最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
仕事情報求人広告
フロム信者さん
誰にでも出来る簡単なお仕事。
A ギミック回避して決められたボタンポチ。
B 全てのクエにて一言聞くだけで端から端まで移動。
C 臨機応変、試行錯誤などのPSは必要無し。
D 仕様上フォローやリカバリーも皆無。
完全出来高制。
勤務日数、時間自由。
年齢、性別不問。
経験者優遇。
職場体験あり。
即日採用もあり。
長期勤務の方はフリマやレベル上限解放。
退社も自由です。
どこかの黒い製造工場。
親切なベテランPS持ちの方もいますが…
ちょっと頭がアレな方が多いので合う合わないがはっきり分かります。
携帯アプリレベルなので無料なら良ゲー。
月額は当人次第です。
ギスギス、ガチ勢、予習復習、野良なら仕方ない事かもしれないが
身内でも起こってた過去や外部ツールなどなど…
悪い面が目立つのは避けれないです。
他の方も仰ってますが、フリートライアルからをオススメします。
向き不向き、価値観や考え方は人それぞれなので…。
プレイ期間:1年以上2021/04/27
他のレビューもチェックしよう!
河元さん
ガチ勢と言われる者です。新規さんにはやることたくさんあって楽しいと思いますが、さてその新規さんがトップ層に追いついて継続してゲームを楽しめる人はそういないのではと懸念があります。なぜかと言うとまず戦闘コンテンツ、今現在最難関レイドであるアレキサンダー零式起動編の至る前に様々な難しいと言われるコンテンツがあります。現在に至っては緩和され攻略しやすいというのはありますが、それでも恐いなど、覚えるのが面倒、ギスギスが嫌だからの理由で参加する人は少ないからです。そして難しくなるにつれどんどん参加人口が減少していきます。アレキ零式に関してはまず人が集まりません。コンテンツとしては崩壊しています。失礼な話になりますが、緩和でクリアされてきた方には到底参加できるようなコンテンツではありません。そこは今まで培ってきたPSの集大成を試すところなのです。ガチ勢の難しいと言われるコンテンツにかける練習時間というのは一日に多くて4時間やもっとかける人もいますし、またそれを週に3、4回や毎日の人もいます。そういう熟成されたメンバーが揃ってはじめて攻略可能になるコンテンツなのですね。果たして新規さんはついていけるのかが疑問なんです。実際ついていけれない人が多く過疎コンテンツになっています。募集で集めてみるも揃いません、一日募集してゲーム終了です。そんなゲームおもしろいと思いますか?そしてやれないまま月日が流れていき、勝手に緩和されます。不遇な事で緩和させておもしろくないと感じる人も多く、熟練のプレイヤーが引退していきます。そして貴重な人材が減り、レイドはどんどん難しくしていこうという運営の方針がミスマッチなんですね。 じゃあやめて他のコンテンツやればいいじゃないか?ってなると思いますが、運営自体レイドに重きを置いていてライト勢のコンテンツもいろいろとあると思いますが、どれも使い物にならないくらい単調で飽きるのばかりです。過去のコンテンツを見るとどれも過疎していて新規の方も困ってると思います。いわゆるしゃきらないという現象ですね。これらの現象を踏まえるとコンテンツ自体機能してないとわかるでしょう。つまり新規さんがやりにくい環境であるのは間違いなさそうです。ためしに邂逅編3層にコンテンツファインダー予約してみたらどうなることやらwちょっと極端すぎですがw
プレイ期間:1年以上2015/11/12
トラウマに悩む者さん
FFシリーズのナンバリング以前にゲームとも認めたくないです。
公式フォーラムで問題点を指摘し改善を提言しようものなら運営擁護の狂信者のような連中が無茶苦茶な理屈を振りかざすし、運営にとって都合の悪い意見はスレッドが即クローズされるのも日常茶飯事。臭い物にはフタばかり。
本来なら説明責任を果たさなきゃならない案件にはだんまりで、どうでもいい自画自賛ばかりのプロデューサー兼ディレクター。それを神のように賞賛する狂信者プレイヤー。
そいつらはとにかく気持ち悪いです。
それでいてゲーム内容もギスギスギスギス。一人のミスが全滅やり直しになる大縄飛び仕様は未だに健在。
ついていける人間とそうでない人間には格差が生じ、ついていける人間はまるで選民がごとき振る舞いで下手な相手を小馬鹿にした態度。他者を傷つけるような暴言を軽々しく吐き出す連中も多いです。
もちろんプレイしている人の中には善良で親切な人もゼロではないけど、他のゲーム以上に歪んだ性格のプレイヤーと接する機会は多いと断言できます。
私自身も辞めたこのゲームが未だに憎くてなりません。恨みがましいのは承知してますが、自分も性格が歪むほどこのゲームにはトラウマを植えつけられました。
いままで数々のオンラインゲームに触れてきましたが、有名タイトルだから安心と思ったら大間違いの民度の低さに失望を禁じ得ません。
プレイ期間:1年以上2017/08/16
あさん
ヨドバシのPCゲーム売り場で、イシュガルドコレクターズエディションが山積でクソワロタwww
今回マンを持しての大型バージョンアップ3.2ですが、安定の定食パッチ
・ダンジョンは2つだけ追加
・そこに何度も通って装備を揃えろ!
