最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
糞イベントのMAPが多すぎる
糞イベント多すぎさん
今やってる反逆の~イベントですが、相変わらず糞MAPを混ぜてきています
裏切りの将~がまさにそれで毎回☆を稼ぐイベントで星を少なくさせる為に糞MAPに糞敵ユニットを混ぜてきますが、☆獲れないような工夫するからユーザーが離れてるんじゃないですかね?
一番最後にスペシャルステージとかでのお遊びとかならともかく、少ないスタミナでやってるんだから前半でこういったMAPはやめて欲しい
毎回のようにイベントではこの手のMAPがあるからオールブラックの覚醒キャラで揃えても全くの無駄!
このゲームに課金する位なら新しく始まったゲームで気に入ったのに課金した方がよっぽどマシ
覚醒しないキャラはずっとほったらかしだったし
プレイ期間:1年以上2018/11/27
他のレビューもチェックしよう!
ははっさん
長所は、ポチポチゲーに飽き足らない人にはやりごたえだけはある。
短所は無課金なら2~3か月やり込まないとイベントの上位マップをクリアできないだろう、
また最上位マップのクリアには半年以上かかる。
またスタミナ制なので無課金なら一日30分程度しかプレイできない、
反面ゲームに貼り付く必要が無いので忙しい人にはやり易いとも言える。
ソーシャル要素やキャラや萌やCVを求める人は辞めた方が良いだろう。
運営はそこらへんは完全に捨ててきている、
あとエロゲのくせに男キャラのクオリティが何故か高い。
ゲーム性以外欠点しかないが、それでもDMMランク上位にいるだけあって、
相性の合う人には合うだろう。
プレイ期間:1年以上2016/03/30
信者怖いさん
評価の低いレビューは当てにならず、荒らしの書き込み、というのが信者さんの言い分のようです。頭が沸いてるんじゃないでしょうか。
ゲーム内容は、動画見て、似たようなユニットかそれ以上の強さのユニットのトレースをするのが攻略の近道ですが、そうしないならばトライ&エラーは必須。スタミナ制と致命的に相性が悪いです。一回の失敗で12時間分のスタミナが飛ぶこともザラです。ま、課金しろってことなんでしょうが。
あと運営もよくないです。東方イベント後の対応や、竜姫イベントの後出し発表、召喚獣イベント後のロールバック、最近だとイベントマップ2回以上プレイした人を不正利用者扱いもしてました。これからもよくなることはないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/06/06
DMMゲーマーさん
すっかり低評価工作員みたいなのが増えてて、良ゲーなのに残念ですね。
課金しないと追い付けないとか、最近はガチャユニが必須とか書き込まれてますが、2年以上も後発で、初期のユーザーに追い付こうとか、そんなもん土台無理ですし。それやるなら廃課金必須に決まってんでしょ!イチャモンをつける根本から間違ってるんだけど。
大体、対人要素がないから、追い付けないだのって関係ないんだよね。自分のペースでじっくりやって楽しめるゲームです。
それから、最近はガチャユニがいないと無理ゲーとかいうの。下手糞なだけです、それ。イベントは銀ユニット縛りのクリアとか、今でも全然やってる人いますから。ま、銀ユニだけは確かに厳しくはなってる。でも、大半のユーザーは、ガチャユニは使わずにクリアしてますからね。時間をかけて育てあげた無課金ユニットでね。
始めたばかりの人がどんだけ高望みしてんの?
☆1つけるならつけるで構わないが、まともなレビューをして欲しいものです。
ただし、最近PCではCPU食いまくりで動作がめちゃ重いんです。Androidは、戦闘はさくさくやれるけど、覚醒強化とかでフリーズして操作できない。
シナリオはなかなか頑張るようになりましたね。ギャグ路線が強めですけど悪くないです。
音楽は相変わらずイマイチ、エロは他のゲームがあるので大丈夫。スルー。
プレイ期間:1年以上2016/07/11
周回は課金前提さん
タイトル通りですが、今開催中のイベント周回イベントですが課金が前提にされているイベントです
まずスタミナカリスマの消費が激しい癖に馬鹿みたいな数のアイテムを要求されるので普通に回っていたら半分も溜まりません
一日中張り付いていてもスタミナやカリスマはそこまで回復する訳では無いので、結局は課金が必要になります
しかもこのゲームはスタミナとカリスマの両方を必要とする為に課金は他のゲームの2倍以上で、しかもアイテムのドロップ数が相変わらずひどいのでかなりの課金を必要とします
少しだけ周回して最低限の状態でイベントキャラを入手したとしても、その後で最高状態まで成長させるにはかなり希少なアイテムを要求されます
元々入手できるキャラも壊れ性能のブラックには到底及ばないのでコレクション感覚で入手しても良いのですが、その程度の代物に何百週も周回させるような要求数は異常とも言えます
スタミナとカリスマの無料回復アイテムを定期的に大量に配っているゲームも多い中、アイギスはその手のアイテムをほぼ配っていないので(バレンタインとか位?)元々周回イベントには向いていないのですがたまにこうしたイベントが来たりします
