国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

運営がアホ

にゃるらとぽてちさん

ゲームの内容自体はそこまで悪くはないと思います。
操作性、爽快感などはアクションゲームとしては出来がいいと個人的には思います。

ただ、他のレビューにもあるようにこのゲームはレアが落ちない、BBとコラボをしているのにコラボ系のアイテムが全く手に入らない、などわけがわからない点が多くあります。

しかしながら、それ以上に多くのプレイヤーを苦しめているのは、武器の強化だと思われます。
ただでさえ手に入りにくいレアな武器をゲーム内通貨を貯めるか、もしくはフィールドを散々廻る(時間制限つきですが)でやっと手に入れたとしても、そこからも地獄です。強化は最大+10まで行うことができるのですが、基本的に5~6をうろうろした挙句、+3に戻され、それを繰り返す・・・・実際プレイしてみないとわからないとは思いますが非常に精神衛生上よろしくありません。
また、現在ではある程度緩和されていますが、少し前までは強化にかかる費用も多く、さらに強化失敗確率も高く、そして強化に必要なグラインダーというアイテムがあるのですが、このグラインダー不足も大きな問題でした。
このグラインダーというアイテムは基本的にはその辺の雑魚敵が落とすのを拾うか、ゲーム内のプレーヤー同士による取引でしか手にいれることが出来ません。今でこそキャンペーンや、イベント、さらには強化に必要なグラインダーの数を減らすことで、この問題はある程度解決していますが、それまでの運営の対応が酷かった。
正式版がリリースされた初期の頃はグラインダーは割と手に入りやすい部類のアイテムであり、ユーザー間同士の取引もほぼ最安値で取り引きされていましたが、アップデートごとに新しい武器が増え、それに対するグラインダーの需要が跳ね上がり、グラインダーが一気に高騰してしまい、新しい武器を手に入れてもグラインダーが足りない、グラインダーを買うためにお金が無くなる、しかも先に述べたとおり強化のハードルが高く簡単には最大強化までさせてはくれない、などと悲惨な状況でした。
そういった物が浮き彫りになったのが昨年の10月頃、運営が動いたのは今年の2月頃、遅いというか、要望見てる?

他にも運営の謎の対応や、措置の遅さなどまだまだありますが、とりあえず最後に一言
「運営!おまえら絶対テストプレイしてないやろ!」
以上、長文失礼いたしました。

プレイ期間:半年2013/06/28

他のレビューもチェックしよう!

レビューサイトで八つ当たりをしている見苦しいユーザーが目立ちますが、これから始める人には関係のないことなので、気にせずにプレイを開始したらいいと思います。
ここを荒らしているのと同じようなユーザーもゲーム内では多いため気をつけて遊ぶことをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2016/04/22

これなら

ぽんちゃんさん

やっと正式サービス開始したが
Lv30超え辺りから、ソロ(NPC連れ)で
武器・防具+10でもBOSS戦を行うと1撃死亡フラグor瀕死になる事があるからスケープ必須
回復アイテム使うと立ち止まる仕様の為、イチかバチかのドキドキ回復作業を行うと言うのを何とかして欲しいが、それ改善しちゃうと死亡しなくなるし売り上げが・・・ねっ

1日数回行くとして、その内1度死亡すれば
150(AC)×20回(1ヶ月)=3000
※ 1ヶ月20日遊んだ場合
※※個数セットで割引されている物もあり

(ゲーム内で一緒に遊べる人を見つければ色々な意味でかなり楽)

それにマイルーム・倉庫・バック・ガチャ等で財布の中が恐ろしい事に orz
(これ考えると月額の方が私は良かったと思う)

簡単仕様だとすぐに飽きそうだし、スリル・緊張感も無くなると思われるので難易度はこのままでも良いと思う事は無くは無いw

まぁ~基本無料だし死んでも最初からクエすれば良いだけで、課金無しでもソコソコ遊べると思うのでリアル友達を誘い易い

@内容で言えば、Lv30上にするには鬼の様な内容のクエをこなさなくてはならず挫折しそうになる
アイテム集めクエの為、恐ろしく時間が掛かるし、そのクエ自体をLv30で行うと経験値が蓄積されないのには泣いた

プレイ期間:1週間未満2012/07/05

課金者冷遇ゲー

セノさん

 今回実装のフリソデ欲しさにスクラッチ引きましたが、80回引いて0個です。ゴミのようなコスはたくさん出ました。公式で同じ確立で表示されているとは思えません。
 プレイしている人が見ているなら警告します。絶対にACスクラッチは引かないほうが良いです。おとなしくゲーム内通貨で買いましょう。

