最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
全体的に説明不足の運営
utumiさん
ヤフー知恵袋でPSO2のストーリーのあらすじを答えてくれた方がいらっしゃったが、ストーリーが面白かったとは一言もおっしゃられなかった。ストーリーを思い返してみても感動したシーンは思い出せない。このゲームの会社のRPGのストーリーは言葉足らずだと揶揄されることがしばしばあるが、このオンラインゲームは言葉足らずではなく、説明を放棄している。
ゲームを新規にはじめるとクラス選択がある。クラスの選択はハンターを中心とした戦闘バランスになっているらしく、運営でもハンターをメインかサブにしていることを前提に情報提供していた。課金勢向けと無課金勢向けのクラスがあり、それを知らずに失敗した。
というのもEP5では城を攻める戦争があるが、ガードできないクラスを選択したため、敵のボスの攻撃をさばききれず、マッチングしたプレイヤーの方々に迷惑をかけてしまったからだ。この経験からおくらばせながらハンターやブレイバーのアークスを新規につくるはめになってしまった。
まず始めたのはレベル上げとメセタ稼ぎだった。レベル上げの上限は75でやめてしまった。武器の加工を+35まで上げなければいけないからだ。加工にはメセタがいる。とても普通に稼げる金額ではない。メセタを増やすには商店を開く方法があるがリアルマネーがかかる。
ここらへんで潮時かと思い引退した。
プレイ期間:1週間未満2019/02/21
他のレビューもチェックしよう!
まーた変なのがさん
「厨房が謎基準を提示➡︎真っ当な指摘を受ける➡︎悔しくて発狂」
見ていて実に滑稽でした。
指摘は至極まともなものでしたし、そもそも反論する所すらありませんよね。でも書くなんて余程負けず嫌いなんだね。顔真っ赤にして涙目で書き込んでるのが分かります。
同じアークスとして恥ずかしい。結局悪口しか言えない辺りまさに痛い厨房です。最低限の装備の基準(キリッ
黒歴史にならないといいね^^
君みたいな寄生根性丸出しプレイヤーを支援しようなんて奴にまともな奴はいないよ。いられたら迷惑な地雷だけでしょ。害悪同士仲良くキャラデリしてね。二度と来ないでね。
このように厨房が喚いてるゲームです。しかし大半のプレイヤーは常識を弁えた会話ができ(ネトゲでは当たり前ですが)、言われている程ギスギスしてはないです。先程の厨房のような装備地雷と性格地雷を併せ持ったような奴や準廃と呼ばれる効率厨と一緒にやらなければ楽しめます。金策やレベリングが容易で、装備も随分緩和されてきました。自分に合ったチームに入ればさらに楽しくなります。他でもそうですが、いかに娯楽として楽しめるかが重要になるゲームと言えるでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/04/13
しょっぱいさん
まあ、所詮はセガだし期待は出来ないね。この先も修正は無さそうだし。セガのゲ-ムって無茶苦茶なの多いよねww何かズレてて結局イマイチな作品になるww流石だ。あのかの有名な、◯◯◯オブザイヤーにでてきそうだなwせいぜい頑張り給え。こんなのをよくみんなに提供できるのが不思議でならないよ。ラグでフリーズするし強化した上にさらに能力付与が苦痛だしレアも出ない。まだあっちのゲ-ムが最近良くなってきたし、こんなのに課金してやるよりあっちのゲ-ムに費やすほうが有意義。なんのゲ-ムかはいえないがw少なくともマシだ。バランスとシステムがとっくに崩壊してて救いようが無い状態でやるのもおかしいし。未だに妙に人がいるのが不思議でしょうがないよ。
プレイ期間:1年以上2015/06/17
EP4期待はずれさん
2年以上プレイしてきましたがエピソード4が面白くなく引退しました。
社会人であまりプレイする時間はなく、
