国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

マビノギ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • アクションRPG

3.1546 件

終焉がソロソロ見えてきた

湊さん

プレイ歴は4年以上です。

衣装等も豊富で、また染色出来る事もあり、思い思いのキャラを作成する事が出来ます。

基本操作はマウスですが単純なクリックゲーではなく、戦闘も楽しめます。

剣・ナックル・ワンド・弓、銃、人形使い、錬金など、戦い方も豊富でそれぞれの好みの武器を使い戦えます。

キャラも可愛く、以前なら文句なしの☆4つは確実でした。

ただ、ここ最近は・・・

転生を繰り返しレベルを上げる事でAPを獲得し、それを好みのスキルに振り分けキャラを強くしていきます。

問題なのはそのAP。ここ最近はそれを異常なほどばら撒いてます。一見、敷居が下がったように見えますが、毎日クエスト等でもばら撒かれている為、「毎日ログインしてそれをこなさなければならない」的な作業ゲームになりつつあります。

少し前までは地道にレベルを上げ、APを振り分け、自分の得意な戦い方を特化し、仲間と協力しながら冒険をすると言う楽しみがありました。苦手分野はお互い助け合いながらと、まさにオンラインゲームの醍醐味を味わえる楽しさがありました。

しかし、異常なまでのばら撒きで(AP二倍期間やAPポーションで一気に配ったり等)、一人で何でもできるキャラが多数存在するようになり、また、少しでもログイン出来ない期間が続くと、あっという間に周りに付いて行けなくなると言う弊害も生まれています。

位置ズレやバグの放置(バグ発覚前に入手した人は今現在もバグ状態のまま使用出来る)、ガチャ(実質ガチャみたいなものも含める)の確率の非公開、これは完全に法律違反ですが、等など・・・他のオンラインゲームの運営よりも著しく対応が悪い、遅いです。

それでも、ゲームが楽しかったからと言う理由で続けてきましたが、去年くらいからばら撒きが極端に目立つようになり、そろそろゲームとして終わりが見えてきた様に感じます。

今は無理して始める様なレベルのゲームではなく、他のゲームをお勧めします。新しく始めるなら、自分としては、運営とユーザーの距離が近いゲームがいいかな?と。自分も今現在いろいろ試している最中ではありますが、マビノギの運営よりはどこも大抵マシです。

プレイ期間:1年以上2013/08/07

他のレビューもチェックしよう!

リアルだったり美麗なグラフィックが特徴的なゲームが当然のような昨今ですが、

マビノギのグラフィックはその中ではとても歯が立ちません。

しかし根強く今も生き続けているのはそれだけの理由があります。


・自分好みのキャラクター

年齢から体型まで、時間経過と共に変化していきます。

髪型や顔立ち、服の種類なども非常に豊富で人とかぶりません。

早ければ1ヶ月に1度の頻度でキャラクターを「転生」させ、

大人キャラクターを子供に戻したり、髪型や顔を変えてみたり、

姿は無限に変えることができます。



・ペットや音楽による癒し

ペットの動作が非常にリアルです。

グラフィックが昨今の中では低いレベルであるなか、

リアルな動作で何故か本物の様に感じてしまうほどです。

愛着が自然とわき、常に行動を共にしたいと思うでしょう。

また、リュートなどの楽器を使用し、販売されている楽譜や自作の楽譜で

音楽を奏でる事ができます。

狩り等につかれて街に戻って、同じユーザーが奏でる音楽に耳を傾けるのも

マビノギならではの楽しみかたです。


・広大すぎるマップ

マビノギには冒険用の別大陸が存在します。

そこには、秘宝が眠っていたり、巨大なボスモンスターが現れたり、

遺跡や遺物等も発見できます。

レベル上げ以外にも遊べる要素が盛り沢山です。


グラフィックに強いこだわりがなければ、斬新な要素が盛りだくさんのマビノギを是非おすすめします。

プレイ期間:1年以上2012/10/05

8~10年前ぐらいに初めて、1年前ぐらいまで長期の休止と復帰を繰り返して遊んでいました。
当時はMMO=クリックゲーという常識を最初に破った型破り、尚且つひと縄筋では行かない戦闘、そして他のMMOのような取って付けたような適当な生産システムとは違う考えられた生産システムと正にMMOと言うべき作品だった。

しかし今ではもう見る影もない、戦闘システムが簡略化されて遊びやすくなったのは良いのだが運営の強力なアイテムのばら撒き、強力な武器をガチャで販売するなどの行為により市場価格の崩壊を招き、更にあろうことか戦闘についても敵の動きを止めたり防御を下げたりするペットを販売した事で難しくもやりごたえのある戦闘システムは形骸化、ペットと火力、そして物量でゴリ押しするだけの駄作となり果てた。
更に、今となっては新規獲得をあきらめたのかあろうことかメインストーリーに関係するコンテンツ、新たに実装されるコンテンツは基本的にすべて廃人基準による一般人お断りバランスに…
ユーザー数の減少は緩やかになったものの、主要層の大半が辞めてしまっただけなので長期で残っているのは廃人などのお金を使いすぎて後に引けなくなった方々ばかりです。

