最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今後も変わらんな、確かに(笑)
陵南さん
俺もEP1からやってきた奴です。危ない奴らしい(笑)レビューページなのに楽しい理由を書かずに他のレビューを批判もせずただ煽ってる奴の方が余程危ないと俺は思います。
このゲーム、何人かが言っていますがとりあえず底が浅い、それにディフェンスブーストやマグの防御側のミニデバイスがないことなどに関する攻撃力と防御力の公平性について叩かれていますがこういった一部の嫌がらせ?らしきものが余りにも多い。要望に気付いているが無視している感が半端ないので運営側が需要が~などと言っても今までやってきたことを見ていると何の説得力もない為、結局批判されるオチ、こんなことが7年間もずっと続いておりこの手の嫌がらせに関しては運営は悪い意味で意地になっていると何となく伝わってきているので今後も良くならないと断言できるかと思います。
長くやっていてずっとつまらないって言っている人らに疑問を持っている人らはこのゲームの運営に近い考え方なのかな?とこちらとしては思います。このゲーム、楽しめる要素が人それぞれ単一なのか?キャラクリやらプレイスタイル、わざと縛って遊ぶ、仲の良いフレンドさんがたった一人いるだけでも7年間はあっと言う間かと思う。まぁ、何でも一つにひっくるめてこれが楽しいだろぉ?なんて考え方でゲーム制作してればそんな捉え方もあるのかなとは思う。
それと期間限定に今後リュミエル武器が落ちると言うクエストが配信予定らしいですが、これで辞めるわと仲の良いフレンドさんと別のタイトルを以前からやっていたので移ることに決めました。発足して5年間やってきた現在100人程度のチームですが、それも解散して移ることにしました。今のところ移る人は60人弱、20人ほどはもうゲームはいいやと嫌気が刺したので限が良いとして止めるみたいです。他はまだ話を聞いていない方がいるのでわかりませんが、残る方は今のところ3人です。
それが理由かよ(笑)と言う人はいるでしょうが、まぁここに書いてある評価でレナさん?って方のものがヒントかと思います。ここを見ている感じ運営は特定のプレイスタイル、もう隠さなくとも大体の人はわかっていると思いますが・・・カチ勢?を認めたくないらしいのでディフェンスブーストやら特殊能力などで割に合わないようにしたり、全てのクエストにとりあえず制限時間やDPSチェックで絶対的にこのスタイルではクリアできないようにしたりなどこのぐらい徹底的にやるほど遊び方を潰したりと・・・とにかく特定の気に入らない層を攻撃しているのかな?と思える方針を採っているように思います。
ジュティス武器はもう型落ち、更には他の星15武器に必要な素材武器もかなり入手方法が緩和されているのに、一度気に入らないユーザー層から「ジュティス武器も他の星15武器で必要な素材武器と同様に確実に入手可能なようにしてほしい」と送っただけで・・・運営「なら、ジュティスを飛ばしてリュミエルを直接ドロップにしてやろう」などとやってくる運営に今後何を期待すれば良いのか・・・。悪く捉えているだけだと俺も信じたいが、正直これって・・・ディフェンスブーストと同じ流れかなと思いました。
例えばですが。武器フォーム変更で使用したいとかね。→ジュティス武器が欲しいのか、ならそうさせない方法は?→星15武器で必要なものだけ入手可能に→これで星15は入手可能、どうせ変更フォームに使用したい層は少数だし、もう型落ち武器だからこうやっても騒がれないだろ。と同様にやっているのかなと思いました。後ろに隠れたとある二人が一生懸命何をやるかと思えば、気に入らないユーザーや運営側にとって都合の悪いことを改善してほしいと意見要望で送ってくる者に対しての報復だったりしてなと思うとここまで運営してきて結局やりたいことは最後はそれかとしか思えませんでした。まぁ、たとえ話ですが。この評価もマイナスが沢山入るほど真実味が増すのではないでしょうか。
まだ残ってプレイする方々のためにこの考え方がただの被害妄想であることを祈ります。ただ、ここで書くと運営は頑なにやらなくなる傾向にあると俺も思うので星13武器取引解禁とかも先延ばしなのかもしれません。
あと気になるのは、ここでこのゲームの事実や真実味のあるとマズイことが書かれた生々しい評価にマイナスを何度も入れている人がいるなぁという印象があります。カタナ特化でしたか?今年1年ここに書き込まなかったら病気と言われなくなるかもですね、でももう我慢できずに一部の気に入らない評価を攻撃していますね。俺はこういう奴こそがこのゲームの評判を悪くしている元凶かと長く続けて思いました。途中、お?と思える時があっただけに今のこの落ちぶれは本当に残念に思います。
プレイ期間:1年以上2019/01/11
他のレビューもチェックしよう!
