国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

グランブルーファンタジー PC

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.12141 件

青紙問題から分かる運営のエアプぶり

テストプレイしろさん

終末超越に青紙が12枚必要だと分かり、ストック0の天上人達が怒り狂いました
なぜこのような事態が発生したのか?

古戦場で取れるのは16枚までですが、十天には2枚ずつ必要のため現状では特典パンフなどを購入して全員超越できるようになっています
そこから終末に12枚追加されたら当然足りないわけですね

古戦場9万位を狙う中間層だと
シス、ニオ、サラーサ、オクトー、ソーン、シエテの6人くらいしかやりません
そうなると12枚消費で済み、4枚余ってきます

終末超越は素材が重く、中間層では1属性につき1本作れればいい方
6属性なので青紙は6枚
そうなると、足りないのは2枚になります
残りは特典パンフを買ってね、という算段だったのでしょうね

ところが運営側は、天上人達が十天全員を超越して青紙0の事実を知らなかった
そのために在庫0で揃えられなくなったというところでしょう

れもんが動画にて「運営は青紙の緩和を予定していた」と苦しい擁護をしていましたが

コメントでは
「これ流石に実装前に気づけたでしょ」
「正直この緩和もお問い合わせ多かったから入れただけでほんとに予定されてたかどうかも怪しいよ」
「いや~批判の声が出てきたから急遽火消しで追加しただけだろ(笑)」
「開発の中に、少なくともこういう仕様を考える部署の人とそれを吟味して通す役職の人に『グラブルを積極的にプレイしている人』はいないんだろうなと思ったケースだった残念」
「青紙もだけどクォーツのことに触れられてないのがね…マジでワーフリ運営に変わったんじゃないか…」
「青紙緩和されるなら特典なんか買わなかったのにって人もいるだろうな」
「今回に関しては流石に周年で緩和を考えてたとかじゃなくて1日で考えた施策かなと思ってる…」

と突っ込み多数でしたね
それに気づかない天上騎空士れもんではないし、運営から火消しを頼まれたのでしょう

青紙を緩和する予定があったのであれば
終末超越素材発表と共に、青紙はドレバラに追加されます等の追加情報を一緒に載せればいいだけ
今までのグラブル運営ならばそうしていました
その場合、れもんなら「あーよかったー足りなくなるからどうしようかと思ってたよーさすが運営さん!よく分かってる!」といった
あからさまな運営ageをやってきますけどね

現在の運営はプレイヤーのデータのみを参照し、必要アイテム量を決めているのがますます濃厚になりました
サイゲという会社が、業績を上げても契約更新なし、女性社員に手厚い、若い新卒女性は上司のお気に入りですぐに正社員になる等、口コミに書かれていたことからも
ゲームを考えていた人材が流出し、ネイルサロンに行くような連中しか残っていないんでしょうね

プレイ期間:1年以上2024/01/18

他のレビューもチェックしよう!

元提督で現在騎空士
艦豚うざい
騎空士3年目

運営に問いたい↑3件の同一人物

艦隊これくしょんのことなんか一言も書いていないのに「艦豚」と呼んでいるのが文章検索でネットサーフィンをしているアンチをグラブルに呼び込むキーワードなのでしょう
文章の中身も、他の投稿者の文書コピペと罵倒とウソの山積み
軽量版は削除されているのに戻っていると虚偽の流布や
投稿者たちは日本人が減って中国人が大幅に増えたと書いているのにアクティブは減っていないと論点をずらす定型文

自分の言葉で語れない頭の悪そうな文章から、日頃から学校のクラスメイトや女性から無視や罵倒されて鬱憤をためたコミュ障か中国人が増えたという文章に発狂した日本語覚えたての中国人が必死に書いているようですが
カルト宗教〇レフのTV記者会見と論法がそっくりで気持ち悪い

ゲームの問題点を書いている人の投稿を荒らす人物位取り締まったらどうだろうか
昨日この投稿を見つけてから随分カウンターも増えているようだから
艦隊これくしょんとアズールレーン双方の荒らしを呼び込むのは成功しているようだ、フレによると自分でもクリック出来るらしいけど必死に押していたらマジで引きますが

