最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
botだらけの末期クソゲー
botガンオンだらけさん
botだらけで対戦になりません。
100%他の方の言う通りですw 接続人数をごまかして人数をさも居るように
ごまかしているのがバレバレで、まともなプレーヤーは居ません。
これじゃ過疎りますよねw(ざまぁ)
もう観念してサ終したほうが良いのではないですかね。
ジオンでプレイしてますが全然勝てなくて嫌になりました。
無能P佐藤(クソ眼鏡)はやく辞めないかとつねづね思ってます。
こんなクソゲーまともにプレイできませんね。
他の方が言うのがごもっともです。
早くサ終になるのを心から願っています。
プレイ期間:1年以上2019/10/12
他のレビューもチェックしよう!
ダメだこりゃさん
これはオンラインゲームではありません
携帯のカードゲームです
1枚300円のくじ引きで強いカードを引き当て(確立としては3万円は使わないとダメ)
強カード4枚揃えたら今度はカード強化に1枚200円の強化カードを購入し
(1機辺り機体に30枚武器に10枚で計40枚=8000円×4機分)
初めて同じテーブルでカード勝負が出来るという構図です
軽く見積もっても5万は出さないと遊べません
しかもその強カードも1ヶ月2ヶ月経てば次から次へと発売されるカードに
いとも簡単に負けてしまいます
こんなやり込み度の低いネトゲいやカードゲームは他に無いでしょう
絶対にやらない方がいいですよw
プレイ期間:半年2013/07/24
kaitoさん
昔話題になった、将官NPCが年々人間らしい動きに進化し、いまだに蔓延ってます(将官NPCとは運営が人に化けたAI機を混ぜていること)
しかし、指揮に関してはチャット能力が必要となるためAIはいませんので
指揮ランキングを見ると連邦で指揮をやってる人はほとんどいません。
それほど連邦に人がいないという事実なのでしょう。
将官NPCの話題をチャット部屋で出すと無意味に接続を切断されますwwww
これを見た人ためしにやってみてください。
現在接続者人数も3000人と表示されてますが
常時接続者が300人(笑)だと推測してます。
そこはさておき、AIがいてもそのAIが普通の強さならいいのですが異常というほど強いということです。いまさらそんなAIにやられて悔しくて課金したくなる人はもう居ないでしょう。今までのセコイ方法では日本のユーザーを騙す事は無理と思ったメーカーは中国版ガンオンとなるものを運営してます。
AI混ざってても仲間とプレイできる楽しみがあるので☆2とします。
プレイ期間:1年以上2015/05/26
もうダメだおさん
またバランスを壊す機体を年末にだされました。
なにがバランス壊れたっていうと、ユニシナという機体から
ハイν、ナイチンゲールに変わってしまった。
やってみたらわかるが理不尽な強さ。1秒以内に大破する低、中、高コスト。
5~10分はするクールタイム。
ユニシナはまだ転倒させられるがこれらの機体にはない。覚醒という
アーマー削っても全回復する仕様。
くそ強機体を出した後、その後のDX売れると思っているのかな運営は。
ユニシナから何も学んでいない。強襲ばっかり出すから段々インフレするんだよ。
プレイ期間:1週間未満2019/01/01
ザクさん
ガチャが当たりやすくなっているので乗りたい機体は結構すぐに乗れます
ゲーム性のゲームバランス悪すぎ
アップデートを待てども目新しさがないね
チーターの存在・・・転倒させてそのまま転倒しながら逃げるガンダム
壁貫通する狙撃兵器。バグかもしれませんが放置している運営が残念!
僕はFPSで常に上位の腕前ですが将官戦場では人間とは思えない命中確率の方が多々・・・チート使いでもAIMはどうしようもないし・・・ほんとうに人間様??ときおりわけがわかんないね・・・壁の先をチラ見出来るシステムだから?
謎が多いこのゲーム
だから演習広場でモビルスーツを動かせたらそれで満足しちゃうゲームかな
プレイ期間:3ヶ月2015/07/22
階級操作さん
もういい加減ガンオン終了でいいんじゃないでしょうか。
工作員を使ってる時点で集金装置だというがばれている訳ですし。
ゲーム内のさくらの煽りが酷いのなんのって。
『突っ込んで自爆プレイしてる俺が高順位って終わってるな』
まず、4位だったこの発言に違和感を覚えました。
さくらだと睨んでいる発言者が使ってるキャラはコスト360コストコスト340コスト280コスト300自爆プレイしたらすぐラーメンタイムですよ(w
誰に対していってるのか分かりませんがNPCだらけの中数少ないユーザーに対して言ってるんでしょうw
次の試合も同じパイロットが
『ジオン終わったな、味方が弱すぎる』
そういってる手前、発言者は46位(w
ちょと本気で仕事が雑すぎませんかね?
