最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
不正ダウン・・どうにかならんもんかねぇ
apexさん
久しぶりにやったが相変わらず不正輩がクソ多く酷い、正当にやってる者からすりゃレア機体を用いようが強化しようが不正ダウンで弾一発被弾、転倒させられ回避も反撃もできないんだからバカバカしくどんどんヤメて行くのは当然で現状、残ってるのは大半がチート輩と雇われ作業員でマッチングに足りない分が不正の量産されたNPCで成立稼働しており深夜帯などだと参戦パイロットの9割はNPCでマッチング構成され、チート仕様とも言えるNPCの設定次第で勝ち負けが明白に決まっている・・また弾一発の攻撃威力など異常な程に全く異なっているので開始数分で見分けがつく(不快な茶番に付き合うのもバカバカしいので退出もしくは放置が望ましい)もはやオンラインVSゲームではなく運営の自作自演の場・・一言で言うと「詐欺ゲー」ですな
プレイ期間:1年以上2020/08/10
他のレビューもチェックしよう!
下にある「nishiさん」という奴のコメントに騙されるな!!
バンナムは糞詐欺企業さん
「nishiさん」とかいう奴が下で、低評価が多い事に驚いているとコメントしているが、
いたって賢明で常識的な普通の評価だ!!
こんなゴミクソゲー、何処を取って良いゲームだと高評価する箇所あるんだ?
「nishiさん」とかいう奴はおそらくバンナムの糞社員か関係者!!!
大体、ログインだけでもらえるとするDXガチャチケットやマスチケなるものだが、DXガチャは先の大型アップデートで改悪化され、新規の機体は凡そ2ヶ月程度の期間限定での配信。その後は底なしの沼ガチャへ一緒くたとなり、好きな機体を確実に入手できなくなった。
また、マスチケなるマスターチケットの使用における機体開発や強化では、大成功が確実に出現するわけでなく、あくまで確率がメカニックチケットと呼ばれる通常アイテムに比して、成功率が高いだけで、失敗も出現する。
こんな確実性のない各アイテムを週に一枚程度入手できたところで、そのメリットはほぼ皆無に等しい。
しかも、糞バンナムなる詐欺企業が、この糞アイテム等を課金アイテムとしている事に、既にクソゲー以下の評価に相当する行為といえる。
同じく、今度のアップデートにおけるGPガチャの形式的な復活も、チケットによるガチャを利用することは出来なくなった一方で、GPを消費してガチャをする形式になる。
しかし、このGPガチャは全くの当たり確率が万分単位で低く、また10連ガチャで10万GPを消費させるゲーム内においても詐欺商法万歳の糞仕様ぶり!!
こんな内容のゲームで評価4、5をつけている者のコメントは客観的に洞察出来ない輩である。
したがって、こんなクソゲーに課金するなど愚の骨頂なので、賢明な者は絶対にこのクソゲーに課金してはならない!!
以上
プレイ期間:1年以上2017/08/23
さくらは共犯犯罪ですさん
このゲームはチート、ラグ何でもOKのゲーム!
