最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営に苦情を入れると懲罰されます
ばつげさん
こちらのサイトの他、いろいろなところで散見されるように、マッチングの偏りがひどい試合が多く、とても楽しめるゲームではない。
その旨、かなり強めに運営にクレームを出してみたところ、これまたこちらのサイトをはじめ、いろいろなところで書かれているように、紋切り型の回答しかよこさない。運営改善をしようとする意識ゼロの、腐りきった運営。
さらに、その日以降、ほぼ毎試合、自分の車両のHPの1.5~2倍程度のダメージを稼ぎ、自分のできるだけのプレイはしてWN8の数値も2000弱くらいで推移しているものの、ずーっと味方に恵まれないマッチングが続き、とある車両では16戦1勝、つまり勝率6%という状況に・・・。全体的な勝率もここ1週間くらい3割程度の日が続いております。
苦情を入れるようなユーザーには消えてもらいたい、ということなのでしょうか。
所詮、旧ソ連圏で開発されたゲームですので、逆らう者はプレイしなくてよい、と判断するのでしょう。
日本運営も上記のような回答を繰り返すだけで全くの役立たず。ろくに調査もしないようです。
プレイ期間:1週間未満2022/12/28
他のレビューもチェックしよう!
のさん
こんなタイトル書いてますが私も広告に騙されました。
ほぼ半年前からプレイしてますが公式HPのトップ映像みたいなことができると過信していましたが、最近になってよく見てみるとこの映像のシチュエーションが「出来過ぎていました。」駆逐戦車の弾は一発も当たっていないし、自分の体力は敵より物凄く多いし、まぁここまでは"プロの技"で片付きますが、それ以前に「無課金者が不利」であることです。私が今愛用しているM2Lightはとても使えるが拡張性が全くなくM3Stuartぐらいにしかなりません。それに無課金者の戦争に課金者が入ってきて余裕勝ちしてきたり。一つの戦でも最上ランクと最下ランクとのスペックの差が異常。これにはさすがに落胆しました。そしてお知らせついでに課金を促すような通知。少なくともtire3くらいにならないとほとんどのキャンペーンや何かに参加できない。
うまくいくのは最初だけ。ちなみに私の勝率は48.36%。一戦ごとに「応答なし」と言われてサーバーから切断(排除)されます。
どうかこれ以上私のような悲しいプレイヤーが出ることのないよう、みなさんにはゲームをインストールする前に評価をしっかり確認しておきましょう。
ゲーマーという仕事を否定しているわけではありませんが、ただ課金して勝ったことを自慢するだけならやらないほうがいいと思います。
プレイ期間:1週間未満2017/12/01
ポンコツさん
クソゲーです。
やるだけイライラします。
お金たまりません。
負けるときは何しても、敵にかないません。
早く引退しましょう。
これだけ訴えても、何もかわりません。
やればやるだけ、お金はマイナスになり、グレードアップすることもままならなくなります。
「よくやってるね」ってよく言われます。ただ、ただ戦車好きなので
新しくアップデートするためには、使わないプレミアム戦車を売って、細々やるしかありません。こなやり方に先はありません。どうか、みんなのために、もっと遊べるゲームになりますように。
プレイ期間:1週間未満2023/06/11
戦車おじさんさん
負けパターン勝ちパターンが裏表で判りやすい。
皆さんの言うとおりでした。
半年やりましたが、全然腕が上達しなかった・・・・
パターンに嵌められていて上達なんかするわけなかった・・・と最近わかったです。
それともうひとつ・・・無課金だとゴールデンタイム(古)には負けばかりです。
プレイ期間:半年2017/02/05
れこさん
オンライン対戦ゲーム、しかも自分の成績が簡単に他人から見れるため、かなり努力しないとストレスが溜まります。
具体的には上手い人の配信動画を見る、wiki等で知識を得る、負けから何が悪かったか考える、当たり前のことですが上手い人はそういうことをしているので、高い成績をだしています。
でもやっぱり人によって差が出ちゃう。人間だもの。
そこで考える、俺は悪くない、どこかの誰かのせいだ、そうだ、あいつらが!
