国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

プレイヤー=どこかのPに似てますね。

ヒットアンドアウェイさん

 この前投函した者ですが、何このプレイヤーって人・・・アホは自分じゃないですか?というか、ずっとレビューに対して噛み付いている病気な人がいると聞いて来てみればもうあなた末期でしょ・・・。
あのーアブダクションを常設にって一体どこに書いてあるんでしょうか?←これまず答えて。星5投函してこのゲームの評価を上げたいだけなんだろうな~としか思えなくなってきましたが大丈夫ですか?
 それと相手にされないと自分から低評価で煽ってくださいねとか何度も同じく繰り返しをするというこの病気っぷり・・・もうこの人人間なんでしょうか?

 それとアカツキって方とあなたは別人でしょうが・・・通りすがりのって人とアストラルなんとかはどうみてもあなたでしょうに。

 あと、私もストーリーについてはエアプなんで是非良いところを書いてください。それが本来本当の評価です。なぜ書かないのですか?

 このプレイヤーって人物、こうやって煽って指摘されるとそう行動してきません。まるでどこかの運営のように行動します。例えば、〇〇しろ!という要望を出します、そうすると必ずそれとは違った形で実装を考えその要望とは違った形でゲームを無理矢理にでも盛り上げてやろうとします。←これがここで叩かれていたディフェブやハンターのコンセプト周りの事かと思います。
 カジノ、マイルーム、ギャザリングなどは某タイトルを丸パクリ。でも、気に入らないユーザーからハンターのガードスタンス側についての追加スキルに例えばオンラインRPGらしい周りを守るスキルを!って要望を出します。すると、ウォーアトラクトにジェルンを放り込み、味方へのダメージを結果的には減らす同じことをしていますが斜め上方向にしたり・・・もうこんなことをやっている運営ではこの先も同じでしょう。ジェルンって今後のファントムと被りますが?あなたのここでの理論では被ったらアウトなのでは?

 自分で低評価さんたちへ煽り、後日また自分で星5と訳の分からない評価への文句を投函し、もう最近では自分で何を書いているのかさえ把握していないくらい支離滅裂な文章を書き続けている様子を見ているともう他の評価レビューから言葉を借りないと何も反論できないのだろうなと思います。さぁ、また1月11日までに必ず一回は意味不明なことをここに書きに来ますよ?また、本日7日0時までに必ずここらの低評価へマイナス評価1を入れに来ますよ。ヒマがあれば常に張り付いているようです。そして、言われるとその行動をしない意地を張る癖があり、でも今回は書かないと悔しい、さぁどうするか。

 評価から逸れましたが、正直ここのレビューを最も参考にならないのはプレイヤーというカタナ特化という人(人か??)のものだと思います。また、こういった気味の悪いアークスがたまにゲーム内にも残念なことにいます。関わらない方が良いと思います。他の方も評価されていますが・・・このゲーム、運営がもう正常に機能していないのではっきり言って今後も何も変わらないと思います。

プレイ期間:1年以上2019/01/07

他のレビューもチェックしよう!

はじめて1ヶ月でレビュー別にしてもそれはいいと思うけど
内容見る限りそんな奴が他人に文句付けてるからだろw
その程度しかやってないような奴がヒーローうんぬん語るような事自体エアプだろ
自分の分かる範囲はレビューすりゃいいがそんな低Lvな時限にいて
ヒーロー引き合いにだして他者にいちゃもんつけるとか害児そのものやんけw

ここの高評価が信用出来ない理由がまず一通り高評価の文見てみよう
他社のゲームを貶す レビューはしないけど低評価にはからんでくる
基本無料だからオススメなどとだけはご立派に申し立てている
役8割くらい同一人物が連投してるのはまず内容から言って間違いないと断言できる
こんな頭の沸いた高評価が信用出来るなんて思う奴いたらまぎれもなく害児ナカマww

良い点
チャットツールとしてわりと便利で使いやすい

悪い点
まず運営と言う最大のボスが屑すぎる事
緊急以外にやる事がない(遊びたいときに遊べない)
バランス ヒーロー一強
レアと言う存在があってないのと差ほどかわらない(掘り好きには苦痛
ストーリーが糞すぎて逆におもしろくなれるLv
数あるクエストが全て死んで息していない
装備もコレクトすりゃ整うからその先の楽しみがない
キャラクリがうりだったがゴキブリ変身で皆でゴッキーゲーム

まあ悪い点全てひっくるめて言うけど
「や る 事 が な い」 「遊 び た い 時 に 遊 べ な い」
「つ ま り 緊 急 以 外 行 く 意 味 が な い」

