国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

未来永劫語り継がれる詐欺ゲーム

不正は許さないさん

人数大嘘、長い待機時間WW
100人対戦大嘘 無言、AI交じり、ある程度人がいると鯖はパンクしてシステムダウンWW
確率表示大嘘WW
さくら交じりWW 
普段は閑古鳥のロビーにDXの日だけ大当たり連呼
面白い面白くない以前に社会的に問題のあるゲーム
ゲームセンターのやらせは捕まって、こいつらが捕まらないのはおかしな話です。

プレイ期間:1年以上2019/10/11

他のレビューもチェックしよう!

どんなにばらまきしていい格好してもクソはクソ。
来月0083のアプデが控えているが、それに伴うクソ仕様変更で戦々恐々。

新機体売るための戦力低下は防ぎれず、また同じことを繰り返すだろう。
しかも最近は、OWABIすら出さず平謝りばかりにも関わらず
相変わらずバグだらけwバグナムでOK。

プレイヤーに至ってはいつもの民度。どこまで言っても変わらず
特に酷さを感じたのは連邦低階級と初心者部屋かな?
大規模戦で敗ける→ムカつく→新規いじめたろっていう低能満載w
中には敗けても楽しいからとかいうアホも多い。対戦ゲームって勝敗ゲーだぞ
勝ちたいんじゃないの?なら対戦ゲー来なくていいです邪魔です。

相変わらずのぶっ壊れは運営、開発、ゲーム、ユーザーと壊れの4thコンボ。

プレイ期間:半年2014/11/20

ガンダムオンラインの運営はユーザーにバレなければ何でもやるし、苦情が無ければ直そうともしません。

私も色々と検証をしましたが、爆風拡大Lv5の機体特性に爆風拡大のモジュールを付けても全く効果がありませんし、射程特性LV5の機体特性に投擲強化モジュールを付けても全く効果がありませんでした。
効果が無いのにダブって付けてるユーザーもかなり居るにも拘らず、説明は一切無しです。

NPCに関しては長くプレイすれば余程の馬鹿では無い限りいずれ気付くので、引退者の間では公然の事実になってますが、某掲示板では運営関係者の嘘書き込みさえ見受けられます。

すぐ下の人が言っているアーマーに関しても運営側で不正に操作しているので、軟かったり硬かったり、戦場毎に統一性が無いのでユーザーにすぐ気付かれてしまうようですね。

これを100人対戦等と謳い文句にしてる時点で優良誤認なわけですが、其の他にもPC100台当たるキャンペーン等とユーザーには確認できないようなことは平然とやる運営。ほんとうにどうしようもない。

プレイ期間:1年以上2018/01/11

とは言っても将官戦場での話、最終的にジオンはスリム機体で高火力のテトラとミラー機体でぶっ壊れのジオに低コス筆頭ギガンの3機がメインになるので気にならなくなる。
当たり判定でネガってるのは初心者だから気にしなくていい。
初心者は連邦ならビムシュ初期ジム2機用意してBRと三点BZ+αを装備させてればまぁ尉官帯はすぐ抜け出せる。尉官帯は全く違うゲームなので早々に抜け出して佐官と言うチュートリアルに入ろう。
え?ジオン?初心者ボーナスの機体でどうにかなるだろ。正直ギガンを早々に手に入れろとしか言えない。

プレイ期間:1年以上2017/03/27

打てば響く・・・致命的な問題と、それを訴える9割以上のユーザーの意見に
仕方なく対処したのは、それが原因で人口が減り、なおかつその中心にあった課金コンテンツの売り上げが頭打ちになってからのことでした
要した期間は実に一年以上

そして、別の問題にも対処したかと思えば、強さや成績ではなく「運」によるランク分け。

打てば、響く 不協和音がね

まぁ、終わりでしょう流石に。ほぼ運で決まる要素で「レーティング」するなんて発想
彼らにしか出来ません。
一種類だけ無敵のルートを妨害ナシに飛べるのを、最適のバランスなんて、知性があるなら口が裂けてもいえません。

