最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
私の下のレビューを見てください
ふぅさん
下のレビューを見てください
こうゆう考えの奴らがリアルでは何も誇れることがなく
ゲーム内でしかマウントをとれないためいちいちマウントをとってきます
それがこのゲームの民度です
下の奴がわざわざ自慢げに言っている絶アレキサンダーというのは14しかやることがないような奴らが長時間練習(笑)したら誰でもクリアできるクソコンテンツのことです。
プレイ期間:1週間未満2019/12/07
他のレビューもチェックしよう!
糞ゲーの糞ゲーさん
14は糞ゲー中の糞!
糞ゲーの上位に入る。
エンドコンテンツは、DPSチェックがありますが外部ツールを使わないとDPSチェックが出来ない。だが、規約では外部ツールの使用を禁止。
しかし、おかしな事にこのゲームのD兼Pのks吉田は14時間生放送中にて、黒でDPS出せますから!発言www
DPS出せますから、MIPも沢山貰ってます。→は?ACTや計測ツール使わない限り現状DPSメーターついてないのに、何この発言。
昔から要望はあるものの、DPSを出せない人がキックされるんですよとか。そういうゲーム作ってる側の人間がいう言葉かよw
月額なのに、制限ゲー。
エンドコンテンツは足を引っ張る奴、ヘボ、わざと死ぬようなゴミ屑と当った時点でアウト、他の方達はクリアして集まらない。
複数回クリア経験者でも、その週を諦めなければいけないという糞仕様。
死んどけ、クズエニ!
10年続けたいと言ってた割には10年続かないと思うね。
始まった当初は色々分からない事だらけで操作も慣れていない状態で楽しめたけど、今はエンドコンテンツしか装備を取る所がなく、はっきり言って開発力足らないのにWOWだかをコピーして、開発側も自分達で首をしめてるといった感じのするゲームであり。
自由度なんてものはこの糞ゲーには存在しない。
生活系も若干あるが、マビノギをやった事のある自分から言わせてもらうとマビノギの方がワクワクもしたし、楽しかった。だけど14はただ、ただスキルをぽちぽちするだけ。
これが楽しいとか言える人はきっと、どんな苦行も楽しいと言えるドMを超えた人間だと思う。
あるのは決められたレールの上を全員がミスせず大縄跳びをするだけであり、作り方も最初と同じで、ボスと戦ってるのではなくギミック(ボスの行動パターン)と自分、含め味方の人がミスしないでDPS出して倒すだけ。
後数年で過疎って終わりそうな糞ゲー
グラフィックと一部BGMは〇
後は、ほんと糞。
つまらないID2個追加された所で周回したいと思える要素も皆無、トークン集め、アレキ零式、コンテンツ不足は昔から何も解決しない。
自分達でつくったコンテンツをどんどんゴミにしていく無能ww
1回クリアしたら、なんも面白くない。が、やれる事がそれしかない。
こいつらにはらう価値なんて、無いのかもしれない。
課金切れたら、キャラ消すか。
プレイ期間:1年以上2015/10/08
脱北者さん
本当にそうでしょうか?
FCに入って特定の人たちとだけ遊ぶのが
オンラインゲームではない気がします。
知らない人達と出会って仲良くなって楽しく遊ぶのが
オンラインゲームの本当の姿だと思いますよ。
知らない人達と遊ぶ場合は、予習は必然だ!しない奴は悪だ!っていうのも
あなたがいう【コンテンツフィルダー】なる謎の機能では
そうかも知れませんが【コンテンツファインダー】ってのは
手軽にダンジョンに遊びに行ける事を前提に作られているもので
予習は必然なんて事はありませんよ。
実装してすぐの時は、予習せずに許されて
1~2週間で予習しないのは悪!
明らかに自分の事しか考えてない頭Naokiそのものです。
誰もクソゲーなんて思いませんよ。
FF14は神ゲーですよ!!!(宗教的な意味で)
なのでFF14にはこれからもサービスを続けて欲しいって
個人的には思ってます。
中にいるあなたのような洗脳された頭Naokiを
外に出したら他のゲームが死んでしまいます。
プレイ期間:1年以上2016/06/02
まあ落ち着けよさん
新生されてからプレイ。
仕事の関係で1年ほど休止。最近復帰。
ここで叩いている人って大概、自分がうまくできなかったから。ってなってるのかなぁ。
対人関係で、すごいいい人ばっかりいる、暴言吐かれないMMOやMOって今までにやったことないけど
そんなにネガキャンしてどうしたいんだろ?