・何週間もポイントをためて、ようやく1つの装備を交換可能だ!
・何回も同じコンテンツをクリアしろ!
もうそこまでして必死に装備を揃えるモチベがありません。
ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2016/02/29
平等の不平等さん
☆1つける私ですが、さすがにゲーム開始から楽しい期間が1分もなかったとは言いません。
半年くらいのプレイ期間ならまだ楽しいと感じられると思うので、楽しいと感じられるうちはめいっぱい楽しむのが良いと思います。
でも伝えたい事は書いておきます。
1年も2年も遊んだ人と新規さんで差がつかないのは平等じゃなくて不平等だよ。楽しい思いをするのは新規さんだけでしょう。
1年2年遊んだ人からすれば、1年2年かけた時間と経験を一定周期ですべて無駄にされるという事なんです。
同じ額の課金をして遊ぶのに、新規さんは手加減してチヤホヤして遊んでもらえる。1年2年遊んだひとは新規さんのご機嫌とりをしてレベルの低い遊びにつきあわされる。
これが平等だと言えますか?
信者さんの発想はいつも自分中心の平等なんだよ。
ゲームが苦手な人にとってはゲームが上手な人と遊ぶと不愉快な思いをするので、ゲームが苦手な人にあわせるのが「平等」という考え方。
ゲームだけじゃないよ。
スポーツが苦手な人にとってはスポーツが上手な人と比較されると不愉快な思いをするので、スポーツは悪だと言っているのと何も変わらない。
オンラインゲームなのでリアルと同様に、上には上がいるし、下には下もいる。
実際に経験値や実力が違うのに差が付くのは不平等だ、と言い方を変えていくら言っても現実逃避だとしか思われませんよ。
私は廃人ではありませんけれども、極論すれば廃人だって等しく課金してますし、平等に遊ぶ権利ありますよね?自分だけが不愉快な思いをしていると思って、一方的に廃人=悪で物事を考えていませんか?
もともとRPGは継続した期間でキャラや装備を成長させて楽しむジャンルなので、プレイ期間で差が付くのは当たり前。そんなに人と差が付くのがイヤなら初めからPRGではなくオンライン対戦アクションゲームをすればいいんです。
上には上がいて、下には下もいる。その現実を受け入れたうえで自分のペースでゲームを楽しめばいいのだ、と信者さんも運営も気が付かない限りFF14に人は戻ってきませんよ。
プレイ期間:1年以上2017/01/14
人生破滅さん
このゲーム(スクエニ自体)に関わったばかりに人生が終わりました、これからやろうと
思ってる新規さん、これをやるぐらいなら他を探すのがいいです。
以前はグラが言いといわれてましたが・・・最近は同じぐらいのグラのゲームはいくらでも
あります、民度は最低(ドラクエ10.FF11も同じく)暴言中傷行為当たり前.PT組んでも
一つでも気に入らないことあるだけでキック又は無言抜け当たり前
料金も基本料+アイテム課金にて基本料だけでは出来ないようにできてます。
以上
最後にやる予定の人は再度確認してから動いてください、自分と同じような被害者が
出ないことを祈っています。
プレイ期間:1年以上2017/03/12
信仰さん
サービス開始からずっとやっている信者です。
とりあえず、難しいコンテンツは、フリーでは、マッチングしないので、3時間とか待つのはザラです。
たとえ平均待ち時間20分でも、待たされ延長して結局3時間とか(Y氏のプログラム技術)
パーティー募集すれば、もっと早く集まるかもってな感じですが、いずれにせよ待ちゲームです。
固定メンバーで行けば手っ取り早いですが、ゲームの待ち合わせに合わせたリアルスケジュールになります。
コミュニケーション障害もいますし、コミュできても、エンドコンテンツについては、プロデューサーY氏のプロトコルに従わない場合、死を意味し全滅、そして責任の所在確認、メンバーのイライラ感、暗い空気、あなたのスキルでは無理~解散、また一からパーティー集めとなります。
だいたい、エンドコンテンツだから、やらなくても良いという理由で肯定します。
遊びというより、ビジネスのような感じでプレイしている感があります。
やりたくないから、早くクリアしたい感も、ヒシヒシとプレイヤーから感じとられます。
楽なコンテンツもありますが、それはそれで、周回、周回とよく言われている作業です。
やりたいコンテンツをやりたい時に、サクッとやれないゲームです。
知り合いの多くの信者様には、不満を言うと、嫌なら辞めれば良いやってもらう必要は無いと怒られますwごもっともな意見ですが^^
中国でユーザーが日本より少なくなるのはなぜ?