時間の無駄だと思いますので周回してキャラを入手するのはムリが無い範囲でしたほうがいいと思います
プレイ期間:1年以上2019/04/17
通りすがりの古参王子さん
最近システムが改修されたのでご報告
・合成のランダム要素廃止
スキル上げやコスト減のランダム要素が無くなりました。
必要な数はランダム時の平均より少なくなります。
・一回の合成ユニット数の増加
今まで一回に4体までだったのが、10体まで合成出来るようになりました。
・スタミナの廃止
スタミナが廃止されてカリスマ一本になりました。
既存マップの消費量が減りました。
・イベントヒストリーの実装
周期開催だった過去分のイベントが常時プレイ出来るようになります。
最初は1年目のみ開放、プレイ期間一ヶ月毎に次の1年分が開放されます。
(これはもうちょい期間短くするか無しでもいいと思う)
・ミッション・クエストの処理速度の上昇
ミッションやクエスト毎等にページを分けた結果、
マップの選択等の動作が早くなりました。
(イベントヒストリーは数が多いせいかまだ少し遅いです)
・第一兵舎拡張無料化、聖霊預かり所の上限アップ
第一兵舎の拡張に石が不要になりました
(ランクアップやチャレンジクエストで増える分はそのまま)。
聖霊預かり所が300体まで預けられるようになりました。
・委任出撃の回数指定
委任出撃を3回まで指定して一度に処理出来るようになりました。
(他のゲームに比べたらまだまだ少ない)
要望が多ければ時間がかかっても対応してくれる運営です。
今後もガンガン要望出していきましょう。
自分は天井で欲しいユニット貰えるように要望出してます。
白の皇帝の石について
申し訳ありません、プレイ期間が1週間未満と出ていたので初心者だと勘違いしておりました。初心者以外の方については、スタミナが廃止されてカリスマ一本になったおかげで効率も良くなりましたし。
他の男ユニットの信頼度を150にしたい、現行イベントを無視してまでやる、とかでもない限り、基本得になるので積極的にやりましょう。
ただ、初心者については、イベントヒストリーでカリスマ消費25の低難易度ところを星3クリアすれば石1個ゲット出来るのでそちらを先にやりましょう。
白の皇帝は大雑把な計算ですが、効率のいい高難度マップを回っても、
必要なカリスマ:810くらいで獲得石数:5個です。
(月々の入手個数に制限のある勲章だけ取っとくのはありです)
魔神の難易度の上昇幅については今後修正予定とかいう
話も聞くのでしばらくお待ちください。
そして、何度も言うけど魔神16は重課金者や一部変態向けの理不尽前提のエンドコンテンツなので諦めましょう。
理不尽を楽しむためのものに挑戦して「理不尽だ!」って文句つけてもしょうがない。
あれは「強ユニ揃えてるのにクリア出来ない!」って悲鳴上げながらクリア出来るまでの試行錯誤を楽しむためのマゾ向けコンテンツです。普通の人は魔神16の存在自体忘れましょう、報酬安いですし。
プレイ期間:1週間未満2023/09/30
ぽよよ王子さん
・ソシャゲらしくないソシャゲ(対人要素がない
・課金しなくても十分すぎるほど遊べる
・いくつか壊れ性能なユニットもあるが、それなりにまとまったTDゲーム性
・・・と、まぁ有象無象似たり寄ったりなソシャゲーブラゲーが多い中
かなり良心的な内容で楽しく遊べたゲームでしたが、スタッフが何を血迷ったのか
アルスラーン戦記と雑なコラボをしてくれやがりまして、一気に駄ゲーに転落。
これまでも壊れ性能なユニットはあったものの、それらを軽く凌駕する、
平たく言うとそいつ一人配置すればそれだけでゲームが終わるレベルの
コラボユニットが実装されてしまい、一気にゲーム性がゼロになってしまった。
これからこの壊れユニット基準に「より強い味方を追加(そうでないとガチャを回して貰えなくなるから)」「より難しいマップを追加(なにせ現状最難関マップさえ余裕でクリアできてしまう)」と、今まで幾多のソシャゲで繰り返された
インフレスパイラルを通り、ゲーム性が崩壊していくでしょう
これまで積み上げてきたゲームバランスが、いや信頼すべてが、たった一つのユニットですべて崩れてしまうとは正直思ってもいませんでした。
非情に残念です。
プレイ期間:1年以上2017/07/15
ブルーマンさん
色んなブラウザゲームをやってきましたが
それほど複雑な処理をしてると思えないのになぜか重い
曜日に対応したオーブをいくつ持ってるか把握しにくく
覚醒に関してもレベルをカンストにしないと何のオーブが必要なのも分からない不親切設計
BGMも音量の調整できず0か1しか設定できない
とにかくこのUI関係が足を引っ張ってゲームの面白さを損なっています
TDゲームとしては中々やり応えがあるのですが
ブラウザゲームに求められているのはサクサク気軽に出来ることが大きなポイントなので
この評価になりました
プレイ期間:半年2016/01/17
スペックさん
タイトル通り、クソゲー宝庫のDMMの中では面白くゲーム性もあります。
