国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

民度が最低なゲーム

初心者さん

初心者叩きが酷すぎます
予習して来ない人は間接的にハブられます
装備が揃ってないだけでも晒されます
ちょっとミスしたりモタモタしてると嫌味を言われます
しかもストーリーがお使いばかりで面白くないです
はっきり言ってこれから始める人にはオススメしません
ほとんどの方が低評価を付けてる通りのゲームです

プレイ期間:1週間未満2020/05/27

他のレビューもチェックしよう!

考察

フムフムさん

2年間プレイして贔屓目なしに考察して見ました。最初は面白かったと面白います。エンドコンテンツは最難関コンテンツは難易度が高めパーティー募集では常にぎすぎすしてる感じでした。その事を考えると固定のほうが安定して週毎にクリアできぎすぎすは回避できるとおもいます。ただ固定に入れない都合又は時間がない人だと大変です。ネットでも人に絡みたくないって方にはオススメできないです。
基本的に週制限を行いコンテンツルーレット1日70ぐらいのトークンを稼いで火曜日までに450貯めるのが大体のプレイヤーがこの日課ですあとは後はギャザラー又はクラフターでのギル稼ぎ等行っている方もいるみたいです。自分は作業が楽しくないのでギャザクラ自体あまりやりませんでした。
オススメしたいプレイヤー
時間があり固定をつくってわいわいやりたい方、ゲーム苦手な人、メンタル強い方、何か言われても気にしない方、です。
オススメしない方
ゲーム慣れしている人、周りを気にする人(どんなに地雷な性格又はプレイヤースキルでも周りに合わせていかなかければならない),ゲームに基本的なモラルを求める方等です。
あっさり良い点を言うと
ゲームがキレイ、bgmが良い、固定を作ると楽しい。ライト勢から廃勢まで楽しめる仕様です。
悪い点
マナーがああまり良くない(オンライン4つほどゲームをやっての基準)、実質的な事の同じ事の繰り返し、(ストーリーが個人的にオフラインffと比べて楽しめなかった)、難しいコンテンツに行くほど8人の味方が敵になる。、ストレス解放のゲームに向かない、ソロでオレツエー出来る人には向かないです。
後個人的にはact使えるようにしたほうがいいと思います理由はしっかりスキル回し練習してきて練習してない人の為に文句いわれてクリアできないからです。せめてライトをキックしたくないならせめて高難易度だけでも使える様にしたほうがいいと思います。禁止なら禁止で中途半端にせずアカ休止など処置をとるべきです。
以上が意見も含めた考察です。

プレイ期間:1年以上2015/09/08

ギスギス

トールギスさん

是非始める前にギスギスで画像検索してみてください
予測変換にFF14と出てくるレベルです
もう疲れました
みんなでワイワイとは無縁のゲームです
これ以上不快な思いをする被害者が増えないよう願っています・・・

プレイ期間:1ヶ月2014/07/29

14まだやった事ない知り合いに言わせると

「youtube再生前のクソうざい広告で大型アプデか何かのCMを観たけど
これ酷ぇ~グラだね。あんなもんで商売成り立つのか?立つわけないだろ
基本無料でもHDDを占める容量がもったいない。
たぶんやってもすぐ引退するから時間がもったいないとはでは言う必要なかろうが、
時代遅れもいいとこなんじゃない?」だそうだw

