国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

初心者にはちょっと厳しいかもなの(^o^)

現役の光の騎士さんさん

システムとしては最強部類。
考え尽くされたユーザインタフエース、戦略知略を駆使しないとクリアできない絶妙な難易度設定、意識高い古参プレイヤーたち
これをやらずして何をやる?ってくらい
だと思うからネトゲ玄人は来てくれ。

ただ、初心者(ネドげ素人)
お前らはいらねえ
社会人も使える時間見じこすぎて
クソの役にも立たねーからくるな!

本ゲーム一本に絞る兵のみ来てくれよな

プレイ期間:1週間未満2019/06/11

他のレビューもチェックしよう!

それはMMOの醍醐味でしょ

つまらなかったさん

人間関係に恵まれているから楽しい、
という様なレビューを見かけたりしますが
それってFF14ではなくMMOのレビューであって
このゲームが面白いと他の人に勧める時に
グラフィックが良いだの音楽が良いだの
「それって、他のゲームでも良い人は沢山いるだろうし
テンパのいない予習とかしなくても遊べるゲームで
良い人達に恵まれたらもっと楽しめてるんじゃない?」
と、いう素朴な疑問しか生まないと思ってしまいます

ゲーム自体の何が面白いかには決して触れない
レビューと具体的につまらない部分が明確に書かれた
レビュー、どちらが参考になるのかは人それぞれですが
評価の平均ポイントに関しては数字は嘘をつかないと
P/Dも明言されているのでテンパなら大人しく信用したら
良いのでは?

CFという鯖を越えたPT編成システムにより
良い人に巡り会う機会が少ない上にレビューサイトへ
わざわざ乗り込んでまで暴れ回る気持ち悪いテンパと
遭遇したり、某巨大掲示板に晒されるリスクは
常につきまといます

過疎まっしぐらなので新規は持て囃されますが
予習が必須なゲームなのでテンパからお勧めという名の
攻略動画や攻略サイトを強要されることに
喜びを感じる方には向いているのかなと思います

プレイ期間:1年以上2016/07/17

いつかは楽しいゲームになるだろうと思っていましたが、さすがに諦め最近やっと見切りをつけました。
グラフィックや音楽はいいですが、ゲームのバトルシステムがとにかく楽しめるようなものではなく、そして他のプレイヤーがとにかく気持ち悪いです。
ゲームのメインはID周回です。
同じ事を繰り返し繰り返しやるのです。
なので初心者や不慣れな人がいても、自分ルールで進める人が非常に多いです。
もし失敗や非効率なことがあれば、その初心者や不慣れな人のせいと罵声を浴びせられます。
ミスしたら文句をいう、他人のやり方にケチをつける、
ゲームの知識でドヤる、他人を教育する、上から目線で嫌味を言う
とにかく気持ち悪い人が多いです。
他人に対してまともに敬語も使えない、挨拶もできないのに、人の粗探しをしてケチばかりつけてくるような人が多いです。
そしてCFというシステムで強制的にPTが組まれるので、このような人とも普通に遭遇します。
このゲームのプレイヤーの価値観はちょっとおかしいと思う。

プレイ期間:1年以上2015/02/20

暁月のフィナーレまで終わり、零式なんかもちらちらやって引退しますのでレビューを投稿させていただきます。

ストーリーについては良かったです。好みは別れると思いますが。
長いデジタル小説を読むようなものだと思えば、無限にあるお使い任務も苦にならないかなと思います。

問題点としては、最新コンテンツ以外はまったくPTが成立しません。
最新コンテンツも数か月でPT募集が激減するため寿命は短いです。

3時間放置でもPT成立せず、あきらめてFCの方に助けを求めたなんてこともありました。コミュ力が高い方は先輩方に助けを求めたり、暁月のフィナーレまで待ち時間なしで難なく進められますが。そういうのが苦手な方は、PT募集成立せずに立往生してますという声も聞こえていました。そちらについては運営さんも問題視しているのか、7.0からはソロでも遊べる仕様に変えていくとの方針を発表されているので、開始は7.0の様子を見てからというのでも良いかと思います。

