国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

UO、WOW、WH、DF、GWを終えて、このゲームに流れ着い

ブルススさん

良いところ
 ・レベル上げが楽(生産だけでもカンスト出来る)
 ・労働力というものがあり、生産などで廃人と差が開きにくい
 ・対人に関してはそれなりに自由(PK,決闘、集団戦何でも出来る)
 ・集団戦がそれなりに面白い
 ・月額(アイテム課金はあるが、PvPに影響が全くないものだけ)
 ・沢山のスキルがあり、組み合わせが色々出来る。

悪いところ
 ・生産物の多くがNPCに流れてしまい、ユーザ間で共有出来るものが少ない
 ・PvPのバランスがあまり良くない(火力が多い)
 ・2chでの評価が非常に悪い(恐らく韓国ゲーという事もあるのだろうか)
 ・移動が少し面倒。


総評
 色々なゲームをやってきたが、まあ、それなりに面白いと思う。
 PvPのバランスは十分立て直せるレベルで、生産はもう少しユーザ間の
 コミュニケーションを図る場として立て直して欲しい。 
 それと移動に使う、冥府の石をもっと大量に流通させて、
 皆のストレス軽減をして欲しいかな。 
 過疎とネガティブキャンペーン評価が凄いが、Kサーバを見る限り、
 全くそんな事はないかと思いますね。

プレイ期間:1ヶ月2013/07/27

他のレビューもチェックしよう!

事前移行できないキャラクターを移行期間に作らせるなよ。移行云々なんて初心者は考えてないし、統合とかサーバーの横に書かれててもまず初心者はフレンドがいないから気にしない。そして移行するページがあって読んでも事前移行の事ばかり書いてあって統合サーバーの事なんか絵しか書いてないから古参プレイヤーもよく分からない。てっきり新規もキャラクター創れるから移行できるんかと思ってたら移行できない問題。運営いい加減にしろよ、せっかく頑張って育てた新規は統合サーバーいきまーす、新規さんごめんね?じゃ済まないんだよボケ。なんの為にサーバー統合やら事前移行すんの?人過疎ったからでしょ?なのに新規は作ってフレンドできたのに移行できないから次のところでフレンド探せって?ふざけんなよカス運営。もっとしっかりした説明書いたページ用意しろよ対応できませんじゃねぇよカス。こんなんだから新規もこないんだろーが。なんかあったら労働力労働力課金課金課金かよクソがいい加減にしろよ。
まぁこのままだとレビューのならないからレビューすると、とりあえず最初はクエストゲームレベルカンストするまでひたすらメインとかサブクエストやりまくってバカみたいに作業で普通にやってられない。初心者はまず手助けしてくれる古参プレイヤーを探して手取り足取り教えてもらわないといけないわけよ。古参は大概優しいから(サーバー毎によると思うけど)なんとかしてもらえるはず(笑)やること多過ぎて迷う人も多々いると思うから必ず探すことね
そしてドロップ品の鑑定やら農業やらは労働力いる。労働力は課金してないとほとんど直ぐなくなって何もできない。ようは直ぐ何もできなくなるから課金してねってこと。
常にプレミアム入る気ないならしない方がいいパソコンに負担かかってゲームよりさきにパソコンが引退するからね。後は運営の対応も悪いけど別にいいって人かな?

プレイ期間:1年以上2017/05/30

自由度は高いが・・・

変なおじじさん

どんなゲームも2年やればあきるよね。(A鯖)
良いところ
・自由度が高い。(釣りしたい人は釣りだけしても、家を飾りたいひとは・・・ したいことが自由に選べる。・1キャラで全ての職種ができるなど)
・ゲーム内の人が他のゲームに比べて優しい。(全チャで質問すると直ぐに誰か が答えを教えてくれるなど・・)
・バグなどあれば通報すると答えが運営より素早くかえってくる。(満足な答え かは別にして)

悪いところ
・アップデートの度に現実時間とゲーム内時間がずれる。(そのため、デーリーク エが重なることがあるなど)
・大型アップデートで製作物などが一変してしまう。(以後使えなくなった物など は雑貨屋で売れるのだがオークで集めた物などは半額以下になってしまうこと もある。)
・切断が多いい。
・デーリーや討伐クエなど古参の仕切りがうるさすぎる。(参加の目的は人それぞれだと思うが、やれバフをたけとか・・・それじゃ勝てないと かうるさがたが多いい。)うるさがたはどのゲームもいますから・・諦めかなw

まとめ
無課金でもゆっくりやるなら問題なく楽しめるしMMOやるならかなりおすすめですね。



プレイ期間:1年以上2017/04/25

ニックネームの通りこの作品にも廃課金しました、ざっと600万位でしょうか。
「この作品にも」と言うのは、今まで数々のタイトルを廃課金してきましたが、
このゲームは少なく見積もっても最低月々20~30万円くらいは課金しなくては、金策できません。何故なら、非常にゲーム内マネーがかかるからです。
基本料無料MMORPGは札束で殴りあうゲームですがこのゲームはダントツ廃課金ゲーTOP3に入るのではないでしょうか。
まず一番に金がかかる理由は、当然装備関係です。
このゲーム・・・武器・防具・アクセサリーの強化を失敗すると壊れます。
例えば、最強の制作武器を作る→強化する→強化失敗する→武器破壊(破損)と言う感じで武器がなくなってしまうので、また一から作り直すところから始まります。壊れてなくなるなら強化成功確率を上げて欲しかったです。
強化成功確率は、ソシャゲーのガチャで例えると、一番激レアなキャラを10個取る位非常に難しいです。さすがに萎えました。
おそらくですが、このゲームで最強プレイヤーになるには、
完全に運とリアルマネーが必要です。対比で言うと7:3くらい?

