最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
noobしか言えない人が多い
太郎さん
このゲームにはnoobとしか言えない低俗プレイヤーが多いです。
何かあればnoobとしか言えませんので笑っちゃいます・・・・
下記記載されている人みたいに。
多くの低評価意見が現実としてあるにもかかわらず、自分が正しいと言わんばかりの人ってかわいそうですよね。
このゲームの一番の問題はマッチングが偏りすぎている点かと思います。
重課金者がマッチングで優遇されているのも多少はあるかと思います。多少なのか多大なのかはわかりませんが
プレイ期間:1年以上2023/08/22
他のレビューもチェックしよう!
くそさん
勝敗は運営が編成を偏らせることによってコントロールしている。
その調整頻度が細かくないので奇跡の様な連敗が容易に発生する。
味方を積極的に妨害しない限りBOTでもAFKでも45%以上勝てるクソゲー。
プレイ期間:半年2016/12/25
mmさん
マッチングが酷過ぎ。
この一言に尽きます。
ゲーム性だとかプレイヤースキルだとかそんな物は皆無。
全てはマッチングで勝敗が決まるといっても過言ではありません。
ここまでマツチングによって勝敗が左右されるようだともはやゲームだなんて呼べる物ではないと思いますね。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/15
Intel小僧さん
30000戦程参加している者です
内25000戦ほどプレミアムIDでの参加になります。
勝率操作されても無料で楽しめるのは
かろうじでTierⅠ~TierⅢまでです
それでも補正されます。
課金しないとステム補正される確率が大です
補正されるとwikiの定義など全部デタラメになります。
相手が格下でもあっても榴弾でも簡単に20発ぐらい
弾き返されてしまいマトモに勝負になりません・・・
最低でもプミアムIDで参加しないと
謎の被弾、謎の弾き返しなど理不尽な現象が
常時起こりストレスが溜まる一方です。
統計から見ると低Tierでのマッチングで9割は
負けチームとなっています。
プレイ期間:1年以上2018/02/14
課金者さん
下の人が言ってる様な人間が重課金者なら俺はその一人だ。
でも、マッチングで優遇された覚えは無いな(戦車個別のティア優遇は除く)
同じ戦車でヒット率云々は弱点をつくかつかないかの差じゃねーの?それは単に研究不足なんじゃね?
このゲームをクソゲー言う人は相手の弱点を研究したり奥の深さを楽しもうと思わないんだろうな。
満点じゃねーのは課金戦車がそれほど優れて無い点かなw
でも、それは運営の方針で、あくまでも無課金でも楽しめるって拘りのためで、課金戦車を購入した側からすればそのハンデをどう克服するか楽しめる。
とにかくどうすれば勝てるのか研究がめんどくせー奴はやらん方が言いと思うよ。
プレイ期間:半年2016/09/02
im monkeyさん
不勉強でこのサイトのことを知らなかったのですが、皆さんのレビューを拝見して仮に普通にプレイしている限り相手が1年以上の経験を持つプレイヤーがこんなにも低レベルで浅はかな考えなのかと愕然としました。右端にあるのは1週間未満ではなく1年以上ですよ?また不正確な情報も散見され、レビューサイトとして非常に精度の低いものとなっているように思われます。皆さんの意見を否定する気は毛頭ありませんが、何点か私の考えを書かせていただきたいと思います。
まずは皆さん書かれている課金者優遇について。そもそも普通にプレイしている限り相手が課金者なのか、それどころかプレミアムアカウントなのかすら判別は不可能です。もっとも私が知らないだけで判別用のmodもあり、皆さんお使いなのかもしれませんが、私は聞いた事がありません。おそらくこのタイプのレビューの大半は、重篤な被害妄想からくるうわ言のようなものでしょう。ゲームをする暇があるなら通院をおすすめします。
またこのゲームでは課金戦車というものが存在し、1両あたり円換算で4千円以上の物もあります。これらを複数所持しているのはおおよそ重課金者と言えるでしょうが、悲しいことに課金者優遇が発生していないプレイヤーが多いようです。私が見たなかで最も悲惨な方は凡そ6万円分の課金戦車を持っているにも関わらず、恐るべき事にそのどれもが勝率47%を割っていました。試合中は正気を疑うような立ち回りをしていたのが印象的で、硬さをウリにした車両に乗っているにも関わらず敵に一瞬でボロクズにされていました。きっと課金パワーが足りなかったんでしょう。あるいはどこかの研究所が猿の知能実験を行っていたのかもしれませんね。
続いてこのゲームの私のレビューですが、はっきり言って、今からプレイするのはおすすめできません。チュートリアルは実に不親切で、試合は初心者も経験者も分けられずにマッチングされます。最低限wiki等で知識を得ない限り、上手い相手にカモにされるでしょう。
