国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

もう「運営のやる気の無さ」しか伝わってこない

katikuさん

初めはあったと思うけどね、やる気も。
つーか、COG自体がカプコンとしてあまりやる気があるとも思えないんだけど。
時代の変化に対応するための、とりあえずの保険みたいな感じ?
パッケージゲーム開発の主力からこぼれた人員が回されているんじゃね?
モンハンもDDONも使いまわしで開発できるならリスク取らずに回収できてウハウハになるかもしれんぜ?みたいな感じ?
そんな人達でもやっぱり出世欲とか自己実現とか目論んでDDON開発したんだろうけど、諦めるのも早いよね。
もうね、やる気なのさしか伝わってこないんですよ。
そんなもんで、いくら新規を呼び込んだところで課金には繋がらないと思いますね。

プレイ期間:1年以上2019/05/05

他のレビューもチェックしよう!

βからサービス開始後二ヶ月プレイし、月額1500円の価値はないと判断し引退
そして2.1で様子見で復帰しました。
結論からいうと、1500円課金する価値は現在もない様に感じました。

バトルシステムがリファインされて、揺さぶりオンラインは改善されていますが、基本的に同じスキルの連打の単純ゲーは変わっていません。
JAでスキルを繋げる方式等に変えた方がいいかな?
肝心のアクションが大味で爽快感はありません。

まぁ、バトルシステム自体はプレイする人が楽しいと思うかどうかなので、一概には言えませんけどね

そしてなにより自分が月額払う価値がないと思う点の一つのとして、ネットワークの技術力不足。
これが一年経っても全く改善されていない
アイテムを拾うにしても、アイテム取得に失敗しました と表示され何度もボタン押さないといけない。

後は、モンハン等でも見受けられる、他PCの位置情報のやり取りがクソ過ぎて、他PCの動きがいきなり早くなったり奇妙な動きをする。
そしてなにより戦闘時のラグで、敵がワープしたり地形にハマり無敵状態がずっと続く、有翼系の敵にしがみついたまま、上空でマップ外にでてしまうと敵だけ初期位置にもどり、しがみついているプレイヤーはその場で落下し死亡していまう等、とても大手企業が開発、運営しているゲームとは思えません。
まるでインディーズレーベルから出ているアーリーアクセス作品の様なレベル。

課金方式も、ガチャ武器 防具については今回は割愛させて頂きますが、月額パスに選択肢が一つしかないなが痛い
無課金の場合、随所で課金パスの恩恵をチラつかせ 課金させようとしてくる。
PSO2等は、無課金でも十分遊べる分 これだけ遊べるなら少し位課金してあげようかな?と進んで課金するプレイヤーを増やす方式を取っている
というか、PSO2は無課金者に優しすぎで、もう少し月額パスに有用性待たせた方がいいんじゃないかな…

しかし、ドグマも悪い事ばかりではなく、他ゲーではあまり見ないジョブ 例えばエレメントアーチャーという、弓矢を使ったヒーラーや、アルケミストという回避タンク等、有用性やジョブ調整はゴミ以下だが チャレンジ精神は大いに感じられる。

ネットワークの技術力や課金方式、さらなるバトルのリファインを重ねれば かなりいいゲームになるとは思いますが、一年経ってこれではまずあり得ません。
カプコンの次回作に期待しましょう

プレイ期間:1年以上2016/10/25

不満点は大体皆さんが仰ってるとおりですね。
全体的にみるとクオリティーはそこそこ高くみえます。
でもTERAなんかと比べるとUI・操作性・カスタマイズ性・新規への優しさなど比較にならないほど悪いです。
悪い点は多岐に渡りありとあらゆる面でプレイヤーにストレスをかけてきます。
無課金だともはやストレスゲーと化します。

個人的にはPTで遊べればどんなクソゲーでも楽しめる方なのでまだ続けられていますがソロだと絶対に1ヶ月もたない自信があります。
内容が薄っぺらいのに無理矢理それを引き延ばそうとしているのでとにかくやること・ノルマが多いです。
高性能な新ジョブは転職条件が厳しすぎてカンスト者じゃないと転職できません。
つまり普通のゲームで横に広がっていく部分がこのゲームでは縦に伸びていきます。