ヱルさん
以前プレイしていたのでケジメとしてレビュー書かせてもらいます
まず私がpso2をやめた理由は単純に一緒にプレイしていた友人達10数人が
ゲームのバランスの崩壊、
運営のゲーム内通過干渉による市場崩壊、
ユーザーに対して運営側の考えを押し付けるバランス調整、
他にも言いたいことは有りますが以上の3点です。
私が思うにこのゲームを始めた頃はグラフィックや他人との横殴り容認など
今までとは全く違うオンラインゲームのプレイスタイルに感動しました。
ですが、10/10のアップデート必滅の呼び声による大型アップデートにより
Pso2のまだ安定していないゲームバランスに大きく影響し
ユーザーと運営との意識の違いが浮き彫りになっていたのをよく覚えています。
その時から友人達は一人、また一人とゲームから引退していきました。
私はそれから約1年弱pso2を続けました。
最初に誘ってくれた友人(リア友)も13年の5月に辞めました。
それでも、いつか友人達が戻ってきて一緒にプレイできればいいなと思っていました
割と本気で。
しかし、皆さんご存知の9月4日追憶の熱砂アップデートでの出来事
アップデートパッチでのHDD消去事件
私は確信しました。
もうこのゲームで友人とプレイはできないと、機会があったとしても友人達は戻ろうとなんてしないでしょう。
最初は期待してたんですけどね、ずっとこのゲームで遊んでててもいいとまで思ったことも有ります、それだけにとても残念に思います。
ですが、友人達とこのゲームで遊び楽しんだ思い出だけは心の奥にしまっておこうと思います。
レビューらしいレビューにもなりませんでしたが、私から言える総評は一つだけです。
紛うことなきクソゲーです、運営方法、開発意識、ユーザー感との意識の相違
どれをとっても救いようはありません。
以上言いたいこと言ったのでこのゲームから離脱させて頂きます。
ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2013/12/13
名無しさん
タイトル通りです。ここの運営はどうもユーザーを楽しませる努力を怠ってると思います。いちいちそれいるか?的な変な制限をつけてユーザーを締め付けて窮屈にさせてます。ユーザーの大多数が声を挙げてやっと運営が重い腰を上げたと思ったらやはり変な制限をつけてくる斜め上調整してくる糞ぶり。初代PSOのほうやポータブルシリーズのインフィニティのほうが遥かにまだ自由度がありましたがこのPSO2はタイトルこそPSOですがやっていることは中身がスカスカのPSUの続編PSU2ですよ。PSO2はEP4で一時同接が15万行きましたが悪のりした糞運営が大和の緊急クエストをずっと連発してすぐに飽きが来るとわかっているのにずっと大和ばかりやらせて今では同接10万以下に成り下がったくらい酷いです。とりあえずストーリーも厨2丸出しのストーリーで主人公が主人公してないとか馬鹿じゃね?と感じます。はっきり言うとEP4のストーリーを作った宇野はA級戦犯で更迭しないとこの先未来がありませんね。EP5も正直不安でしかないここの運営がバランス調整とぬかしていますがマトモなバランス調整できた試しがないし。マロンとかマロンとかマロンとかさぁ・・・
プレイ期間:1年以上2017/07/10
げげーまーさん
最も最近の☆5レビューは
よくよく読んでみると日本語の使い方がおかしい。
昨夜の時点では単にガキだとみてたのだが違うかもしれん。
違和感だけは残ってたんだけど・・・
・私は、アークスという職業に仮想空間内で就いて、その生活を
楽しむという感覚が強いようです。
→自分のことなのに「ようです」とはおかしい。ただの「です」で良いはず。
・ひどく素朴なものですね。
→×「ひどく」 ○「すごく」
・レアが出ない訳では全然ありません。しかもメイン職ではない職の
レア武器だったりする。
→×「しかも」 ○「但し」or「その変わり」
・その武器で新しい職でもしてみるかという感想しかありません。
→「感想」とはおかしい。
これ日本人じゃないな。
セガなら日本語がそれなりに出来る韓国人スタッフもいるだろうし。
