最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
素材は悪くないが運営がね…
現役大将さん
サービス開始当初からやっているものです。
大将維持し始めたのは2年ほど前のZZアプデから。
長所
・機体種類が兎に角多い。他ゲームではお目にかかれないようなレア機体にも乗ることが出来る。
・ヒット音、撃墜音はかなり爽快感がある。
・撃破システムが緩和され、賛否両論ではあるがキルが取りやすくなった。
・マップによっては戦術性が高く、戦略ゲームとしての側面を持つ。
・単純にチーターが少ない。
・階級が上がりやすい(これも賛否両論)
・課金チケットが無課金でも入手しやすく、最新機体はBOXガチャ方式で排出している為、150/1の確率で必ず入手できる。
・値段は高いが万能交換チケットを入手できるセットがあり、好きな機体を確実に一機は揃えることが出来る。
・ゲーム内無料通貨で買える機体設計図が存在し、いつの時代においても環境対応機が存在することが多い。
・イベント配布機体にも優秀な機体が存在する。
短所
・運営の調整が兎に角下手くそ。壊れ機体をすぐに修正する事はなく、ミラー機体を実装の上で両者を弱体化する。
・年々不味くなるイベント報酬。
・(長所でもあるが)課金者と無課金者の違いがそれほど無い。※微々たる課金では本当に違いは無いが、重課金兵となると別
・とりわけ将官戦場のマッチングシステムに問題がある。小隊システムを利用して同時間への合わせ参戦が横行し、明らかに戦力差のあるマッチングになる事が多々ある。
・一見マップ数は多いのだが、大半が運営の判断によって実質凍結処分となっている。
・ガンオン 自体が非常に重い。(年々重くなっている)
・機体を開発する際にも通称「特性ガチャ」という物があり、かなり弱い特性を引くことがある。
・毎週水曜12:00〜16:00の定期メンテ以外での調整は絶対に行わない。(緊急メンテは除く)
・機体の調整によって著しく機体の強弱が変化する為、課金して手に入れた機体も常に弱体化される可能性にある。特に過去環境のトップに君臨した機体の殆どは厳しい弱体化を受け、まともに戦えなくなる。
・環境機体一強になる場合が多く、回復要員の支援機以外はかなり辛い戦いを強いられることが多い。決して戦えない訳では無いが、これは階級が上がっていくほど顕著になる。
・上に被るが、折角機体数が豊富なのにも関わらず、調整不足で性能の微妙な機体が随所に見受けられる。
・ユーザーの質が悪い(エクバ民以上絆民未満)。マップを隠さず配信を行う者がいる為に、上位戦場ではゴースティングが行われると戦術が筒抜けになり戦術性が失われる。
総評
遊べない程のクソゲーではないです。私は環境機体では無い低・中コストを愛用してますが、意外と楽に大将(ゲーム内最高階級)は維持できていますよ。
というか他サイトでもそうだけど、プレイ1ヶ月とかで正確なレビュー書けるわけないって(笑)
ガンダム好きならやってみる価値はあるのかなぁ…と。但し運営のクソっぷりは覚悟した方が良いかと。まぁそのクソさとか運営をロビーチャットで駄弁るのも醍醐味かもしれませんね苦笑
アドバイスするならば、ゲームよりPCに課金した方がいい。
私はガンオン無課金ですが、PC買えた瞬間に階級爆上がりしましたんで。
プレイ期間:1週間未満2019/08/18
他のレビューもチェックしよう!
オワコン紳士さん
中佐以下では間違いなく連邦は勝てない。勝率悪すぎて萎えてどんどんジオンへ
人が流入してくる。それの影響か最近ジオンでも新人が増えて勝てない部屋が
出始めるなどジオンでプレイしていてもひしひしと伝わるクソゲーへの道。
左官以下では連邦が負けまくるおかげで将官レベルで勝てていても今後も
永遠に連邦が勝つことは無いであろう。ジオンバンザイ!である。
さて敵軍の話だがジオン目線で言わせてもらうと、昨今問題になっている
階級落とし。ジオンのほうが実は圧倒的に多い。それは連邦側の階級
落としはあくまでゴミ機体でひーひー状態で上にあがった弊害を取り除くため
のプレイヤーが過半数をしめている。逆にジオン側は俺Tueeeeがしたい
プレイヤーが階級落としをしているため、尉官などの下位部屋を見るとわかるが
課金機体所持の連中がゴロゴロいる。ただでさえゴミみたいな連邦の機体で
下位に下がってもまたジオンの元将官、大佐レベルが押し寄せるのだ。
そりゃ連邦民辞めるわな。はっきり言おう。連邦が今後勢力的に勝つことは
不可能である。唯一可能なのは、ジオン大好きな運営ちゃんが泣きの一発を
かますかどうかであろう。しかしジオン大好きバンナムちゃんのことである
まずやらない。さぁそろそろ眼を覚まそう。
全員がジオンで来れば無事解決。サービス終了だぞ!この腐敗しきった
クソゲーを終わらせるのは君たちの役目だ!