他の人も言っているように軽量版の削除でスマホユーザーは息をしていません
マルチ救援も英語名のワンパン放置だらけで誰も救援も来ずにずっと画面に残っています
共闘に行ってもアルバハHL放置かルシHLの部屋がそこそこある位でそれより下の討伐は人も集まりません
今から新規が始めて強くなれる要素0
それでも必死に隠そうとする人がいるのはこのゲームが「弱者を踏み台にすることで成り立っている」から
自分の下に人がいないと強くなれないのです

新規さんが始めれば団でも肉集めの雑用をやらされて罵倒される、自分の下のランクが入って来ない限りブラックバイトゲーム人生です
魔物と戦うゲームではなくて他のユーザーと争うことがメインのカーストゲームなんですね

★をたくさんつけている人の他人に噛みつき馬鹿にする文章を見ればこのゲームを楽しんでいるのはどういう人種なのか分かると思います
グラブルを始めればそういう※素敵な皆さん※とすぐに触れ合えることでしょう

プレイ期間:半年2019/09/18

連投失礼。まとめのつもりで書く。

「ゲームバランスについて」

グラブル運営事務局からの嘘八百で屁理屈な主張

・編成の多様性を損なわないようにしたい。

・皆様にゲームを楽しんでもらいたい。

・グラブルユーザーとのコミュニケーションを大事にしたい。

・不正行為をすぐ対応する。
など

「実際のゲームバランス」

・古戦場ボーダーが壊れている(下記追記)

・レゾネーター、コンバージェンス、約定、オプティマスブースト持ち武器等で
ゲームバランスの異常な崩壊を見せつけている。また特定の季節限定、リミキャラ等がいなければ古戦場でも思った以上の立ち回りができない。

・古戦場ボスがディスペルゲー及び4万ダメ反射、魅力、麻痺等のデバフ持ち。

・レヴァンスマルチ等の高難易度マルチが過疎及びギミック立ち回りを知らない低ランクが混ざり失敗部屋多発。

・武器を強化するだけに異常な高難易度素材要求をしてくる。(テストプレイをしていない)

・型落ちしたキャラ、レジェンドガチャから排出する型落ちしたSSR武器、SSR召喚石のテコ入れ無しにより編成の多様性が既に崩れ特定の編成でしか楽しめない。
など

「グラブル運営事務局とグラブルユーザーとの距離感について」

・グラブルユーザーに不利益な動きは長期放置。

・グラブルユーザーに利益のある動きはハヤブサの様に対応。

・グラブルユーザーから非難の声が上がるもだんまり雲隠れをするグラブル運営事務局、火消し代わりに金剛晶確定スタレ、ダマスカス鋼確定スタレ等の販売でユーザーを黙らせるような対応。

・グラブルユーザーの声を一切聞かず言論統制を用いて物事を都合よく進めている。

・明らかに謝罪案件にも関わらずグラブル運営事務局からのすみませんでした等の文章が一切ない。グラブルユーザー側から見れば明らかに非常に侮辱的で狡猾。
(実際にテストプレイしていない事が明らかになっている)

・ユーザーとのコミュニケーションを一切大事にしていない。(上記まとめ)

「ガチャシステムについて」

・排出率を公表するも同じ武器、召喚石しか出ない等の報告が実際に挙がっている。

・天井9万円も必要。現代のガチャ相場と全く見合っていない、高くて見積もっても天井3万~4.5万円が妥協。

・ピックアップがデタラメで景品表示法詐欺、優良誤認そのものであり出来レースのようなインチキガチャシステム。

このようにグラブル運営事務局がグラブルユーザーに不利益になる事ばかりをしてくる現状。ゲームを楽しんでもらう、編成の多様性を損なわないようにしたい結果がこれ。ましてやグラブルユーザーの声も聞かない時点でコミュニケーションなんて取れるわけないだろう。小学生でも分かることだぞ。

プレイ期間:1年以上2024/01/16

評価のレビューはどちらも合っています。

課金前提で遊ぶゲームなので、外国の方もプレイしていますがマナーはネットゲームには珍しくマナーのいい人が多いです。
もちろんユーザー同志の喧嘩になるような要素がほとんど排除されているのがいいところでしょうか。

6つの属性の強力な味方を揃える必要があります。
だからこの人員は揃えないといけない。
主力3人、6チームが理想
もちろんかけもちも出来るのですが、属性が違うと攻撃力が結構落ちるのでどうしても必要になる。