気持ちはすごくわかります、自分も敵にばかりヴェテランがいるとげんなりするし、高確率で負けます。でも味方に多い時はサクッと勝ってすぐ忘れます。人間だもの。
マッチングががが、と言っている人は味方に強い人を、相手には弱い人を、と言っているように聞こえます。
勝率調整、ないと思います、パチンコで遠隔で負けたと言っているのと同じです。
上手い人の配信見てると、modも使わずに高い勝率を出していますから。そしてよく考えて戦っています。
脱線しすぎているので評価に。高校生以上推奨、戦術、ミリタリー好きならオススメしますが、そうでないなら、うーん、と言う感じです。
課金は乗員や戦車の育成時間短縮、クレジットボーナスのあるプレミアムアカウントが社会人ならおすすめです、課金戦車は好みで。
自分はいわゆる戦車マニアなので、このゲーム大変楽しませてもらってます。ゲームを作ってくれた人には感謝していますが、たまに嫌いになります。上記の理由で。人間だもの。
プレイ期間:1年以上2015/10/21
さん
知り合いがススメてきたので試しにプレイしてみましたが、
お金の貯め方を聞いたらわざと戦車のグレードを下げて初心者狩りをするのがオススメと
言ってきたのでじゃあ初心者はどうやって金稼ぐのかと聞いたら初心者狩りできるようになるまで頑張ってと言われました。
すぐアンインストールしました。そんなゲームです。
プレイ期間:1週間未満2014/05/16
ゲームの鬼さん
負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに
組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。
熟練者なら低Tierでの戦場だと補正されているのが
凄く分かりやすい状態になっています。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破出来て
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。
現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
しかしその矛盾を楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。
◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。
略負けチームでのマイナス補正が多いと思われます。
☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)
課金弾を使っても弾ける外れる(非課金対象)(負けチーム確定)
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない(一桁だと負けチーム確定)
命中しない(10M先の敵さえも外れる)(非課金対象)
弾き返される (下位Tierの真横にぶち込んでも敵は無傷)(負けチーム確定)
定義外れの異常な謎の連速射攻撃(非課金対象)(負けチーム確定)
ワンバンを喰らう(非課金対象(負けチーム確定)
砲弾の発射速度が遅くなる(非課金対象)(負けチーム確定)
定義外れの視認率の低減(5M先の敵も見えない)(非課金対象)
定義外れの隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消えその敵からは攻撃され続ける(負けチーム確定)
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下(非課金対象)
通常なら攻撃不可能な敵が凹凸勾配で攻撃できる地形の矛盾
占領時のカウントのタイムが異なる
遭遇戦で味方が領地内に入っても敵の占領カウントが継続
勝ちチームと格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では97%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)
チーム内に援護もしない運営BOTの存在
同時占領でも負けチームになる(通常は引き分け)
これらの補正された者が多いチームが負けチームとなります。
◎プラス補正(主に重課金優遇)
運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。
☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起きる
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
運営の敵の居場所が把握しているBOT自走砲の砲弾や
異常に照準速度のあるBOT戦車の援護により
戦いやすくしてくれて痛快にゲーム終了まで楽しめます。
格上Tierでも簡単に勝て重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。
このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。
策略や協力などの一切要りません
課金料によって全ての強弱や勝敗などが
運営のさじ加減で決まります。
常に同じタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームは定義などデタラメに作られていて