このゲームは多数のサーバーが稼動していますが、過疎です。
一番人口も多かったGeneと呼ばれるサーバーは、かなりの過疎らしい。
当然、過疎なので制作素材などのアイテムががうまく回っていない、
需要と供給で言うと供給が著しく下がっている感じです。
あまりにも各サーバが過疎っているため、
新サーバーを出すことしかできない無能な運営さん。

いまだに残っている大手と言われている人たちは、身内内でコンテンツを独占しゲーム内マネーを大量に手に入れ、うまうましている状態。
またそれをRMT業者などに売り、リアルマネーにしている。
これならニートでも大金が手に入るのでゲームやりながら生活できるわけです。

運営の対応もかなりひどい、rmtの取り締まり、マクロ及びチート対策皆無。
これは糞運営ダントツNo1です。さすがダメオン様です。

そんな私は半年位前に引退して今FFで廃課金プレイしています。
アーキエイジとは違って廃課金しがいがあります。
アーキエイジでは600万しか課金してませんが、
FFではもう1400万程課金しました。

プレイ期間:1年以上2015/07/25

やり込めばとても楽しい

バケツのしもべさん

レベルを50以上にしないと楽しめないのは事実です。しかし50まではすぐ上がります。きついのはそこからです。50から51に上げるにはとても時間がかかります。カンストまでは相当やりこまないといけません。
pvpやpkがさかんではありますが、それに巻き込まれないように行動、貿易する事も楽しさの一つだと思います。多人数でリンチにしようとしても返り討ちにあうくらい強いひともいますがそれも「一部」の人くらいです。
ゲーム内通貨は…これは正直金欠になる事が多いです。(自分もそうなので)遠征隊の人達とハイレベルなIDにいってドロップアイテムで稼いだり生産したりである程度は稼げますがここで問題になるのが労働力です。これは無課金の人だとかなりきつくなります。オンライン状態じゃないと増えず、すぐ底をつきます、こればっかりは自分も悩んでます。パソコンを点けっぱなしにして電力会社に貢ぐか運営に貢いで労働力や追加効果を貰うか…あなたはどっちを選びますか?

プレイ期間:1年以上2015/05/18

季節イベントがLV50以上じゃないと参加できないってどうなんでしょうか?
普通こういうイベントって皆が参加できないと意味ないのでは?
ギリギリで内容を公表して、結局自分は出来ない、参加アイテムも貰えないのではゲームをするなと言われてるようにしか思えないです。
それともイベント期間内にLV50まで上げるよう課金アイテムを沢山買って欲しいのでしょうか?LV上げを急かすためにしているイベントなのだったら本当にやる気を失います。
こんながっかりな企画をたてるゲーム会社儲からなくて当然です。

プレイ期間:1週間未満2014/10/30

無論、前のGMが悪辣という訳ではないのですが、以前は韓国直輸入のいわゆる韓国料理ちょっと和風にしてみたようなMMOという感じでした。GMイベントも手探りな感じでしたしw

GM交代後、石本氏の柔軟な交渉力によるものなのか、粘り強さなのか不明(もちろん開発元の技術者の方々の努力あって)ですが、開発元の改善も著しく、初期のAAとは大幅に違うMMOになったと感じます。それが良いか悪いかということは、賛否あるとは思いますが、より日本人好みの味になったとは思われます。

無料化に伴い、低年齢層が増え、ネットマナーの悪さや横暴なプレイヤーにより、古参の引退も多く、このまま寂れるかと不安になりましたが、やはり根本的なAAに根付く世界観や自由度の高さは大きな魅力であります。

さて、このMMO「アーキエイジ」は実は非常に初見潰しな1面を持っており、労働力の制限や長いおつかいクエスト・クエスト受注画面、報酬画面での文章の欠落があり、せっかくの世界観を台無ししているという実に惜しいバグがあります。ここで、「なんか萎えたー。」という方が多いと思われます。
しかし、AAの魅力はレベルカンストしてから!最低でもレベル50からなのです。
様々なインスタントダンジョンには、多くのAA世界観を構築する切れ端があふれており、PKなどの犯罪行動に特化することも可能です。
そして色々な適性と呼ばれる攻撃・補助スキル群を3種選び、多様な職業を経験できるのです。自らに合う職業がきっと見つけることができると思われます。
魔法と剣の世界を超え、農業や漁業、不動産、経済さえも込められたAAを是非遊んでいただきたいと思います。

私個人としては、非常に素晴らしい世界を見つけることができた!と嬉しさ反面、ここをもっと改善してほしい点を加味して4点を付けることにします。

追記:サーバーで大きくイメージが異なるゲームですので、ご自分の気風にあったサーバーを選択されることをオススメします!

