最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
日本からの意見は聞きません
(´・ω・`)さん
運営は元々旧ソ連共産系で中国資本です
日本は嫌い
でも日本の船は使う
そして弱い
やるとほぼ負けます
5連敗は普通です
運営に意見を言います
さらに負ける様にされる可能性があるので慎重に
サポートは日本語で通じます
しかしどこの運営も同じでテンプレ回答です
相手にしません
返信がなかったこともあります
運営は嘘をつきます
ゲーム同士のコラボはしません
と言ったがアズレンとコラボしてます
ちなみにアズレンは中国のゲームアプリで
艦これのパクリゲーです
課金で船を買えます
しかし必ずアップデートなどで性能が落ちます
最新のアップデートで更にクソになりました
もはやする価値は無いです
接続者数も減ってます
大日本帝国海軍の旗が旭日旗ではなく日章旗です
特定アジアのユーザーが抗議をして日章旗になりました
噂では戦艦大和をお詫びの品に運営から貰ったとも
こんな運営でもゲームをしたいならどうぞ
プレイ期間:1年以上2019/03/11
他のレビューもチェックしよう!
Alice_SRさん
こんにちは。このゲームをやって7年目になります。
このゲームのレビューについて解説します。箇条書きだとわかりづらいのでおもしろい点を3つ。
面白い点
1. 他競合ゲームと比べるとあまりにも高い完成度。
グラフィック、システム、ゲーム性。どれをとってもあらゆる競合他社を凌ぐ完成度です。船を動かしてみたい人にとってこれほど良いゲームはないでしょう。
2. チーム戦のPvP故ラフなゲームスタイル
このゲームは基本的に12 vs 12で行います。ですので1人の影響力は高いとは言えません。ですが、裏を返すと1人くらい下手でも趨勢には絡まないのでラフにプレイできます。PCゲーム初心者からすると嬉しいですね。
3. 分艦隊システム
これは好きな友達と3人まで組んでゲームをできる言わばチームのようなシステムです。これで連携を取ったり、雑談をしながらプレイできるゲームは少ないです。
組みたい人はゲーム内でAlice_SRと検索してメッセを飛ばしてみてください。なんだか反応するかも?
プレイ期間:1年以上2022/08/02
吉田さん
いいところはタイトルに書いたとおりです
他にはありません
まずゲームバランスが崩壊しています
空母ゲーとかしています。それ以外の艦種は、空母に蹂躙されるゲームです
そしてチャット。ウェブサイトには英語推奨と書かれていますが
チャットで見かけるほとんどの文章は中国語です。まずコミュニケーションがとれません
まれにハングル文字もみかけますが、まずよめません
チームワークが重要なゲームなのにです
以上のことが気にならない方のみはじめてみてもいいかもしれませんが
私がこのゲームを人に薦めるかと言われたら
まず薦めません
ベータの頃から定型文を用意しろと言う要望がありましたが
実装される気配がありません
k
プレイ期間:3ヶ月2015/09/23
アイアイさん
リスポーンできないので、被弾しない事が前提になっているゲームという事を先に述べておく。
結論から言うと、日本の駆逐艦及び巡洋艦が最強のゲームバランス。
駆逐艦は一定距離まで捕捉不可能な上、煙幕を焚くと一瞬で姿を消せる(最長で3分程)凶悪仕様
砲弾は敵味方問わず、どこから放たれても常に目視可能かつスキルで着弾警告を出せるのに対して
魚雷は駆逐艦以上に補足できない上に無限に装填できる仕様。
発見距離<魚雷射程 の駆逐艦がβテスト以前から猛威をふるっているのに
駆逐艦以外がどんどん弱体化されているので、上手い人はほぼ駆逐艦使いしかいない。
HE弾の発火率が異常に良い上、奥行きに対する散布界が無いので
船を縦にする(艦首を相手に向ける)事で巡洋艦でも戦艦とガチで撃ち合う事ができ
発砲を見て回避もできるので、戦艦の存在意義がほぼなくなっている。
大和はどの角度でも貫通可能な上に装甲厚とHPがアホみたいに高いので、大和だけは戦艦の中でも別格扱い。
空母は弱体化されすぎている上、使用すると相手にも必ず空母が配置されるので
下手くそやPCと回線が弱い人が使うと出撃枠が1つ潰されるだけなので邪魔にしかならない。
分艦隊(チーム)を組むと、分艦隊(3隻)で相手12隻を倒さないと勝利できないぐらい不条理なマッチングにぶち込まれる事がままある。
先に書いたが、リスポーン出来ないので、相手に駆逐艦が存在すると率先して視界を確保しようと考える人がアジアサーバーでは少なく
分艦隊が入るとマッチングがクソになるので、一方的な戦闘になる事が多々ある。
それでもプレイしたい人は日本以外の国には目もくれず駆逐艦メインでプレイする事をお勧めする。