古臭くはあるけど今の他のMMOにも負けないほど様々な物が充実していたにも関わらず…こうなってしまったのは非常に残念としか言えません

プレイ期間:1年以上2018/12/15

3Dですがリアル風ではなく、とてもファンタジーです。

およそリアルの日常生活でやれそうなことはだいたいやれます。

料理や裁縫でちょっと良い補正のものができたときはとても幸せですし、いい値段で売れますのでちょっとしたセカンドライフな気分です。

戦闘ももちろん楽しいですが、アタック・防御・スマッシュの3すくみを覚えるのが少し大変でした。むしろメインが弓エルフなのでいまだにぱっと動けません。防御かと思いきやカウンター、カウンターかと思いきやウインドミルなど、近接は難しそうです。その分完全に理解して複数相手と戦えるような人は楽しいのではないでしょうか。

シナリオを進めると変身できるのですが、課金していないと不可です。高レベルになってくると敵も強くなるので、結構辛いところがあります。また、インベントリも追加かばんが使えないため、露天も出せないし久々にちょっとやろうかな~というとき不便です。追加かばんで圧迫されてるので、初期値の半分もつかえません。銀行も半分、更に別キャラの倉庫が使えないため、ファンタジーライフクラブ(1000円/月)がほぼ必須に感じます。

ただ、これだけ内容が揃ってて1000円なら、がっつりプレイする人なら月額と思って払っちゃってもいいかなと思います。3回/ゲーム内時間1日 の復活もつくので。

ちょこちょこプレイの人は少し悩んでしまうかもしれません。

プレイ期間:1年以上2012/10/08

懐かしきタイトル

闇優子さん

蔵落ちは頻繁的ではないですがやはりあります。
しかし今どこのオンラインも
つまらなくなってきた今
久々にプレイしれ見ると面白みを感じます

レベルというよりスキル重視で
転生を繰り返すことで
本当にオリジナルになっていくのが楽しいです。

新職業の忍者も独特で楽しいです。
最後はみんな行き着くところが
似ているとは思うけど
ネクソンのゲームが好評なのも
今ならわかる気もする。

一度プレイするよりは
長い期間でプレイすることをおすすめします
今は新規アカウントへの優遇もありますの
興味があって少しやりたいと思っている方は
始めるなら今かもしれませんね。

ちなみに一部の方から
マビノギ英雄伝をインストールした
状態でプレイすると不具合が
生じる可能性があります。
Skypeでやり取りしてる際
マビノギ英雄伝ではないかーと
冗談半分で行った直後
アンインストールしたら
軽くなった。キャラが真っ黒に
ならなくなったとの報告がありました。

プレイを諦めている方は
ぜひ、他のオンラインゲームが不具合を
起こしていないかの確認はしましょう。

プレイ期間:1年以上2015/07/12

なんだかんだで四年以上のんびりまったりやっています
戦闘なしでもギルドの仲間やフレと楽しく過ごせるそんなゲームです
衣装を楽しんだり、演奏会に参加したり好きなことを選んでやれますよ^^
ギルドの中なかには生産しかやらない生産魔人もいますw
いろいろなイベントもちょこちょこ開かれており参加してみるのも楽しいですよ
ただメンテナンスやセキュリティなど運営にやや難ありです;;
アカウントハック対策はきちんとやってもらいたいものです
それを差し引いてもやっぱり楽しい広場です^^

プレイ期間:1年以上2012/03/24

ハマった!

赤い角さん

何をしていいか迷うほど、自由度が高いです。

クエストも放置したって構わないし、無理に他のプレイヤーと遊ばなくてもOK。

私は最初の頃、お金を貯めるために、町のアルバイト(羊の毛刈り)をひたすらやっていました。牧歌的な世界観の中で、もふもふの羊と自分のキャラが戯れる姿は、この上なく癒されました。

その後フレンドになったプレイヤーとは、いつもチャットで「この画面の中に入れたらいいのに~!」と、言い合っていたのは、良い思い出です。

プレイ期間:1年以上2012/06/30

高額課金が必要になってくると思われるのは、装備品に細工というランダムでつくオプションを強力なオプションがつくまで繰り返す場合の話です。
最強を目指す、廃人トッププレイヤーと肩を並べるなどでない限り、そこまでの必要はありません。そもそも他人と強さを競い合うようなゲームではありません。
最強目指して最適解を最短距離で進みたいというような方は高額課金が必要になるでしょう。新規で始めるのをお勧めしません。他の新作MMOに行くのをお勧めします。