これってゲームとしては終ってるよね。ゲームって娯楽でしょ
遊びたい時に遊べないってもうそれゲームじゃなくてゲームと言う名の会社だよね
こんなゲーム今時オススメなんてしたくても出来ない要素が詰まりすぎてる
EP3までは好きなゲームだったけどどんどん酷くなっているし
全ての答えがこれ→同接の減りから見て誰が見ても終ったゲームだと理解出来るかと。

プレイ期間:1年以上2018/02/08

おいおい…

名無しさん

80解放条件が厳しいかどうかは人それぞれ
時間が無い学生や社会人にとっては少々厳しすぎる気もするがな
下の人、それぞれのプレイスタイルを尊重出来ないならネトゲやめろ
それか固定組んでやればいい
少なくとも「寄生」とやらが多い野良でやるよりは良いはずだ
他のアークスからすりゃ「お前のプレイスタイルは否定しないが他人を寄生呼ばわりしてお前の基準を押し付けるな」って話だろ
80なんて時間がかかろうが何だろうがやりたい奴がやればいいだけの事だし、上げてない奴が嫌いなら新生13+35持ってる奴だけ集めたら解決
すぐ上げられないからと辞めるのも自由、やり込んですぐに80カンストするのも自由
やる気無かったら何だ?関わらなきゃいいだろ、やる気無し宣言した奴をBLに突っ込むなりして無視しとけ
誰もがお前と同等にやってるわけじゃないんだから
自分が出来てる事をやらないのは甘えみたいな事言ってないでさっさと14でも探してこい
プレイヤーよりここのレビューより意識高い系準廃効率厨の方が害悪
頼むからエキスパから出てくんなよ?数少ない新規やライトの邪魔だけはするな

プレイ期間:1年以上2017/03/29

運営の信頼度0

なまえさん

高評価なのは信者なのか運営側の人間かわかりませんけど運営に対する大半のユーザーの信頼度は0です。
いつまでたっても直さない致命的なラグ
ドロップ率が低すぎる上に取引不可能な高位のレア武器、防具
そして違和感しかない変なドロップの偏り(特定のユーザーばかりレアドロップする)
それと有り得ないバグでアップデートするとユーザーのPCのデータ抹消しちゃう通称HDDバースト事件
オフイベでプロデューサーの『たかがゲーム』発言
ニコニコ動画で確認
公平性に欠けるオフイベの抽選方法(コスプレイヤー優遇)
上げればキリがないですが悪いとこばかり目立ちます。
実際にプレイしててもストレスしかたまりません。本来楽しいはずのゲームでですよ
そして2ちゃんでもレビューサイトでも都合の悪い書き込みがあれば必ず出てくる擁護発言。
とう見ても異常です。

プレイ期間:半年2015/01/12

運営、プレイヤーの民度、ゲームのストーリーなどあらゆるものに問題があります。

まず吉岡Dですが、はじめは現役アークス宣言してましたが、蓋を開けたらRa.Boのエアプが露呈する酷い調整しかできず、散々hsの倍率低下などで放置してきたアナロの調整を今さら考えてる宣言。
結局Hrの下方修正をせずに既存職を調整しまくって、ゲームバランスをめちゃくちゃにした、前濱崎Dと変わりません。
どっちがまともとかそういうレベルではなく、どちらも違うベクトルで問題ありです。

個々のレビューにも書かれてる通り、運営のプレイスタイルの押し付けも勘弁してほしいです。

民度はここのレビューを見ればお察しのとおりです。

高評価のキャラクリは悪くはないですが、ほかのレビュー通り今ではもっと細かいキャラクリが出来るゲームもありますし、BGMが素晴らしいゲームは他にもあります。
正直言ってep6でも全くやることがありません。

それでもはじめは人によっては楽しめるかもしれないので、私はおススメしませんが、試してみてもいいかもしれません。

仮に擁護するのであれば、もう7年前のゲームだから仕方ないというところでしょうか。なんだかんだでしぶといゲームですので、底力が強く意外にサービスは長く続くかもしれませんね。

プレイ期間:1年以上2019/07/19

情報工作お疲れ様です

情報工作お疲れ様さん

事実(低評価)を書けば私怨認定
事実(不都合)隠して書けば正論扱い
都合悪いことに触れないレビューで初心者勧誘
事実書いたレビューに噛み付いて評価5
都合悪い書き込みは本題すり替えて火消し
運営の正当性を訴える必死な書き込み
意味ないことが理解できていない他のゲームとの比較による高評価