俺はyoutubeのCMをまだ観てないから彼が何を基準にして
どんな画像を観たのかは知らないけど、・・・・

俺は好きやで~w

プレイ期間:1ヶ月2014/05/14

非常に残念な出来

おもちさん

やり始めて半年くらいはどっぷりハマってました。

が、もうFF14には見切りをつけました。

理由は、

①装備がみんな横並びで個性や差がない。今よりILの高い装備をゲットしても、
 能力がちょっと上がるだけで、強くなった気がしない。
 HPが500上がっても即死攻撃や即死ギミックが沢山あるので意味無し。
 そもそもレベルシンクされるIDではそのIDの適正レベルにまで落とされるので
 ILの高い装備がまったく意味無し。
②IDは見た目が違うだけで、中身とかやることがほぼ同じでマンネリ。
 2~3匹1グループの敵を倒してボス、の繰り返しでハッキリ言って飽きる。
 また、予習しなきゃ初見殺しのギミックの餌食になり、
 周りに迷惑をかけるので、予習必須なのも煩わしい。
③アップデートの内容がつまらない。焼き増しのようなID、
 ゴールドソーサーのようなやっつけ仕事過疎コンテンツ、
 予習必須の蛮神戦。
 そして名前が変わっただけのトークン集めのためのID周回。
 それにより手に入る装備もILがちょっと高いだけで、
 他と差別化がはかられないユニクロ装備。
④遊びの幅が極端に狭いバトル。
 属性の概念がない、誰もが一緒の脳死スキル回し。
 運営に敷かれたレールの上をただただなぞるだけのバトル。
 少しでもそのレールから外れたプレイをすると即死&周囲からの馬事雑言。
 
など、まだまだ書ききれないくらいの理由がありますが、割愛します。
ほかのレビューにも書かれてることと被りまくってますが、
それだけ多くのプレイヤーが同じような所をダメだと感じているってことです。
拡張ディスクが発売されますが、運営は今までの方針を変えるつもりはないと
言っているようなので、これを機に引退することにしました。

プレイ期間:1年以上2015/05/07

どんなゲームか知りたければ実際プレイしている人間しか書き込めない公式フォーラムをご覧になると良いでしょう。
まず一日で新規書き込みのあるスレが1ページ分を越えないほど、書き込む人が居ません。
これはゲーム内の過疎を如実に反映しているだけでなく、公式フォーラムの異常性のせいでもあります。
ゲーム内容やコンテンツに異議のある人が意見を書き込むと、待ち構えていた常連のハイエナどもが臭い口からヨダレを滴らせながらいっせいに襲い掛かりスレ主を叩き潰します。
最近猛威を振るっているのはhenohenomohejiという怪物でスレ主を叩き潰すために執拗に高圧的且つ侮蔑的発言を繰り返しています。
これが公式で認められるわけですからゲーム内でも暴言や初心者つぶしが蔓延するのは自然な成り行きと言えるでしょう。
又その異常な攻撃性を見せる「開発擁護者」いわゆる「信者」の書き込みは、どんなにスレ主を馬鹿にしたり人格を否定するような悪辣な表現で罵っていてもほぼ削除されません。
これは今まで何年も続けられてきた事実であり、それによって現在の書き込む人間も見る人間もほぼいない名ばかりの公式フォーラムができあがったのです。
運営をほめる都合の良いスレだけを残し、まずい部分を直視するまっとうなスレが、信者が得意アビ「このスレクロ-ズでいんじゃね?」を発動させて実際クローズに追い込まれてゆくのです。
公式フォーラムには、意見を書き込むだけムダです。
学習能力のある多くのプレイヤーは、延々と上にだけ積まれる定食に食中毒を起し、プレイするのもムダだと気づいてゲームを去りました。
やはりフォーラムはそのゲームを反映しているのです。
活気の無いフォーラムは、人が居なくなり閑散としたゲーム内をそのまま反映しています。
さらに驚くべきことに公式であるにも関わらず、運営からの意義あるコメントはまったくありません。
モデレータという「横暴で独裁的な火消し」としてしか仕事ができない無能な人材によってたまに、ごくごくごくごく∞たまに、誰もがドウデモイイと思っているのが確実な疑問への回答で、仕事をしている風を装っています。
こんなフォーラムを運営するお金があるなら沈没しかかっているゲームをもう少しまともに遊べるように開発の方に金を回すべきでしょう。
どうせユーザの声なんかはなから聞く気もないんですし。

プレイ期間:半年2016/12/13

このゲームをプレイしたあなたは0/1D100のアン値ェックです
成功した人は20のテンパー度上昇です
失敗した人は出目の分だけアン値が回復します。

サスタシャIDに申請する場合ロールによって幸運を振って下さい
成功した場合タンクなら1D10+10分で即シャキです
ヒーラーなら1D10+20分、 DPSの場合1D1000+999分で即シャキです。
幸運に失敗した場合その日はシャキりません

速シャキした場合1D10のテンパー度上昇
失敗した場合1D50のアン値回復です。

最後にとあるゲーム会社の人事の聞き耳が自動成功です
この独特の足音は...。

つづか(ないです)



プレイ期間:1年以上2017/04/29

なーんか過去50件くらいの
レビュー見てると同じ人間がニックネーム変えて
レビューしてるように見えるな。

自分の意見なら自分の意見に責任持とうぜ?
せめてニックネームくらい統一して意見を言おうぜ?

