国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

ニートおじさんには複雑すぎて無理、DQX行け

FF信者さん

ごめんなお前ら、FF14絶好調すぎてさwww

拡張パッケージ「漆黒のヴィランズ」も来月発売予定、
今一番人気がある国産MMOじゃないかな。

ここのレビューで腐ってる雑魚どもの意見なんか無視して、
実際にプレイしてみることをオススメする。

腐ったリンゴは周りも腐らせていくからたちが悪い。

自分たちが落ちこぼれて腐るのは勝手だが、前途ある新規プレーヤーに
まで悪影響を与えるなよな。

雑魚はだまって雑魚同士傷を舐めあってろよwww

無理無理、はっきし停止して舐め合う場所が無くなったからw

プレイ期間:1年以上2019/06/13

他のレビューもチェックしよう!

最近別ゲーがサ終するから半ば強引にそこまで親しくもないチームの奴にこのゲーム買わされたけどびっくりするほど面白くなかった
ボス戦は初見殺しの即死ギミックが必ず用意されててそれを避けながらひたすらスキルをポチポチ回すだけ
スキル回しなるものが有りその通りにボタンを押し即死を避けるだけでアクション性は皆無
床ナメた時に起こしてもらえるのだが何故か保留と拒否というコマンドがある
要らんだろそれ?保留と拒否する意味ってなんだ???
1度即死ギミックが分からずパニックになり倒れた時に焦って連打してしまって保留を押してしまいそのまま戦いが終わったらその話がどこから広まったのかその場に居なかったはずのFFに誘ってきた人が知ってて「死んでずっと寝てたんだって?」と言われ恐怖を覚えた
わざとじゃなく初心者だからまだ慣れてなくてミスにミスが重なっただけなのにその話がどこかで一瞬にして悪評として広がる
このゲームはそんな初心者のミスすら許してくれないほど求められるレベルが高いのかと
最前走ってる奴等だって初見では即死ギミックに掛かったことがある人も多かったはず
それを自分達が慣れて覚えて死ななくなったからと後続の初心者にそれを言うのは性格悪すぎ
新生クリアまではサポートNPCが使えるのだがその後は使えずマッチングが10分以上しないことなんてザラだしお使いミッションだらけで面白くもない4日で心が折れた

プレイ期間:1週間未満2024/09/08

途中まではそれなりに楽しめます。しかし途中から完全覚えゲーになり、それが極めてクソです。あまりにも馬鹿げていて、それを知ってもらうためにプレイしてほしいくらいです(笑)

覚えゲーといえば音ゲーですが、音ゲーは爽快感や疑似的にでも演奏を楽しむもので、FFはそれとは違い単なる作業です。

そして、他のネットゲームも並行して遊んでいましたが、FFの特異さは初心者置いてけぼりの馬鹿げたチュートリアルと、何よりユーザーの質でしょう。自己顕示欲、ただ覚えるだけのゲームに得意気になって他者を見下す態度、気持ち悪くなるほどの運営への賛辞。カルト的ですらあります。

こんなクソゲーに依存するくらいですから、相応な人が残り、一般的な人ほどやめていく。私もやめていった一般人だと思いたい。

プレイ期間:半年2017/03/08

頭に来て止めました。

ひろちんさん

FF 14の為にゲーミングパソコンを買い初めたのですが、インスタントダンジョンで暴言を書かれ頭に来て止めました。
今は黒い砂漠をしています。
明らかにグラフィックもゲームシステムも良いです。
少し見習ったほうが良いと思います。

