国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

頭がおかしい連中(一部)の巣窟。

さくまんさんさん

まさかの5ポイントどう見ても運営か馬鹿かのどちらかですがね。

さて最後のテストからお世話になっていますが
ゲーム自体のレビューは以下のレビュアーさんたちを見れば
一目瞭然。単なるクソゲーです。もちろん集金のための餌です。

ただし↓のレビュアーさん?今課金してもガンダムでませんのであしからずw
10万課金しろなんて頭悪い証拠w無課金でも十分勝てます、上位も狙えます。
騙されないでください。

基本無料なので面白ければなんとか暇つぶしになれるはず。
しかしこのゲームの最大の癌は能無しのユーザーではなかろうかと。
全員が全員ではないですが、一部に頭だいじょぶか?というプレイヤーさんが
いるおかげで、すごく面白くないです。下のレビューさんなんてまさにそれw

例にあげるならば、指揮官が臨時で入ったあとに「俺指揮官やりたかった」
ならはじめから指揮官立候補してくださいw
それだけならまだしも、ゲーム中散々暴言の嵐wいちいち行動に文句を付け
弱いプレイヤーの定番、指示更新しろ!発言w
まぁでもこれでも、ちゃんとした動きが出来ればいい奴で終わりますが、
大抵、順位は下位、且つ凸することも出来ないという始末。自分の欲望丸出しの
馬鹿で終わっちゃうわけです。要するに口だけという存在。

ちなみにこのプレイヤーさんあとで確認しましたが、大尉で優良機体持ちさんでした。
ゲルググやグフカスが泣いてますよ?こんな情け無い連中がどこの陣営にも
2割がた存在するゲームで指揮をしていても歩兵の時も気分はよくありませんね。

プレイスキルがないから、優良機体が無いからでもいいんですよ?
自分がどう動いたら上位に上がれるか?どうすれば貢献できるのか?
頭を使ってください。指揮官の下しっかりと指示に従い、
?と思えば助言することも必要でしょう。しかし現状は自分の欲を
満たすだけのサル山状態、これはゲームですがオンラインゲームで
あることを、理解して無いユーザーがいる限りよいゲームにはなりません。

プレイ期間:1年以上2013/06/16

他のレビューもチェックしよう!

どうやらクルクル回るNPCの他に、ユーザーに扮したしたNPCの2種類がいるようですね!というかいます。これは詐欺で言う手口のミスディレクションですね。いやはや実際プレイすると自我の無い事がよくわかります。そして実際にプレイするとお布施額によって『装甲も、パワーも!』目に見えない補正をされることが目に見えて分かります。そして階級操作もされてるようです。昔は試験みたいなのがあったので非課金でも中将くらいは行けたのですが、今は運営の忖度仕様でお布施レートによってすべて管理されてるようです!まさにキング オブ 運営不正!!!圧倒的じゃないか!また、最近多いのが、試合の最初に、最初にコメントも何も入れないと「また無言か戦場か・・・、無言じゃまた負けるな・・・・」と
裏を返せばBOTを自白してるようなコメントが見受けられます。
50人もいて無言になるわけないよね。バカなの運営?
ばれて無いと思ってんだからバカではなく恐らく病気ですね。
お大事に運営

プレイ期間:1週間未満2020/06/07

ガンダムというネームバリューだけ見て始める人は多いのですが、大半はすぐ辞めてしまいます。しかも腹が立つのでレビューサイトでわざわざ低評価をつけて。
それがこの数字ですね。

初心者は一番弱い機体を1セットと雀の涙ほどの資金を渡されて放り込まれますが
マッチにつかう階級は20戦もやれば中堅以上になるため、低性能機体でまったく動けず嬲り殺しにされ、かといって資金も無い詰み状態になるのでしょう。


私が実際にやってみた内容としては
・謎のラグ、ツール・チートと思われる挙動が非常に目立つ
・露骨な機体格差(1撃1コンボで確殺のもいれば半分削るのがやっとの機体も)
・低クオリティなマップで20分間、延々雪合戦をさせられる
・空飛んだりワープして殴れるのでバカみたいに強い格闘
・マッチングがガバガバでやたら待たされる(推測ですが表示の1/3も人居ないのでは?)
・階級落としという初心者狩りが数割を占める

他の評価もかねがね核心を突いています。
無課金でも遊べる、高階級なら事情が違うなどと書いているレビュアーは恐らく
「サクラ」でしょう。
このゲームに慣れた人程、他人に薦めません。