プレイ期間:1年以上2013/12/26

アオクサカメムシっていう9鯖の寄生がいつまでもバンされないから☆2です。

罪状はpso2 アオクサカメムシで検索すれば出てくるよ☆トリガー寄生

いわゆる不適切なプレイをしているユーザーに対しての処置が甘いね。


さて、それ以外にも色々書くべきことはある。

☆13の中でも最強クラスに当たるシリーズの交換武器化。これは賛否両論あります。

持っていない人への措置として実施された武器。自分としてはその措置はありだと思いました。もう2、3ヶ月経つけどね。

ただ、結局その武器じゃないとっていう部分から、他の12武器なんかの格が更に下がった。12の扱いは本当にかわいそう。

いわゆる11の所有率が上がってきて、さあ次は12だ!っていう時に13が突然現れた。アーレス武器。12は出ない杭を潰された。

自分としては、12武器のクラフト化による特別仕様の特化武器とかを作りたかった。こないだのアプデで確かにそういうの少し調整されたけど、あんなもんだから何?状態。

集めるのが少し難しいアイテムを使い、13よりほんの少し劣るが使う場面や用途によっては13に並ぶみたいな。一部の12武器もズィレンのような優秀なものはあるが、結局は13でよくね?状態。

何が言いたいかというと、最強13武器交換しまっせというならクラフトの自由度や幅を広げて好きな武器、特に12をもっともっと尖らせるようなことを実装して欲しかった。

最強シリーズのユニクロ化なんか結局はコンテンツの寿命を短くしてオワコン要素を生み出すだけ。だから飽きた。ぷそは前々から縦の幅は整ってるが横の幅を広げることが本当に不得意だと思う。カジノやイベントとかは置いといて。

拾う楽しみが元々のプソの楽しみだったと思う。そこにクラフトが入ってレア拾えなくても自分好みの武器を更に強くするというね。

その理想システムの横の幅を全然違う方へ広げ、縦の画一化されたシステムばかり整えようとする。寄り道出来ない楽しみなんかいらないよね。

長くなったけど不適切プレイヤーの処遇とそのへんの武器システムが不満と思い☆2にした。

プレイ期間:1年以上2015/12/16

ついこの間まで緊急クエストと言うものだけはたまにやっていたEP1からのプレイヤーです。
今はもう緊急クエストすらやらなくなりつつあります。今は憧れていた車をやっと購入できたため、リアル友人らとドライブしたり、ソロドライブしたりして様々な場所に出掛けて外に出て人生を楽しんでいます。PSO2は隠居状態で、オンラインゲームは他にやっていたものをメインにして、PSO2で知り合ったユーザーさんたちとたまに楽しんでいる状態です。

以前あったような…ディフェンスブーストと言うアイテム、今はガードブーストと言う新しいものがありますが、それを運営はユーザーが他のブーストアイテムと言う所謂強化アイテムとは供給方法を変え、気楽に使えないようにした、と。私は当時どうでも良かったのですが、まあ運営としては余りにも見苦しいやり口を選んだなと言う印象はありました。やっぱり、ゲーム運営としては最低だと評価されるだろうと。
多分ゲーム内で需要がないとわかっており、他のブーストアイテムと同様に自由に露店で売れるようにしたらかなり安い価格で売られてしまうのが、悔しいじゃないでしすか!?でも実装はしてやるが、課金しても確実には入手できないようにしてやりましょう的な感じで今のような状態にしたんだろうなと言う印象はあります。

ずっと見ていた感じだと今の運営はこれで嫌がらせはやりきった感を出しているので後はこのまま終わるんだろうと俺も見てます。やれることはどんなにつまらない、印象の悪いゲームでも探せばあるでしょうが、人の楽しみを潰すようなことをするような運営がやっているゲームは相当鈍感か起きていることに興味がなく自分だけが楽しければ良いと言う方でなければ、幾ら自分には関係ないこととは言え長くやっていれば自然と情報は入るため、知ってマイナスな感じは受けます。俺はPSO2が多くのユーザーに楽しんでもらえるようにと言うコンセプトで運営されていたこととの解離を感じた為、EP4から離れ始めたと記憶してます。

いつまでも成長せず、止まっている人間ほど他人の評価を批判したがる傾向があるかと思います。口には出さずとも運営のやり方に疑問を持った方は静かに消えていきます。ずっとここで運営擁護してる方がいるみたいですが、きっと運営のように停滞してるんだと思います。だから、自分の気に入らない方の評価に対しても定期的にエネルギーを使っているんだろうなとお察しします。

良い意味で成長せず停滞し、悪い部分を徹底的に極めた間違った変わり方をした人らがどうなるのかを体現したゲームがPSO2かなと見ています。まだ楽しんでいる方々には申し訳ないですが、運営擁護をずっとしているだけでなく、明らかに誰から見ても嫌だなと思うような事実を歪曲させたり、変な言い訳を言ったりして、事実を低評価したものに対して噛みつきそんな事はないと批判している者がいるのは他人事ながら許せないと思います。かつてPSO2を楽しんでいたユーザーとして過度な擁護者と今の運営を俺は嫌だなと思います。表向き良い顔してもやってきたことは消えない。