レベルだけはどうにかついて行けてたのですがこれ以上はもう無理と判断して引退しました。
このゲームの感想は
ニートや時間のある方や毎月最低でも5000〜10000円以上の課金ができない方、レアがドンドン落ちる強運以外の方は楽しめない。ということです。
いま1番強い防具はおすすめクエストと言って1日に何回かしか行けないクエストの報酬を 抽選 で貰えるキーと言うものからこれまた 抽選 でドロップします。
強い武器は、これまた1日に何時間かおきに来る緊急クエストというものから 抽選 で手に入ります。
ニートしか楽しめません。
また救済策として石を貯めて強い武器と交換することも可能です。
こちらの石も緊急クエストにて手に入ります。
ニート以外の普通の社会人の方は1日多くてと2回程しか行けない緊急クエストで石を5〜6個拾い200ほど貯めて強い武器がやっと手に入ります。
また極端にレアが出る人と出ない人に別れます。
緊急クエスト以外は離席が多いこのゲームではレアが出ない人はフレンドやチームメンバーにおめでとうと言うだけのNPCになります。
強い武器が手に入ったら次は武器を強化しましょう。
こちらの強化費用、最大強化までに安くても10mほどかかります。
このメセタは、1週間に1キャラで1回行けるタイムアタックで2mほど稼ぐことができます。
5週間で溜まります。
この間たくさんのキャラを育てることが出来る時間のある方は1週間に1回のタイムアタックをたくさんのキャラで行くことができます。
努力の成果ですね。
強化が終わりましたら、お次は特殊能力をつけましょう。
もちろんこれもゲーム内マネーですごいお金がかかります。
楽しいゲームですね。
もちろん、救済策もあります。
リアルマネーを掛けてスクラッチを引くことです。
これで 抽選 で高いアクセサリーやロビーアクションを当ててマイショップで売ることにより、たくさんのメセタを手に入れることが出来ます。
もちろん武器が弱いとツイッターや掲示板などで晒される可能性もあります。
動物園の動物によく似ています。
緊急までは見たくもないような見た目をした他人のキャラを延々とロビーで見せつけられて、少しでも毛皮の色(適正レベルの装備)出ないと暴言、晒しなどに合います。
また課金したお金はゲーム内がより素晴らしくなるように使われるということは全くなくオフイベや生放送に出演するタレントもどきたちに支払われます。
ここまで悪いことばかり紹介してきましたが、良いところももちろんあります。
キャラクタークリエイトは楽しいところです。
個性的、美人、イケメン、ネタなど幅広いキャラクターがいます。
もちろん髪型、コスチューム、アクセサリーなど、ここでもメセタかリアルマネーが必要になりますので新規の方にはどこか他人事にしか見えないでしょう。
グラフィックは安くさいCADで作られた程度のものです。
キャラクターグラフィックも最近のゲームにしてはすごいと思えるようなところはありません。
時間が余って余って仕方ない方や、リアルマネーを掛けた運だめしがしたい方にオススメの作品です。
ちょっとアクションゲームがあるネット版リカちゃん人形だと思ってプレイするといいかもしれません。
本当は★一つでも良いところですが、キャラクタークリエイトで★二つです。
ロビーでは気持ち悪い顔をした他人のキャラクターがかわいいと思い込んで卑猥なコスや下着等を見せびらかしています。
民度は他のオンラインゲームをした事ないのでわかりませんが、性欲、暴力くらいしか印象に残らず猿みたいなものだと思っていただければ幸いです。
プレイ期間:1年以上2016/02/06
野良さん
防御系必須のクエストがないのに未だにココでアホ面晒して吠えてるよね?
意味あるの?
そもそも、そんなクエスト存在しないしHu(ハンター)はタンクですら無い。
って運営が言ってるよね。
更に火力200と防御200って=の関係なの?