プレイ期間:半年2017/01/17

吉田の「あんな事いいな」 「できたらいいな」で回ってる糞ゲーです。

口ばかり達者で当初は皆騙され、夢を見て付いてきましたがテンパ以外は皆気づき引退をしています。

エンドコンテンツが売りですが本当に上手い人こそすぐに辞めて行きました。
このシステムに愛想を尽かすのです。

毎度毎度同じ事の繰り返し
Act等でのPSユーザーへの不遇

何はともあれ、週制限を一度撮り損なって下さい!
清々しい気持ちで引退できます。

最近引退したのですが、週制限のストレスもなく、ギスギスを味わう事もなく、FCメンバーがどんどん減っていく居心地の悪さを味わう事もなく、最高の気分です。

プレイ期間:1年以上2015/10/23

始めて一カ月少し経ちましたが、新規に冷たいゲームだと思いました
私でなくとも周りの誰かが足を引っ張り抜けられたこと有り
新規で何も知らずミスをしたら暴言吐かれハラスメントされたこともあります
勿論優しい方も多いですが嫌な人、心に余裕がない人も多いです
他のRPGのオンラインゲームから移ってきたのですが、そこよりも新規でやらなければいけないことが膨大な気がします
新規でそれについて愚痴ったらゆとりと言われて叩かれます
運営よりも古参ユーザーがこのゲームでは一番の敵なのでは?
彼らには俺が苦労したんだからお前らも苦労しろ精神が根付いてるように感じます
だからあの膨大なメインクエストも、予習ほぼ必須ゲーも直らないのです
そりゃ過疎るよなと思いました
一緒に始めた友人は仕事みたいだから嫌だと言って辞めました
今の所いい仲間に恵まれているため続けるつもりですが、今から始める人は苦労すること覚悟で始めた方がいいと思います
そしてさっさとFCやらに入って仲間を作りましょう
ソロでやっているとこれほど心が荒むゲームもまずないです

プレイ期間:1ヶ月2016/06/05

タイトルの通りです。
フォーラムでは運営開発に都合の悪い発言は運営開発(共産党)に削除され言論統制されます。
さらに、システムなどに対して提案を出しても、テンパード(中核派)と言われるff14の信者が直ぐに、規約に書いてあるから 吉田(習近平)が言ってるから等と噛み付いてきて、建築的な議論すら出来ない場合が多いです。

他にはハウジングと言う家が買えるコンテンツがありますが、当初は家主が家にアクセスしない もしくはログインしなくなったら家が消滅するなんて、時代錯誤も甚だしい そんな事は絶対しない と言っていたのですが、いざ実装し、需要と供給が追いつかなくなり取った行動が、『45日間家に入らなかった場合は自動撤去します』です。

相場はSサイズで数百万 Mサイズでも2千万 Mサイズで4千万位しますが、45日で消滅するレンタルハウス…
共産主義の中国と同じで、高い金払っても土地は自分の物にはなりません 運営開発(共産党)の物です笑

バトルコンテンツでも一切の自由はなく、決められた通りの動きをしないとクリアはできません。

生産品においても、基本的にダンジョンや高難易度コンテンツでドロップする装備品が最上級であり、生産出来る装備品に価値はありません。
価値があるのは、素材の排出量が低い最新の見た目装備や家具 後は装備品に付与して強化する為のアイテム位です。
そして、生産品の装備品や家具は一度でも設置もしくは使用してしまうとバインドされてマーケットに出品出来なくなる仕様。おまけに生産品を一つ作るにしても決められたスキルを回して作る為、労力に見合っていない。

後、装備品にはILと言うアイテムレベルが設定されており、一部例外を除いて、ILが高い物しか使えません。
他のゲームと違い装備の使い分け等は一切無し。
高いILの装備が手に入ったらゴミです。
そして、約3ヶ月毎のパッチでILが更新され以前の装備がゴミになります。(3ヶ月毎に毎回と言うのは違うが割愛します。)
なので、休む暇はなくパッチが来るたびひたすら装備更新 疲れます。さらにバトルコンテンツ自体がつまらない為手のつけようがありません。
バトルコンテンツがつまらないのは開発運営も分かっている事で、つまらないからこそ短いスパンで新しいコンテンツを追加し茶を濁してやりくりしている感じです。

とは言え、毎回繰り返しでかわらないコンテンツでは言え、短いスパンでアップデートを追加するのはそれなにりに予算もかかります。そこは流石スクエニ と言いたい所ですが、逆に言えば一定の収益が得られなくなった場合、短いスパンでのアップデートが難しくなり お茶を濁せなくなり一気に、加速度的に過疎化が始まります。
これは皆さんが予想しているより遥かに加速度的に進行していきます。
予想としては次期拡張辺りが危ないかなと。
ただ、はっきり言って 日本人が幾ら騒ごうがなにも変わりません。全ては海外プレイヤー次第です。
海外のプレイヤーが離れて行ったら完璧にこのゲームは終わります。なので、悲しい事にここで幾らレビューした所でスクエニ側はなんら痛くも痒くも無いわけです。

