最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新規は置いてけぼりの廃人向けゲーム
ジェヒさん
3か月遊んだ結果、引退するという選択肢に至りました
皆さんも時間を無駄にしないように私の実体験と感想を綴ります
まずこのゲームは課金必須です
バッグの重量課金、ペット課金、妖精課金、メイド課金
それにプレミアムパッケージなど課金しないと遊べません
無課金バイバイです
そして新規で遊んでも本当につまらないゲームだと思います
このゲームは狩りが主な金策手段なのですが、序盤はガクツム・ケンタウロスと呼ばれる雑魚モンスターを一生狩るのが最適解となっています
同じ狩場をグルグルグルグルずーっと同じモンスターをワンパンしていく作業になります
これを1時間すると700M~1Gほど稼げますが、最強のブラックスターⅤ武器を3種類揃えるのに450Gかかります
1日1時間程度しか遊べないプレイヤーは1年以上かかる計算になります
すでにサービス開始から8年経過してるゲームのために1年以上費やせますか?
私には無理でした
生産などで金策しようとしても狩りより効率は落ちます
それに生産するためにはマノスアクセサリーやマノス道具、マノス服など高価な装備が必要となっており膨大なプレイ時間を要する行動力・貢献度上げも必要になります
なので新規プレイヤーはベリア村で釣りと農園をするしかほぼ選択肢がありません
もし最強武器を3種揃えたとしても今度はアクセサリー強化があります
最強のデヴォレカアクセサリーを揃えるには廃人しか行かないような狩場で延々と数か月狩りするような仕様です
アクセサリー強化は保護システムを使っても破壊されないだけで強化値が下がったりかなりマゾいです、このため1か所強化するのに軽く数か月かかります
指輪2個、イヤリング2個、ベルト、ネックレスがあるので気が遠くなりますよね
要するにこの黒い砂漠というゲームは強化のランダム性と低確率のレアドロップによって時間稼ぎを繰り返しているに過ぎない、底の浅いゲームだと言えます
膨大なフィールドが広がっていますがだんだん慣れていくと行く場所も限られてくるので移動時間が面倒に感じるだけです
そして極めつけは運営が廃人向けのアップデートしかしないことです
ウルキタと呼ばれる最難関狩場のアップデートばかり行いますが、既存の狩場はドロップ数を増やしたりするだけで遊びの幅は一切広げません
その結果、新規はずーっとワンパンで倒せる雑魚をしばいて金策するしかなくなっています。新しい狩場が増えることもないので
黒い砂漠は膨大な時間と課金をした引きこもりニートが後に引けなくなって続けているプレイヤーしかいません
このレビューも見た人も時間とお金を無駄にするのはやめましょう、それはあなたにとってかけがえのないものです
プレイ期間:3ヶ月2023/12/10
他のレビューもチェックしよう!
ああああさん
レベリングっていう要素がたるい PvPのチュートリアルってことで50Lvまででよくない??
ぶっちゃけ生活系は放置 狩りは作業 装備強化は運なんだからPvPを楽しむ以外ありえないwwwwww
覚醒武器をちまちま出して一気にだしてこないせいでバランスぶっこわしてくるのほんとゴミ
「アプデで覚醒武器装備できるようになったから」って理由で最強になれるよ、やったね!
