最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まあまあ楽しい気がするけどな?
無課金微課金乞食クンさん
下の人課金の鬼ですね!!
ありがとうございます、私みたいな微課金が
プレイしていられるのも、
あなたの様な重課金者のおかげです!
さて、ランキングはまあ、、
上手いかどうかによるから、
残念ながら過金額関係ないんですよね。。
課金で強くなれるリネレボとかなら
良かったのにね(´・ω・`)
評価見て思うけど、
重課金者→文句が多い。☆1とか。
無課金者→気にしない。☆4とか?(そもそもここに来ないか)
ぷそへの思い入れが強いほど、
裏切られた気になるからねえ。
で、実際のところどうかというと、
新規とか、エンジョイプレイだとおもろいっす。
ただ、フレいないならマルチプレイは期待すんな
オフげと思って遊ばば普通におもろい。
プレイ期間:1年以上2019/08/02
他のレビューもチェックしよう!
ツベルネスさん
約4年間やってきたが、EP4から雲行きが怪しくなり始めEP5でここの運営が如何にゲームクリエイターとして以前に企業人として終わっているか分かった方が多いと思う。生放送にてユーザーからの意見・要望は意味が無いというコメントには正直唖然とした。どうやら意見要望フォームはやはりユーザーから自分たち運営だけが利益を得られる情報だけを得るためだけの集積所らしい。この発言で一気に熱が冷めてしまったユーザーさんも多いと思います、ゲーム業界の人種は総じてこうなのかもしれません。ただ、SEGA特にPSO2運営の木村と酒井などが特に酷いのだと思います。
ゲームなのに遊びの幅が狭く、遊び辛い。今のPSO2はこの一点が突出している。以前から火力特化ゲーと言われ、救済されたテクターはまだ良かった方でしたが防御特化など一部のプレイスタイルへの排斥が運営を先頭として酷いものでした。今回Hr(ヒーローと言うらしい(笑))が実装され、プレイスタイルの排斥が云々と言われた中完全に運営に目を付けられ迫害されていたガドスタ防御特化Huと同じように他のクラスも総じてこれと同じ被害に遭っている。以前このレビューサイトで防御特化を叩いていたユーザーさんも同じ目に遭っていると思うが今どうおもっているのだろうか?最悪の場合もうPSO2を辞めてしまっていると思うが、そう言うことだと思う。明日は我が身と評価していた方も前の方にいたが、まさにその状態になった。今のPSO2はどこが楽しいのか挙げることが難しくなってきているかと思う。
バランス調整についてはEP5で確定したが、サービス終了まで普通のオンラインアクションRPGとして楽しめるレベルまでは行かないだろう。運営にはその力はない。遊び辛さですが、改善点はざっとあげるだけでも下記のようなものがある。主に無駄なアイテムを増やしたことへの圧縮作業に重点を置く。ただ、ここを運営は見ているようなので決して改善せず、このままにしてやると言うだろう(笑)
①アドバンスクエストのカプセルを1種類にし、難易度に応じて消費個数を決める。これにより今後難易度が追加されても個数を調整するだけです。また、ユーザーさんの中には例えば森をひたすら周回したいと言う方がいたと思いますが、1種類にすれば好きなところを回れる。
②アドバンスクエストの最終層のボスを分かれ道にして好きなボスと戦闘できるようにすること。PSO2においては武器防具に能力付けをするが、その素材なるものが現状緊急のみでしか入手できない状態に陥ってしまっている。クエストがつまらないから皆が行かなくなり供給される絶対数が減り、更にはプレミアムにすらするユーザーさんが減ったためビジフォンなどでの供給数が激減した状態が今なのだが、オンラインゲームとしてはあり得ないほど市場が凍結している。好きなボスと戦闘できないようにしてあるのに多スロソールもそもそも落ちないとなっており、とにかくログイン時間だけを稼ぎたい運営の手の内が見え隠れしている。
③エクストリームクエストでは仮想アイテムをステージごとに拾わせテンポを悪くしている。アクションゲームと言いながらとりあえずブーストアイテムを浪費させたい運営(特に木村)はこのような仕様をいつまでもダンマリで放置している。テンポよく戦闘をしていただきたいというエクスの実装目的が最初から終わっていたのは言うまでもない。