プレイ期間:1年以上2014/07/16
こりゃ酷いさん
ドムから攻撃くらうと画面が真っ白になって吹いた
ほんとに一面真っ白、なんも見えない、しかも結構な時間回復しない
このドムピカ結構な遠距離からかすっただけでも一律真っ白
ゲームバランスなにそれおいしいの?
ガーベラテトラとかいうのに会ったらコンマ数秒であの世行き
こっちの攻撃は当てても全然HP減らないし
リロードか弾切れで後退するのを追いかけようにも速度が段違い
スナイパーはくっそウザイし、どこいっても砲弾の雨あられ
無課金で初期に使える機体じゃアシストはできてもキルとるのキツイ
強い機体揃えるには何万何十万と必要だし強化はさらに別料金
あと、階級あがるの簡単すぎ、デッキコスト上げるのキツすぎ
しょぼい機体しかない初心者なのに最高階級の連中とマッチングされる
順位は最下位付近なのに、なぜかトントン階級あがってく
数千とか万単位でプレイしてるクセにどうやってか階級落として
初心者狩りする連中も多いし、チートくさいなコイツってのもゴロゴロいる
まじクソゲ
プレイ期間:1週間未満2016/04/26
はーさん
まず表示人口が嘘くさい、4~10倍は盛ってるかんじ
一見プレイヤーのような名前のNPCがちょくちょく発見されては消えている
消費税はもとよりいただいていませんとほざきつつ謎の8%の端数を取る脱税疑惑
ガチャの当たりはいつもBOXの底、沼ガチャはレンタル要請書だらけ
特性は3種類からランダム付与だがハズレ率が異常に高くそのままゴミ箱行き
戦績が振るわないマップは連続してくるが高得点をとれるマップはレア出現
機体、武器の改造の失敗率は20%と出ていたら50%以上と思え
敵機の体力ゲージを信用するな、残りミリから減らなくなるぞ
等々被害妄想に陥れる素敵なゲームです(ハート
プレイ期間:1年以上2016/12/12
クソ運営ひえとるかさん
おいバンナムの運営みてるか?
金取ってるならチート対策くらいしろや!!!
オーバーヒートしたヤツが、煙ふきながらブースト→D格して
そのまま煙ふきながら逃げてったぞ!!すぐ後ろから見てたから間違いないわ。
これつまりブーストゲージ無限で行動できるんやろ?
そらいくらでもキル取れるわなw
前からアーマー残り1ミリなったら無敵になるやつとかおったけど
対策してへんよな?
マクロ連射も禁止と言いながら、ゲーミングマウスならいまだに使えるねんけど
どういうことや?