努力。
努力というのは「頑張ってるつもり」になればそれでいい、という物ではないのですが、
彼らやイーガーには難しすぎる話ですね。

プレイ期間:半年2015/09/05

基本的に運営の介入あるから。

バンナム社員見下そうさん

ユニコーンよりシナンジュの方がかなり強いよ。
ユニコーンを倒せるの機体はサザビーもいるし。
大体、ガンオン運営はサービス開始当時からジオニストなんで
ジオン民が連邦に対してクレーム入れると即対応してくれますね。

逆に連邦民からだとほぼ無視。
両方やってるけどサクッとジオンで勝てる。
ガシャもジオンでやると早い段階で金設計図が来るのもジオン特権。

連邦では殆ど勝つことがないので今はジオンでやってる。
対ユニコーン機体が沢山いるし、運営スタッフはジオン機体で無双してるし
こちらは強襲機だらけなのに相手に砲撃が止まないくらい凄いし
とにかく運営一押しのジオンでやる方がお得。

プレイ期間:1年以上2018/07/10

関わるな!

ネット大将さん

タイトルに機動戦士ガンダムとありますが、見た目以外はMSの性能設定や一年戦争も世界観は一切ありませんのでガンダムとは別物です。

『ガンダム好き(特にファースト)の人は楽しめません』

楽しめるとしたら、ガンダムを知らない人・ロボット好きの人でしょうか?

ゲームの内容は敵味方に分かれて戦うゲームですが、単調なことに加えてゲーム全体のバランスが崩壊していますので単純にゲームとしても評価できません

では現在どのようなユーザーが遊んでいるのかと言うと
重課金をしてなお元が取れずにずるずると泥沼にはまっている人
運良くレアな機体を手に入れてゲームを有利にプレイしている人
上記にプラス、初心者や優良機体を持たない人を虐殺して喜んでいる人
ガンダムに釣られて最近始めた人(だいたいの人はすぐやめる)
大体こんな感じです。

さらにゲーム内の書き込み板や2ちゃんの板等を見ますと
ストレスでおかしくなってしまった人たちの叫びを見ることができます。

当たり前ですがこのような状態の為にユーザー離れが進み
※2ちゃんでユーザーの動向をリアルタイムで追っている板で確認できます。

巷ではサービス終了は年内必至、早ければ夏との予想が大半です。

結論は、関わらないほうがいいゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2013/05/14

害悪佐藤一哉         

運営は謝罪しろさん

他のレビューでも言われてる通り、
佐藤一哉のあまりに露骨な連邦側贔屓で批判が続いています。

それでも佐藤一哉は
「正常なバランス」「神対応」と自身が認識してしまっているようで、
一行に改善される見通しはなく、むしろタガが外れてきていて悪化の一途。
ゲーム共々崩壊の危機にあるのがこのゲームです。

まず、このゲームは大人数同士で広いマップの中で敵の撃破や拠点の制圧。
本拠点の攻撃といったポイントを積み重ねて勝利を目指します。

その中には、相手に探知されないように、裏をかいたりと
戦略的な要素も含んでいます。

もちろん、機体が強い方が有利なのは言うまでもありません。
そして課金機体にもこの凄まじい格差は存在します。
実際、ジオンは連邦と同じ額の課金をしても、
連邦から見たら産廃のような機体を使って戦っています。

やっていない方にはこの酷さは伝わらないと思いますが、
簡単にピックアップしてみます。

・連邦の機体・武器があまりに高性能
・あたかも格差の是正っぽく聞こえるバランス調整の前情報を流し、
 肯定的な雰囲気だけ作っておいて
 その実、連邦が有利になるように調整。
 詳細な内容は全てが手遅れになるほど直前に行う。
・プレイヤースキルを無視し、機体性能が如実に出るルール等を使い、
 実質連邦有利になるようにする。
・通常マップでも非対称であるなら随時手が入れられている。