気を付ける点としては、零式や絶と言った高難易度コンテンツについては外部ツールを使った晒行為が横行しております。
ほぼほぼ高難易度コンテンツに参加する場合は、勝手にプレイデータを晒されるということを覚悟しておいた方が良いでしょう。
もちろん運営はそんなことは認めてはいませんが、取り締まりも不可能な状態になっていますので晒された場合は泣き寝入りとなります。
昔は零式や絶など高難易度だけの行為だったそうですが、最近は極などライトユーザーが挑戦するものまで被害が拡大していますので、キャラクターカードの掲載などはお気を付けください。
こちらの問題もソロ仕様の整備が進めば解決することもあるので、7.0の改革次第では解決につながることもあるかもしれません。

戦闘以外のことについて。

ハウジングなどは土地を買うことが現状ほぼ不可能です。
抽選で倍率が100倍とかになりますので。
チャンスになるのは新しいハウジングエリアが公開されるときですが、それがいつになるかは不明な状況であり、ゲームを始めたばかりの方が楽しめるようなものでもなく。ゲームを一通りクリアして金策が進んだ後の話かと思います。

ミニゲーム類について
ゴールドソーサーやPVPなど、やってる方はそれなりにいます。
過疎になるときもありますので、常時にぎわっているか?と問われればそうではないです。楽しいものには間違いないので、ゲームで余裕があればぜひ挑戦すると良いと思います。

最後に……。

個人的な意見としましては、仲の良いフレンドができるかどうかに左右されるゲームだと思います。一緒に始めるフレさんがいるという場合は、このゲームに飛び込みやすいかと思いますし、一人で始めるよって場合は自分から積極的に他人に話しかけて仲良くなる努力が必要です。
これにかわるMMOが他にあるか?となると、アクティブユーザー数を考えても早々代替があるわけではないので。一度はやってみる価値はあると思います。

プレイ期間:1週間未満2022/11/01

勘違いしちゃったよーww

低評価軍団って、FFをディスってる自分たちが正しいとでも思ってるのかね
確かに稚拙な書き方のまぬけな高評価くんの書き込みを潰したいのはわかるけど
人格を否定するくらいなまでの叩き方ってどうなの?

FF14のフォーラムとはまぁ、根本的に違うけど
やってることは同じようなもん
たまに出る高評価を、必死で叩き潰す

もしかして、低評価でレビュー書くとどこかからお金もらえたりするの?
そのバイト教えて欲しい!!
俺も低評価で投稿するわ、決めたわ

明日の口座の中身が楽しみだなぁ・・・!!

必死に低評価して、低評価してる自分たちがあたかも正しい
人生選択間違ってない、くらいなまでになんか正当化して
悦に浸ってるかわからないけど
高評価の挑発に乗るところが子供だよね、本人が楽しいと思ってるなら
だまってやらせてやればいいのにwww

って言うか直近だけど、Pの氏ね発言とかみんな知りすぎでしょうw
そんなに見限ったゲームの直近の情報を知りたいのかな
低評価ってことはこのゲーム見限ってるんでしょ?
もうやらないってくらいなんでしょ?

なのにみんなFF事情に詳しすぎ、未練たらたら( ´,_ゝ`)プッ

とりあえず自分もこのゲーム叩こうと思ったんだけど
みんな似たようなこと書いてるから自分はもういいや

とりあえず評価1にしとくので、なにかと、よろしくおねがいします

プレイ期間:1年以上2017/02/01

なんでつまらない足の引っ張り合いが?
と普通の人にはわからないでしょう。
システムなのか人が悪いのか。

今となっては両方なんですけどね。

音ゲー、リズムゲーをやったことありますか?
タイミングよく任意のボタンを押したり弾いたりしてミスしなければクリアというアレ。
人によっては難しいですよね。
しかし練習すればそのうち出来るようにはなります。
曲に合わせて押すタイミングが決まってますからね。

でもそれを8人同時にやったとします。
一人がミスをしました。
すると8人全員ゲームオーバーになります。
自分はミスしてないのになぜ?
出来なかった奴がチームにいるからです。
じゃあその人をフォローすればいいのでは?
出来ません。システム的に味方の足りない部分を補うが出来ません。