評価5の書き込みを見てると低評価レビューに執着し過ぎてて、社員(本人?)が情報工作してるとしか思えない。
そんな人がいるってだけで評価1。

プレイ期間:1年以上2018/07/10

わざわざプレイヤーって名前に変えてまでご苦労なこった、文章の特徴が一緒だから名前変えてもすぐわかるよ

EP4以降どんどん右肩下がり、TAに訳の分からない縛りに大量の敵を沸かせれば難しいでしょうと言わんばかりの適当な調整(それ以上にこちらの攻撃力がインフレしすぎてすぐに蒸発するが)
うすら寒い楽屋裏のチープなお話かと思えば中世って…SF要素どこ行ったよ、SF要素蔑ろにしてなーにが原点回帰だか…PSファンからしたら失笑物ですわ
EP3までは問題もあれどこれぞファンタシースターって感じがあったのにどうしてこうなった…
よくHrが原因で凋落したように書く人が居ますがHr騒動はEP4からの不満がクラスバランスの崩壊と共に大爆発して凋落しただけなので、崩壊の兆しはEP4から始まっていたので間違えぬよう

下の方のレビューで売り上げ90%減と言っていた人が居ましたが正確にはアクティブユーザー数90%減です。とはいえユーザーが減れば売り上げも減るので似たようなものだが…
とはいえ、カタナ特化のような思考停止状態の魚民がいまだ健在なのでまだしばらくは崩壊しないでしょう、私はとっくの昔に引退して運営の炎上芸を楽しませてもらっています。

プレイ期間:1年以上2018/09/24

10年以上前に出たリネージュの足元にも及ばない糞ゲー。
なお民度もかなり低い模様。 

唯一勝ってるのは。キャラクリ。

あとは完敗だよ
やるだけ無駄

職の意味がない(普通は盾とかヒーラーとか職ならではの楽しみがあるんだが、全員アタッカーという脳筋ゲー)
民度低くガキ多し
意味のわからないアイテム強化仕様
全てにおいてやる意味がない
オフゲやるか
ラグナロクでもやってたほうが
びゃくばいましじゃね?

プレイ期間:1週間未満2019/05/20

ゲームとしてのグラフィックの素晴らしさも、新規性も全く感じられない;
セガの金・金・金 集金ゲーム。
セガ自体が落ち目だから、他人様のアイデアや絵をパクっても
厚顔無恥でいられるのでしょう。
ここまでひどいゲームもとても珍しいです。

EP5は、FF14の完全なパクリで; 
このゲームのプロデューサーは、パクリしか出来ないゴミプロデューサーだと思う。
解雇してしっかりゲーム作れる人雇ったほうがいいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/06/15

胡散臭い運営

ハゲさん

前作はドロップ率を公表していたのに今作は一切公表していない
その癖に前作には無かったドロップ率上昇の課金アイテムを販売している
以前、アイテムレコードと言うドロップ表からの規則性が発見されレアドロップは定量制なのではないかとも言われている
運営が「パチンコを参考にしている」という発言をしている所も胡散臭さに拍車をかけている

キャラクターの強さに関わる部分に「直接」課金要素は入れないみたいな事を以前に言っているが、実際には間接的に関わりまくりでもはや直接関係あると言っても過言ではない
初代PSOがパソコン版のソーシャルゲームになったと思ってくれていいです

日本人が好きなタイプのグラでえっちな格好ができるので☆2つ^^

プレイ期間:1年以上2014/12/08

Vitaで初めてPS4でもプレイした者です。
基本無料でエンドコンテンツまで遊べるのは確かです。課金についてはアバターに拘らなければ難易度スーパーハードくらいまでは無くても全然やっていけます。ただ、レベルカンスト(現在LV75)になるとゲーム内でのメインが緊急クエスト待ちとゲーム内通貨(メセタ)を貯めるだけのものになります。そのせいか人のいるブロックでもほとんどがロビーで放置でクエスト行ってる人は少ないです。
あと、ロビーでチャットする人がとにかく少ない。
文字表示やチャットの効果音が他の人の迷惑になるそうなので…(これ、オンラインゲームじゃないのか?何の為のチャット機能なんだ?)
クエスト中もほとんどの人が黙々と作業するだけ(おそらく討伐を早く終わらせたい人が多いのか?)
全く面白く無い。
私はもうやっていませんが、基本無料なので触ってみてつまらないと思ったらやめるで良いかと。
大抵の人はすぐ飽きると思いますが…

プレイ期間:1年以上2016/06/12

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!