無課金で十天衆を入手という投稿がありますが、これは嘘と断言できます。
シナリオはどれだけ無課金で頑張っても途中で強い敵が突破出来ずにレベリングが止まります。
頭打ちの戦力増強や経験値稼ぎはマグナ戦でマグナ武器入手なのですが、ここで無課金に限界が来るのです。
既に十天衆や課金のSSRメンバーで戦力を揃えたベテランがマグナをあっという間に仕留めていきます。
いいアイテムや経験値は全部彼らのものに。
同じく定期イベントの古戦場や今回のフォレストレンジャーも同じです。
BPというポイントで味方の救援に入り、貢献ポイントで経験値やポイント・グッズを手に入れるわけですが、マグナと同じで全部彼らに持っていかれてしまう。
ヘルプが来て行ってみたら戦闘は終わっていたということに。
BPポイントだけが無くなり、経験値は入らず、じり貧になっていく。

この悪循環抜けるには手っ取り早く課金して、優秀な味方を手に入れるしか突破口はありません。

タダで手に入るアイドルマスターのキャラを使っていましたが、スペックが低すぎて正直マグナ戦には使えません。アニメは知りませんが、甲高い声とわざとらしいセリフ、棒読み演技、ろくにダメージも出せないのに大騒ぎするキャラにイライラします。

頭に来たので思いきって6月末のレジェンドガチャを回しました。(3万位)

やっぱりガチャの強キャラは基本性能が全然違います。
全属性揃えれば快適という投稿がありますがまさにその通り。
SSRが5人、強SRが4人、ただし使いものにならない低スぺSRが5人とRが10人以上
ゲーム展開ががらっと変わります。目からウロコです。
ベテラン声優さんの演技も上手くてなんだか別世界です。

課金前提でプレイするならば楽しいと思います。
そのあたりの覚悟があれば楽しめると思います。
課金で快適さを買っている部分は否定しません。
ある程度課金しないと遊び続けられない。
引退された方々の投稿が語っておられるのはこの部分です。

ここで課金を決めて団員を増やした方が壁を超えて高評価。

どちらの主張も正しいです。

究極の目標は十天衆という高戦力ですが、膨大な資源集めには課金SSRメンバーの存在が欠かせないのは、上位プレイヤーのメンバーを拝見して誰一人無課金者がいない事実からも明らかです。

プレイ期間:1ヶ月2017/07/02

目立つ点を書き出してみました

1.剣豪
暴れっぷりが半端なく野良救援のシヴァHLは即終了
同じくエウロペHLも即終了
そんな状態のせいでランク制限部屋があちこちに立ち連戦すらまともに出来ない状態です

2.クリュサオル
こちらは剣豪以上にタチが悪い
AT以外でも即奥義を放てるので連戦部屋が荒らされまくってます

3.新EX+
これにより肉の荒稼ぎが簡単にできるようになり
古戦場のボーダーがぶっ壊れました

4.デスの修正
落とせる相手を4人目固定にしたまではよくても
属性関係を見落としていた事で別属性を落とせると騒ぎに

その結果7月調整キャラの予定が中止
デス効果が闇属性のみに限定へと修正

事前にチェックしていれば分かることです
ライトユーザーでも思いつくことに気づけなかったのはさすがにどうなのでしょう?

5.リンクスチケの変更
いつでも取れるのではなく
今後の干支は復刻した時のみにチケで取れるように変更

何でもグランデフェスに比べてレジェフェスの売上が悪いんだとか
そりゃそうでしょうね
正月にしかレジェフェスが回らない事は少し考えれば分かることです

6.金剛やエレメントの膨大な消費
アーカルム石への金剛要求にマグナ2や終末武器の属性エレメント
英雄武器に至っては2本目の武器エレメントが800近く消費します
いくら何でも無茶苦茶すぎますね
アーカルム賢者のアストラ消費量もおかしいと思います
テストプレイはされましたか?

7.フェスの格差
先程も書いたことについて追記
元々は月末に固まっていたフェスがある時を境に2つに分けられました

新しいリミキャラや水ゾとイクサバ杉玉はグランデフェスのみ
完全に型落ちしたリミキャラと干支がレジェフェス

どちらを回すかと言われればグランデフェス一択になります
そろそろ水ゾやイクサバ杉玉はレジェに出しても問題ないのでは?