④自由探索フィールドの2MAP化、これについても疑問に思っている方はいるかと。運営自らマルチエリアでの狩りを潰し、オンラインゲームらしさを初めに消したもの。これを機にユーザー間の交流が激減し閉鎖的になりPTを余計に組まなくなった。その結果PTキャンペーンなどくだらないものが配信され始めた。2MAP化しない理由は、アドバンスと同じでログイン時間確保の目的とボス直を邪魔するためだそうです。バルロドスと言えば今のユーザーさんはわかると思います。海岸は特に最大の道のり量となるMAPばかりではないでしょうか?東京や黒の領域でのポイント制にしてボスへの道を制限したのもログイン時間確保が要因です。
⑤TAでのアブダクションを楽しみではなく大半のユーザーの邪魔が目的で破棄すら不可能な仕様のまま、任意に行く事を選ぶことさえできない仕様にした状態で放置している。これについては言うまでもないですが、金策を単調でつまらないものにし、やらせないようにする。また定期的に邪魔を入れることでさらに・・・。
まだまだありますが、PSO2運営はユーザーの動向をゲームを面白くするためではなく、自分たちの目的を達成するためだけに監視している。こんなゲームが面白くなるわけがなく、今がそのなれの果て。木村・酒井ゲーム作りをやりたくないなら辞めてほしい。
プレイ期間:1年以上2017/08/16
真面目にレビューしましたさん
民度が低いとありますが、書いてる時点で煽っているのと同じなので、同じ穴のムジナなのは理解しましょう。
それとまともにレビューすら書かずにたたく人も全く参考にならないのでスルーしましょう。絡むと揚げ足とったりして来るだけなので。
①装備的なこと
下でもさんざん討論されてきましたが、装備に関してはエキスパートブロックでないのなら、自由でいいと思います。
むしろ装備がまともでない時点でそもそもエキスパートに来れない仕様なので、酷い装備と緊急クエスト失敗率の高さが嫌なら、さっさとエキスパートでやりましょう。ただし、エクスパートもPCブロック限定でB-020~B-026くらいまでが安全ラインです。それ以外は寄生率もあがると考えてください。
②いやなら来るな!固定いけ!について
これはその通りだと思います。
どうでもいいクエストや、ソロでも問題なく行けるくらいなら、寄生がいても気になりませんし、いたらいたで即通報していますけど。
私はさんざんいやな思いをしてきたので基本固定しかしません。
③地雷プレイヤーには注意
このゲーム、非常にかまってちゃんやコミュ障がずば抜けて多く、チームにいてもろくに挨拶もしない、入ってもソロオンリー、イベントにも参加しない屑が多いこと。ソロでボッチが好きならチーム抜けてソロでやればいいじゃない。
それかぼっチームでも作っていればいいと思います。
いいようにツリーなどのために利用される感が半端ないのでそういうのは即追放で。害にしかなりません。
またこういう人の多くは、寄生、放置を全く悪いとも思わずクレクレに走る人もいるので要注意です。
④チームでブログを開設してるところは割と活動的
ないところと比べると割と活動的で、特にカギをしているところは外に情報を出さないのでチームのマネージャー、マスタークラスの人がまともなところが多いです。一部、ゲーム内で悪さをして晒されまくってカギにしているところもありますが、そこは2chなど見ればいいでしょう。
⑤結局のところソロがいいのかチームがいいのか
ソロでやりたい人はソロでいいし、チームに入りたい人はチームへでいいと思いますが、ソロでやると限界はあります。個人的にはチームを押します。
ですが、フレンドとしかやらない、リア友としかやらない、のならばチームではなくソロか身内チームでどうぞ。幸せになれますよ。
プレイ期間:1年以上2017/05/03
あいちゃんさん
この間の事件で被害者は少なくないかとは思いますがそれに対してお詫び個人宅に復旧業者も依頼すると言ってるのでそれに関してはいいのではないかと思います★
このゲームアクション性が高く非常に細かく設定できる上にたのしいと思いますが自分的には★5ですね。
確かに事件以来で少なからずユーザーがモンハンやFFに移行したとしたと思いますが
今までのプレイ期間を無駄にして新たにするつもりなのでしょうかw
今回起きた事件はセガの落ち度ではありますが 必ずしもセガだけがそういう事を起こすとは限らないのでは?
FF モンハンにだって前代未聞の被害があるかもしれないですし このPSO2を批判したいなら引退した方々、無駄なプレイ時間お疲れ様でした★
プレイ期間:1年以上2013/09/26
セガの運営って、、さん
6鯖にも ja:uha:nって放置寄生専門の有名で迷惑なヤツがいるんだけど、俺を含め何人もの人が通報してるハズだがBANされねぇな。
今日も元気に放置寄生してるよ
何度かクエ破棄したらBANするだって!? ふざけんな!