プレイ期間:1年以上2015/04/27

タイトルの通り、これまでガンダムブランドを借りて作られたクソゲーは数知れず。
しかしヘドロを塗ったクソゲーはガンダムオンラインが初めてですね。
金稼ぎのこと以外何も考えていない運営。なにがユーザーの皆様なんでしょうね。お金落とすカモ共でしょう。
開発もバランスのことなんて考えず、どちらかの陣営を強くして、今度は逆の陣営を強くして、の繰り返し。
まともに仕事をしているとは思えませんね。

これから始める方に忠告。
最初しか楽しめません。少し分かってきたらなんでこんなゲームをプレイしてしまったのかと後悔することでしょう。
課金なんてしてしまった暁には・・・・
別のオンラインゲームを探すことを強くオススメします。

プレイ期間:3ヶ月2013/04/14

ttps://www.youtube.com/watch?v=A_C-2mBQJfs
↑当初は顔出してなかったはずの「しるび」なぜかガンオンCMに載ってる
ユーチューバーとして初めて顔を晒したのは2017年。
そしてガンオンのCMが2013年。
そもそもしるびって一般ユーザーだから関係者じゃなければCMに勝手に出れるわけがないんですよ。
まあぶっちゃけCMの映りこんでいるユーチューバーはほぼ全部社員なわけだ。
ガチャを回す動画を見て勢いで課金してしまった子供たちに罪悪感は無いのだろうか。

他に運営自らNPCを操作して戦場ごとに数値を変えユーザーをボコボコにしたりもしてます。ふざけるのもいい加減にしてほしいですね。
そして困ったときの工作員評価連発。馬鹿なんじゃないですかねここの運営は。

重課金者はとりあえず運営に問い合わせをして納得できなければ返金請求してもいいんじゃない?どっからどうみても詐欺なんだし。

プレイ期間:2018/04/08

過疎ゲーオンライン

固定砲台さん

良い点
50vs50で遊べること

悪い点
運営の調整の下手さ(現時点では、両陣営の機体性能差及び、武器性能差・課金機体の大幅な弱体化・箱拠点固定砲台の威力←newなど)
運営のマップ作りの下手さ(レースゲーを止めたいのか無闇に壁や金網を配置、箱拠点の固定砲台の大幅強化など。しかしユーザーから散々言われていた地下からの核兵器の起動は可能)
運営のBCガチャ当たり設計図の絞り具合(欲しい機体があっても必ずしも手に入るとは限らない点)

そして何よりも運営の対応の遅さ
上記以外にも、明らかに勝敗が見えている階級差でのマッチングや度々発生するバグの多発。上記を含めたこれらへの対応が遅かった為に、多くの人がこのゲームを見限ったと思います。
とりあえず、何をやるにもストレスが溜まるゲームなので今から新規でやるにはオススメしません。本当に。
それでもやりたいという方はアカウントだけを作って、定期的にバグなどのお詫びでもらえるGP(ゲーム内のお金、設計図を手に入れるのに必要)を貯めて、使いたい機体の設計図が手に入るまでプレイしないことをオススメします。
また、前回一ヶ月ログインしていないアカウントに課金チケット10枚配っていたりするので、むしろログインすることはオススメしません。自分もチケット待ちです。

プレイ期間:半年2013/06/14

クソゲーの極みのガンドゥムオンライン

クソゲーマイスターさん

このゲームの良いところ

・100人でMS戦ができる。
・両陣営にキャラを作れば勝っている陣営に移るだけで勝ち続けられる。

このゲームの悪いところ

・とにかく重たいのでそれなりのパソコンを所有していないと遊べない。
・勝ち陣営はとにかく待ち時間が長い。(トータルでプレイ時間より待ち時間が長い)
・バランスが崩壊しているため、負け陣営は数カ月はボランティアで負け続けることになる。
・不具合が非常に多く、デバッガーはプレイヤーなのでメンテナンス後は毎度臨時メンテナンスを行う。
・ガシャコンは課金無課金問わず当たりがとにかく出ない。
・課金機体が実装数時間後には弱体されるため安心して課金できない。
・課金機体を課金チケットで強化した際も後に弱体されるため安心して課金できない。
・弱体化に関しては黙って修正が入ることもある。
・イベントが使い回しで適当。
・ゲームをしてて辛い。
・運営がガンダムのスペルを間違えるくらいガンダムを知らない。

