほど、
ドンドンお金が無くなっていきます。
個人的試算だと月2万ぐらい入ります。
それぐらい使わないと、醍醐味?のようなものは味わえないでしょう。
このゲームはお金を搾取するもはやシステムです。

プレイ期間:1年以上2016/12/27

腐敗臭のするネトゲ

国産ネトゲはオワコンさん

古参が目に見えて減ってきた。新参がそれ以上に増えて来てる。が....
結果、ワンジョブのゴミが大量に量産され寄生まみれのゲームになってる。
修練すらやらずにエンドコンテンツにくるゴミ人口の多さは異常!
即抜けは当たり前、募集文や指定で徹底的に締め出しましょう!
来月辺りにLV80の開放、必要経験値は1レベル辺り300万近くかな?
×10職分ですね^^;馬鹿運営にもマラソンズノルマオンラインをやらせてみたいね
膨大な時間と現金と人生をドブに捨てる覚悟のある人が
生き残れるサバイバルゲームです。

プレイ期間:半年2017/02/21

もっさり

ごむさん

プレイして1週間程度、序盤での感想です

まず、BGMに魅力がない。
耳に残らなさすぎてほぼ無音でゲームしているかの様。

次に戦闘などの操作が単調、アクション要素に期待してたのでガッカリ
クエストなどのおつかい感が半端なく出てしまっている。

このゲームのグラフィックは一昔前の時代を思い出させて懐かしい気持ちにしてくれる
最近のゲームとは思えない

無駄にマップが広い、移動が面倒すぎる

UIが不親切、使いにくい

唯一楽しいと感じたのはキャラクリの時のみ


総評 全体的にモッサリしている
無料なんかにしないで、フルプライスで開発費かけてもっと練りこんで作り上げて欲しかった

人口が今はまだ多い?のが幸い、
気になる方はお早めに。

カプコン好きだったけどこのゲームはもうやらないかな

プレイ期間:1週間未満2015/10/02

このゲームは間違いなく近年まれに見る糞ゲーです
揺さぶりというまったく意味がわからない行動によってのみ相手のスタミナを削り
ダウンさせリンチして敵を倒すゲームですね。意味がわかりません

ところで2chにここのURLが張られた途端に高評価が立て続けに投稿されました。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

基本この手のゲームは、金儲けの為のガチャや、衣装やアクセのガチャで儲けるか、キチンと使用料を課金するゲーム、もしくはソフトにシーズンパスがついているものが多い。
使用料やシーズンパスの場合はお金がある程度担保されているので比較的ボリュームもあり楽しいのも多い。更に武器をガチャでゲットする事もない。
それに比べて、ガチャに依存するゲームはアイテムをゲットしたりアップグレードするのにもガチャ要素を取り入れる。この構造がゲームの楽しさを減衰させる。
同じダンジョンやクエストを猿のように周回させて、それによるアイテムゲット率を宝箱というガチャ要素で下げる。
こんな事をしてたら面白いゲームになる訳がない。
後ボリューム不足をガチャ要素で誤魔化すって言うのもある。ボリュームが少ないから最上位武器や防具を取りにくくして引き延ばすってのは逆効果だと理解しなければならない。
じゃあどうすればいいか?ってなるけど、現状のガチャオンゲでプレイヤーの欲求を常に満足させる事は不可能だと思う。

プレイ期間:1年以上2019/02/10

評価が高い方は例外なく初心者です
私も初心の頃このゲーム面白く感じていました
しかし、やるにつれ詰まらないどころか苦痛になってきます
世界観やフィールドの雰囲気は素晴らしいものがあります
初心の頃、次に向かう新たなフィールドに心躍ったものでした
でもやがて気が付きます、雰囲気漂うダンジョンはコピーの使いまわし
新たに追加されたモンスターは既存の色違い
苦労して作る武器のデザインもなんと使いまわし....
そして「肝心」の戦闘においてはこのゲーム、モンスターが
壁に埋もれます、岩に埋もれます、ワープします、もう滅茶苦茶です
言いたいことは他にも沢山ありますが、レベルが上がるにつれ
非情にバランスが悪くなります。これはメーカーも認めており、都度つど
修正パッチが入りますが修正したと謳っておきながら内容は然程変わっておらず
したがってレベルが上がるにつれ理不尽極まりない繰り返し作業が乱立します
作業を怠ると新しい武具は手に入れられません、その上繰り返し行うことで得られる
ポイントも週毎でリセットされます。
やるだけではこのゲームの駄目っぷりは理解できません、やりこめば徐々に見えてきます。やりこめばやりこむほどその駄目っぷりに驚愕します。
論より証拠、先ず9月のアクセス数と現在のアクセス数では恐ろしいまでも落差があります。もうクランも息していません。9月末ピーク時48人いた人口は22人に減り、先週日曜日22人中アクセスしてた人はたった3名でした。
もうこのゲーム終焉です。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/09

確かに、低評価をしてる方々の言っていることもよくわかります。事実私自身感じている不満点と被るものもあります。(壁、岩へのめり込み等々)

しかしながら、作業ゲー作業ゲーと言われていますが、それは多くのオンラインゲームに共通することでは・・・?

必要な素材、アイテムを求めて同じクエスト、ダンジョンを周回する・・・これって今に始まったことじゃないですよね。
他のオンラインゲームの評価を見ても、必ず似たようなこと書かれてますしね。
まあ、揺さぶりと言うシステムにより作業ゲーの印象が強くなっている方もいらっしゃるかと思いますが、私は個人的に揺さぶりは決して苦ではないし、特徴のひとつとして捉えてますので、上記のように感じました。


完全なオープンワールドとは言わずとも、
広大なマップにアップデート毎に追加されるエリア、ジョブ、モンスター。
今は、Ver1.2を今か今かと楽しみに待ってます。
そのたびに、全てとはいかなくとも、少しずつ進化、また改善がなされていければいいかなと期待を込めながら、長い目で見てプレイしています。
一度プレイしてみる価値は十分にあると思いますよ。
まあ最終的には百聞は一見にしかず、ですねw
飽くまで他人の意見として、頭の片隅に置く程度がちょうどいいかなと。

余談ですが、ここの方達はなぜこんなにも必死なんですかね?
ちょっと違う意見書けば工作員やら運営やら、ほんとにゲームやったのか?とか(^-^;
逆も然り。アンチだなんだと騒ぎ立てる。
自由な意見が全く尊重されていませんね。

純粋な気持ちで見にきた人が不憫でしょうがない。



プレイ期間:1ヶ月2015/11/22

新黒呪つくる意味あった?

アホドドーンさん

今までの黒呪に4層目できるのかと思ってたけど新黒呪で報酬耳飾り
つくる意味あった?耳飾りって新規ならいいかも程度だと思うけど新規に黒騎士とか
無理だろつくる意味あったのかね新黒呪
どや顔で出してきたにしては報酬糞すぎない?やる意味あるのかがわからん
難しいとは言ってない難しい人には難しいだろうけどねアクセ枠増えてつけられるなら
意味あったと思うけどアクセ10枠にしてさ

プレイ期間:1年以上2018/12/15

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!