国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ガンオン担当者年表

古参の意見さん

αテストβテストを経て
そのゲームは大地に立った…
その名も「ガンダム・オンライン」
今から8年前…当時としては画期的な
大多数同時TPSでのシューティング
何よりガンダムの看板で話題と人気が重なり100万人
ダウンロードを勝ち取った…。
この功績は企画者「丸山」の実力だった…。
しかしながら当時のシステムは、スタッフが残念で
やたらとBugが目立ち、しかも丸山氏のコンセプトで
「エース機体は簡単に乗ってほしくない」との希望で
中々劇中のメイン機体には搭乗出来なかった。
おおよそ一年が過ぎてようやくアムロやシャアの搭乗する
モビールスーツがロールアウトされ、その後続々と発表されていく。

時は流れ、現金でガシャを回し機体を入手するプロセスが安定した頃
その黒歴史の黒幕「ナンカン」が陣を執る事に…。
過剰な性能の機体、札束の抗争…軍のゲージが一気に偏る新機体
これが俗に言う「ナンカン氷河期」である。
ナンカンは会社の売り上げを一気に跳ね上げる為最後の野望を企てる。
UCの導入…人気のユニコーン時代であった。
任期2年の中でナンカンは目まぐるしく時代を早め、ガンオンの民は終わりを感じた。

そこに待ったを駆ける救世主「佐藤」が登場
彼は余りの暴挙にストップを掛け、失いかけたガンオン人口を救った。
ゼーター時代への巻き戻し作戦であった。
しかし、会社の圧力は彼を苦しめる…。売上を伸ばせ!と…!!
そこで、ゼータ系及びダヴルゼータ系MSを様々な形で発表していき
逆襲のシャア、ユニコーン世代、クロスボーン、F91までロールアウトしていく。
彼の任期が終わりに近ずく…その時に出来たのが短距離での必中ロックオン
100m圏内で画面が赤くなり必ず当たるシステムであった・・・。

2020年1月…そこに刺客が現れる。ガンダム・ジオフロントの担当:小池であった。
彼は数々のゲームに終焉を与える死神であった。
着任早々の緊急回避及び赤ロックオンの命中距離延長
4月には誘導まで導入し、それまでサイコミューやミサイルのみが
追尾システムの唯一だった方式を根底から改悪革命を企てる。
当然ガンオン民は歓喜と恐怖を同時に味わう結果となった。
それ迄いた人口は1/4となりコロニー堕としでも喰らった様に
見る見るユーザーは減少する。 皮肉な事に一番ピークな人口人数は
丸山時代の深夜で誰もが寝静まる時間帯と同等な接続…。
現状:深夜で約200名 ピークタイムで約1500名
丸山の当時は常に1万人を超えるゲームが、面影すら消え失せる。
そして鉄血のオルフェンスを導入、更にはガンダムSEEDと
苦肉の策を講じるも、結果誘導ロックが痛手となる。作戦は失敗に終わる。
ナンカンが終焉を導き「氷河期」と詠われた…そして強いて言うなら
鉄血を導入した現行の小池ガンオンは「厄祭戦」
省みる様子を見せつつある小池は止むを得ず、佐藤時代にあった
システムへと軌道修正するプランで5月のXデーへ向けて迷走中である。

プレイ期間:1年以上2021/03/27

他のレビューもチェックしよう!

ユニコーンシナンジュオンライン

両軍プレイヤーさん

まず連邦にユニコーンガンダムという高機動高火力高体力超射程という弱点の無い既存のMSの存在を無価値にするほどぶっちぎりで強いMSが実装され、対抗するためにジオンにはシナンジュというユニコーン一歩手前ぐらいの強さのMSが調整され、現在はぶっちぎりに強い白いユニコーン、赤いシナンジュの二強状態で紅白戦争が行われてる状態です。

その他のMSはこの二強MSの高火力高機動超射程の前に手も足も出ずただのやられ役にされるので出撃しても無意味となります

この二機を持ってない人はやられ役をするか奴隷のように回復役をするかしてください。変な機体で前線に出てこられてもすぐ死ぬか射線を塞いで邪魔にしかならないです

プレイ期間:1年以上2018/07/01

単なる格ゲー

脳死ブンブンさん

このゲームの格闘はおかしすぎる。
なぜかエネルギー切れを起こす事なく無限に使える。
ダッシュ格闘の速度は機体の最高速度をはるかに超越。
右も左もブンブン丸だらけでバカバカしくなった。
どんだけ格闘優遇したいねん。