なんかマジレスしてこっちが恥ずかしくなってきた・・・
プレイ期間:1ヶ月2013/08/14
ゴリライモさん
超火力のアークスが徒党を組んで敵エネミーを虐殺しまくるゲームです。
敵の攻撃パターンさえ覚えてしまえばインフレした火力のせいでソロでも割と簡単にクリアできてしまうというのに、コンテンツが少なすぎてある程度進めるとレア掘りくらいしかやることがないのでマルチエリアでは最大12人のプレイヤーがレアを求めて同じ場所をぐるぐる徘徊しながら片っ端から出現した敵に襲いかかります。
出現と同時に雑魚エネミーは死亡、たまにEトラで現れるボス級エネミーは12人からリンチにされ十数秒で殺されます。プレイヤーは捕獲指令などお構いなしで殺しにかかります。
動くものはすべて皆殺しです、戦略もクソもありません。
某漫画のモヒカン悪党がバイクでヒャッハーしながら街を襲っている光景が脳裏をよぎりました。
んでもってそれだけ殺しまくっても良いレアは落ちません。コンテンツが少なすぎてレア掘り以外やることもありません。これがアクションRPGですか、セガの皆さん頭大丈夫ですか?そんなこんなで一気に過疎り始めました、これでは仕方ないと思います。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/28
無料のみ、1週間さん
支払い0円の状態でのレビューです。非常におもしろいです。アクションRPG のため、ゲーム用パッドがないと不便ではないかと心配していました。しかし、キーボードとマウスで十分に楽しめました。それなりに複雑なシステムですが、親切な説明が多く、その上クエストをクリアーしていけば自動的にゲームのシステムを理解できるように こうせいされています。さすがセガ、遊びやすさはパーフェクトです。ゲームの世界観、音楽、グラフィックなど、全部が一流です。キャラ メイキングも非常に細かい設定が可能で夢中になります。これが無料で遊べるなんて夢のようです。
以下の不満点が存在します。
データが非常に大きいです。ゲームファイル自体が やく10GByte ですが、その後のアップデートも すうGByte あります。ADSL 環境の場合、アップデートだけで数時間 かかります。あらかじめ知っておけば、2回目以降のアップデートは夜中に電源を入れっぱなしで放置するようになるので きになりません。
プレイ期間:1週間未満2013/07/09
99%引退してる人さん
現在は1年くらい前から1か月に1回INしてるかどうかのアークスです。
INして服かって終わり。そんな感じですが、なんか気になってググってみたらこのサイトにたどり着き、ごちゃごちゃ言ってる人達の文面見てたら一言書いてやろうと思った次第でございます。
というわけで総評ですが、ここまで続けてきた要因はキャラ愛だけだったので本当は星1にする所、5年も6年も星1ゲーをしてた自分を偽りたくないのでキャラ作成の点のみ加点し星2としました。
このゲームについてですが遊べたのはEp2までです。Ep3のマガツ実装からユーザー間での争いが多発しEp4でさらに煽りクソゲーと化しました。
Ep4の時点で民度は地に堕ちました。悪意をもって行動するアークスが急激に増えました。それに伴い引退を考える方も増えました。
Ep5から運営はヒーローでの再起を図ろうとしたようですが、結局強い職が出てもユーザー間衝突は収まらず、ダークブラスト等の不人気システムの実装で人口は激減しました。まぁ、個人的に始めるならEp5からならば多少は楽しめたと思いますが。
Ep6からは自分もほとんどINしなくなったので印象がほとんどないですが
ファントムやエトワールなどの職が実装されても「だから何?」程度でしかなく
このゲームに対する興味はほぼなくなりました。
というわけで、今から始める方は冷やかし程度にやるくらいの心持があるならば全然遊べるとは思います。しかしのめりこむ程のものはないかもしれないとだけ提言しておきます。
セガさん。ユーザーが「このゲームをやって失敗だった」と思わせてしまうようなゲームにしてしまっては誰も得はしないと思いませんか?