ですがこのゲームは多くの味方と協力して、
敵の死角を突き、戦略を立てて奇襲をかければ勝ちの目が残されています。
そこで最後のトドメがこの年末に投下されました。

・敵や戦略アイテムの配置を丸裸にする特殊機体を連邦にのみ実装。

これにより、作戦の準備段階で、こちらの手の内が相手に明かされ、
最期の望みが潰えました。

最早ジオン側が勝つには、この条件を満たす必要になりました。

・ジオンが前線を維持しながら、
 ジオン側の作戦・配置が連邦にすべて筒抜けであったとしても、
 連邦が通り抜ける隙間がない程の防衛網を敷くこと。

つまり、
「マップ全域をしっかりカバーしつつ、連邦が1ヵ所に全戦力を投入しても
 機体性能を覆し、残りの少ない人数だけで勝て。」
と運営がジオンに宣告したのと同義です。

もう何なのか判りません。ゲームでないのは確かです。

まずは崩壊に向かっているこのゲームを救うには、
佐藤一哉の更迭要望を、運営ではなくバンナム本社に送る必要があると思います。
運営に送っただけでは、握りつぶされるだけで偉い人には届きません。

プレイ期間:1年以上2018/02/22

極められたクソゲー

クソゲ五郎さん

尉官 佐官はマップを見ることができない
佐官尉官MIX戦場なんて肥溜めみたいなもん


そして将官戦はほぼレース

今までなんでこんなクソゲーに時間を費やしてきたんだろう

いいところは基本無料なとこだけ

プレイ期間:1年以上2015/03/04

新規は絶対に定着しないゲーム

話の決着をつけようさん

昔は階級を上げればデッキコストが増え強い機体を多く使えたが、今は数をこなせばとりあえずデッキコストは増えるが増やすのがめちゃくちゃまぞい
新規でやるには辛すぎるゲーム
一番終わってるのがこのゲームは攻撃の判定が攻撃側で処理されており、自分の画面では全く当たっているようには見えない攻撃が直撃したりする
それと高スペで回線絞っている奴が最強
バズーカが直撃しているのにカスダメしか出ない、という現象がたまに見られるが頻繁する奴はなんらかの方法で回線を絞っている可能性が高い
上で述べたように攻撃は攻撃した側のクライアントで本来処理されるが、回線を絞ってラグを作ることにより自分のあたり判定をほとんど残さないことができる
そのためバズーカで本来転倒するはずがカスダメもしくはバグって倒れたまま打ち返したりと、結局戦闘を優位に進められる
要はクライアントが終わっている
この回線絞りは今現在進行形の局地戦大会でも使用してると思われるプレイヤーがいて、運営はそういう悪質なプレイヤーに対応するわけもないしそんなところに負けたプレイヤーがどういう思いをするか見るのが楽しみ

プレイ期間:半年2013/11/18

イーガで内職バイトしてる、たかさん
片道30分の長距離通勤アピールはどうしたんですか?
お金持ってるのに、グラボなしのPCでゲームしてたんですか?元ゲーマーなのに?
金テトラつかっててネズミ成功しなくて、BD2だと成功したんですか?

無難で突っ込みようが無いことだけ書いておけば良いのに、なんで余計なことしてボロを出すんですか?
有能なつもりのバカが良くそれをやりますよね。

有能ってのは、成果を出すって事です。
失敗ばかりしてるのに、有能アピールしようと必死な奴って、
仕事では一番扱いに困ります。
何を任せても失敗するくせに、手柄を立てたがって周りに迷惑をかけるんですよね。

何で、バカでも出来ることが出来たね、と褒めたとたんにグレードダウンして
バカ以下のことをやらかすんです?
こんなところで「有能な自分の虚像」を作ることに執心して、なんになります?
バカでも出来ることぐらい、しっかりこなせるようになって、更に余裕が持てるようになってからでしょう、そういう蛇足は。

プレイ期間:1年以上2015/11/25

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!