それすら書いてないのに防御系アイテムがーって言うんですから驚きだわ。
ロールのしっかりしてるゲーム=職の自由度が低いゲームって印象しか無い。
職の自由度を高めるなら全員アタッカーかその逆になる。
それに合わなければ辞めればいい。
合わないでいつまでも文句言われても困る。
嫌ならやめろ。
至極当然の言葉である。
いつまでここでエアプ発言を続けるんだろうな。楽しみだわ。
そして、PSO2に限らず防御系アイテムがないゲームはたくさんある。
その事実を認めたくないって書いてるようなものなので滑稽だわ。
プレイ期間:1年以上2018/06/08
ちゅんさん
いろいろ皆さん批判的な意見をお書きになっていると思いますが、正直すべてうなづけてしまいます。笑
・雰囲気
いい方なのかな・・・。若い人たち(小中学生)~大人(会社員や主婦)までの幅広い世代の人がプレイしています。そういう面では、悪い面も当然あります。それはどこも一緒かなと私は思ってます。サーバー(シップ)によって雰囲気が違うらしいです。それはネットに載っていますから、よく調べてから選ぶことをお勧めします。
・画質などの動作環境
私はPCからやっています。PCのスペックがいいからなのか、きれいな画質に感動しながらやっています。対照的に、友達はスペックが低いPCなので画質を捨ててもかっくかく。これじゃあやる気なくなるなと思いますね。Vita版はわからないのでコメントしません。
・クエストのやりこみ
正直、最初は楽しいのですが・・・。
ほかの人が書いている通り、敵のモーションが単純明快なのもあれば、運営が難易度に合わせて難しくしようとしすぎて、ぐっしゃぐっしゃのモーションのエネミーもいました。そこに関しては、MHとかを意識してしまう人にとっては「なにこれ」となっちゃうかもです。
まあ、レベルなどカンストして、武器もほぼそろえたなんて人達は、デイリーオーダーなどがあるので、レベル上げの狩りというよりもオーダー消化を目的としてクエストに挑む人も多いですね。
また、緊急クエストというものもあります。ドロップする武器も防具も経験値もおいしいといった素晴らしいシステムです!笑 最近では難易度XHが実装されてきているので、楽しみですね!
・キャラデザインやコスチューム
私的には着せ替えげーとしては秀逸な部類だと思います。しかしながら、ACという通貨をリアルマネーで購入しないとコスチュームなどは手に入りません。公式RMTのように、ゲーム内通貨であるメセタで購入できるシステムがあるのですが・・・ほかの人が書いている通り、最初はメセタの確保に苦労すると思います。
ある程度進むと、いつの間にかたまっていたりするので、よほどの高価なコスを集めない限りは大丈夫です!笑
ただし、苦労は伴いますが・・・。笑
書ききれないので終わりにしますが、PSない私でも頑張れるので、ヌルゲーの部類だと思います!
PSない方は一回お試しでやってみて「あ、このくらいなら・・・」ってなるかもしれませんよ笑
プレイ期間:半年2015/02/04
割と根本論でさん
PSOはクソゲーでしたがみんな楽しんでいました
PSUもクソゲーでしたがなんだかんだで結構みんな楽しんでいました
PSpo2も同様です。まぁ、アクションなどの要素は上記二つに比べ随分改善されましたし、
逆にPSPなのでコミュニケーション周りは癖が強かったですがみなさん楽しんでいました。
PSO2はなんだか非常にストレスフルです。
ROやMoEも経験してますが狩りが失敗してもそこそこ楽しんでいました。
しかしPSO2ハクエストが失敗すると大体ストレスが溜まります。
失敗しても楽しい時もあります。
これだけ書くと気分の問題と思うでしょうがそうではないのです。
PSO2は「繋がり」がないのです。ユーザーの質と言えばそれまででしょう。
でもこれもただのユーザーの質の問題ではなく、運営の作ったシステムが原因です。
これまでのPSO系作品や他のゲームはなんだかんだで人と繋がりを持たなければパーティーを組めませんでした。
その結果、人の繋がりがある状態でクエストに出る為、協力や連携が起こる頻度が高く、
結果、失敗しても仲間意識や相手への理解などからイライラしませんでした。
事前にイライラしそうな相手は断る事も出来ました。
しかしPSO2は「ソロでも出来る」と謡って何をしたか?
コミュニケーションを取る気がないソロプレイヤーをマルチパーティーと言う人のエリアに放り込んだのです。
しかも緊急クエストというクエスト形式を実装、レアも経験値もお金も常設を完全に殺す効率、最強装備も緊急限定。
結果、マルチパーティーはカオスになりました。パーティーを最大数で組めない為、必然複数のパーティーにまたがりますが、
パーティーを組んでいるプレイヤーは他人からも分かるのですが、彼らがクエスト中呼びかけに反応しないなんてよくある事です。
ソロプレイヤーも当然反応しない人が多数。連携も協力もなく好き勝手にそれぞれが動き回るだけです。
そして失敗する。はっきり言ってそこにはオンラインゲームの楽しさは一つもありません。
しかもそれが他を完全に食いつぶすメインコンテンツです。
オンラインゲーム(VRオンライン系含む)系の創作作品を見てオンラインゲームに夢を見て探す方はこのゲームはしない方が良いです。辛い時間の方が圧倒的に多いです。ただの無料ゲーム探しならありかもしれません。
プレイ期間:1年以上2016/08/08
ハス子さん
課金アイテムを購入してトレードすれば現金をゲーム内通貨に換金できます
事実上RMTと変わりません
名作をこんな集金ゲームにした運営も
それを買い支えるバカなユーザーも滅んでほしいです
課金ゲームにハマる人はオレオレ詐欺にひっかかる人と同じ位バカだと思います
プレイ期間:1週間未満2013/03/29
oburiさん
・やっぱり…という感じ
FF14を木村と一太郎が褒めていた辺りからそんな予感はしていました。
大和が出てきてPS4展開も盛り上がったEP4は幅広くユーザーを受け入れる内容だったからこそ成功してDQXと並ぶ2大国産オンラインRPGとなったのに。
一太郎の間違った浅いゲーム知識に感化されたのでしょうか?