自分に合わなかった=クソゲーとはまた違う気がするけどね。
1年ほど休止して本当に最近復帰したわけだけど
そこそこなら最前線にまで2週間程度で追いついたんだけど
そこがこのゲームの良いとこなんじゃないかな。週制限ってのがその為にあるわけだし。
プレイヤー格差が極端にならないから、また遊べるねって感じ。
課金ガチャ回して俺ツエーしたいならどうぞ、他で遊んでくださいって話で。
ハイエンドコンテツも挑戦したいならそれなりの知識や装備なんかを揃えなきゃならんのが普通だし
例えばスーパーマリ○のコースっていろいろなクリアの仕方あるけど
一本道じゃないの?それをいかにうまくクリアするかって
こだわるのかそうでないか、の違いじゃないのかね。
『あそこにノコノ○がいるのは理不尽だ!クソゲー』てなるやつおる?
アイテムが改変されていき、価値が変わるのは当然でしょう。ネトゲだし。
もし改変されないのであれば、長く遊ぶゲームじゃないですよね。
PTに関して役割がいらないというのであれば、コンシュマーのアクションゲームしてればいいと思いますよ。適当にボタン連打して殴ってるやつ。
知人ゼロで始めましたけど
コミュニケーション取れるなら普通にフレンド増えますけどね。
暴言吐くプレイヤーもいるけど、和解はできるわけで。
ここのレビュー見るだけでも同じ穴のムジナいっぱいいるのに
なぜそれをゲーム内で共有できないの?それってコミュニケーション取ってないって事じゃね?
ダンジョン攻略できなくて理不尽っていうなら
攻略知識も入れずに他人任せでやろうとしてるプレイヤーはゲームの何を楽しみたいのでしょう?
適当にやっててクリアできる、クリアさせてもらえるゲームが好きなんですかね。
最近のファイナルファンタジーのシリーズは古き良きファンタジー感なんてなくて
どうも近未来SFっぽくて。
14ってその辺ファンタジーしてくれてて大好きだったシリーズのオマージュがあって。
それだけでも最高に嬉しい。FF3のBGM聞きながら戦闘した時は半泣きになったよ。
悪いとこ見つけようとしたら、何にでもどんなゲームでも出せます。
それをドヤァって叩くのは、まぁじゃあ他のゲームも同じように叩いて自分は楽しまない
悲しい人達なのかな。
プレイ期間:1年以上2017/06/01
ゴミゲープレイヤーさん
今から最強装備を取るために必要なもの
・しっかりと動ける人間の用意(自分以外の7人、きちんと決められた時間に集合)
・異常な量の練習時間(社会人に適していない理由の一つでもあります)
・メンバーのやる気、人間性(装備泥棒や練習に対する気持ちの入り方)
等々、過疎鯖アクティブ1000人以下のサーバーではとてもじゃないが
直ぐに集めることはできない
最近はオートマッチングでも最高難易度のレイドに参加できるが
とてもじゃないがクリアできない
一日中パーティーメンバー集めをしたいですか?
そんなゲームです
少し話題になってすぐ下火です
かなり過疎ってますので遊ぶ際はご注意を
一見面白そうに見えますが人間の嫌な所しか見えないゲームです
プレイ期間:1年以上2015/04/26
引退した戦士さん
グラフィックに関しては年単位で変わるので5年越えればスカスカに見えます。
ただ、それ以外の部分はいくらでも変えれます。
特にボス?の戦闘部分ははっきり言ってヴァルキリーコネクトと言うスマホゲーみたいな感じで十分だなと思えました。
それに無料の部分で惹きつけられる要素がないのに課金させられると思ってるのが凄いと思えるゲームでしたね。
FFと言うタイトルに胡座をかいたゲーム。作り直しと言うパクリ作成しただけのゲーム。
見本にしたと言えば聞こえはいいが、ほぼ同じ戦闘システムを作っただけのゲーム。
それなら先に上げたスマホゲームの戦闘システムをパクってもそこまで怒られんだろうね。
プレイ期間:1ヶ月2018/10/28
テンパも撤退中さん
ゲーム内の実情も外部サイトで暴露され、
過疎化も激しいこのゲームを今更始める方も
いないでしょうが、いたとしたらどれだけ
変わり者というか何というか
ちょっと下の方にいるので参考にされると
良いかもしれませんね。
面白いゲームならたったの三年で過疎過疎ゲーには
なりません。
三年位続いている、国内の人気タイトルと比べてみると
良く分かります。
頭naokiなテンパと遊びたい方がいましたら
止めはしませんが、時間の無駄になるだけでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/10/25
名探偵コナソ2さん