人気アニメだったらしいガンダムが迫力満点のイカサマクソゲーになりました。
手に汗握るバトルは、一瞬も気を許せないイカサマ勝負。
気に入った外部ツールで戦局を見極め、勝利を掴んで欲しい。参戦するチート仕様のNPC武器は鉄砲や剣等多彩にあります。
NPC、チーターに応じた外部ツールで楽々怯ませトドメを刺しましょう。
重度の精神異常者が非常に多く、このゲームでイキらずしてキチガイを語れません。
戦場で本場のキチガイを体感してください。
プレイ期間:1週間未満2018/09/17
ガンダムは嫌いでないさん
このゲームを始めようと思う方、いたら始めてはなりません。どこも当たり前にやっていて見えないから横行するガチャ確率の詐欺ですが、こちらはボックス型のガチャということもあり、わかりやすく詐欺しています。無料では目当てが当たらず、課金すれば当たるようになっています。それと新規だとボーナスで良いものが当たりやすくなっています。騙されませんように。
ゲーム内容はひどいものです。実質的にプレイヤースキルは関係がなく、機体性能によって勝敗が決まります。黒い砂漠なども機体ではなく武器ですが一緒ですね。このゲーム内容でプレイヤーの腕前がどうの、と言う方は少しどころか大いに頭が悪いかと思われます。
ガンダムが好きなので200戦くらいしてみましたが、これまで遊んできたゲームの中で一番つまらないゲームでした。どうしてサービスが継続できているのでしょう?まことに不思議です。
このゲームを始めても時間の無駄ですので、どうか気づいてくれる方がいますようにと願います。繰り返しますが、過去にもプレイしたことがありまして、新規だと良いものがガチャで当たるようになっています。そこで騙されないようにしてください。のち、無料では絶対に目当てのものは手にできないと実感するでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2021/01/15
もりもりさん
バンダイナムコ以外のゲーム会社にはとてつもなく参考になるゲームだと思います。
こういうことをしたらダメになっていくよ!という要素がてんこ盛りなので
他社はガンオンを参考に良ゲームを開発していってください^^
プレイ期間:3ヶ月2015/06/08
普通のゲーム好きおじさんさん
目に余るひどいレビューが乱立しているので、それらについて説明したいと思います。
1.ン十万かけて強機体を手に入れないと、といった意見ですが、このゲームでは有料ガシャコンのチケットでさえログインしていれば毎週必ずもらえます。自分はまったくガチ勢ではなく時間のある時にのんびりプレイする程度ですが、チート機体と(ここでは)言われているテトラはもちろんのこと、ケンプも試作シリーズ全種も所有しています。こんな大盤振る舞いなゲームは見渡す限り例がないのですが、そういった悪評を付けているユーザーはどんなゲームをやってきているのでしょうか。
2.Youtubeで「しるび」氏等のリプレイを見ればわかりますが、一番最初に無料でもらえるザクIIに乗って連続で何キルもとることも可能です。機体性能に差がないわけではないですが、50人対50人の戦いなので一人で超強い機体に乗っていても夢想できるわけではありません。立ち回りで「どうにでも」なります。それこそが多対多の先の見えない戦場であり、その先の見えない中で先を見通す経験、勘がものをいう、そういうバランスなっていて、自分は史上稀に見る優れたゲーム構造だと思っています。
3.負け続ける、ジオンが優遇されている、といったバランスについての意見ですが、やはりこれも自分のわずかな経験ですべてを語るという視野の狭い意見だと感じます。連邦においてもジオンにおいても負け続けることはありますが、ほんの数時間ログイン時間をずらすだけで逆に勝ち続ける仲間とマッチングされたりします。そしてそういった勝ち負けを積み上げていった結果こそが勢力ゲージであり、それをみればわかるように一方の陣営に優劣が傾いているというようなことは、運営が変わってからはほとんどありません。経験からどうしてもなっとくいかないというのであれば、いろんな人のパイロットカードの戦績を見てみるといいです。極端な例を除けばほとんどの人が勝ったり負けたり、半々くらいに収束しているはずです。
というわけで、まともにプレイできて、まともな思考の持ち主であれば、それらのレビューのような結論に至るはずがないんです。気に入っているゲームをそんな不理解で糖質じみた人々に虐げられるのは辛いですので少し弁明してみました。ゲーム自体のレビューもしたかったのですが紙面も尽きたので、またいずれ。
プレイ期間:1年以上2015/09/09
わるわるさん
300×150×1.08=48600円:ガチャをMAXまでまわしたときの金額
(※1.08は消費税ではありません)
200+200×20×1.08=6680円:機体作成+機体強化の金額
(※1.08は消費税ではありません)
200×3×15×1.08=9720円
:マスターデバイスで5回武器を強化できるとし
3つ全部をマスチケで強化したときの値段
(※1.08は消費税ではありません)
合計で65000円
11連ガチャや、無料チケもあるので多少は前後しますが
本気で強くしようとすると以上の金額
それ以上かかることになります。
お~ これが緩い課金なのでしょうか?ww
ニート将官様はちがうね!