8.団栄誉
毎日つよバハやアルバハHLをやる団でないと溜めるのは難しいと思います

9.ブレグラの最高難易度
しっかりとテストプレイをしましたか?
ブレグラをやるのは完成マッチョマンだけではありません
多くはマグナ2を揃えたプレイヤーです

敵は常にチャージターン1でグラビを入れても3回に1回は全体技を放つことになります
こちらのHPが1人でも50%を切ると刻印追加
次ターンまでに回復ができないとさらに刻印が増え刻印5まで溜まると強制全滅
せっかくの耐久ジョブもまるで意味がありません
ポーションは3戦で2個までしか使えないため
パーティも回復やカット役中心になり幅が狭くなります

運営側でサラやラブライブ1年を使わせたいばかりにこんな縛りをされても
全く面白くもありません

中には麻痺でマキュラを行動不能にし突破した人もいるようで
これでは本末転倒でしょう

プレイ期間:1年以上2019/06/05

運と時間で強さが決まる

名無しの騎空士さん

良い点
@イラストが綺麗ですばらしい。
@イベントなコラボも多く頻繁に開催されるのであんまり暇にならない。
@コラボイベでも基本フルボイス。
@多数の声優さんを起用していてそれが好きな人にはおすすめ。
@とことん強さを求める人向け。
@ガチャに天井(300回分)がありそのときの対象キャラが取れる。

悪い点
@見た目は昭和のころのRPGなので最初のチュートリアルでやめてしまう人が多い。
@基本敵からのドロップやガチャでの当たりキャラ、召喚、武器を集めて
 テンプレまで行ければ強さを実感できる。
@スキルの説明がわかりにくく新キャラ出るたびにWIKIをみる必要がある。
@古戦場のようなギルドバトルがあるが期間が長く。だいたい一週間延々同じ敵と
 戦わなくてはいけない。(古戦場でしかとれないアイテム狙いのため)
@まとめサイトとか掲示板をみると喧嘩ばかりしてる人が多い。

@ガチャに天井はあるがそれでも取れない物があり、それが強いし何個も必要。

プレイ期間:1年以上2018/08/19

7月5日の2人は運営の社員火消し投稿なのが明白なので書きます。

無課金で遊べるとか無理ですよ。
サービス開始に始めた人がいたとしても
途中でキャラ指定購入チケットを買った人が勝つようになっていきます。
ネットで炎上したようにアンチラとるために30万つぎ込んだ人もいます。

それに上位2万に入るとキャラ指定交換チケットが手に入るから
強いキャラが無課金で手に入る❝時期もあった❞

今始めようとしたらスタダ(スタートダッシュ)必須
メンバーをそろえるのに5万位はかかります。
でもエルステ帝国に行くころに無課金では済まないです。

武器はドロップアイテムの同一武器4本を合成して3凸という状態にしたものを増やすのが最初の作業ですが
主人公のキャラにトレジャーハンティングさせてもダメージを敵に与えた分確率が増えるのでダメージ量が少ないとなかなか落ちません。

ランク100Overのユーザーがほとんど持っていくので、新規が今から育成をするには武器の弱さを味方の質でカバーが必要。
ランク57はまだ初心者、☆1のみなさんもここまでは来たはず。
ここまでなら無課金でも来れます。

ところがシナリオが進まなくなるんですよ。

みんなとわいわいしている分なら無課金でモンハンしていればいいんですが
シナリオを進めるには課金の味方が不可欠
ランク70を超えた人はだいたい課金メンバーで固めています。

SRで最後まで使えるのはせいぜいカタリナ位で、無料のラカム・オイゲン・ローズクイーン・イオは後半戦力外、アイシャは最初から戦力外
だからベテランはSSRのリミテッドで彼らを入れ替えている。

サービス開始直後に始めた無課金さんも、イベントでランクインして特定キャラ交換チケットを受け取ってそろえた人でしょう。
ここ、初心者がプレイを始めようと見るのに無課金でいけるとか嘘はいけない。
上位2万にランクインするには、無課金なら1年以上かかる。
マゾなら無課金でやるでしょうが、アニメも終わってサイゲームズも次の商品を出しているのにそんなに気が長い人がいたらお会いしたいものだ。
2年も前にサービス開始と同時に始めた自称無課金さんと、今の新規さんは状況が違います。