わかるか?順番に戦闘力を上方修正していったらバランスなんて壊れるに決まってるだろハゲ
Lvとか誰も上げず全員50で止めてレベリングせずずっとPvPしてればレベリングなんていう作業の苦しみを誰も味わなくて済んで世界平和だと思うんですけどどうですか?ただの延命だよなあ
それと無敵とスーパーアーマーどうにかしろ というか消せ
PvPまで運ゲーにするのやめてほしいわ 前まで回避連打しまくってぶっぱ、ラッキーでこけたらコンボ決めて勝ちっていうゴミゲーだったけど今は覚醒武器のゴミスキルで何も考えずスーパーアーマー技無敵技前方ガード技を高火力高命中でぶっぱなしてこうね、対処しようのない非覚醒職に人権はないよ
そしてMPとかの類は何の為にあるんだせめてMPポーションガブ飲みオンラインじゃなくて自然回復するなりしようぜMPたくさん消費する技とかそんなものMPポーション飲めばいいんだから関係ない関係ない
…ってのもぶっぱオンラインを捗らせてくれるね、ドラクエでいうMP全快アイテム使いながらマダンテ連発してくるレベルでヤバい
恐らく砂漠の運営は如何に儲けるかだけ考えてユーザーを楽しませる気なんて毛頭ないぞ! ユーザーを楽しませてあげたいですオーラは醸し出してくるけど
ほとんど韓国のほうからデータとってきて実装してるだけだからあの会社に何の能力もないよ、瞬間HPPOTとかゴミアイテム追加してきたりとゴミ要素はいれてくれる
締めが適当な上にプレイヤー向けのレビューになっちゃったけど終わりますね
プレイ期間:半年2016/07/26
寝る時間が早いさん
MAPが非常に広く冒険するにあたっても行ける場所が多く新鮮であったが行く目的の場所がある程度定まってくるようになると移動がひたすら面倒くさい、移動を短縮するアイテム(特定の場所へのテレポート等)があればよかったのだけどそういったものがないのでひたすら移動して気が付けば寝る時間。最初は目新しく新鮮な気持ちでいられた世界も毎日毎日移動に時間を費やしては通勤と変わらないと思ってしまい辞めてしまいました。
プレイ期間:3ヶ月2017/12/02
MDGさん
ひたすらレベル上げが糞だるい。
敵1体が経験値0.002しかもっていない。
これを100まで集めるとレベルアップってアホかと。
やってる間にあきるわ。
で、防御200程度じゃ油断すれば瞬殺。
死ねばペナルティで経験値減少。
=モチベが保てなくなる。
このゲーム自分が倒した敵にしか経験値が入らないシステム。
よっていい狩場、いきたい狩場にいっても他のプレイヤーがいたらギクシャクする。
PKとかもあるし自分以外はモンスターって考えるようになった。
課金システムがお粗末。
敵からアイテム収取していくとすぐに体が重たくなり行動が鈍くなる。
これは課金でわかりやすくいえば力持ちになれるアイテムがあるがそれが詐欺じみて高い。最低2つは欲しいからそれだけで6000円する。
アバターといわれるコスも調合率が上がるとかそんなやつも通常の3000円する。
これの前にPSO2やっていて散々クソゲーだ運営がダメだとか愚痴っていたが黒い砂漠に比べたら全然ましだった。
PSO2ってよく出来ていたんだねって本当思う。
グラフィックが綺麗っていってもなぁ無駄なんだよな。
街にはうじゃうじゃNPCがいて無駄に重たくなるし、誰が誰かわからん。
そこにプレイヤー&馬で中国のビーチみたいになるwww
あとボス戦な。あれはひどい。ボスは2パターンくらいの動きしかしないクソつまらんコンテンツでプレイヤーが100人くらいいてもうカオス状態。
あとは砂漠地方。
なにあれ?自分がどこにいるかマップも開けないし、熱中症とかわけわからんデバフがかかり9分間大ダメージを食らう。
それを精製水とかいうので中和するんだが30秒後にまた熱中症になる。
そこでここのゲスで底辺な運営様はくっそダサい砂漠アバター3000円買ってくださいね。
ってもうお前らにはついてけんわ。
プレイ期間:1ヶ月2016/08/05
エミリさん
ハマる人ハマらない人完全に分かれます。