公平などと言った倫理がありませんが実力では無く
お金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。
非課金者はシステムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。餌にされるだけです。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続ける金の無い頭の悪いアンチがレビューで
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)
疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは沢山の課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。
プレイ期間:1年以上2018/02/18
無課金星人さん
早々に勝ち負けが分かる八百長ゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端な勝敗の延々とループです
同じTierでも無課金で戦うと敵が課金車両だと
数段の戦力の差があります
無課金で参加するとマイナス補正を組み込まれて
戦車自体の戦力が弱体化するので勝ちチーム、負けチームいずれかに
入ってるのが凄く分かりやすいです。
体験して思う事はそれほど上手い人はいないようです
課金で強くなっているだけのようです
金をかけてTierⅨやⅩの課金戦車を乗ってるにも関わらず
策略など全く無く無双を楽しむ猿が一杯います
結論
無課金にはハンディを負わせる八百長と思われる試合ばかりです。
全てのシステムには課金やゴールドを使わせようと
運営の企みがミエミエなのですが
注意した方がよろしいかと思います。
消費者に知らぬ間にゴールドを消費するような仕組みには注意が必要です
そんな心の無い酷いゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/06/26
近所の二等兵さん
良い部分
プレイヤーが多い。 戦車の種類が豊富。
悪い部分
基本無料だが課金アイテムがバランスを壊す。 運営は他ゲームと変わらず悪い。
サーバーが重い。 戦車がオブジェクトに砲身を隠したまま射撃出来る。
個人的見解
TPS,FPSなど基本的に言えることだが課金アイテム等で極端に性能の差が出るとゲーム性を悪くする、中でも課金弾はゲーム性どうこうの話ではない以前よりは幾分マシになったがゲームバランスを崩す一番の原因である。
よく言われるマッチングだがプレミアム時と無課金時でも差を感じる、無課金時には勝率が10%ほど下がった。
あと通報だがまったく役に立っていないWoTは他の対戦型のゲームよりフレンドリー・ファイアがある分、嫌がらせや妨害などが多いのに通報機能が無意味なのはいただけない(通報しても相手は処罰されない)。
アジアサーバーでさえ4年経つのにいまだにシステムは穴だらけ運営は改善されず、戦車が好きと言うのでなければお勧めできない。
あとリアル系が好きなら手を出すべきではないゲームである、砲身を隠し砲塔を少し出した状態で撃ち合いになるので萎えること間違いなし。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
5年前にやめた^^さん
以前と同じようにブレずにクソゲー街道突き進んでて草
レビュー見る限り全く何も改善されてないし今後も問題点を改善する気も皆無で運営の無能さも健在でなによりです
こんなゲームに高評価付けてるアホはこのゲームとともに心中すればいいが低評価を付けてる方はアインストールポチってさっさと他のゲームに行ったほうがいいですよ
他のゲームはどんどん進化しています。こんなゲームにしがみついてると時代に取り残されてしまいますよ
プレイ期間:1年以上2022/05/06
やってみた感想ですが、勝敗がギャンブルの様に確率調整されている様に思えました。
僕の場合は勝率が55.9〜56%を約400時間、56.9〜57%を約600時間、59.9〜60%を約800時間程行ったり来たりを繰り返しました。歯切れの良い勝率の数値毎の課金誘導のリミットがかけられた様な状態でした。
59.9〜60%に関しては800時間以上戦闘を繰り返しても同じ勝率に戻ってしまうのでついに辞めてしまいました。ここまで来るとループプログラムを疑ってしまい、やる気が失せてしまい断念しました。
あくまでプレーしての個人の感想ですが膨大な時間を費やすリスクに大しても非常に不親切に作られたゲームだとおもいます。例えるならサイコロを10回振って全て6が出る様なあり得ない様な現象で負ける事がしばしばあり対戦ゲームとは思えなくなってしまいました。イライラしているプレーヤーが非常に多く殺伐とした雰囲気のゲームでした。また、ゲーム内チャットなどがしょっちゅう不具合で使えなくなりとても不便なゲームでした。お陰でトーナメントなどのイベントにも参加出来ない事が良くありました。しかし、運営さんはなかなか直してくれません。告知などもしてくれないので何時直るかも分からない状態でした。
課金するには管理が少々お粗末なゲームだと思います。お勧めは出来ません。
プレイ期間:1年以上2017/01/24
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