細工で強力なオプションを揃えれば大抵の場所はソロでも攻略可能ですが一般ダンジョンや、影ミッションハードレベルくらいなら細工装備などなくても十分ソロで攻略は可能です。
(実際私は細工装備は一切使っておりませんが、全ストーリークエスト、影ミッションエリートレベル、ペッカ下級ダンジョンまではソロで攻略済みです。)
巨大フィールドボスや最上級の影ミッションロードクラス、武道大会などをソロで
というのであれば強力な細工装備を揃えるのが必要になると思いますが、その段階には累積レベルもある程度必要になってくるので当分先になりますし、それまでにお金を貯めて装備を少しずつ揃えていくのもまたゲームの楽しみです。
完全無課金で何でも不自由なく出来るとは言いませんが、普通に楽しむ分には問題
ありません。細工には手を出さない、という方もたくさんいます。期間限定などで販売
されるペットなどは便利な能力を持っているペットは数匹手に入れるのをお勧めします。

プレイヤーの質の悪さに関しては、マビノギが他のゲームに比べて特に酷いわけではなく、昨今のネトゲ全体の問題です。2ちゃんねるや晒しによる影響が大きいでしょう。
そういう人は相手にしなければいいですし、、ブラックリストに入れればキャラクターも表示されません。
他のゲームのプレイヤーのほうが世界チャットで暴言やケンカ等もっと酷いのはたくさんいます。
ですが、新規で始めるプレイヤーを親切に助けてくれる方もまだまだ沢山いますし
新規で始めましたという方もちょこちょこ見かけます。
私の友人は1年以上経ちますが、エリンの世界がとても楽しくまだまだやることいっぱいで飽きない、と言いながら楽しんでおり、見ていてこちらもとても楽しい気分にさせられます。
悪いことばかりではありません。興味がある方は自分の目で確かめましょう。

プレイ期間:1年以上2015/02/03

かわいい!キャラクターが可愛い。
とても可愛いイラストのキャラクターです。
でもゲーム画面ではちょっとカクカクするのがきになるかな?
イラストとは一緒ではないですね~。

戦闘システムは面白かった。
じゃんけんみたいな感じです。

自分の好きな生産も充実していました。
服作って色変えてみたり
着せ替え気分で楽しめましたよ。
のんびり生活できるゲームですね。

ペットも可愛いですよ。
僕は馬が好きなので、馬に乗ってのんびりしていました。

ガチで戦闘したい人にはちょっと物足りないかもしれないですね。
レベル上げは、苦にならない難易度です。
比較的上げやすいですね。
対象の年齢層が低いのかな?
それとも今までやってたゲームが難易度高すぎたのか・・・

課金はおすすめできません。
課金した友人がアカウントのハックにあってしまいました。
運営の対応はあんまり良くなかった印象です。
ほかのゲームではいろいろ調べて復旧と化してくれましたけど・・・

結局それがきっかけでやめちゃいました。

そういうトラブルが無かったらもうちょっと続けていた気がします。
のんびりできるという点ではほかのゲームよりも
長く楽しめるかもしれないです。
悪いゲームではないだけに、運営力が課題かな?
もうちょっとがんばって欲しかったです。

プレイ期間:3ヶ月2013/04/11

マビノギの特徴といえば戦闘システムです。アクションメインのゲームではないのですが、他と比べると際立っているなと思います。

感覚で言うと、戦闘=レベル上げではなくて、戦闘も「ゲーム」なんですよね。操作している感があって楽しいです。

あと、自分はグラフィックを推します。荒いですけど。

最近のリアルな画面に慣れていると、明らかに見劣りします。ですが、適度なデフォルメとリアル感がちょうどいいんですよ。



最近は過疎化も激しく、落ち目を感じて少し離れていましたが、12年5月に戦闘システムの大幅な改良がありましたね。

賛否両論、というか実装前は否定派が大多数だったように思いますが、個人的にはよくやったと思ってます。

実際、動いてみれば違和感も少なく、むしろ快適。

5年以上続いてる古参のオンラインゲームで、ここまで大きく手を入れるのは勇気が必要でしょう。

まだ辞めるつもりはない!という運営からのメッセージのようなものかも?

プレイ期間:1年以上2012/08/17

私が今現在もプレイしているオンラインゲームは『マビノギ』です。

プレイ期間は4年近くになります。このマビノギは、戦闘だけではなく町の人と話したり、料理や裁縫などの生産をしたりやることがたくさんあります。

4年も飽きずに続けられるのもそういうコンテンツが充実しているからだと思います。

残念なのはバグやエラーが非常に多いこと。アカウントハックやBOTが横行していること。ですがそれでも細く長く続けられる魅力がこのオンラインゲーム『マビノギ』にはあると思います。

プレイ期間:1年以上2012/05/29

マビノギを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!