プレイ期間:1年以上2016/05/26
まさくんさん
日本の軍艦が好きなので始めてしまいましたがお勧めしません。最高位テイア10までいきましたがとにかくストレスしか溜まりません。極論すると腕も立ち回りも関係ないです。一人で奮戦したところでどうにもなりませんから。最近はマッチングを見たり味方の動き1分ぐらい見ただけで勝敗が判ってしまいますよ。ですから勝敗もマッチングで調整されてし砲弾の当たり方なども最初から調整入ってると思います。(やってるとわかります。)
パチンコと同じ手法じゃないかな。熱くならない様に注意。やるならコープ戦でAIとの戦いがまだ楽しめます。でもクレジットが少ないので上位の艦艇を使用すると赤字になりますので注意。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/13
ホンジャマカさん
基本的にパラメーター設定が酷過ぎる、戦艦は最弱、巡洋艦・駆逐艦最強。
巡洋艦、駆逐艦共に防御力は戦艦並み、戦艦の砲撃も稀にバイタル抜かなければ強打にならない、基本的に巡洋艦の砲撃並みのダメージしか与えられない、まだ巡洋艦の方が安定したダメージが与えられる。
装甲の設定パラメータが糞すぎる(無いに等しい)のが原因、設定パラメータが無いに等しい。
視界が明らかに良いのに戦艦すら索敵できない課金次第、更に戦艦・巡洋艦・駆逐艦とすべてが同じ索敵能力で煙幕が張れる駆逐艦等が有利。
酷いのは攻撃機の雷撃はほぼ回避不能、至近距離での雷撃しかないため意味わからん。
もっと酷いのは、火災発生率が高すぎてポンポン燃えるし、火災が与えるダメージが高すぎて、徹甲弾の意味すら失せる、断種の意味わからんし、駆逐艦の火災も巡洋艦・戦艦の火災も同じダメージ、火砲の口径の差が無い。
また、時間内でも条件を満たしてなくても、非公式の設定によって、勝手にゲームが終了する時があります。(これは本当に無いと思います。)
課金しても楽しめず、本当にすればするほど、イライラくる本当の糞ゲー
タダで遊ぶには文句も言えないが、課金するほどアホらしくなる正真正銘の糞ゲー
みなさん、設定のおかしな、数値計算できないアホ運営・アホSEの作った(無いに等しい)糞ゲーで無駄な時間と労力使いたいですが?イライラしたい人はどうぞ。
プレイ期間:半年2017/05/25
準廃を名乗れる程度、中高Tierメインで5000戦弱ほどプレイした上でのレビューです。
このゲームは、プレイを重ねスキルを磨き醸成すればするほどストレスのたまるゲームです。
ゲームとしての素材及びビジュアルは優れているにも関わらず、ゲーム性のバランスとプレイヤーのマッチシステムでそれら全てが台無しになっており、また、改善どころかバージョンアップを重ねるごとに悪化及び迷走を重ねています。
ポイントは下記の通り。
・改善される気配もない、恐らくはわざとマッチングのバランスを崩しているとしか思えないような、マッチングシステムの欠陥
・チーム戦であり連携が重要であるにも関わらず、それを促す仕組みは一切存在しない
・自分自身の腕が上がる程目につく、セオリーを理解せず考える事そのものを放棄しているかのような「無能な味方」への不満
・そうした「プレイヤーにはどうしようもない」要因からの様々な不利益
・ゲームに慣れれば慣れる程に感じる、UIのできの悪さ
・およそ多くのプレイヤーが求めているであろう、ゲームをプレイする動機とはかけ離れた、目に見えない駆逐艦からの魚雷攻撃による『飛んでくる弾の見えない避けゲー』な現状(多くのプレイヤーは、艦同士の砲撃戦がしたくてプレイを始めたと思いますが…)
問題は多々あれど、何より致命的なのが、運営はそれらを改善しようという気はさらさら無い様で、そもそも実際に開発者がこのゲームをまともにプレイしているか疑問ですらあるレベルの調整を平気で行う事。
(どう考えても、初心者レベルのプレイしかせずに調整しているとしか思えないような事を平気でやっている)
何も考えず適当に雰囲気を味わえれば良い、という人に対してはお勧めできます。
対人ゲームとしての深みや、ゲームとしての「面白さ」を求める人にはお勧めしません。
某競合他社の海軍が実装されたなら、私はまず間違いなくそちらに移住するでしょう。
多くの課金艦を港に並べ、これまで費やした額はそれなりではありますが、少なくとも現時点のこのゲームには未練を感じません。
プレイ期間:半年2016/04/27
ゲーム球にするよさん
タイトル通りです。
私はここに記事を上げるのを最後にこのクソゲーを辞めます。
マッチングとかも糞要素ですが、空母が一番の糞要素です。
艦対艦なら遊べるゲームを、ここまでひどくしているゲームデザイナーはバカなんでしょう。
駆逐は隠蔽と視界、巡洋艦は速力と手数の多さ、戦艦は一撃の攻撃力と分かれているのですが、空母はこれらすべてを網羅した存在です。