運営は新規の方は全くみておらず重課金しているようなヘビープレイヤーの方しかみてないようで新規じゃ参加すらできないイベントが毎週行われています。殆ど使い回しですがw
新規向けのイベントは経験値が割高な賞金首を出すくらいです。
今後も新規の扱いが改善されることは無いと思います。
アップデートしてもヘビープレイヤー向けのコンテンツが増えていくだけにいなると思います。

GMでズールを早く倒して高スコアを目指そう!
→ズールに有効な武器の販売を開始しましたww1回2000円、種類はランダムですw

スナック菓子とコラボしました!
→スナック菓子のパッケージをそのまま盾にした斬新すぎるデザインw運営自ら世界観をぶちこわしにくるスタイルですw

恐らく現状では新規よりも引退者の方が多いです。
サービス開始半年でカムバックキャンペーンを始めたのをみれば分かります。
私も課金した分を回収できるくらいまでは遊ばせてもらうつもりですが課金主義な運営方針が今後を不安にさせます。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/12

DDONはやってはいけません。フルボイスではありませんし、課金しなくてはやっていけない仕様になっています。それよりも、6月からエルダースクロールがオンライン化されるのですが、正直、今のスチームのエルダースクロールと比べると期待はしていません。まして、ソフト基本部分有料ですし。それでもDDONやるわりはましかなーと思っています。

プレイ期間:半年2016/03/11

社会人でやる暇がない私は毎日が素材集めの作業ばかり、敵のレベルを上回る装備でないと、苦労して作った装備もすぐにゴミ化。
大型の敵は特定の場所から離れると配置に戻って無敵状態。やっとよじ登れたり、ブレイク出来たと思ったら赤の警告マーク。警告マークで飛び降りた先に崖があって落下死。ポーンは遠距離職なのに飛んでる敵を撃たず、跳ねています。自分が状態異常なのにダッシュで来ません。石化や黄金化による死亡で何度卿に送られたことか無駄な時間を過ごしました。ストーリーもなかなか進められず、1歩ずつ進んでいるとサービス終了予告というBADEND。最低最悪のカプコンゲームでした。さよなら
馬鹿運営。

プレイ期間:半年2019/07/04

PSで出す意味

ゆうさん

言いたい事は山程有りますが、他の方々が書かれているので敢えて一つだけ
ほぼPSユーザーが大半を占めるゲームでPSストアに対応して無い時点で論外。

独自通貨で自社だけが儲けようとしてるのが酷すぎる、他の独自通貨を
採用してるメーカーでもPSストアには対応してると言うのに・・・。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

エレアチャ以外は45まで遊びましたが、戦闘に爽快感が無く揺すって倒すの繰り返いで、クエストや素材の為につまらない戦闘を作業の用に繰り返すだけです。
遊んでいくほどに退屈な作業の繰り返しになり、面白さが在りませんドラクエ出るまでの繋ぎにと始めましたがもう限界ですかね、同じ考えの人が多いようでクランメンバーも減っていきもう5~6人しかオンしていません。すなおにDD2を出してほしいです。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/12

自分は楽しめてます。

とある覚者さん

前作もやりこんだプレイヤーですが、オンラインになった今作もなかなかに面白いと思います。 他のみなさんが書かれているポーンの動きがいまいちな点は、前作経験者なら感じますね。 自分のポーンはシールドセージなのでなかなか頑張ってくれてますが、アタッカー職のポーンはもっとガンガン攻めてほしい感じではあります。 これはまあ今後の改善に期待します。 基本無料となっていますが、月額1500円のゲームだと割り切れば快適に遊べますので。 ガチャ武器もありますが生産武器より強いという事もないですので。手にした時点ではなかなか強いですがレベルが上がると新しく作った武器の方が強いです。 ガチャ武器や特典武器を強化すると莫大なお金がかかるので、しかも上限もあるので作った方が安くて強くて効率的です。 あと不便に感じる点は、募集がかけづらい事かな。 募集掲示板をあえて作らなかったのかもしれませんが、あった方がpt組みやすいかな~と感じます。 ポーンがちょと消極的な点とpt募集がしづらい点でマイナス1とさせてもらいます。 今後に期待してます!