(※1.08は消費税ではありません)
プレイ期間:1週間未満2015/08/13
デザクさん
最初のプロデューサーおよび運営がやらかしすぎて
人事が刷新されたのはまだ記憶に新しい。
刷新と言っても、スタッフが全て入れ替わったわけではない。
完全な部外者だけで、いきなり始められるわけも無いのだから。
詐欺師みたいな前Pに育てられた、
これまたダメダメな継続スタッフが中心なのはしょうがない。
しかし、前任者の詐欺的方針が社会的に許されないやり方だという事は
常識を一切持たない彼らも朧気ながら理解し始めた様子で、
最近は以前の様な、ユーザーを馬鹿にしたような対応は減ってきた
ただ、やはり元々が低スペックな人たちらしく、
馬鹿にはしていないけれど なにもわかってもいない
そんな対応は続いている。
運営便りも、誤字脱字、ふざけた言い回し、おかしな日本語だらけである。
プレイ期間:1年以上2014/06/24
レンタル機体はゴミさん
MAPが選べないから星1で。
機体調整が酷く即死ゲーなので星1で。
民度低いから星1で。
民度低い事を放置し何も対処しない怠慢運営なので星1で。
チートを見るのが稀?のコピペ評価しかしない輩居るので星1で。
触れても当たっても居ない攻撃受るゴミ当たり判定なので星1で。
指揮システムがストレス仕様でどうしようもないシステムなので星1で。
他人様の立ち回り、装備、何の機体を使うか命令する輩が居る星1で。
害悪なマナー悪い古参ニートたちを対処しない運営が酷いので星1で。
薄利多売を完全無視した一部のニート古参廃課金での運営なので星1で。
プレイ期間:1年以上2016/09/29
不明さん
良いところ
100人で一斉に戦う所
ガンダムで有るところ
悪い所(他のレビューの通りです。)
特に悪い所
格差マッチングが多い
マップが何個かダメな所がある。
特にソロモンはガンダムレーシングといった別ゲー感がある。
ガチャに関してもう言いません。(めんどくさいから。)
ゲームマネーが少ない。
もう悪い所はきりがないほど有るので言いませんがこのゲームはあんまりオススメはしない。これ以外にもいろいろなオンラインゲームがたくさんあるのでそちらをやることを強くオススメします。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/22
wwさん
1年以上遊んでおいて星1って恩を仇で返すような行為だよなぁ
極められたクソゲーを1年以上やってるんじゃねーよお前はマゾか暇人か?w
と暴言すいません。
ゲームとしてはそれなりに楽しめると思います。
運営は確かにクソと言えるかもしれませんが、プレイヤーの声をもとに、本当にゆっくりではありますが少しずつ問題点は改善されていっております。
まだまだ問題は沢山ありますけどね。
暴言も佐官戦場までならほとんどないです。
将官戦場は勝利に執着する人が多いせいもあり、たまーにイタイ指揮官がいたり、あれこれ指示文句を言う歩兵がいます。
でも★1の人たちが言うほどの頻度ではありません。
もし当たったら生暖かい目でスルーしてあげてください。
あと、やはり敵を撃破したりチームが勝利したら嬉しいです。
自然とレビューの得点もあがります。
★1の人はボコボコにされて悔しい思いをしてるんでしょう。
がんばって下さい。
長く続ければ課金機体も入手できますし実力もある程度はついてきますので
ただし、PCのスペックがよくないと実力を発揮し切れないかもしれません
プレイ期間:1年以上2015/03/04
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