ただ残念なのがPCに求められるスペックが高く、頻繁にプラウザクラッシュが起きることこの点のみがどうしても気に食わない。クラッシュしてもスタミナカリスマが減らずにもう一度挑戦出来るならまだしも神級で連続クラッシュをくらう時が一番イラっときます。
今から始める新規の方はPCスペックに自信がある人以外は、絶対にPC版に来ないで下さい。ISO版があるのでそちらにいけばそういう心配もなくなると思います。
初めはかなりキツイですが、少しづつ地道に強くしてイベントの極級辺りが回せるようになればあとはもうひたすら毎回開催されるイベントプラチナキャラなどを集めていけば神級にも簡単に勝てるようになると思います。
ただTD未経験者の場合、序盤は特に多少テクニカルな事を要求されるのでそこでキツイと思ったら厳しいかもしれません。
ホントにクラッシュさえなければなぁとホントに残念な気持ちでいっぱいです。毎回毎回プラウザクラッシュに頭を悩まされているのでポイントは2にしておきました。
ISO版ならこんな事はないので始めようと思ってる方は絶対こっちに来ないように。私は今更初めからISO版でやろうとは思わないのでPCでやってます(泣)
プレイ期間:1年以上2016/07/01
まるさん
タワーディフェンスということで楽しみにしていましたが
まず、イベントはそこそこ頻繁にやってますが、絶望的に初・中級者には優しくありません。
上級者と同じ結果を求めると数倍金がかかります。そしてイベントキャラはもちろん強くない
配布もほとんどありません、メンテ延長しようがなにしようが基本的にありません
というかそもそもメンテぐらいしか告知もしません、新年だから一言とか期待してはいけません
最近ガチャからかなりの数のキャラが除外されました、レア問わずそれも優秀なキャラばかり
その代わりにそれらのキャラで復刻ガチャやるということですが…
以下、収まりきらないのでとりあえずタワーディフェンスとして感じたことを。
トライアンドエラーのジャンルなのにスタミナ制が足を引っ張る
しかもカリスマ/スタミナとマップ挑戦に必要なゲージが2種に分けてあります
もちろん回復は"個別に"時間経過/課金で行うので二重に金がかかります
いわゆる"石"は一番安くまとめ買いしても1つ約67円、安くはありません
さらに回復速度も速くない、だけど要求される量はイベント最高マップでいえば1回半日分
タワーディフェンスなのに戦略外の依存度が高すぎる
まず他タワーディフェンスと違い、プレイヤーは公平にユニットを所持していません
ガチャを引いてキャラを入手しますがもちろんレアリティがあり、段違いの性能があります
更にキャラごとにレベル、スキルレベル、クラスチェンジ、覚醒、スキル覚醒、コスト下げといった要素が絡みます
1日にほとんどゲームが出来ませんし、これらに使う要素はみなかなりのレアだったりします
クラスチェンジはともかく覚醒に至ってはそれなりに育てたキャラを複数体餌にしないといけません
代わりに高レアキャラなら素のままそのまま餌に出来ますがもちろん入手先はガチャです
その苦労のわりには職どころか同レアリティ間ですらとんでもない差があったりします
そしてやたら職が多いわりにはあからさまに似た職が多数ということで職/キャラ/ユーザー間でかなりインフレしてます
そんなキャラ達15人1チームとしてマップに挑戦するわけです
当然強いキャラはインフレ激しいのでゴリゴリ押せます、弱いキャラはチーム数上限のためどうにもなりません
そんなゲームでした
プレイ期間:1ヶ月2016/01/05
ゆういちさん
丁度、1年ほどのプレイ期間になるので投稿します。
ちなみに自分は完全無課金です。
エロ要素に媚びなくてもゲーム性が楽しく十分に面白いです。
暇つぶしくらいのつもりでしたがハマってしまいました。
自分は無課金ですがこれだけ長くプレイをしているおかげか神級(イベントの最難度クラス)でもクリアできるレベルになっています。
上手い人ならもっと縛ってもクリアできると思います。
強キャラに縛られず、好きなキャラで戦術を考えてクリアできる、このバランスが本当に素晴らしいゲームです。
ほぼいつでも1週間おきにイベントがある為なかなか飽きません。
また、キャラクターが非常に沢山居てイベントがある毎にどんどん増えていきます。
全てをコンプリートや全てを育成するのはかなり課金しなければ無理でしょう。
キャラが追加されるペースの方が育成するペースより速いからです。
しかし、沢山のキャラからある程度育てるキャラを絞れば無課金でも十分に楽しめるバランスになっています。
詰み要素もなく(極端な話自軍を全て売却しても立て直せる)、他人と競う要素もないのでこれから無課金で始めても全く問題ないでしょう。
初めはイベントをクリアするのは難しく期間限定イベントと言う事で悔しく感じますが、別にいつでも新しいイベントはしてるので割り切ってすれば長く楽しくできると思いますよ。
プレイ期間:1年以上2015/06/04
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!