最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
意外とおもしろいかも
こおうさん
グラフィックがいいので、好みですね。
キャラもかわいい、かなり気に入りました
ガチャは当たりが出なかった。ほかの人に聞いたら
ガチャは諦めろと言われたので、あきらめますw
休日に少しプレイするだけなのですが、これからお金ためようと
思ってます。まだマップも全部覚えてないけど、
時間をかけて少しずつ強くなりたいなあ。
女の子のキャラがとのかくお気に入りです
プレイ期間:3ヶ月2019/05/14
他のレビューもチェックしよう!
引退しますさん
どうしても遊びたい場合↓
1日10時間くらいプレイする時間があるくらい時間に余裕がある
レベルごとにマップ解放だけで軽く挫折すると思いますが、膨大な時間がかかります
札束詰めてステータス増強が楽しい人
ステータスに関係することばっかりなので、お金投げだしてもいいって人向け
過疎ってるので、いつサービス終了してもおかしくないけど遊びたい人
WBも集まらない過疎
物も売れない過疎
いつ終わってもいいゲームで時間つぶせる人向け
プレイ期間:1年以上2023/05/26
ぱんださん
可愛いを謳い文句にしてた気がしますが…。
確かにデフォルトの状態で可愛らしくはありますが、
バリエーションが少なく、
蓋を開けてみれば同じようなキャラが沢山周りにいる。
と、言った感じです。
服もダサいものが多いので、皆同じようなものを着てますし…。
メインストーリーは王道といった感じでしょうか。
悪くはないと思います。
序盤はクエだけでレベルが上がり、
後半になるにつれやることがIDをハムるか、
デイリー消化位しかなくなり、飽きるのも早いです。
運営としては
エンドコンテンツにアリーナ(対人)を考えてるのかもしれないですが、
ハッキリ言ってこのゲームの対人は装備と構成だと思います。
あとはPTメンバーがランダムで振られるので運ですね。
PSで勝敗は殆ど左右しないです。
ランキングなどもあるのですが、
強さではなく、参加回数が重要でニートランキングと影では言われています。
本気で対人したい人にはお勧めできません。
職バランスも悪く、特定の職でPT参加しようとして蹴られた、
というのもよく聞きます。
最近実装したIDも微妙に廃仕様で、
ライトユーザーにはつらく、人が減っている気がします。
あとはモラルの低い人、マナーが悪い人、がかなり多いですね。
野良PTでちょっとミスしたら暴言いわれたとか…。
そんな人が居る中廃仕様のIDなんてライトユーザーには怖くていけないです。
ガチャに関してはかなりひどいですね。
あたり以外すべてゴミといった感じで、買うのが馬鹿らしくなります。
実際プレーした感想としては、
PvPをなくしかな~り緩くしたAIONといった感じでした。
全体的に纏まってはいるのですが、特筆すべき点がないです。
なので先にも述べたように飽きやすいです。
本命のゲームが出るまでのつなぎ。
一度休止すると復帰する気が起きない、そんなゲームです。
サービス開始から半年と少し、既に人が徐々に減りつつあるなか、
今後大型タイトルが来たとき、どれほど人が残るのでしょうか…。
プレイ期間:半年2014/04/23
さん
・黄昏の密林が実装以降、ダンジョン、フィールド共に重くなり
攻撃できないパターンが多くなりがち
に対して運営側は「わからない」「調査してみます」だけ
・盾、琴職の意味がなくなりつつある。
攻撃力、移動速度、防御力が高ければ、どこでもいける=斧、聖剣などで十分
・やることが短調的になってきており、飽きやすくなりやすい
プレイ期間:1年以上2015/08/25
ゆめるんさん
幻想神域をはじめて今年で2年になります。
キャラグラも可愛くかっこよく…MAPも幻想的で綺麗な場所も多く…
ファンタジックな世界が好きな方にはたまらないMMOです。
綺麗なグラフィックな割には低スぺでも遊べます。
レベル上げは楽なほうですが、装備を作ったり強化したりしないと遊びにくいので
マイペースでも頑張れる人の方が向いているのかな?と思います。
無課金でも遊んでいる方々もいるので強くなることを焦らない方にもいいかもしれないです。
アバターも素敵なものが多いのですが…他ゲーより入手しにくいのが欠点かと思います。
ですが…ここのところガチャのアバターがルーレットで入手できたりと、前よりは手に入れやすくはなってきています。
他のMMOもいくつかプレイしましたが…飽きっぽい人間が1年以上続いたのはここがはじめてなので魅力的な部分も多いMMOと言えるかと思ってます。
やることも多いので飽きっぽい方、気になっている方はお試しに遊んでみるのもありかと思います。
プレイ期間:1年以上2016/10/06
ただの炭酸水さん
オンラインゲームに詳しい友人に誘われて始めたのがキッカケでしたが、とても作りこまれている感じがしてどんどん引き込まれました!