何よりある程度腕を磨いたところで、1年以上プレイしているにも関わらず何一つ学ぼうとせず、システムのせいにする無能と猿並の知能の阿呆に苛つかされるのがオチです。もしこれからこのゲームをプレイしようと考えているなら、よく考えてからダウンロードするべきでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/11/08
スォックスさん
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
プレイ期間:半年2015/12/19
キラさん
このゲーム他のゲームと違って斬新なシステムを導入しています。
試合が始まる前に勝つ側と負ける側が決まっている状態でゲームが始まります。
このシステムが自分はとにかく受け付けなかったです。
勝つ側だと適当に撃ってもバンバンあたり、会心の一撃(火災、弾薬庫爆破)のような攻撃がどんどん出ます。敵の攻撃は弾き返して無双できるので爽快です。
ですが負ける側だと逆になります。
不快なことは頭に残るのかすごくイライラします。
どんなに狙いを絞っても地面や空に弾が飛んでいく、敵の後ろから課金の弾を撃ってもはじかれる、毎回のように痛恨の一撃を受けるなどなど。
負けるともらえる経験値が激減します。いくら敵にダメージを与えても勝つ側の放置、BOT以下の経験値しかもらえません。
だから放置やBOTが必ずいます。いてもシステム上、勝敗には関係ないのですがいい光景ではないですね。
ゲーム開始から数分でどちらが勝つ側か負ける側かすぐにわかるので割り切れば遊べます。
あとゲームのシステムを理解していない人の暴言が多い。外人なのでどうにもならない
WIKIに弾く物理的な計算なんかいろいろ書いてありますが勝敗が決まっている状況での試合なので参考程度にしかならないのが残念ですね。
このゲーム独特のシステムがなければ面白いと思いますが自分は受け付けなかったので1ポイントにしました。
プレイ期間:半年2014/04/13
AAAさん
あ~もう!1ポイントもやるのがものすごく惜しい!!
下記に不満点を羅列していく、これは俺が1年以上の歳月をかけてプレイした感想である。
まず1つ目、このゲームには、この上ないウザさを持つ自走砲というものがある。他のレビューでも書かれてるように、人口衛星視点で照準してくる。これであれば、WGは撃たれる戦車側にも自走砲から放たれた砲弾が着弾するまでの時間等を、撃たれる側に表示するというような対策を講じたほうが公平でいいように思うが、現時点ではいきなり何の拍子もなく即死という場合もある。自走砲は、実際戦車ではなく主に歩兵などの軟目標を狙うものだ。戦車に榴弾が直撃したら大ダメージであろうが、それも5~15台の自走砲で大量に砲弾を撃って運良く当たってからの話。しかも、移動中の戦車にあたるなんて奇跡。なぜ、ゲームなのにここまでキツイ突っ込みをいれるかというと、あまりにも現実と乖離しているからだ。たった一台の自走砲に2~3両の戦車が撃破されているなんてことは、このゲーム上少なくない。その上、自走砲は戦車めがけて徹甲弾を撃ってくることもある、要塞攻略の場合ならわかるが、中世のじゃあるまいに鉄の塊を飛ばしてくるのだ。こんな、理不尽な撃破があるなら自走砲なしで膠着状態のまま引き分けという結果の方が好ましい。
2つ目、といいたいが、ここまで。
プレイ期間:1年以上2017/02/25
わーるどゴミ社さん
まぁ馬鹿みたいに課金してれば高評価したくなるんでしょーよw
人減り続け運営消えれば投資がパーだしねw
重課金者には無課金の苦労はわかるまいよ
なんでやめないのかって聞くだろーね? ツレがいるからつき合ってるだけだな
技量と以前のデータすらどーにもならなくなったのが今のWot stuffの糞設定
300mの距離を慌ててこっちに砲身向けて撃った行進間射撃がハルダウン中の俺に当たるって技量のなせる技?当てられた俺の技量不足?(砲身がこっち向いたため稜線に隠れようとした)
水平位置の昼豚していない200m先のT29の車体下部を貫通力212の徹甲弾4発弾くのはT29のプレイヤーの技量が高いの? それとも俺の技量不足なの?(その後車体上部の機銃口にも2発命中非貫通)
一対一で重戦車に索敵負けする俺の軽戦車(カモネット発動 茂みに隠れ 乗員100% 双眼鏡発動)は技量不足? tier8重戦のそれも平原を堂々と突き進むIS6に六感発動するまで確認取れなかったのも俺の技量不足かなー?
もーねデタラメばかりで疲れた
プレイ期間:1年以上2015/11/05
カレーうどんさん
このゲームは搭乗員教育に時間がかかりすぎて嫌気がさす
6感ぐらいは標準装備にしといてもらわないと
6感もない状態で何百試合もしなきゃいけなくなるので
ペイトゥーウィンということになってしまう
結局ただの金ゲーに過ぎない
esportsなんて100年早い
こんなものがsportsなわけがない
プレイ期間:1週間未満2019/06/27
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!