悪質なユーザーだって最初から悪質だったわけではないんです。
ユーザーが運営の失敗に悪意を覚えたときにそのゲームは終わるんです
長文駄文失礼しました。
プレイ期間:1週間未満2020/03/07
良いところ
キャラクリ
悪いところ
ゲーム内容 特にストーリーがスカスカ
ゲーム側に時間を束縛されるオンラインゲームでは有りえないシステム
運営のTOP陣がプレイヤーを敵とみなし、生放送での数々の暴言、挑発行為、ゲーム内での嫌がらせ Pの自己満足のためのオナニーゴリ押し等
もうゴミ
詳しくは 伝説のPSO2~2017年の軌跡~ ていう動画を見てくれると良い
あと次エピソードで黒人キャラの村だか街を燃やすストーリーがあるそうですよ。
プレイ期間:1年以上2018/02/18
soroさん
サービス開始から3年半以上、楽しく遊ばせてもらってます
アクション、キャラクリについては国内最高峰ではないでしょうか
27日から始まるEP4も期待しております
プレイ期間:1年以上2016/01/26
ゆうりさん
酷い・・・
本当に酷すぎる
むしろ酷杉(乙 とかいうタレコミで新規のお客さんを呼べるんじゃないかと・・・・
無料だし、ね
マ〇チャン製麺じゃないですけれど、一度やってみてください。わかりますからw
一年半もプレイできた事が奇跡です、本当に・・・では、さようなら
プレイ期間:1年以上2013/11/06
あっとさん
なんかもうここのレビュー見てるとほぼ一律して防御仕様のことばっかw
ここはアンチの溜まり場みたいになってるから低評価の言うことが正論なんだ!みたいになってるけどニコ生とかじゃそんな防御の仕様に対する不満のコメントなんてほぼ見ないですけどね-?
ここの低評価の比率で考えればもっとそういうコメントあってもおかしくないと思うんですけど…?
そもそも自分としてはそんなことどうでも良くてファントムとこれからのストーリー展開が楽しみです!
EP5は自分から見ても薄っぺらいストーリーだったけど今の最新のシナリオに繋げるためだったと思えばまあ許せますw…それにしたって一応はプロがシナリオ考えてるんだからまだもうちょい面白く出来ただろとは思いますがw
その前にモンハンコラボもあるけどそれはそれで森林や火山のマルぐるが久々にまた賑わいそうで何気に楽しみだったりw
飽きようが作業になろうがひたすらマルぐるで同じ所を回ってのレア掘りは割と好きなのでこういうアプデは個人的には有りと思います。
人によっては既存のフィールドを利用してて運営の怠慢だ!と思うのもいるだろうけど、モンハンコラボのエネミー、それに関するエフェクト、アクション等は頑張ってるみたいですし、期間限定常設クエストとして同じクエを延々と回るよりは既存のフリーフィールドを色々回らせくれる方が楽しみはあると思いますし、運営にとってもコスト削減になるでしょうしね。
最後に、このゲームが面白くないと思ってるならやめちゃった方が良いでしょうね。アニメ等の作中に出てくるネトゲのような超自由度のある全てのユーザーが楽しめるゲームなんて現在の技術ではまず作れないだろうし、ある程度運営の考えた遊び方にユーザーも合わせる必要もあると思います。
それでプレイしてて全く楽しくないなら運営の考えに合わなくなったって事でしょうし、合わなくなった人達同士で他のゲームやればいいと思います。その結果最終的に損するのは運営側なんですし。
プレイ期間:1年以上2018/11/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!