けど、どうせBANしないんでしょ、、わかってるんだよ。
プレイ期間:1年以上2017/04/07
名無しさん
タイトル通りです。
何をとっても旧作の使い回しと他社のパクリばかりです。
本当は1をつけるにも値しません。
何か今度また昔いたデューマンという種族が復活するそうですが、新しい種族いい加減考えろよ、って思います。
武器に関しても、旧作を使い回し、またレア武器も色違いで強くしただけで新武器登場とかぬかしてます。
キャラクターばかり力入れててゲーム自体に一切力入れてません。
そりゃそうですよね、運営側が実装する前にテストしてないんですから。
だからありえないレアドロップ率もするんです。
本当にやることがないしTAとかいうクソつまらないのでしか金がたまりません。
腐ってもPSOだったので、いつか期待に応えてくれるだろうと、去年の12月にやめて、今月復活しましたが、何も変わってなかったので、「あぁ、これが運営の力量なんだな」と思いました。
ID250万突破?毎月7万近くの垢がBANされて同時接続10万?
アクティブユーザーの半数以上がRMT、または業者なんですねwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2013/06/21
暇人さん
まず、度々評価されているキャラクタークリエイトは、とにかく細かく設定できます。
それだけで楽しめる人も少なくはありません。
また、おしゃれに必要な各種アイテムも課金で引く以外にも、ゲーム内マネーで取引できるのもいいですね。高額な物もありますが、それをモチベーションとするのもまた一興だと思います。
あえてデメリットを挙げるならば、そこまでキャラクタークリエイト自体に重きを置いていない人には不要の長物となりますね。
最新クラスであるヒーローは、多少自衛手段に乏しいものの、高い機動力に対ボスや殲滅も優秀という上級クラスの肩書きにふさわしいクラスとなっています。
PSO2は火力がかなり重要なファクターであり、その重要性はプレイを重ねて立ち回りが練られていくにつれ、如何に素早く高いダメージを安定して出していけるかがテーマになっていくので、その点においてヒーローは理想形と言っていいかもしれません。
ただし、それによる弊害となっているのが、ヒーロー以外のクラスとの戦力差です。
ゲームバランス的にはどのクラスでも最高難易度のマルチクエストに参加たとして戦力外となることこそありませんが、周囲がほぼヒーローであることが日常なので、ヒーロー以外のクラスでマルチクエストに参加すると、敵がバタバタと倒れていく様を呆然と眺めるこになることも…現在、バランス調整が施され多少改善された部分もありますが、段階的に行われるバランス調整の過程段階ということもあり、まだ世間ではヒーロー実装によって生じたヒーロー以外のクラスのマイナスイメージは拭いきれていない印象があります。
現状でヒーロー以外のクラスをメインとするのは、それなりの愛が必要となります。
もう1つの弊害はヒーローになる条件が大変なことですが、それがやりがいというモチベーションとなる方もいますから、この点については一長一短と言えます。
ストーリーに関しては賛否両論あるようですが、はっきり言ってしまえば好みの問題だと思います。一部クエスト解放にストーリーの進行が必要なこともありますが、各エピソードのクリア自体はキャラクターの強さには影響しないと言っても良いので、ストーリーがつまらないorストーリーに興味が無い…という人でも、各種クエストやアイテム収集等で楽しめると思いますし、誰が何と言おうと楽しいと感じたのならば楽しめばいいし、楽しくないと感じたのならば無理してやる必要はないと思います。
私自身は今でも時間を見てログインしていますが、アップデートにより生じた弊害によって、休止や引退をしてしまった人が少なくないこともまた事実です。
結論として、オンラインゲームとしての体制を成していないほど酷い…とまでは言いませんが、手放しでおすすめできるということも決して出来ません。
身も蓋もないことを言いますが、基本無料なので、気になった方は実際にやってみたり、プレイ動画を見たりするといいと思います。
最後に、余談ではありますが、レビューの評価は気持ち甘めで見るといいかと思います。
何かを言葉で表すとき、とても良い部分は人に伝えたくなったりする人もいるかと思いますが
、良くない部分は1つ気になるとふとした拍子に漏れてしまったりします。
満足している人は、改めてそれを口にする必要もない…とか、不満が無いから何も言わない…と考えたりすることもありますが、不満があるけど言わない…と聞くと我慢しているように聞こえてしまいますし、不満があるから口にしない…と書くと、おかしい日本語に聞こえますよねw