人口は、日本の10倍なのにね
プレイ期間:1年以上2017/08/25
lalaportさん
コンテンツ周回。
毎日、トークン集めによる、
来る日も来る日も同じことの繰り返し。
息抜きの火消イベントに参加してみるも、
モンスターの取り合いで参加が難しい。
今現在10人くらい、いるみたいだけど、
1体、取れればマシな方。なので、銅=1枚ゲット。
演武3種(5×3=15枚
装備5種(3×5=15枚
(蛍籠10枚・オーケストリオン10枚
省きました。絶対苦痛。
銅1×30回fate参加。
噂によると?5分置き発生らしいですが、
クエストのためのfate参加でトカゲマウント2時間半滞在+火消し。
蛍籠10 オーケストリオン10枚
取るのであれば、1時間40分追加。総時間、4時間10分必要。
楽しくもなければ息抜きにもなってない。
妖怪ウォッチコラボ
fate消化訓練。
メダル集め必死なマナー無い人にあたると、
ゲージ半分程で丸投げし別のfateへ移動。
人数により強さが増すため、1人で1体倒す事になる。
別のfate消化から戻ってきた丸投げした人物が途中より参加。
と、やりたい放題。ケツ拭きさせられてます。
せっかくのイベントも息抜きどころかストレスが溜まる仕組み。
なんだろね...
ゲームって楽しいはずなのに、
何かあると「ごめんなさい」
死んでばかりいると蘇生して貰えない。
無言抜け頻発、疲れ切ってイベントしてみるも、この有様。
このゲームのどこに、落ち着く場所、
楽しいと思える場所があるんだろう。
フォーラムなんか、参加するなら炎上前提。
ちょっとでも変な事言うと、袋叩きに合う。
課金中だけどログイン時間中の5分の1は離籍。
ちなみに、気軽に参加できるpvpも死体蹴りされる事前提。
死んだ上で跳ねられたり花火したり、死体蹴りの常習犯がいるから、
調子に乗って複数回参加してると最低でも1回は絶対死ぬ事になるので、
やられた事無いって人、いないんじゃないかな、
いまだに死体蹴り流行ってます。何をやってもストレスに繋がる仕組み。
お金払ってストレス貯蓄したい人、新生ff14へGO
もれなく、メンタル弱いと病気になるおまけ付き~
プレイ期間:1年以上2016/08/11
torneしかしないさん
いつまでも、同じ内容繰り返してばかりで、新鮮が無い
エンドはツール有りきな コンテンツになっています。
殺伐とした雰囲気は昔から変わらず 逆に酷くなってる
それだけ、善良なプレイヤーが少なくなっている証
運営も、フォーラムで、ACT問題で意見上がっても都合悪ければ削除して 帳消しにするから無意味。全くお客様の為には何処へ行ったのか。 善良なユーザーは、バカを見るゲームに仕上がっております。外部ツール 暴言プレイヤーを野放しした結果 吉田Pを崇める信者しか居ないゲームに仕上がってきています。
プレイ期間:1年以上2018/07/30
恨みしかないさん
製作のTOPがエンドバトルコンテンツしかやらない偏った無能者のせいでライトが楽しんでいたコンテンツまで意味不明クソギミックに溢れ帰り戦闘苦手ユーザーの居場所がどんどん削り取られ迫害されているいいかげんにしろよどこまでボクタチノカンガエタむずかちいギミックを推しつけりゃ気がすむんだおまえらの考えるギミックはどれもこれも分かりにくい上に何故そうなるか説明されても忌みが分からない理不尽なものばっかなんだよよくもここまで日本を代表するFFを生ゴミ腐れゲーにまで堕とさせたものだな坂口氏にドゲザして謝罪した上で二度とFFに関わるなくそ開発
プレイ期間:1年以上2016/06/09
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!