大型アップデートはちょこっと怯みを付け加えて全体的にまとめて大雑把に調整。
なめてます?メディアで大々的に新規をターゲティング宣伝してもおかしいと感じたらすぐやめてくよね
階級も相変わらず出鱈目仕様。
ナンカン時代の階級審査に戻してくれませんかねー佐藤さん
プレイ期間:1年以上2016/11/13
イザルアランさん
良い所
ガンダムという素材
悪い所
ゲームコンセプトがガンダムという素材を使った多人数戦という所に着目をしてプロジェクトを立てた所まで良かったが開発・運営がどういった多人数戦にしていくのかをきちんと考えていなかったのでガンダムオンラインのメインコンテンツがゲームとしての魅力が全くないのが問題だと考える。
ガンダムの世界観が全くを持ってない。そもそも対人戦にそのようなコンセプトを立てている事が全く持っておかしい。
課金機体が高いという所も問題だが慈善活動でゲーム提供しているわけではないので
いいのだがその課金機体を弱体化する所は駄目だと思う。
ユーザーは弱体化された課金機体を了承して金をつぎ込んでないので保障はされているとは言え詐欺に近い行為なのできちんとテストプレイをして実装したほう良い。
アップデートごとに重くなるのを何とかしなければいけないと思う。
無料で勢力間移動をできるのはいいのだがそのためにあきらかに偏った人口になるのは問題なので人口の多いほうへの移動を制限すべきだと思う。
チート行為、ユーザー同士の暴言などが多い。
感想・アドバイス
最後に運営は全く持って何も考えていないというかユーザーに交じってガンオンのゲームプレイをしていればいろいろと必要なコンテンツが思いつくはずだろう。
それにまた新たなコンテンツだって考えられると思いますよ。
一時は引退をしていたがガンオン開発運営改善計画のレス活動8/24の夜から再開するのでそちらでユーザーの声にせめて耳を傾けてその意見を鵜呑みにしないで
運営活動をしていただけることを心から願います。
まだいろいろと言いたいですが文字数が足りないのであとは活動で言わせてもらいます。
プレイ期間:半年2013/08/17
真流爺魔粕也さん
こんな神ゲームにできてとてもうれしく思っています^^
お金を沢山くれるひとには良い機体あげますね^^
課金しない人はお客じゃないので養分にでもなっててくださいね^^
これからまだまだ集金アップデートをしていくので
ガンダムオンラインをよろしくお願いします
プレイ期間:3ヶ月2013/08/24
ゾゴック事件さん
ガチャでお金取りたいからとりあえずぶっ壊れ機体出して収拾つかなくなり
直接下方修正すると返金問題になるため
全機体を巻き込む下方やシステム変更を繰り返す無能っぷり
人も居ない少なくとも昔のように
マッチングを押したら即マッチングする程もう人はいない
新規が始めるなら連邦が良いです
ジオンの機体はデブばっかり
射撃がベコベコあたりすぐ膝をつきハチの巣になる
どちらでも遊んでいるが
明らかに連邦のほうが有意義
プレイ期間:1年以上2017/06/12
ゴミオンラインさん
ボンバーマンの1 vs CPU vs CPU vs CPU をイメージして下さい。
CPUを人といえばそう見えますね。
それをやってしまったのがガンオンです。
確認しようが無いと仰ってる人がいましたが、じっくり観察してるとCPUのような動きが多々確認できます。
ワンパターンなので嫌でも気付きます。
これに触れてない人は運営かただの金づるかアホかいずれのどれかでしょう。
やる価値なんかありません。
ただの集金装置ですからお布施さえすれば成績は如何様にもなります。
CPUが激弱にも激強にもお布施次第に如何様に変化します。
これを楽しいと思うかはあなた次第です。
プレイ期間:1年以上2017/12/02
タイトルにだまされた人さん
プレイした人なら誰でも分かることです。
ガンオンは対戦ゲームじゃありません。
51対51大規模対戦を謳うだけの、プレイヤー環境比較型生き残りゲーです。
そこで生き残れるかどうかを決するのは単純に金銭、リアルマネー、円、だけです。
PCネット環境からゲーム内ガチャ、果てはチートツール利用まで全て揃えてでもとお考えならやってみる価値もあるのではと思います。
今挙げた全ては金銭だけで単純に解決できますから。
要はこのタイトルの為に100万だろうと躊躇無く注ぎ込むつもりならば、その人にはオススメです。
逆にそこまでしたくないとか、馬鹿馬鹿しいと感じたら、そこから先、継続しないことを勧めます。
同程度のプレイ環境と強化レベル機体同士で戦っている間だけ楽しめたらサッサと辞めることです。
それにしても本当にこのゲームではプレイヤーが自分だけに有利になる手段を取る事において何でもアリアリなので驚かされます。
人集めの為ならば、チートもハッキングもお咎め無しと言うスタイルのゲームというのを、ガンオンで初体験しました。
プレイ期間:半年2015/09/09
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!