プレイ期間:1ヶ月2015/08/14

どれだけ長い旅路にも終わりはある。そうかもしれない。
全ての生命に終わりがある。そうなのだろう。
満天に煌めく星々にもいつか終焉がやってくる。たぶんそうだ。

しかし。

消えないものもある。
50人のプレイヤーが一丸となり敵拠点に殺到し、劣勢を覆したあの興奮。
敵の警戒を搔い潜って設置されたビーコンから一気呵成に攻める爽快感。
初めて愛機と呼べる機体と出会った時の嬉しさ。
初めてキルを取った時の高揚感。
友軍機からの何気ない感謝の言葉。
100人のプレイヤーが思い思いの機体を使い、戦場を縦横無尽に駆けまわる
あの壮大さ、自由さ。
右も左も分からずに出撃した最初の大規模戦。

ガンオンと共に過ごした日々は、かけがえのないものだった。
戦友たちと共に笑い、嘆き、夜通し語り明かした。

ガンオンと倶に在った日々の”記憶”そして”想い”は
幾星霜を経ても決して消えることは無い。

刻を超えて語り継いでいこう。かつて愛したものについて。
いつもガンオンの記憶を胸に。どんな困難をも乗り越えて生きよう。

そして。

終わらない物語を紡いでいこう。
愛すべき不世出の存在、「機動戦士ガンダムオンライン」という物語を。

私たちが忘れない限り、「ガンオン」は終わらない。

プレイ期間:1年以上2024/03/30

先日、統合整備計画と銘打った何度目かの全般的な機体・武器性能の調整行われましたが、今のプロデューサーが無能らしく、やったことは殆どビーム兵器の微調整のみでした。これで一気に人が離れた感がありますね。
初代プロデューサーはガンダムを知らない人間、2代目はガンダムとオンラインゲームを知らない人間でお調子者、3代目はガンダムやオンラインゲーム、遊びというものを知らない人間で改善・改良をする勇気のない人間、これが各プロデューサーの印象です。
いつも思うのですが、バンダイナムコにまともなものを期待するだけバカだということです。このような不毛な反省はこれを最後にしたいと思います。
所詮、人のふんどしで相撲をとってるだけのくせに不誠実な物作りしかできないやつらです。

プレイ期間:1年以上2016/03/27

低階級戦場では初心者狩りが蔓延し
高階級戦場ではジオの数で勝敗が決まるクソゲー
連帯などとあたり蹂躙されこんなクソ戦場で戦っていられるかと
試合を辞退したらGPを取り上げられて
一定時間戦場へ出ることを許さなくするクソペナルティシステム
限定戦という機体を固定して戦うモードが稀に開催されますが
楽しいのはそれだけです。
機体性能に頼り切って高階級に居座るクズは限定戦で糞雑魚になるので
そいつらを丁寧に蹂躙して差し上げろw
逆にいえばそんな糞雑魚が大将を維持できるレベルでぶっ壊れな機体があるのが
そもそも対人ゲームとして間違っているんだよなぁ…
FAZZ、ガーベラ、ジオあたりがあれば今から始めても
大将維持余裕なんじゃないっすかね(鼻ホジ)
ユーザーのマナーもマキブ動物園レベルで低いし
脳が池沼なやつが多すぎる
血迷うな、このゲームはクソだ。
淫夢4章見る方がまだ有意義と思ってしまう日が来るとは思わんかったわ
うんこの擬人化野獣先輩も驚きのクソさ
むしろうんこに失礼と思えるほどのクソさ
ここまで言ってもやりたいなら好きにして、どうぞ
どうせ初めて数分で飽きるよ

プレイ期間:1年以上2017/07/17

雑魚ばっかで草

くっささん

ここのコメントガイジかキチガイかネガ野郎しかいねえな今の環境将官維持できない奴は大体装備がおかしいし尉官下士官はCPUのがマシだし佐官帯はセオリーを理解してないから佐官だし准将は大佐に落ちたいとか言ってるから准将だしさ。チートとか言ってるガイジはオンゲやめてね、あ、ガンオンおもしろいです

