最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ここのサイトだけどグラブルのページだよね?
元騎空士さん
元提督で現在騎空士
艦豚うざい
騎空士3年目
運営に問いたい↑3件の同一人物
艦隊これくしょんのことなんか一言も書いていないのに「艦豚」と呼んでいるのが文章検索でネットサーフィンをしているアンチをグラブルに呼び込むキーワードなのでしょう
文章の中身も、他の投稿者の文書コピペと罵倒とウソの山積み
軽量版は削除されているのに戻っていると虚偽の流布や
投稿者たちは日本人が減って中国人が大幅に増えたと書いているのにアクティブは減っていないと論点をずらす定型文
自分の言葉で語れない頭の悪そうな文章から、日頃から学校のクラスメイトや女性から無視や罵倒されて鬱憤をためたコミュ障か中国人が増えたという文章に発狂した日本語覚えたての中国人が必死に書いているようですが
カルト宗教〇レフのTV記者会見と論法がそっくりで気持ち悪い
ゲームの問題点を書いている人の投稿を荒らす人物位取り締まったらどうだろうか
昨日この投稿を見つけてから随分カウンターも増えているようだから
艦隊これくしょんとアズールレーン双方の荒らしを呼び込むのは成功しているようだ、フレによると自分でもクリック出来るらしいけど必死に押していたらマジで引きますが
他の人も言っているように軽量版の削除でスマホユーザーは息をしていません
マルチ救援も英語名のワンパン放置だらけで誰も救援も来ずにずっと画面に残っています
共闘に行ってもアルバハHL放置かルシHLの部屋がそこそこある位でそれより下の討伐は人も集まりません
今から新規が始めて強くなれる要素0
それでも必死に隠そうとする人がいるのはこのゲームが「弱者を踏み台にすることで成り立っている」から
自分の下に人がいないと強くなれないのです
新規さんが始めれば団でも肉集めの雑用をやらされて罵倒される、自分の下のランクが入って来ない限りブラックバイトゲーム人生です
魔物と戦うゲームではなくて他のユーザーと争うことがメインのカーストゲームなんですね
★をたくさんつけている人の他人に噛みつき馬鹿にする文章を見ればこのゲームを楽しんでいるのはどういう人種なのか分かると思います
グラブルを始めればそういう※素敵な皆さん※とすぐに触れ合えることでしょう
プレイ期間:半年2019/09/18
他のレビューもチェックしよう!
メカゼタさん
始めた頃は出来の悪いFFなイメージがありましたが、序盤ゆえに手持ちの少ないキャラを駆使し、武器を鍛えて苦戦した敵をソロで倒せたときは爽快感すら覚えました。
今や「最高のクリエイター集団」が聞いて飽きれる位のツーラーまみれの糞ゲーになりはてました。
もはや限定キャラも限定武器も限定召喚石も等しく無価値です。
秋頃に特典だけがウリのステマアニメが始まりますが、アニメを見てから始める新規ユーザーは絶対に課金はおすすめしません。
プレイ期間:1年以上2019/06/01
匿名さん
初期のファンタジーな雰囲気に惹かれて5年程プレイしていましたが、張り付き要素、最近の公式とシナリオ、運営に耐えられず、何もかもが嫌になり引退しました。
ここ最近のコンテンツがドロップ厳選、周回、連戦前提の素材、古戦場(ギルドバトル)張り付き前提の素材を要求してきたり、廃人廃課金、持ち物検査の多いバトルばかりの追加でうんざりしていました。
社会人など時間のないプレイヤーには苦行です。
また、シナリオイベントもパクr…薄っぺらいパロディ、特に夏のシナリオはファンタジー度皆無の寒いギャグシナリオ、胸糞悪いシナリオで最低なことをやったキャラクターの恒常ガチャ入り。
最近は王道ファンタジーではなくエログロ、世界観を無視の寒いギャグばかりです。
キャラクターが多い中で最低レアリティから昇格すらしないキャラもいれば、季節限定複数、属性違い複数あるキャラもいて運営スタッフの贔屓と人気以外は蚊帳の外というのも腹立たしいです。
唯一よい点はグラフィックの綺麗さ、音楽、BGMがかっこいいくらいだと思います。
プレイ期間:1年以上2021/09/03
よそさん
ゲームの世界観やキャラは好きだったが
タイトルの通りプレイするのが苦痛になった
その最たるものが古戦場何が面白くて何百回も周回するのか
また、古戦場の時の空気感も嫌いで精神的にまいりそう
古戦場の前からインするのも目的があってインしてるのではなく
ただただ惰性でインしてるだけでゲームを面白いとおもって
プレイはしていなかった
運営にも不信感があり
最近のガチャは強キャラを頻繁に出して来るようにになり
プレイヤーにいかに課金させるかしか感じなくなって来た
ゲーム自体もガチャで当てた強キャラを使うだけで
自由度何か無く皆同じ編成で同じ事を繰り返しているだけ
そう思うと何もかもが嫌になって来て
プレイ頻度も落ちやる気もどんどん落ちていった
これから始めようか考えてる方に言うが