無いことをあるかのように書かれているのか気になったので
親切に調べてあげました。
年越し生放送の動画にて実際にカウントダウン0のタイミングには
プレイヤーは居ないとしか思えないのですが、仮に目視では
認識出来ない程に小さな表示キャラクターが居たとしても
一般的な判断をするならば誰もいないと言われてる方が
当たり前となりました。
鯖が違うという結論を出すためには当事者の発言から
判断をするのが妥当なのでそちらも合わせて調べてあげました。
公式発表では鯖が違う、ハデス鯖だったとのアナウンスが
後々確かにありました。
実際本当にハデス鯖だとすると動画の中でフレンド申請している
キャラクターがチョコボ鯖にしか居ないキャラクターとの
整合線がとれません、おかしいですね。
カウントダウンからしばらくして集まったキャラクターが
複数いたのでその時集まったキャラクターなりがSSなり
撮影してロドスト辺りにでも公開しているのかも合わせて
探して見たのに、不思議なことに一枚も公開されていませんでした。
どちらかと言えば、放送時にスタッフに怒鳴り散らした
対応としてスタッフが集まっていただけ、
と判断される様な詰めの甘さがありました。
実際カウントダウンのタイミングは0人だった。
その後集まったキャラクター達は1人としてその集まった
タイミングの記録は公開していない。
鯖が違うという結論を出せるのは何故かは疑問の残る
範囲がある。
個人的にはカウントダウン後に集まったキャラクター達の
中から誰も記録が公開されなかった。
これが答えだと思いました。
プレイ期間:1週間未満2018/11/18
マイクさん
ゲーム内への没入感はネットゲームでは重視されることだと思いますがこのゲームにはそういう要素が一切ありません
MMOを謳ってはいるもののメインのコンテンツはインスタンスと呼ばれる、モンハンなどのMOのように少人数でクリアを目指すダンジョンです
これへの挑戦はいつでもどこでもコンテンツファインダーから選択でき、人数が揃えば即突入しクリアすれば全く同じ場所に戻ってきます
便利ですがそんな世界がどこにあるのでしょうか?
また、最高位の装備を集める過程ではいくつもの制限があって、いくらやる気があっても手にいれることができません
他人に何もかもコントロールされるのが好きな人ならはまるんじゃないですかね?
僕は惹かれない
プレイ期間:1年以上2015/03/16
素人さん
PS4を購入したので体験版をやってみました。
久しぶりのFFでしたのでワクワクし、長時間かかるインストールもじっと待ちました。なつかしい音楽と美しい画面が現れた時は感動しました。
キャラクリファンの私は、FFなんだからと素晴らしいキャラクリ機能を期待しました。あってもないような機能でした。まあいいかと最初の町でNPOとお話しをしました。ロボットのようでした。オシャレな事や面白い冗談をいう人はいませんでした。最初だからかなと思いながら出口を探しレベル1のウサギと戦闘しました。ウサギは硬くて手こずりました。操作がいまいちでしたので確認しようとコンフィグを触りました。ややこしくて解らなかったので、ネットで調べました。解りにくかったので推理して動かしました。ホットバーの中にいらないものが入り込み直せなくなりました。溜まってきたストレスが噴出しました。
少なくともキャラクリ、会話、コンフィグはセンスないなと思いました。他も同様だろうとやる気が失せました。
プレイ期間:1週間未満2016/06/18
クイマさん
MMO RPG(自称)です。
実際は、MOのアクションゲームです。
お使いクエスト用に広いロビーがあるだけです。
ちなみに、ボ○バーマン作った実績しかないようなのが総指揮です。
興味のある方は序盤がプレイできるフリー版みたいなのがあるはずなので
そちらをプレイしてみると良いと思います。
多分、最初のソロで進めてる部分では「言われてるほど酷いかな」
と思うかもしれないです。
パーティプレイを強要される辺りから、現プレイヤーが絡んできますので
どうしてこんなに低評価なのか体感できるのではないかと思います。
「それはプレイヤーの質の問題であって、ゲームの質とは関係ないのでは?」
とも思われるかもしれませんが、
ゲームの質の部分は月額を支払って一月ほどプレイしてから
痛感する事になると思いますので、そちらはお勧めしません。
(金と時間をドブに捨てたいのであれば止めはしませんが・・・)
プレイ期間:3ヶ月2015/03/15
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!