自由度が高いので、何をすればいいのか。悩む事でしょう。
キャラクリ
ハイジング
貿易
釣り
戦闘
SS勢、写真家、スポット探しの旅。
色んな視点から、お好みのスタイルに合わせて楽しめるゲームです。
またレベルキャップがないので、ある意味では極め甲斐があると思います。
やる事が膨大なので、調べる力、頑張れる人向けのゲームです。
完全に黒い砂漠というゲームは、向いてる人と向いてない人と別れます。
それでも、MMO/MOのゲームの中で、断トツに多いです。
全ての鯖やチャンネルが混雑してる時もあるので、常時10万人は接続してます。
サービス終了するのは、何十年後になると思っていいでしょう。
コントローラーの対応もしてるので、お勧めです。
女性でも楽しく遊べるゲームなので、迷ったら黒い砂漠を遊んでみましょう。
プレイ期間:1年以上2018/11/18
プロフェッショナルさん
エンドコンテンツ?であるPVPではプレイヤースキルなどは関係がなくただただシンプルにTimeAndPayToWin(装備など)で廃人や古参たちに蹂躙されたり彼らの俺つえーオ〇ニーのための道具として消費されたりと無償でつまらない介護のボランティアのようなことをするしかやることがないようでとても悲しい
プレイ期間:1年以上2024/05/08
復帰者さん
リマスターモードと言うものが実装されたので少しログインしてみた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらずPVPは突然死ゲーで戦っているのかすらわからない史上最低の仕様。
それ以外はこれといって試しににプレイしてみるコンテンツも要素も特に無くログアウトするだけ。
つまりPCの容量を食わせてまでインストールしてプレイする必要の無いゲームだ
まだしがみついてるプレイヤーがいることに逆に驚きです
プレイ期間:1年以上2018/08/24
ななしのよっしんさん
課金アイテムの説明表示ミスが度々発生するようになりました。そして、そのアイテムを購入してしまった人へのほとんどは、補填がありません。運営が売り逃げします。とくに課金アイテムをゲーム内の取引所を介してゲーム内マネーにて購入した人は要注意です。いっさい補填がありません。数日前にまたペットでの記載ミスがあり、現在も補填予定はほんの一部の人だけで、一部アイテムは自分の物として登録してしまうと転売もできないため泣き寝入りしかありません。少し前にはアバターでの着用効果表示ミスもありましたが、同様の補填しかありませんでした。
職業もたくさんありますが、新職業は大事にされますが、古い職業ではプレイはおすすめしません。メンテごとにかわるキャラクリ(数時間かけてキャラメイキングしてもメンテのたびに顔のグラが変更されてしまう)に、特定の動作をするとキャラクターが完全に操作不能になるという重大なバグも、治らないまま放置されています。楽しいゲームだっただけに、非常に残念です。ミスの責任をとらない、信用できないゲームになってしまいました。
遊べるコンテンツも多く、グラフィックも綺麗なので楽しかったのですが、72パール事件以降おかしくなりました(詳細は検索ですぐでてきますが)運営の表示ミスで課金アイテムが激安になり、それにより強化バランスなどが崩壊しました。韓国ではこのミスを利用してボロ儲けした人は儲け分を運営に回収されたり、BANされましたが、日本はスルー。まったくお咎めなしで、装備の強化し放題、儲けまくりで、やったもん勝ちになりました。
そしてゲーム内の取引所の仕様も変更になり(個人トレード仕様はなく、価格はシステムが調整)、課金アイテムのゲーム内転売が倍額以上になりました。課金売り最強はどのゲームもですが、変化が激しすぎます。課金売りで浅~く強く遊びたい人におすすめします。微課金、無課金は泣き寝入りの準備を整えてチャレンジしましょう。
プレイ期間:1年以上2019/06/11
ミックAさん
まず最初に言わなければいけないのが「時間の無い」人はできない、ということです。
結論的にいえば、「マップ」が素晴らしい!