正直おすすめは出来ない、ゲーム自体もそろそろ限界が来てるし
廃課金しなければ強くはなれない。無課金では超えられない壁
ゲームをここまで嫌いになる事はいままでなかったが
このゲーが初めてです。もうやりたくない
プレイ期間:1年以上2021/09/13
レグルスさん
インフレに次ぐインフレを起こし最早課金武器ゲー
・やる事も同じことの繰り返し、ストーリーは一年でほんの少ししか進まない
・キャラは属性と衣装が変わっただけの焼きまわし
・古戦場と言う名の時間の浪費
・天井ありきのガチャシステム(恐ろしいほどに出ません)
・ある程度のレアキャラが居ないとまともにイベントをクリアすることが出来ない(イベントキャラでも出来なくはないが結局課金武器ありきな部分が多い)
無料ガチャで新規を大量に引き込もうとしていますが
もしこのゲームをやってみようと思っている方が居るのであれば
それなりの覚悟をもって下さい
課金は出来るだけ辞めた方が良いと思います
無料ガチャですらまともにSSRが出ないのに課金をしてもまともに出ません
過去に排出率を操作していたこともあり
未だに掲載されている確率でるのかすら怪しいです
プレイ期間:1週間未満2022/01/24
DMM勢さん
情報が一昔前なレビューがあったので
いくつか補足なり訂正をしておきます
イベント
四象やゼノについては正直飽きてきたレベル
ストイベのシナリオが毎回面白く
古戦場やブレグラでの力試しのイベが楽しいですね
装備
風や土は無課金マグナ2の渾身確定クリが半端なく強く
極まった人でもない限りは課金神石へ移行する必要はありません
水はリミ武器1~2本でヴァルナ編成へ移行できますが
無課金必殺鰻もそれなりに強いためお好み
火に関しては完成アグニスマンでもない限りコロマグ一択
たまにイクサバ1本程度でアグニスをやってる人がいますけど
コロマグに余裕で負けます
光闇も基本は無課金マグナで問題ありません
課金
基本は無課金
最近が配布されるキャラが強くなってきており
プリコネコラボのコッコロ ギアスコラボのルルーシュ 各種ラブライブキャラは恒常SSRを超える性能になっていますね
どうしても欲しいキャラがいる場合は以下の方法があります
ガチャ天井・・・300連分の石を溜めて回すと好きなキャラを選べる
溜めるのに時間がかかります
スタダチケ・・・1度だけ買えるチケットで排出される好きなキャラを選べる
サプチケ・・・恒常で出るSSRから好きなキャラを選べる
アニバチケ・・・周年記念に出てくるチケットで水着や一部のリミキャラを選べる
チケットはいずれも3000円
アニバチケはリミキャラが選べることもあり買う人が多いです
周回
ヘイローなど周回量は多い
基本オートで回せるため動画でも見ながら片手間にやる感じ
艦これのレベリングやイベントの周回に比べればストレスも無く
大した苦労はないです
オート不可のアーカルムだけはクソ
マルチ
近年はマグナ2装備などプレイヤーの装備も充実してきたため
ほとんどがソロゲーになっています
各種マグナ・・・ソロで1ターンキル
マグナHL・・・ソロで10ターン程度
マグナ2・・・ソロでも討伐可能
マグナ2連戦については緩和がされたこともあり青箱ラインまで貢献度を稼げばいいだけです
例外として
アルバハHL・・・6人で挑む高難易度マルチ
天上人でもない限りは他プレイヤーと協力しないとまずクリア不可です
さらにその上のルシHLもありますが天上人の難易度のため
一般プレイヤーは挑むことはないと思います
古戦場
最近の団イベは勝敗にはあまり拘らず
・とりあえず10億目指しましょう
・個ラン目的の方は走ってもらって構いません
といった団も増えてきています
個ラン報酬が美味しいため団内で走る人は多いですね
総括
グラブルは装備を鍛えて強くなっていくゲームのため
評価は以下に分かれると思います
ログインのみ勢・・・ガチャでいいのが出たらツイッターに張って煽るゲーム
イベントだけ勢・・・何年経ってもあまり強くならない
真面目に周回勢・・・古戦場95HELLオートできた!アルバハHLにも挑戦できて楽しい
ガチャのスクショを取って煽りたいだけの人は他ゲーをやりましょう
艦これのようなクソゲー運ゲーは嫌だけど
周回でコツコツ強くなるのは好きなんだという人は
グラブルへの適正がありますよ
プレイ期間:1年以上2019/08/18
あいあいさん
タイトル通り、禁止とは言ってるがツール使いが未だ野放し状態。複窓は容認でもはやマルチバトルは殺伐とした奪い合い。
それを高ランクがやるものだから、アビリティ1個発動する前にボスは一瞬にして溶ける。とてもじゃないが素材収集など儘ならない。そしてその素材も激絞りで、
上位に入っても確約されておらず、そういった事情が更に真面目にプレイしているユーザーへの不満に拍車をかけているのが現状。