プレイ期間:1年以上2014/09/25

今からアーキエイジ始めるには精神的に強くないと無理です!金策しようとしても奪われる弱いから狙われてお金が貯まるどころかガンガン減っていく
ドMな人には最高かもねw
土地は空いてないし敵対勢力は強いし
すぐ落ちるし
カウントラグ半端ないし
今から始めるには最低のゲーム
廃課金じゃなきゃ今から始めてもむり
運営になに言ってもなんの改善もない
もう終わってますわ
てか200文字以内投稿できないなんておかしいだろwwwwwwwwwwww

プレイ期間:半年2018/06/29

十数年前にUOで廃人やってました。
引退以降、UOのようにフィールドに家を建てられるMMOに出会わず、たまたま気が向いて検索しアーキエイジを知りました。

UOでは対人もやってたけど、楽しかったのは生産。
なので、AAでも対人やらなくても農業とハウジングだけできればいいやって。

ところが。

何をするにも労働力、労働力。
生産スキルを上げたいなら労働力を費やすしかない。
貿易品は作るだけでなく納品にまで労働力。

別にね、PKされたっていいんですよ。私だってUO時代は生産者PKしてルートしたりもしたし。

ただ、労働力というシステムだけは本当に糞。
労働力を消費しないのなんて狩りやら戦争やらダンジョンやらの戦闘系コンテンツだけ。
生産者は毎日ろくに農作業もできない。
貿易でコツコツ貯めたお金で労働力POTを買う=労働力を必要としない戦闘プレイヤーの手軽な公式RMTに手を貸すという虚しさ。彼らが得たゲーム内通貨は、少なからずRMT業者に売られていることでしょう……
生産者が徹底的に軽視されています。

みなさん、UOに帰ってきませんか。
お話にならないくらい糞グラです。でもグラボ不要です。
要らん課金アイテムも増えました。でもそんなもの無くたって、鍛冶屋が魔法武器を作ります。
労働力という枷もなく、家だって決まったものではなく、自分が好きなようにデザインできます。

ああ、UOが懐かしい。

UOに人がいないから、私は仕方なく今日もAAをやっています。

あ、あとAAは総じて民度低いね。勢力チャットの発言常連の馴れ合いウザすぎ。

プレイ期間:1ヶ月2017/02/03

素材は確かにいいと思います、シームレスなマップや金をかけた世界観。


別ゲーと思えるほど根幹的要素を葬る運営です
古くは戦闘システムに始まり、その煽りで多くの重要な回復アイテムが雀の涙にさせられた
良く言えば忙しいんですが
その補填的位置づけがガチャ多重回しで、廃課金ゲーに一変してしまった

そして今回、常時平和エリアのスパーキングビーチが葬られます
既にある私有建築物がすべて撤去されるという暴挙
責任逃れとも取れる、図面だけ返還して
膨大な建築資材と労働力は戻ってもない


ダメだコリア

プレイ期間:1年以上2015/10/05

普通に楽しめてます

アラカルトさん

FF11(6m)、リネ2(5y)、AION(1y)、TERA(Oβ)くらいのMMO歴です。
最近始めたので始めから基本無料ではじめて楽しそうなのでプレミア会員にしました。なので、まだ参加していないコンテンツもたくさんある状態ですので、その辺はご了承ください。

気に入った点は、
1、レベリングが楽ですぐカンストする
2、生産したり素材集めたりID参加したりPvP参加したり、マイペースに楽しめている
3、楽しみ方がいろいろある分、強さだけを追い求めるストイックなプレイを強いられないこと

仕事の後の2、3時間楽しむ社会人ユーザーにはちょうどいいボリューム感です。
装備強化をしようとすると重課金になるという書き込みが多いですが、いまのところ一対一のPvPより圧倒的に集団戦の方が多いので何も最高クラスの装備を揃える必要はなさそうなので、たまに労働力P買うくらいのせいぜい数千円のコストで楽しめています。(蛇足ですがこの手の掲示板を拝見してると、無課金に不親切、無課金じゃ遊べない、みたいな書き込みをよく見ますが、ゲーム会社も商売ですから楽しいと感じたら自分の予算の範囲で課金するのが経済原理として当然です。)


MMO歴の大半を占めるリネ2は、今にして思うと本当にマゾく、INしなきゃってプレッシャーが半端なくINしても単純作業って感じでした。世界観やヴィジュアル、職システムの魅力が圧倒的、ユーザー数も多く交流できるコンテンツも充実してた、さほど課金もキツくなかった(クラシックは別)、運営もあの手この手で飽きさせないアップをしてくれてたので続けられましたが。


最後に懸念している点はアップデートや新コンテンツの投入ペースが遅いみたいなのでエンドコンテンツの充実がイマイチ=飽きるのが早そうな点でしょうか。今の所は手をつけていないコンテンツが多いので良いのですが。。。

プレイ期間:3ヶ月2015/09/01

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!