ランク70位でシナリオがいけなくなって
マグナ武器を集めに行っても落ちない
モンスターハンターの狩りが日課

強い特殊能力は課金キャラの特典
だから買う課金者

差がついて行くことにいら立つ無課金さん

イベント
景品のキャラ交換チケットは課金者さん達へ

広がる格差

無課金者さんここで退会

ランクの低い人からもフレンド申請あるけど3か月くらい後に様子を見ると
無課金(無課金キャラしかいないからわかる)さんはいなくなる人が9割です。

プレイ期間:半年2017/07/07

運営がいろいろやらかしてきたのは事実ですが、それでも音楽、ストーリー、キャラ、武器・召喚石編成の奥深さ・面白さ、マルチでの協力プレイ、やりこみ要素など総合的に見て十分楽しめるゲームです。ただし10年目を目前にしているゲームのため、コンテンツが多すぎて初心者は何をすれば良いか分からないと思います。wikiやyoutubeの初心者向け動画で情報収集するとともに、初心者育成団に入ることをお勧めします。オンラインゲームは通算70タイトル以上やってきました(今も5~6タイトルやっています)が、一番長く一番楽しめているゲームです。

プレイ期間:1年以上2023/12/04

グラブルが好きでやってました。
グラブルの良いところはキャラクターが可愛い&かっこいいところ。
ストーリーが楽しい。
ただそれだけです。
他はゴミです。ガチャも渋い、天井9万ってアホなんか?
その癖課金しなきゃ強くなれない神石編成。
正直毎月1個はダマスカス、ヒヒイロ配ってええやろってほんまに。
ひたすら周回させる未来ないゲームシステムです。古戦場も時間の無駄。
やる価値ないのでおすすめしません。
原神やってた方が有意義です。

プレイ期間:1年以上2022/03/28

例のシエテ剣ナーフについて外部でも大炎上してますけど
何が編成の多様性を損なわないようにするためですか?
そもそもシエテ剣実装前からぶっ壊れリミ武器、ぶっ壊れキャラ、ぶっ壊れ召喚石実装してる時点で編成の多様性なんてもう壊滅してるんですよ?
シエテ剣を必死に掘ってた人には何も謝罪すら無く勲章で交換した人には問い合わせしてくれば交換した分の勲章を返しますよって・・・
そもそも問い合わせ項目にスクショ貼る項目も作らないし問い合わせしたら
本人と確認できる為のグラブルID付きスクショくださいだってさ(笑)

ユーザーを愚弄しすぎにも程がある

これってはっきり言って時間泥棒ですよね?
運営側が最終チェックを怠ったにも関わらずそれをユーザーにすべて押し付けて
天元クリア不具合、シエテ剣複数入り編成での天元攻略者続出のせいか
シエテ剣ナーフしますね~(笑)って
ここまでやれるなんて本気でユーザーを大切に思ってない
売上もまだ落ち続けると思うけどサイゲームズの人材は経営がお下手なんですか?
アンチラ事件、サマフォ炎上などといい、何も学んでいないとはもう末期ですね

これは明確にはっきり言えますけど
「一度失った信頼を取り戻すには、相当な時間相当な努力が必要」ということです
社会人なら当然だと思いますけどね

プレイ期間:1週間未満2023/11/05

流石にもう付いて行けないです。何がしたいのか一切解らない。
ルシHLなんて夢のまた夢、コツコツ強化する為の6竜すら意味不明なV2、長時間拘束&失敗、安定クリア出来ない人は延々と時間とAPをドブに捨て続ける。
ソロでエリクシール縛る意味あるんですか?クリア済の6竜失敗でAP没収する理由は?

エンドコンテンツだから強化が必須?いやいや濁すなよ。ゴミをいくら強化しようと何の意味も無いですよ?
役割持てるキャラを金で買うコンテンツだとユーザーの目を見てはっきり言いましょうよ。

そもそもゲーム外部で予習しないと一瞬で終わる内容の詰み要素を強要するのがどうかしてるでしょう?
選択肢の多いネトゲならともかくクソくだらないポチポチブラゲですよねこれ。
練習しろ、覚えろと言うなら一度クリアしたボスをトライアルに追加するなりいくらで方法はあると思いますがそれすら無い。
リロ殴りを放置しておいて鯖維持が出来ないとか今更言わないですよね?

この世に存在するソシャゲの中で最悪だと断言できます。
既に崩壊しきって諦観ムード漂う末期のタイトル、絶対にプレイするべきでは無いです。

プレイ期間:1年以上2020/08/04

グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!