とにかく人が減り続けてるので新規の方にはお勧めできません。
ガンダムという作品をこよなく愛してる方々にも同様にお勧めできません。(世界観無視、オリジナル機体も出ます)
現在残ってる人たちも下手に課金をしてやめるにやめられない方ばかりです。(私もその一人です)
無課金で遊ぶ場合は、自分なりに楽しみ方を考えないと長くは続かないと思います。
課金アイテムが得られる機会もありますが、一日中ゲームに張り付いてるような人でないとあまり関係ないです。
このゲームに課金したこと、このゲームを始めたことを本当に後悔しています。

プレイ期間:半年2013/07/24

過疎化現在進行形

参戦したらダメさん

数年前よりプレイヤーからチーミングやチートツール、ポイント制度について散々提言されていたにも関わらず放置してプレイヤーを見事に逃がし尽くした運営。
サービス開始からβで散々調整したバランスをぶっ壊し、仕様変更の度にプレイヤーは激減。
つい先月まで最後に残ったであろう4千人の精鋭と言われていた人々も最近のマッチング不具合によって更に千人が消えていった。
勝ちを目指す戦場はもはや1割程度。残りの9割はポイントを競う戦場となり、勝敗は二の次。
その為、30戦して10連敗もザラ。
勝敗も轢き殺すか轢き殺されるかの二つに一つ。
拮抗して競り勝つようなスリルはもはや失われてしまった。

サービス開始以来のシステムもガチャ的な仕様満載で表示されているパーセンテージは全くアテにならない。
おそらく運営に割合が理解できる学歴を持つ者はもはや皆無で至る所に不具合が見られる。
ここのレビューを見てもわかる通り、ネット上やゲーム上に日本語の不自由な外国人を低賃金で雇って工作する有様。
詐欺まがい商法だけに留まらず、ついに奴隷商法にまで手を出してしまったようだ。
新規の方は他に行った方がいい。
既存の方も参戦、課金はダメ!絶対!
兎に角バンナムには一度干上がってもらいましょう。
私は持っていた株も随分前に全て売りました。

プレイ期間:1年以上2019/12/07

不公平な運営方針

カスタマーさん

戦場で暴言やキック機能悪用を目撃したので運営に通報したが運営はテンプレート返信してきます。私は課金していません。

そして私のミノフスキーの位置が間違えただけで3日のアカウント停止にされました。

この運営は本当に課金者にたいしてだけ優遇するのでいくら悪質なプレイヤーでも課金さえしていれば罰せられません。

今まで色々なオンラインゲームをしてきましたが、課金の有無で規約を守らない運営はバンダイナムコだけでした。今後二度とバンダイナムコのゲームには課金しないと心に決めました。

過去三回プロデューサーが変わってきましたが
一回目 丸山 課金者重視だが太っ腹
二回目 南館 公平だがケチ
三回目 佐藤 課金者重視でケチで無能

大型アップデートが近々にありますが無能の佐藤がやる仕事なのでたいしたことないと思われます

プレイ期間:3ヶ月2016/11/06

BOTん便所にほうりこまれる

不正は許さないさん

わかってはいたんだけどね
去年あたりから特にひどくてさ
無課金ってBOT戦場に放り込まれるんだよね
圧倒的大差で負ける戦場なんだけど、これがずっと続くのよ
鯖の負担になるから無課金は排除したいのはわかるけど
課金したくなる要素がないから仕方ないね
会社ぐるみで不正してるゲームにだれが課金するんだろう

プレイ期間:1週間未満2019/05/12

課金すれば対戦相手の難易度が変わる八百長ゲーム
大将はをそれを知らずに俺つええええええ状態

ここでグダグダ言ってる工作員はなんなんでしょうかね?
証拠あがってるのに^^v

無課金でプレイしてる人はランキング1位の大将のリプレイをみると対戦相手が雑魚過ぎて違和感を感じる事間違いないでしょう。前に出ても空を飛んでも撃ち落される確率が低いことがわかります。

そして課金者はランキング上位の少将以下のリプレイを見て自分と比べると良いでしょう。あなたの知らない名前が沢山いるかと思いますよ。

私は無課金ですが少将の時も動画で有名なダンカンコノヤローもしるびも全く見たことありません。(じーくちょこんとかしょっちゅう見かけるんですけどねw)

そしてトーナメントでは万年佐官の私大将を出し抜いて1位!
まあ差別マッチングがなければ当たり前なんですけどね。
普段大規模マッチングが操作されているからこういうことになるんですよ。

新規は課金者の餌になるのでやらない事をお勧めします。
課金して俺つええええーをしたとしても、こんな八百長マッチング楽しいと思いますか?

プレイ期間:1年以上2016/01/16

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!