プレイ期間:1年以上2017/07/05

一言でいうと神ゲーです                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

プレイ期間:1年以上2016/03/30

Game Focusのインタビュー

信者きもいさん

>>MMORPGを作りたくても作れない状況になった
吉田が作ってるのはゲームですら無いし、RPGでも無いから安心していい

>>個人的な意見としては、MMORPGは死んだというより休息期に入った
勝手に思ってろ

>>次にMMORPGが流行しているのは10〜15年後ではないかと思う
へぇー、現実見てないよね?14だけが世界的なMMOだと思ってる?

>>新世代が増えなければMMORPGというジャンル自体が終わってしまう
新世代を潰してるのは14だよね?初めてのMMOが14て時点で悲劇すぎる

>>FF14の前半がそんなに面白くないのは開発者もわかっているが、最初から複雑なスキルやシステム、アクションを一気に提示するのが良いのかどうか疑問を持っている
前半どころか、後半まで面白くない、コンセプトと導線自体がオカシイ

>>コアゲーマーだった吉田プロデューサーはMMORPGにおける無駄に露出が高い装備は苦手
誰もPDの意見を聞いてないし、取り入れてゲーム作って欲しいと思ってない、そこに気がついてない時点でオカシイ
これはFFであって、吉田のオナニーファンタジーじゃない。

>>FF14は月額制のゲームなので、超セクシーな衣装をガチャで売らなくても大丈夫
>>FF14はそのような面がない、安心してプレイできるゲームだと思う
既に売ってるよね?呆けてるの?

>>プロデューサーとディレクターを兼業しているが、プロデューサーは今すぐやめたい
>>私がプロデューサーをやるから吉田は代われという人がいないのもあるが、FF14へのモチベーションが一番高いのは事実
>>無理に仕事をするのはプレイヤーにも失礼。最もモチベーションが高いのが自分だから今は自分がプロデューサーをしなければならないようにも思う

んじゃ今すぐやめてくれ、代わりにやる人なんて居る訳ない、誰が沈没間近の船の船長になりたいと思うのか
そりゃ、この状態じゃ誰もモチベある訳ないよね?そこに気がつけよ
そもそも有能な開発の人達は旧14→新生時に首or解雇or退職してるしね、そりゃ居ないよね
しかし、まだFFというブランドを壊したいのかこいつ、、

こんな無能がトップに居るゲーム、ダメすぎ

プレイ期間:1年以上2016/12/12

全体的に気だるい

れれれさん

グラフィックは綺麗です
そこだけな感じ

・クエストはマーカー出る所へ行きクリックとマーカー付きMOB倒すだけというギミック無し
・クエストの無駄につまらないムービーが長いコレ本当に時間とるだけのムービー
・戦闘はもう感想云々いらないでしょうレベルと装備だけ届けばどうにでもなる
・PS版を考えての動きなのかもしれないが今時PSでもここまでスローな動作で楽しめるのか微妙
・クエストアイテムの受け渡し時の無駄な選択とクリックの手間は意味無いからいらない

正直グラフィックを楽しむ以外は別に何もこれぞ国産ゲーといったユーザーに向けたアピールもなければ面白味なし
これ過大評価してる人は単純にFFのタイトルが付いたものが好きなだけでしょうね

あとはlv15辺りまでは戦闘がつまらいがその後は変わるみたいな意見もあちこちで出てるけれど初期でつまらないものは結局つまらないものだと思う
ある一定越えて面白いというのは最初よりもマシなだからというだけですね

好き嫌いで選ぶんのは当然ですが最早タイトルだけ好きかどうかで選ぶノリ

プレイ期間:1週間未満2013/08/20

下の人は嘘と言っていますが、中立の私が真実をお伝えします。

>>「冒険者1000万人以上」「過去最高」とか言ってますが、新生当初以上に人がいることは絶対にないです。体感人数はPSO2、DQ10と同等かそれ以下です。
>それ貴方のただの体感
>これだけサバがわかれてて、世界展開して
>なんで絶対ないとか言いきれるのか謎。