そのうちその人も出来るようにはなるでしょう。
でも今、ミスなく出来なければ8人全員時間が無駄になります。

だから予習して来いという話になるんです。
出来るようになってから来いと。

普通のRPGはPTメンバーがフォローしあって敵を倒しますけどね。
このゲェムは違うんです。
まずRPGという概念を捨てないと理解は出来ません。

最新の最強装備でしかクリアできません。
さらにボス戦のタイムスケジュールが決まっています。
1分1秒後に敵が○○を使ってくる。とかすべて固定です。ユーザーがどう動こうが敵は決まったことしかしません。
まさにリズムゲーや弾幕シューティングと同じ。

なのでほんと、覚えてから来いとなるんです。

さらにこのゲェムは恐ろしいのです。
そのチームメイト8人ですが、組める職業が決まっています。

8人でリズムゲーをするとして。
2人は医者。4人はサラリーマン。残り2人は公務員。
というように決められた職の人しか参加できませんし、決められた人数以上には割り当てれません。

だからなかなか人が揃わないんです。
当然ですよね。
なのでなかなか始められない。

なかなか始められないのに一人がミスをすると全滅扱い。
フォローもできない。

ええ。予習して来いってなりますよね。
そりゃそうなります。

でもそこまでしてやってるのはただの大繩飛びなんですよ。
タイムシートも固定ですから何度やっても変化ないですからね。
逆に揃いにくくて一人が足引っ張ると時間が無駄になるものに変化つけられても余計困りますが。

でもまだあるんすよ。
その敵の攻撃なんですけどね。
意味が分からないんです。

例えば炎は熱い。だから料理に使えるとか。
ゴジラの背中が光りだした。炎を吐く前触れだ、とか。
誰でも認識できる共通の現象。

そういうのを踏まえてRPGの世界が成り立ってるはずなんですけど、
このゲェムはそれがないんです。
ただ開発がこうしたいと思えば氷も熱くなりますし、炎も凍ります。

もうほんと敵の攻撃が支離滅裂なんです。
なぜそうなるんだ?というものの連続です。

あなたは気付くはずです。開発に踊らされてるだけだと。

それに氷の呪文でMPが回復したり、イフリートという炎の魔人に低レベルの火炎呪文が効くんです。
世界観もあったものじゃない。

なかなか揃わないPTメンバー。仲間のミスで全滅する音ゲー。世界観のかけらもないクソつまらない戦闘。勝利しても仲間と奪い合う一つしかない戦利品。
残り7人はメンバー集めからやり直し。

さらにこれを周回させられるんです。
これでトラブルが起きないほうが無理ってもんです。

それだけじゃない。
ボス戦には決まった円形フィールドがあるんですけど直前にムービーが入るんです。
任意でキャンセルできるんですけどね、キャンセルした人が先に戦闘を始めてしまうと締め出しを食らうんです。
そのフィールドに入れなくなる。

なぜかはわからない。運営の嫌がらせとしか思えない。後からでも入れるようにするとかそろってからしか始めれないとかやりようはあるのに。
サービス開始の4年前から改善されることなくどれだけ要望出ても人が減っても修正しない。

メインコンテンツのボス戦だけでこれ。
でもまだボスまでの道中にも問題があるし、職人職にも問題があるし、各種クエストにも問題がある。過去作をリスペクトしない利用も酷い。

ストレスに関しての実験をしているのかと思えるほど嫌がらせだらけのシステムに極めつけはその元凶の吉田直樹がゲーム内に神レベルの存在として降臨する。

こんな悪意に満ちたものは他にないでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2017/11/23

自分はおっさんゲーマーですのでファミコン版の1からプレイしてきた古参のファンです。自分的にはFFはスーファミ版までだったかなと。psに切り替わりチャラ男とギャルばっかりの魅力のないキャラ路線になってしまったなぁと感じています。でもFF11は面白かったですね、FF初のオンラインでしたが確かにFFの良さがありました。11にはしっかりとした冒険がありゲームのワクワク感、オンゲでしか味わえない他のプレイヤーとの交流や助け合いがありました。ところがこの14はなんだったのか。冒険をする楽しみもなく他のプレイヤーと助け合うどころか他人の失敗を罵倒し罵るような現実社会のイヤな部分の詰め合わせの様な世界。ゲーム本来、FF本来の良さが全く感じられない。馴染みのチョコボやべヒーモスなどFFのキャラを詰め込んだだけの中国産の紛い物でしかない。もう終わらせてやってくれ、FFがかわいそうだ。