今たまにやっているオンゲは本気で立て直した経緯などを最近とある動画サイトで見ましたが、ようやったなぁ…と感心しました。悪い部分もありますが、今はかつてのフレンドさんや新たに知り合った方と運営側の本気の姿勢にいいなと思いかつてのPSO2のように楽しませてもらっています。
PSO2も近々?新しくタイトルが変わるらしいですが、俺は戻る気はないです。ここで評価を書いたのはウジウジ停滞した擁護者に一言言いたかった為、事実をねじ曲げても運営のやっていることが根本的に変わらない限り一度持った悪い印象は消えないと評価したかった為、またそれを今の運営に言いたかったから。それを本気で改める気がないのも今のPSO2運営には見え隠れしていると俺は感じてます。

話題性だけで盛り上げを見せかけるのも良いのだろうが、やはり…PSO2運営の今までを見ているとどんなゲームが本当に人を楽しませられるのかを本気で考えたことがないのだろうなと言うイメージが湧きます。自分とは違うものをいつまでも心から認められない者が作るゲームはいつまで経っても本当の意味で楽しんではもらえないのだろうなとPSO2をやっていて一番感じたことです。

プレイ期間:1年以上2020/10/25

自分はブレイバーが実装されて数ヶ月経った時に始めたので、そこまででなかったと思います。見方も分からなかったので。
ただ、バウンサー実装時、サモナー実装時はヒーロー実装時並に人が居ましたね。
だから、別に今更ヒーローがーって言われも困る。
せめて半年から一年経ってから考えようよ。
自分もヒーローがもうすぐ80だけど、80になれば刀特化ブレイバーに戻る予定。
バスタークエストもヒーロー用だと言うがマガツやマザーはどうなんだい?
ストーリーに関しては、受け手次第だけど…今の週刊漫画よりまだ面白いよ。
それに既存職が修正は大いにありだった思うね。
今までの既存職のバランスがおかしかったのに未だにウダウダ述べるのは流石に草を生やすよ。
嫌なら辞めればいいし、初心者云々言うのであれば止めれば?
自分は初心者にも勧めてるよ。普通に面白いからね。
だけど、最近のプレイヤーの質の悪さが表に出過ぎてるために4です。

プレイ期間:1年以上2017/08/19

ほぼ一か月やってみたら。

なんもないひとさん

私はSwitchでクラウド版の方を登録しました。
はっきり言ってとてもいい感じだと私は思います。
好きなキャラを自由自在に作れますし、やりごたえのあるクエスト
ばかりです。
運営が無能やクソゲーということもあながち間違っていません。
しかし、私から見たら過剰ではありませんがまぁいい方では
あります。
プレイしてから一か月以上プレイしてないのでわからないこともありますが、
それでも楽しませてもらってます。
まずはやってみることをおすすめします。

プレイ期間:1ヶ月2018/06/27

ネットゲームとしては、どうなん?

楽しくはある、今はさん

一人でやっている分にはハマると思う。
それこそネットから来る、ああしろこうしろを全て遮断して単騎で短期にやる分には楽しめると思う。
拾いフィールドと上がっていくレベルと、頻度の高いレアドロップ率(強いとは言っていない)

アホみたいに作りこめるキャラメイキングと相まって、とても楽しめている。

しかし、
ネットゲームとしてはどうなん?

なぜ、ソロプレイを現在推奨しているかと言えば、一人で程よい難易度で進んでいるから。
でも、これ、ネットゲームとしては可笑しな話ですよね。だって、ネットゲームは協力が前提なのですから。

さて、盾役 回復役 火力役 っていうのが居るのが基本的なオンラインゲームのスタンスです。
このゲームはちがいます。 全員が馬鹿火力。

この前、
緊急クエストなるモノで、敵のボスらしきものと戦いました。
てか参戦しました 集まった12人のプレイヤーが、1分でボスを殺しました。
ボスは私は正しい、みたいな事を言いながら死んでいきましたが、ええボス、あんた、間違ってない。

次に
初心者なので、何かの手違いで、知らない人一人と同じミッションをやる事になりました。
てかゲームの仕様で一緒の部屋にされました。
その相方の一人が常に無敵モードで二丁拳銃からバカみたいな火力を出して殺していました。
さすがに、1分ではないですが。互いに会話もなく終了。

つまり、一人でやるのにはおススメです。あくまで今の私の段階は、ですけど。

プレイ期間:1ヶ月2014/08/17

騙されたらダメ

2年半さん

限界集落と呼ばれてるシップ6でさえ平日の昼は1ブロック埋まってるよw
あと平日の昼にゲームをやる人はニートか夜勤の人だけでしょ。
どのゲームだって平日の昼は少ないから。
もうすぐアルティメットリリーパが実装だから人がどんどん増えるだろうね

プレイ期間:1年以上2015/04/15

ヒーローというクラスができたせいでほかのクラスを使う人がずいぶんへった。しかも強すぎて敵を先に倒してすまうのしまうので戦ってる感じがしない、クラスをなくせまでは、言わないけど改善して欲しい.....

プレイ期間:1年以上2018/09/23

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!