まずあり得ません。
新生当初は同時接続者数32万5000人でした。
(公式フォーラムへの吉田直樹氏の投稿より)
現在の同時接続者数は不明ですが、
プレイヤーサーチによる推定ではピーク5万~10万人程度とされています。

>>何十、何百回と周回させられます。
>嘘。何百回も周回したことなんてない。
>何十と周回するコンテンツはあるが
>それは自分が欲しいアイテムがあって、その場合ならやることはある。

人によるでしょう。
過去にはゾディアックウェポンではリットアティンを1000周以上しましたし、
アニマウェポンではアレキサンダーを100周以上しました。

>>よく言われる「苦労して手に入れた伝説の剣より店売りの安い剣のほうが強い」が頻繁に起こります。
>嘘。確かに当時の最強武器を超える武器がお金で買えるようになるが
>それには半年以上かかって、次の最新エンドコンテンツがでるときに合わせてそうなる。頻繁におきるわけがない。

実際に、「苦労して手に入れた伝説の剣より店売りの安い剣のほうが強い」
は大抵の装備に当てはまります。
ただし、これはWoWクローンでは一般的なので、問題であるかどうかは別です。

>>周回をとにかく早く終わらせたい他のプレイヤーを待たせた状態で流れます。
>半分嘘。確かにムビを見るときは他のプレイヤーを待たせることになるが
>そこまで長いムビが流れるダンジョンは本当に少ない。
>また最も長いムビのダンジョンは、専用の申請窓口があり
>そこから申請した人同士でマッチングする。
>(報酬も高いからこれを狙っている)
>よって、新規は気にせずムービーみれる。
>一時期は確かに、このダンジョンでどんどん先に進む人がいたそうだが
>今はできないし、1年やっててもそういうのは見たことない。

概ねその通りでしょう。
最大の問題であった外郭やプラエトリウムではムービーがスキップできなくなったため、初心者側の問題は解決しています。
もっとも、ベテラン側の問題は解決していませんが。

>>「そうじゃないだろ」と思えるものばかりです。
>それただの貴方の体感

体感には違いありませんが、レビューには体感もあって然るべきです。

>>チート天国
>嘘、っていうかチートの意味調べたほうが良い。
>流行っているのはACTというDPSを可視化するツールであって
>これはチート(本来と異なる動作をさせる不正行為)ではない。
>ACTはたくさんの人が使ってる。
>あとない人もいっぱいる。
>BOTが多いというが一度も見たことないが・・・
>(発見報告は聞いたことある)

嘘ではありません。
チートという意味には、不正にお金を増やすなどの直接的な手段だけでなく、
レーダーによって本来見えない敵の位置を把握するなど、
間接的な手段も含みます。
ACTではこのようなチートが可能であり、
しかも取り締まりはほとんど行われておらず、
配信でも堂々と使用されているため、
チート天国と呼んで間違いはないでしょう。

>>スタッフIPによる投稿すら見られるとか
>ソースは?これ本当ならすぐにスクショつきで話題なるはずだけど。
>こんな嘘ばっかり書いて大丈夫?

これは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)におけるスクエニ社員の書き込みの件でしょうね。
実際に話題になっていたため、嘘ではありません。

>>自分と違う意見があることを受け入れようとしないのです。
>ほんとだねwww

私のようにお互いの意見を受け入れる人もいます。

>>運営の体制に嫌気がさし辞めていった人が少なくとも7割(9割?)以上なのに
>なんか自分の体感をずいぶん使いますね。
>そんなもんどうやって統計とれるんだよ

このような統計はありませんが、多くの方が辞めていったことは事実です。

>嘘を広めるのはなんだかなぁって書きました。

あなたも嘘をついています。

>このサイトの傾向から、このレビューは
>低評価の嵐になるでしょうが

サイトのせいではありません。
低評価が多くついたとすれば、それはあなたのレビューが
その程度であったというだけです。

プレイ期間:1年以上2019/06/05

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!