このゲームはリアリティを意識したために、どちらかというとマップが広く、契約も現実臭く、多少MMOっぽさが混ざっているそんなゲームになっています。
今風のMO型の「ダンジョン」方式、時間の無い人でも出来る「ワープ機能」がついているゲームとは逆行しています。
このゲームで、「ワープ」なんてSFじみたことをすると、世界観が崩壊するので、そういう利便性だけを考慮したものを嫌いな人向けです。
私がプレイしたいのは、ギネスブックに載っている世界一「マップが広い」ゲームのオンラインバージョンなので、これはとても刺激的でした。
昔のMMOはこうであったと思わせるシステムが多数搭載されており、極論を言えば良いとこ取りなのですが、それを最上級化した「システム」です。
「貿易」「採集」「栽培」「錬金術」「釣り」など、出来ることは無限大!
あと、韓国では移動に関することが、ほかのプレイヤーの速い馬に乗るというシステムを加えることに解決されていますから、ちゃんと他のユーザーのことも考えている運営には+1です。
課金も良心的ですよ。
貿易だけで一日二百万稼げますから、課金品は一千万で買えます。ただ慣れないと厳しいですね。
武器も貿易だけで買えますよ。
それにしても、アバターだけなら2000円、その他便利機能500円とお安い設定になってます。
ただアバターの種類が無いのが、投資するところが少なくて困りますねェ……
既存のMMOのような、いつまでもこじんまりとした「マップ」に綴じ込まるよりも、日本を旅するか、このゲームをプレイする。私はそうしたいですね。
プレイ期間:半年2015/10/10
辻幹雄さん
このところ、パーティーマッチしてダンジョンを駆け抜けるアクションRPGばかりが多くて食傷気味だったところで本作を見つけ、プレイ開始1ヶ月目で少々レビューしてみたいと思う。
まず本作はPTマッチがない。PTがしたければチャットなり何なりで自分で探せスタイル。もちろん行き先も自分で考えなければならない。システム的なアシストやサポートはない。しかしそこで、往年のMMOはすべてこのタイプだったな、と思い起こさせる。一人で行ってもいいし、何かの切欠で知り合ったフレンドを誘ってもいい。もっと簡単に、ギルドに入れば、ギルドクエストで色々な場所でPTプレイが楽しめる。
ソロプレイもそれなりに楽しいが、生産や冒険でなければ、ギルドのメンバーと遊んだ方が楽しい。
武器・防具の精錬システム(本作では潜在力突破と言う)があるため、アイテム性能次第のゲームかとも思ったがそうではない。確かに雑魚mobの一確狩りなどしたければ拘った方が良いが、アイテム性能よりもプレイヤースキルに重点が置かれており、連携技の使い方や状況に応じた戦術でかなり変わる。アイテム性能を磨きながら、プレイヤースキルも磨いていくという両立スタイル。
精錬システムは独特だが、他ゲームと同様に高ランクになればなるほど可能性は低くなる、が、アイテム自体が破壊される事はないため、失敗しても落胆はしない。それに、課金アイテムの武器防具はアバター以外存在しない。トレハンやボスmobドロップアイテムの精錬が基本だ。
課金アイテムを取引所(ユーザーショップ)で販売することも出来るため、運営RMTは存在している。が、そこまでする必要はほとんどない。加えて業者RMTは介入出来ない仕様なので存在しない。
プレイヤー間でアイテム取引が行えないため、不便に感じる事もままある。ここらへんは、限定的にでも解禁して欲しい。
良い点・悪い点ともに星の数ほどあり、改善を希望する点もたくさんある。だが敢えて5ポイントを付けるのは、本格派RPGとしての志向がとても高いからだ。昨今、こういったゲームは珍しい。往年の古き良き時代のMMORPGがしたいのなら、本作を一押しにしたい。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/15
広告邪魔さん
やったことないから知らないけど、とにかく広告がしつこい!まるで宗教の勧誘レベルです
ネットニュースを見てると黒い砂漠、通販サイトを見てると黒い砂漠、動画サイトに行くと黒い・・・
あまりにもしつこいので運営に苦情を入れました、本当に気持ち悪いですねあの広告
○鮮人みたいな顔のキャラが出てくる度に不快になるので★1です。
プレイ期間:1週間未満2017/05/06
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!