プレイ期間:1年以上2016/06/13

前のレビューで俺は赤ロック状態だと弾が真っ直ぐ飛ぶと言うのはいいと言ったけど
確かにガンオンのロックオンシステムはすごくよく出来てるけど
ガンオンは別にロックオンと言うのが無くてもよかったんだよね
ロックオンと言うのを無くしてもいいけど
その代わり射撃武器の弾速を速くする必要がある
弾速が速ければロックオンを無くしてもいいな
ガンオンにロックオンが無かったら、それはそれで3Dシューティングらしくなるね

プレイ期間:1年以上2023/10/31

サイコザクのラッシュモード、ジオの覚醒、更にイベントでバラまいたガンダムMk-2の拡散バズ連写…
これらのおかげで前線は過疎って防衛とは名ばかりの芋が増えるし、非課金プレイヤーや強い人は引退するし、運営は一体何がしたいのかわからない。完全にゲームバランスは崩壊したね。乙ww
DXガチャ、マスチケに関してはジオ実装辺りから大幅にハズレが多くなるように確率操作されてるし、イベント報酬は「金図が当たります!」なんて言いつつ何回やってもゴミばっか。
戦場にもサイコザク、ジオなどの処理が重い機体ばっかり&NPC混ぜまくってるせいで重くてしょうがない。仮に推奨スペックの100倍の性能のPC使ってる人がプレイしてもカクカクだろうね。
他にも悪い点は上げれば書ききれないほどあるけど、それらをまとめて何かに例えるなら、片足立ちでバランス崩しそうになったときに、あえて傾いてる方に重心を傾けるようなもの。運営のやることは全て逆なんだよ。
ハズレしか当たらない宝くじを誰が買う? サクラしかいない店に誰が入る?
こんな簡単な事もわからない運営ってやっぱり池沼なの?(^q^)
てかそんなのを雇うバンナムの精神を疑うわ。

本当は☆1個付けるのも嫌なんだけど仕方ないか。恵んでやるよ乞食シュガーw
今年こそガンオンがクソゲーオブザイヤーになることを信じて。

プレイ期間:1年以上2016/09/24

もったいない

もったいないさん

ガンダムの機体で大人数戦争、これだけで興味引かれる方も多数いると思います。
私自身もその1人でオープンを楽しみにしてたのですが・・・
実際プレイしてみて酷いゲームで、非常に残念;

すでに多数の方によって散々書かれてるので、あえて長々とは書きません。

実際にプレイしてみるのが一番かもしれません・・・

戦場で理不尽な死を体験するのも良いかと・・・

バランス崩壊しすぎじゃなければ、こんなに叩かれてないんでしょうね、もったいない・・・

プレイ期間:1ヶ月2013/02/07

星5つですが何か?

アラフィフのおっさんさん

まず言いたいのは、ここで他の人の評価をどうこう言う人の意見は無視で良いと思います。だってここは自分がどう思うかを述べる場であって、人それぞれ違ってOKのはずですから・・・。
で、私の評価は星5つです。だって始めて1年ですけど、毎日やってますもの。戦績は3900戦1980勝1920敗です。(平均1日10戦以上なので、サルですな。)勝率約50%です。絶妙なゲームバランスだと思います。どうしても百式が欲しくて最初に課金しましたが、その後はずーっと無課金です。ジオ(金設計図)Z(金設計図)百式改(金設計図)その他いろいろぜーんぶ無課金で手に入っています。やられてもへこたれない強いモビルスーツ愛さえあれば、誰でもそれなりのモビルスーツ持ちになれます。イベント開催時とか両軍でやってると大変なので、連邦専門です。ジオンはキャラさえ作っていません。なので、ジオンの事は人の話しか知りませんが、そのおかげで両軍を比較した不満は一切ありません。今は新兵応援キャンペーンとかでガンダムかシャア専用ゲルググがタダでもらえるみたいなので、始めてみたら良いと思います。(私はガンダム(金設計図)を入手するまで3か月くらいかかりましたから・・・。)それでは新兵のみなさんのご入隊を心よりお待ちしております。だってできるだけ長ーくサービス続いて欲しいもん。

プレイ期間:1年以上2017/03/17

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!