普通にプレイしてるユーザーがバカを見るとかどういうことやねん
ユーザーをナメてんのかなここ。
もう二度とやるかこんなクソゲー。
プレイ期間:3ヶ月2018/01/16
miyagawaさん
1年前の爆風、転倒ゲームのMS(モビルスーツ)の種類は多くても使われている機体は数種類のゲームから、バランスの調整が行われいろいろな機体と武器を見ることができるようになったゲームに変化してきている。
依然、連邦の主力はアレックス、ジオンの主力はケンプファーに変わりなく、ピクシーフレッドの本拠地襲撃能力とナハトの格闘戦闘力には不満が高いことに変わりはないのだが、それでも自分は人によっては楽しめるゲームではないかと思います。
注意しておいてほしいのは、徐々に推奨スペックよりも高い能力がないと快適なプレイができなくなってきているのではという変化ですね。パソコンのスペックは推奨スペックよりは最低限高いものを必要とすると思っておいた方が良いでしょう。
単純に相手のMSと戦うゲームとしてや敵本拠点にどれだけダメージを与えられるか、好きなMSに乗るなど楽しみ方が増えたと思うので、多少やってみてストレスを感じるようならやめるというゲームで良いと思います。もちろん無課金でね。
プレイ期間:1年以上2015/05/09
名無しさん
ガチらず、まったりと好きな機体を使うことを楽しんだり、部隊にはいってコミュニティを楽しんだり、戦闘では味方を修理することや、敵撃破、拠点攻撃が楽しいなと思えるなら、そのままの感性でやればとても遊べる楽しいゲーム。
ただもしガチ勢になるというなら、それなりの覚悟とお金がいります。将官になると、相手も味方もとても強くなり、生半可なプレイではポイントを稼げなくなります。最初に貰った機体や、適当にガチャで引いた機体では、相手の機体についていけなくなります。しかしそれはそれで、このゲームを本当の戦争と受け取れるので、ある意味楽しいかもしれません。ですが、ガチャは重課金が基本。お目当ての機体は、万札を積みに積んで当たる程度。恐らく、ゲーム内マネーだけで大将まで勝ち上がった人は、極々少数だと思われます。それほど、上に行くのが難しいです。課金は最終手段と見切り、ゆっくりとゲーム内マネーだけで頑張るのもアリですが、途方もない額のゲーム内マネーが無いと、ガチ機体は当たらない...と思われます。
民度は噂されてるほど劣悪ではなく、たまにお猿さんが湧くぐらいです。ですが、やはりオンラインゲームなので、一度はなにか言われる可能性が高いです。しかしそれは、相手が効率厨か自分に落ち度がある可能性もあるので、そこは冷静に判断しましょう。人の感性を否定する効率厨は間違った事は言ってはいない(8割ぐらいの確率で)ので、プライドが許すなら、従ってみるのも、いざこざにならず、快適なプレイに繋がるかもしれません。
ガチ勢になるなら、効率を求めすぎて自分がお猿さんにならないように気を付けましょう。
良くも悪くもこのゲームは楽しみ方だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/05/27
さん
高評価が連投されていますね。
このタイミングで評価するなら、導入された新要素バトルエリアについて触れたくなるのが人情だと思うんですが
高評価レビューは、バトルエリアには掠りもしてません・・・
バトルエリアが導入された今週、時間を追うごとに人が減り、マッチング待ち時間が
先週の数倍に跳ね上がっています。
折角成立したマッチングも、マップがバトルエリアがあるマップだと、NPCが多数
ペナルティ喰らってでも、このマップで遊びたくない人が五人に一人ぐらいの割合で居るようです
そんな、ガンオンの顧客が激減したタイミングで、何故か高評価がレビューサイトに連投される・・・世の中って不思議ですね。
プレイ期間:1年以上2015/06/13
クソゲーさん
アアアアアアア唖アアアアアアアアアアアあああああああ亜あああああアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ木
超絶クソゲー。 容量も重いしPC痛めるよ これまじ
プレイ期間:1週間未満2015/05/17
こぬぉ~~はげ~~さん
久しぶりにINしたら酷い奴がいたダッシュ格闘で転倒させ次の一撃のタイミングが遅れてしまい相手が立ち上がったのはいいんだけどありゃ不思議!当然の様に壁の中えとすり抜けて入っていき逃げて行く奴がいた 他にも地雷を仕掛けても全て完璧にモレ無くピンポイントで破壊して行く奴がいたので試しに通り道でもない的外れな全く意味の無い場所、死角になる様にわざと設置しても全て見落とす事無く全て破壊して行くって普通にやってたらありえん・・・NPCも当たり前の様に参戦・・以前より増してイカサマ三昧ゲーム・・
プレイ期間:1年以上2017/07/10
佐藤さん
まず多くのプレイヤーが嫌っていた爆風オンラインが終わり、ユニコーンの実装
シナンジュの強化、GP02の強化をわずか三週間で環境は何度も変わりました
爆風を弱体化したにもかかわらずしたGp02のアトミックバズーカは狭いマップを完全に掌握し、環境として高コスト以外まるで戦力にならないため400、380コストをいれれば前述のアトバズで吹き飛び、さすがガンオン運営という杜撰でバランスという言葉をしらない調整に呆れるばかりです。
またマップも隔週で同じマップが繰り返されるという状況でなにか新しいことを考える気にもなりません。
まだまだ言いたいことはありますが、ゲームの本質は5年間変わらずひどいままなので
もう今更どうにかなれとすら思いません。ただこれを見た人はこのゲームをするべきではないとだけ言っておきます。
プレイ期間:1年以上2018/06/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!