一つここの管理人に言いたいが、ゲームの評価は=それを管理している運営の評価と表裏一体なのだが、少しでも運営の批判に抵触しようものなら即削除している様子ですが、何かゲーム運営と繋がりでもあるのですかね?これからはじめる人に正直な感想、評価を伝えるのが筋では?悪い部分を隠したい評価サイトなら意味がありませんよ。
プレイ期間:1年以上2018/05/21
もう疲れたさん
インフレが進み恒常キャラの席はほぼ無くなりました
貴重な上限や追撃、加算をカチ盛り出来る課金武器が多く登場し、武器キャラ共に季節限定の人権化が劇的に進んだように感じます
多くのユーザーから少しずつ利益を得る方針が崩壊し、離れたユーザーの分だけ個人単価を大幅に上げなければならないと言う強い意志を感じます
面白ければそれでも構いませんがコンテンツは何も変わらず持ち物チェックが増えただけと言う…いよいよ終わりが近付いているんだなぁとしみじみ。
プレイ期間:1年以上2021/09/22
ふえっKMRさん!さん
2019年4月26日に軽量版が廃止された
Readyになって入ると討伐が終わっているし、スマホがむっちゃ熱くなるから運営にも問い合わせを送ったけど元には戻さないと返信がきたからリンクス解約
1つ前に元に戻ったとかいう書き込みあるけどご民のデマやんか
自分が始めたころはまだファンタジーだったけどだんだん増えるツーラーと持ち物検査が酷くなっていって全自動の機械兵と平気でうそをつくご民と戦う精神と肉体の修行場になってる
軽量版は廃止されているからスマホユーザーは今始めたら後悔するぞ
修行したければ止めないが
プレイ期間:1週間未満2019/09/10
廃人さん
グラブルが好きでやってました。
グラブルの良いところはキャラクターが可愛い&かっこいいところ。
ストーリーが楽しい。
ただそれだけです。
他はゴミです。ガチャも渋い、天井9万ってアホなんか?
その癖課金しなきゃ強くなれない神石編成。
正直毎月1個はダマスカス、ヒヒイロ配ってええやろってほんまに。
ひたすら周回させる未来ないゲームシステムです。古戦場も時間の無駄。
やる価値ないのでおすすめしません。
原神やってた方が有意義です。
プレイ期間:1年以上2022/03/28
名無しさん
連投失礼。まとめのつもりで書く。
「ゲームバランスについて」
グラブル運営事務局からの嘘八百で屁理屈な主張
・編成の多様性を損なわないようにしたい。
・皆様にゲームを楽しんでもらいたい。
・グラブルユーザーとのコミュニケーションを大事にしたい。
・不正行為をすぐ対応する。
など
「実際のゲームバランス」
・古戦場ボーダーが壊れている(下記追記)
・レゾネーター、コンバージェンス、約定、オプティマスブースト持ち武器等で
ゲームバランスの異常な崩壊を見せつけている。また特定の季節限定、リミキャラ等がいなければ古戦場でも思った以上の立ち回りができない。
・古戦場ボスがディスペルゲー及び4万ダメ反射、魅力、麻痺等のデバフ持ち。
・レヴァンスマルチ等の高難易度マルチが過疎及びギミック立ち回りを知らない低ランクが混ざり失敗部屋多発。
・武器を強化するだけに異常な高難易度素材要求をしてくる。(テストプレイをしていない)
・型落ちしたキャラ、レジェンドガチャから排出する型落ちしたSSR武器、SSR召喚石のテコ入れ無しにより編成の多様性が既に崩れ特定の編成でしか楽しめない。
など
「グラブル運営事務局とグラブルユーザーとの距離感について」
・グラブルユーザーに不利益な動きは長期放置。
・グラブルユーザーに利益のある動きはハヤブサの様に対応。
・グラブルユーザーから非難の声が上がるもだんまり雲隠れをするグラブル運営事務局、火消し代わりに金剛晶確定スタレ、ダマスカス鋼確定スタレ等の販売でユーザーを黙らせるような対応。
・グラブルユーザーの声を一切聞かず言論統制を用いて物事を都合よく進めている。
・明らかに謝罪案件にも関わらずグラブル運営事務局からのすみませんでした等の文章が一切ない。グラブルユーザー側から見れば明らかに非常に侮辱的で狡猾。
(実際にテストプレイしていない事が明らかになっている)
・ユーザーとのコミュニケーションを一切大事にしていない。(上記まとめ)
「ガチャシステムについて」
・排出率を公表するも同じ武器、召喚石しか出ない等の報告が実際に挙がっている。
・天井9万円も必要。現代のガチャ相場と全く見合っていない、高くて見積もっても天井3万~4.5万円が妥協。
・ピックアップがデタラメで景品表示法詐欺、優良誤認そのものであり出来レースのようなインチキガチャシステム。
このようにグラブル運営事務局がグラブルユーザーに不利益になる事ばかりをしてくる現状。ゲームを楽しんでもらう、編成の多様性を損なわないようにしたい結果がこれ。ましてやグラブルユーザーの声も聞かない時点でコミュニケーションなんて取れるわけないだろう。小学生でも分かることだぞ。
プレイ期間:1年以上2024/01/16
グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!