プレイ期間:1年以上2015/09/13

絶望的な引退率

あんちカエルさん

今の地上波ドラマの凋落と同じ過程を歩んでいるように見える。
何本売れたかよりも、何割がプレイし続けているかが重要。
続編テレビドラマの第一話の視聴率良くても、その後急落したら普通ならディレクターは降板するはずだ。

引退率95%以上を会社は問題視していないのか?

もうこのまま突き進むしかないんだろうな絶望的だ
薄めに薄めた内容のRPGでマスゲームで周回したい方にはオススメです。

期待感のみ煽り、中身スカスカ、やる事無いの繰り返し。

ユーザーの都合より、会社の収益と開発の都合を優先するゲームです。

売り上げのみなら大成功だが、
それを数ヶ月続けているプレイヤーが5%以下ってのは異常な状態だ。
残りのユーザーはアンチになるから、酷評ばかり。
胸を張って知り合いには勧められないゲームです。
生まれて初めてです

プレイ期間:1年以上2015/08/28

バリ☆

スターさん

作り直してもクソゲーはクソゲーのままでした。(そういうジンクスがあるらしいね)
でも作り直す前のクソゲーの方がまだ未来はあったかもしれない。

そういえばPvPというものを1度もやったことも無いまま終えてしまった…黒タルにペンタ打ち込んでプリケツ見てみたかったです。

プレイ期間:1年以上2017/03/16

サービス開始からほぼ毎日インして遊んでいたけど先月辞めた。
やめた理由はまぁ、黒い砂漠に親を殺された子以外が書いている内容とほぼ同じ。
それに加えて、今後も抜本的に何かを変更しようという意識も危機感も持っていない
運営に嫌気がさした。そもそもさ、PCをNPCと思ってプレイしろなんて堂々と言える人が
プロデューサーのMMOなんて面白いわけがない。さっさと14から抜けて適当なオフゲ
でも作ってろと思う。

プレイ期間:1年以上2016/02/11

普通に面白いです。
FF11でrmeを作成する程やりこんでいて
Ps4が出てから14に乗り換えました。

FF11→最前線で遊ぶにはリアルの犠牲が大きい。
FF14→苦労しないで最前線で遊べる。
これが自分にはハマりました。

メインストーリーも充分に楽しめるし
知り合い0でも気軽に好きな時間に遊ぶ事ができます

予習必須が嫌!
ギスギス!
初心者に優しくない!
おお縄跳び!

上記のレビューは数多く見る事ができますが
違うゲームをやってるんじゃないかと私は感じます。

予習必須について
まあ予習や情報収集が0でも簡単にクリアできる
コンテンツは問題外なので、
これを愚痴る人はスマホのソシャゲをお勧めします。

ギスギスについて
ギスギスしてるのは自分の内面であって
基本的に優しいプレイヤーが多いです。
初心者とわかりながら無茶なプレイを押し付けたり
暴言をはく人は本当に少ない変態プレイヤーかと思います。

初心者に優しくない
これをレビューに書く人は自分の人間性を疑った方がいいですね。
事情があり、新規プレイヤーのふりをして
何度か最初から遊んでいますが
出会う方々はみんな親切で優しいです。

おお縄跳び
⭐を減らした理由はここにあります。
1人のミスで立て直しが不可能な状況におちいります。フォローが出来ない戦闘は改善していかなければ駄目な事かと思います。


FFシリーズのオンラインしかプレイした事がないので他のゲームとの比較はわかりませんが
充分に楽しめるゲームだと思います。

FF11アドゥリン前のやりこみを求めている人には
合わないと思います

⭐4は盛りすぎかもw
けど普通に楽しいし、リアルの時間にもゆとりができて自分には最高のゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/03/31

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!