不満と充足感では、その度合いによって発言したいと思うモチベーションも変わってきます。
そして、前者の満足しているからこそ何も言わない(レビューしない)という方のコメントや評価、人口を知る術はありませんからね。
PSO2に限らず、レビューを参考にするときは、そういった見えない部分も考慮することをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2017/10/04
ちんしこりえんさん
よく7鯖は見抜き鯖だとか言われているが、実際その通りである
某カフェに近寄らなければ大丈夫じゃない?と思っているそこのあなた
通常Bでもそういったお誘いや、見たくもないのに通常Bに出張ってきて卑猥なキャラクリ(アクセの組み合わせで大人の玩具、性器に見立てた形等)を見せる者、全チャでスカ〇ロプレイを垂れ流すキチ等、そういった頭のおかしい連中もいる
他鯖では滅多にない、キャラクリ褒めのGJも注意だ
7鯖では結構キャラクリを褒めるようなGJが飛んでくるのだが、とにかくお返しいいね!が欲しいために無差別にGJを飛ばす暇人か、某カフェから出てきてる連中からのGJが多い
前者は一度でも返そうものなら毎日来るようになる。1度目以降お返しをしなくても、だ
他の鯖にもこういった者はいるにはいるのだが、この鯖は異常にいいね!に固執している。なにが彼をそこまで駆り立てるのだろうか
後者は返事をした後、何人かフレンドになってみたのだがリストを見ると某カフェに入り浸っている者が多かった
そこで終わるならまぁいい、最悪な場合はそういったお誘いに発展することもある
他にも色々あるがもう面倒くさくなったので終わりにします
とにかく、7鯖には近づくな!
そういう趣味がある人はまぁ…多分このゲームを一番楽しめると思うよ
プレイ期間:1年以上2020/05/23
草太郎さん
別にそこまで自分はアンチ勢では無いんだけどあんまりやってないけどもね
高評価レビューに対しての批判評価多くて草w 高評価の意見が正しいならレビューに対して高評価多いんじゃないの?運営の自演だったのかねぇ・・
勘違いしてほしくないけど別に自分はアンチではない、ただ評価の数が全てだと思ってる
単純に500人が悪評つけてるのに4人がネトウヨしねとかただの基地外やん
高評価すぐしねとか暴言厨多いイメージあるし厨二かな?
まぁPSOもオフゲー程度には楽しめるよただながくやってる人にはきついんだろうね
プレイ期間:1週間未満2018/11/25
神ゲーマニアさん
多彩で栄えあるグラフィック
自分好みのキャラクターを形作ってゆくクリエイト要素
素材を集め武器防具を強化していくやり込み要素
クラスの豊富さ
爽快なアクション
スキルの多様さ
絶妙なバランス調整
自分のクラスの特性を活かして戦うチームプレイ要素も充実
運営様の配慮によりベテランユーザーと新規ユーザーに
様々な格差が生じないよう調整されており
みんなが同じスタートラインに立ってプレイすることができます。
この様に不満の声など一切聞くことない
満足度の高い評価を受けているこの作品がなんと基本無料で遊べます
ぜひとも楽しんで頂きたい神ゲーです。
プレイ期間:1年以上2022/02/26
飯はまだかね?さん
始めたのが消費税8%へ増税される直前の駆け込み需要でPCを一新した頃なので2014年4月・・・もうそんなになるのか
4キャラ持ってて1キャラはHr含めて全て75あるいはそれ以上に
残りも75~80になってるクラスがちらほら程度にはやってきました
新たに実装されたHr(ヒーロー)は既存職を駆逐する圧倒的性能ですがそこまでの道のりが長く険しいのはすでに皆さんが指摘した通り
「ですが安心してください」
地雷と呼ばれようと空気と呼ばれようと緊急ミッションでHr様の後を付いて回るだけであなたはなにもしなくても経験値ガッポガッポですよw
それを「介護オンライン」と呼んで嫌がるHr様もいらっしゃいますがそんな事は知った事ではありません
そういう仕様にしたのは運営でありHrの条件を満たしていない人はそうせざるを得ない事は最初から解り切っていた筈なのでその責任をプレイヤーに転嫁するのはお門違いというものです
「そういうお前は既にHrの条件満たしてヒャッハーしてるんだろうが!」
いいえとんでも有りません
私も既存職(全て)を80カンストさせたいですからね
緊急ミッションではHr封印して既存職しか出しませんw
勿論出来るだけの事はしますが出来ない物はどうしようも有りませんからね
さて・・・来る9/27がXデーなのですがどう転ぶやら・・・
あ、ポイントはあくまで皮肉ですからw
プレイ期間:1年以上2017/09/25
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!