ただ少ししかやる時間がないので、ライト用、もしくはヘビー用のバランスに調整されたサーバーが追加されれば少し改善するのでは?と思いました。
ゲーム的には文句はありませんが、まだまだ始めたばかりで様子を見たいため☆4です。
プレイ期間:1週間未満2013/12/11
ノラさん
無課金の人とかに結構優しくされてる、
学生とか、課金出来ない人にはかなり良いかも
でも強化など課金しないと結構きつい所もあって、正直課金しまくってる人とかとPT組むと課金しないと…いけないかな?って思ってくる
最近は課金ばっかりでもっと儲けようとか考えてそう・・・
プレイ期間:1年以上2016/01/16
ウェルナーさん
最初は世界観にも感動して遊べる限りやっていたが、レベルが70間際になるとそろそろ壁が見えてくる。
何の壁かというと装備の壁。このゲームはとにかく可愛い服や武器アバターのかっこよさに惚れるが、そのほとんどが課金もので、その課金箱も1万円くらい課金しなければお目当てのものと出会えない。
以前幻神のバハムートが実装され、一瞬にして惚れた私は2万円をつぎ込んでバハムートを手に入れた。しかし、フレンドに言わせれば運が良かった方だといわれ、基本3万円くらいの資金がなければ公式サイトででかでかと広告している幻神には出会えない。
戦闘面にも触れておくが、皆も言っている通り同じことの繰り返しで段々戦闘も作業化してくる。そして最近のIDは雑魚敵の攻撃が半端ないくらいダメージを貰うので(即死に近い)装備も基本最大強化値の+20なんて当たり前の環境になっている。いや、20装備でも一瞬にしてHPが減るような気がする………。
それに野良の場合オレTUEEEE見せたい人が多いのか、移動速度ガン積みの先行厨が敵をばったばったなぎ倒していって足並みを揃えない民度の低さも窺えるくらい酷い。
そして話は戻るが、その武器や防具強化も+9まではゲーム内でゲットできるもので強化できるが、それ以上は課金しなくては手に入らない強化素材で強化を行うこととなる。もちろんそれで金儲けしようとするプレイヤーが多くいるので露店に足を運べば買えるが、このゲームの金策はほとんど課金アイテムで成り立っているようなものなので、ゲーム内のお金で買うのはなかなか厳しい。
それに強化も必ず成功するわけでもなく、1個100円もする武器強化素材を何枚も消費してやっと1段階上げて行くような酷いシステムである。
結論を言うとこのゲームはいくら金をつぎ込んでも足りない、というゲームである。ゲーム内のお金はもちろんのことリアルマネーもことごとく消えていくゲームなので、正直このゲームはオススメ出来ない。
これをやるならFF14やPSO2に行った方がいいと私は思う。キャラクターや服のデザイン性はいいのにどうしてここまで廃課金ゲーと成り果てるのか……本当に不思議で仕方がない。
プレイ期間:1年以上2015/09/09
黒兎兵長さん
【良い点】
グラフィック
PTでの協力プレイ
露店でのプレイヤー同士の売買
【悪い点】
課金者についていけない
課金してアバターを狙ってもなかなか出ない
レベル50を越えるとレベルアップが難しくなる
レベル50を越えるとレベルアップのためにサブクエやダンジョンを周るはめになり、作業ゲーに
クエストの内容が同じ流れ
感想的には、最初はとても楽しかったが、作業ゲーになってしまいつまらなくなってしまった。
プレイ期間:半年2014/01/19
POSさん
運営の対応がここ数日間返答なし
対応も応急処置も一切ない
現在の問題点
①新IDでの強制追放
②取引不可アイテムの蔓延
③アプデ後の不具合放置
④プレイヤー不足
⑤イベントなし
⑥運営のレスポンス対応が鈍足
全体として困ってるプレイヤーが多く問題になっているのににもかかわらず放置
過疎の原因はこういう蔑ろにする対応から、悪評化、口コミ、廃課金仕様、アプデなし、イベントなしから進んでいくことが理解できていないんだろうね運営の対応がここ数日間返答なし
対応も応急処置も一切ない
現在の問題点
①新IDでの強制追放
②取引不可アイテムの蔓延
③アプデ後の不具合放置
④プレイヤー不足
⑤イベントなし
⑥運営のレスポンス対応が鈍足
全体として困ってるプレイヤーが多く問題になっているのににもかかわらず放置
過疎の原因はこういう蔑ろにする対応から、悪評化、口コミ、廃課金仕様、アプデなし、イベントなしから進んでいくことが理解できていないんだろうね
プレイ期間:1年以上2014/03/17
亜季さん
キャラグラ最高。
アバターがもっと入手しやすければ言うことないです。
同等かここ以上のキャラグラのゲームが存在しないので他に移る気がしません。
プレイ期間:1年以上2016/07/28
幻想神域 PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!