木村がユーザーの絞り込みに走るようになり、なのに酒井もこれを放置し、みるみる勢いがなくなってきました。
・まず会一太郎をクビにすべき
すべての元凶はおそらく根っからの準廃の会一太郎でしょう。
彼の歪んだゲーム感覚は開発に悪影響しかもたらしません。売り上げが激減したなら彼に損害請求をしてもいいレベルでしょう。
コアな部分もあり、ライトな部分もあるから評価されているゲームなのにコアな部分しか見なくなり、ユーザーの大半を占めるライト層を排除。
準廃のよくやるパターンです。
準廃の占める割合が多くなるといろんなゲームが過疎ってサービス終了に追い込まれていきました。
PSO2もFF14から相当数準廃が流れてきたのでしょうか?
例に漏れず終焉に向かっています。
率先してそれを推奨してるのが番組のMCもやって看板でもある一太郎。
対してDQXは堀井さんの目が光っていますのでライトな部分が消えることはありません。
酒井もこの感覚を持っていると思ったのですが現状放置なので違うのでしょう。
もはや勢いは感じられず、その辺の量産チョンゲと同じインパクトしかなくなりました。
世間で話題になることはもうないでしょう。
意外なコラボも元のゲームに好感があって初めて効を奏するのであって、
嫌いなものが粋がっても嫌悪感が増すだけです。
つまり酒井がコラボを頑張っても中身が改善しないとマイナスにしかなりません。
いったん消えて改善してから大々的に盛り上げるのなら復活の目はあるのかもしれませんが、現状マイナスベクトルにしか向かってないので期待薄です。
プレイ期間:1年以上2017/11/05
りすてれっ娘さん
多いですよね。文句ばっかりで努力しない人たち。
ここで★1付けてる人達の事です。
新規さんはこういう意識の低い人たちに惑わされず、
是非是非フレイしてほしいのです。
例えばこのチームなんかに入るとすごく充実したプレイが楽しめるとおもいます。
ttps://rerestation.jimdo.com/
基本的にレビューは★4以上を見てください。
★1はアンチだし、★2や3は、まるでゲームのこと分かってないですし。
さあ、一緒に壮大なPSOワールドで冒険しませんか?!。
プレイ期間:1年以上2019/06/19
面白くないさん
これでもかという程酷評が出まくっていますが、何より運営がプレイヤーを楽しませようという姿勢が全くない。PSvitaのお陰で人口が戻ってきていますが、その内発売前のように過疎っていくことでしょう。
まずアンコモンに位置するはずの技が出ない。
レアモンスターからドロップする技が一部で鬼のような確率にされており、アクションゲーのはずなのに技を覚えて戦術の幅を広げるのに何十時間、ヘタすれば何百時間かかってしまうという謎仕様。
で、レアも出ない。
本当に運の良い人にしか出ません。廃人ですら型遅れの武器を一生懸命カスタマイズして使っている光景をしばしば見かけます。
強化もクソ。
他のオンゲーに比べれば、という声がちらほらあるがそういう問題ではない。仮にもメインコンテンツであるはずの物がストレスを与える要素でしかないのは異常。課金しないとまずムリな上に、課金してやっと目標に到達するか、というくらいのゴミコンテンツ。余程の物好きでない限り、このゲームの武具強化は極力避けて通りたい道である。
総評すると悪いところばかりが目立っている。
現状では運営と運に恵まれたプレイヤーのオナニーを眺めるだけのゲーム。
申し訳ないけどクソゲーを言わざる得ない。
プレイ期間:半年2013/04/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!