プレイ期間:1週間未満2015/09/03

画像がキレイだとか、
売り上げがどうしたとか、
スクエニだとか、
そういうの、もうウンザリ。
けっこういろいろやったけど、
ほんと全然おもしろいゲーム無い。


って思ってる方は、やってみるといいと思います。
無課金の状態でも、ゲームバランスが保たれています。


これほどアクションがキビキビしているオープンワールドRPG、
他に無いと思います。

序盤は確かに敵がカタいです。
が、コツコツレベルを上げていったり、
戦い方を見直したりすれば、けっこうなんとかなります。
たぶんですが、2周目以降はサクサク倒せるんだと思います。
長く遊べるRPGというコトで。

始めはチュートリアルも兼ねてけっこうパシらされますが、
Lv10ぐらいになってくるとクエストも選べるし、
パシリが面倒ならばスルーしていればよいかと思います。
ただ、クエストこなすとけっこう経験値がもらえたりします。
そうこうしているウチにマップを覚えたりするワケです。


特に前作が好きだった人には安心して薦められます。
メニューのショートカットとか、本当によく考えて作られています。
近年稀な、
【プレイする人の気持ちを考えて作られたゲーム。】
カプコンさん、ありがとう。

プレイ期間:1週間未満2015/09/02

このゲーム

dsさん

前線で戦いたい人は課金、ゆっくりとやりたい人は無課金で良いと思います。
運営は前線組を増やしたい(課金者を集めたい)ので、イベントなどは今まで通りだと
「ほぼ無関係」になりますけどね・・・

私は無課金でやってるので、GMもやった事無いですね・・・
足を引っ張る可能性が大なので・・・・
クランにも所属していませんよ。
ソロでポーン連れてやってます。
Lv40武器+3を製作して、ベルトでUPしようと頑張っているところです
侵食?知らんがな、勝手にされてろ 状態ですw

課金ガチャで色々と揉めているけど、もうしばらく様子みた方が得策かと思いますよ?
「2シーズンに備えろ!」で、いにしえ系の武器とかを3000円で売ってたけど、
「2シーズンの新たな武器登場!」とかやってるし・・・・
3000円で買った人とかどう思っているんだろうなぁとね・・・・
1シーズンでも、2回ぐらい?出てたような覚えがあるから、どうせまた出すんだろうなと
思ってシルチケを貯めてますよ、自分はね。
なんせ、2シーズンは最初の方はクラフトのLv上げの関係上やったけど、しばらくは
1シーズンの装備で出来る事、ジョブのLv上げやツリーの育成などがあるので、
慌てる必要性も、最前線に立つ必要性もないんですよね。
よって、課金する必要性無しという事で・・・

ただ、課金者が優遇されるのは当たり前の話だけど、優遇し過ぎて「格差」が
生まれてしまうと「ちょっとだけ課金してみよう」という中間層がいなくなるという事と、
無課金者のモチベーションが下がり、止めてしまう。
そうなれば、過疎化するのでは?と思いますけどね・・・・

プレイ期間:半年2016/07/03

が、
流石にこのゲームクオリティで☆5だけは有り得ない。☆4の方が少しいるのも理解はできる。だが5だけは本当にない!運営の方ですよね?もしくはお金貰ってるのかな?恥ずかしくないの?(笑)

こんな空っぽゲーム久々ですよ。
無料だから遊べる。無料だから割り切れる。そんなユーザーもいるでしょう。主に☆4の方ですね
実際楽しみ方なんて自由ですから。
私は課金者です。
だからこそこのクオリティでは納得できないんです。
もし私も無課金なら少なくとも☆3はつけてます。
しかし、お金払ってます。せめてそれに見合うモノを求めるのは当然の権利ですし、主張していいはずです。これドラゴンズドグマの看板に泥塗ってますよ。
塗ってるのはユーザーの声すら聞けない運営だけどね。
ここの運営になにを求めても意味無いですよ。
要望出しても定型文で返信きておしまい!なので。

最後に私個人の思いを少しだけ。

こんな詐欺ゲームとっとと過疎って潰れればいい。
このゲームに関わった運営一人残らずクビにして。
カプは一生オンゲー作るな。
アーリーや、課金で支えようとしてくれたユーザー全員に謝罪しろ!

プレイ期間:1ヶ月2015/11/04

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!