しかし低評価テンパがアルバイト代もらってレビューしてるとか
吹いた。良く考え付くものだ。
もうやめようとか、2~3行読んで基地だと分かった。

ここはフォーラムより北朝鮮だな。

結局クソゲーはクソゲーでしかない。
それが事実。

プレイ期間:1年以上2017/09/04

さすがにもういい加減に・・

面白くなって欲しかった;さん

プレイ暦はOβから真成編クリアまでプレイして引退しました。

なぜか高評価の方は揃って、ギスギスはないとそこをみなさん否定してますが
色々なネトゲを触ってきましたが、FF14にはギスギスと呼ばれる部分は
個人の尺度でどこからがギスギスになるのか?という違いはあれ
そう呼ばれるであろう部分は間違いなく存在します・・。

レビューを拝見しているとプレイされてる方の民度が~
という書き込みもありましたが、私がプレイして感じた限りだと
FF14をプレイされてる方の民度?が低いというかんじは、あまり受けませんでした。
他のもっと民度?の低いといわれてるようなネトゲではもっとすごい経験をしてきたので;

どちらかというとシステム面での週制限により、毎週毎日同じIDを
繰り返しプレイするという作業感が強く、当然同じIDをぐるぐるするだけなので
イライラしてしまうという感じでした。

そしてそこに初見さんが来るとタンク、ヒーラーは一人ずつなので
ギミックに対応できずに死なれてしまうと、そのまま即全滅
そしてキック投票や暴言という流れはプレイ中何度もみてきました・・。

私がプレイしてきて無言抜けや、言い合い(口喧嘩)とキック投票などすべてを含めると
100回超は経験してきたんではないかとおもいます・・。
後発の友人はタンクでIDに行き初見です、といっただけで無言抜けされてました・・。

バハムートは真成編で完結しましたが、そちらのエンドコンテンツでは
失敗した人、ミスの原因になった人への風当たりは、IDよりかなり強いです・・。

これを世間一般ではギスギスというのではないかと思うのですが、
それに出会わないということはあり得ないと断言できます(悲しいことですが・・。)

なのでもしプレイされるのであれば、それに耐えられる人以外にはオススメできません。

なんてちょっと真面目に書いてみましたが、本音を書かせてもらうと
レビューへの工作に労力をかけるくらいなら
クソゲーっていわれてるゲームにお金を使ってやめていった人を見返してみろ!
って本当は言いたいんです!(ぶっちゃけちゃった!)

フォーラムにはこんなことは書けないのですっきりしました!ありがとうございました!

プレイ期間:1年以上2015/04/03

オートゲームのような物

一月もやってないさん

無料プレイしつつ、このゲームの仕様を確認してましたがオンラインゲームとして体をなしてないというかボードゲームに近い印象を受けました。本当に低評価通りという印象でした。
決まった動き以外は全く機能してない。ようつべでの生放送ですら何をしてるかすぐに分かる時点で不正ツール使用してるのが分かる。
未だに表立って取り締まる気配のない運営。さらに殆どの12人などの複数の構成が殆ど変わってない。さらに職被りが多く個性とかが無い上火力出すには特定の職がないと意味をなさない。さらにそのせいで煽られる。
本当にオンラインゲームとしては終わってる仕様ですね。

プレイ期間:1ヶ月2018/12/26

どっちにしろ微妙

うーんさん

クリア出来れば楽しい
クリア出来なければ苦痛

クリア出来ればやることがなくなる
クリア出来なければイライラ、ギスギス

高難易度レイドありきの考え方がそもそも間違いだったのに未だに運営は気づいていない
起動編でボス4匹追加する位なら
極シヴァレベルを4体追加したほうが遥かに面白いと思うんだけどね
セフィロトグリパでも差がありすぎて、野良だとPT運悪いとクリア余裕PTですら時間の無駄になるというメンドくささ、立て直しのきいたシヴァがあれだけ好評だったのに
最近はどんどん難易度を上げてきている
レイドありきの考えが変わらない限り、もう終わりっていうかもう終わってる
過疎鯖人口、パッチ以前に戻っててワロタ

プレイ期間:1年以上2016/03/04

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!