視界を取り、複数の編隊で相手を波状攻撃し、雷撃機で大ダメージ(AP爆弾とかいう糞なのもあるが)といった具合にバランスブレイカーの最強艦です。
攻撃を行うのにインターバル長かったり、直接攻撃を受けると弱かったり弱点はありますが、位置取りさえ間違えなければそうそう起こりえません。
複数の編隊を同時に管理するので、扱うのはむつかしく、うまくなるにはそれなりにテクがいります。
誰でも使えますが、使う人はごく少数です。
なぜなら、プレイヤーの質がとても顕著に試合に現れるから。
空母同士の戦いはワンサイドゲームになりやすく、テクニック、装備、スキルといった面で、先人に新人は立ち向かえません。
絶対にボコられて終わりです。
航空戦で劣勢になったチームは艦載機に狙われて右往左往、殲滅されるだけです。
かなりの試合で、空母戦負けから転じて試合負けになります。
なので現在空母を使うのは、カモにされているのを理解してないよっぽどのバカ(勝率30%台以下とかざらにいる)と空母ばかり使うベテランプレイヤーばかりになります。
このバカとベテランは使う船が同tierであれば何をしても同じ1人にカウントされるため、空母のいる試合は大体萎えるようなものばかりです。
もうちょっとマッチングを工夫すればよくなるはずなのに、馬鹿な運営はマッチング早いのはすごい最高←こればっかりで、プレイヤーの質が理不尽だの問い答えたことはありません。
空母を改善するとか言っていますが、過去の経緯から改善できたことはなく、ほぼ夢物語でしょう。
時間の無駄なのでほかのゲームをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2018/08/26
クソゲーミングさん
調整マッチング チート 脆弱性なサーバー 良い所が無い 新規に調整マッチングでキモチ良くさせて搾り取る 基本無料ゲーム 課金すると勝ちチーム 迷ったらやるな 良いところ無しのクソゲー 同じように時間使ってゲームやるなら 他が良い
ベテランを的にさせて 課金が多めな新規を 公式チート完備の格差マッチングで 初心者から 搾り取る 思考が詐欺師な運営
プレイ期間:1年以上2025/05/17
Aさん
WoWsのFPS制限は解除出来るしクラン戦はまだ始まってすらない
まあ言動もお察しなのでアレだね
最近韓国人が日本人を偽って暴れまわってるって話をよく聞くしね
更にソロだと5連敗どころか10連敗も普通に起きるけどね
どっちが嘘ついてるんだって話だけども
つい最近開発者のQ&Aが実施されたがマッチングの改善をする予定が無い上に
空母と対空艦の分艦隊も対策する気が無いらしいよ
更に明らかなOP艦のベルファストとサイパンも「確かに強いがゲームを壊すほどではない」
とか言ってしまう始末
課金艦は弱体しない方針なんだから慎重にバランス調整してから出さないと行けないのに
ポンポンOP艦作って売ってるからもうおしまい、完全にP2W
こういう運営はゲーム人口減らないと分からないからもっと人口減ってくれって思う
プレイ期間:1年以上2017/07/14
にゃん美さん
艦船のグラフィックを見て楽しむ程度のゲーム・・・
見るだけの楽しみって、こんなものはゲームではない
マッチングが悪すぎてというよりも一定の勝率を保つ様に最初から勝敗の決まった戦いをしている状態がほとんどで、圧倒的勝利か圧倒的敗北の繰り返しをさせられる。勝っても負けても全然楽しくない。私の場合は大連敗した後、連勝の繰り返しで勝率50%を行ったり来たり・・・
負ける時は開始早々駆逐艦や巡洋艦が爆沈してポイントに大きな差が出て総崩れっていうお定まりのパターンが多いです。
勝つ時は、適当に撃ってもバイタル抜いたりと敵艦にダメージが入ったり、簡単に火災が発生します。負ける時は防御姿勢をとっていない艦船に命中させてもはじかれたり、ダメージが入らなかったりの状態。火災もなかなか火がつかない。無いとは思いますがなにか数値をいじられている様に感じてしまいます。
過去のレビューで書かれている通り、開始2~3分程で勝敗が分かってしまう為、残りの時間は無駄・・・
もっと対戦ゲームなんだから手に汗握るような楽しさがあっても良いのですが開始早々、勝敗が分かるので楽しめないゲームですね。
真剣にやっても適当にやっても勝率に大きな変化が私の場合は無い為、他の方々も勝敗なんて気にしないで適当に遊ぶのが一番だと思います。気にするとストレスが溜まりますよ。時間つぶしやテレビを見ながら遊ぶには丁度良いと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/28
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!