国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

タワーオブアイオン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.5838 件

少しでも多くの人に愛してほしい

コローニスさん

このゲームに出会ったのは、もう4年以上前です

初めてネットゲームに触れたのがアイオンでした

キャラメイキングの段階で胸踊らせたのは今でも
はっきりと覚えています!

グラフィックの美しさに目を奪われ
BGMの迫力にドキドキして
毎日知り合った仲間たちとIDをクリアして
レアな装備のドロップに笑顔になっていました

最近のアイオンは少し人数が減り始めて
IDの募集が減ったり、委託のアイテムが高くなったり
していますが
楽しんだ人間が勝ちなのですから私のレビューは
☆5つです!!

見た目の問題からか、天族の数が圧倒的多数ですが…
今なら魔族のサポートイベントもやっていますし
始めるなら魔族で(´・ω・`)笑

プレイ期間:1年以上2013/11/26

他のレビューもチェックしよう!

グラフィックや音楽が非常に綺麗で、いろんなキャラクターの容姿が作れます。

操作もしやすくて、狩りも楽しいですが、PvPが推奨のゲームなので、対人戦が好きな人には良いゲームです。

空も飛べるのですが、当初の「売り」だった空中での大規模戦は

負荷があるからなのか、最近の新規MAPではあまり空中戦を推奨してないみたいです。

プレイヤーの数も少なくなってきているので、MMOとしての魅力がなくなってきているかもしれません。新規サーバーなどが建てばまた新しくやってみたいです。

プレイ期間:1年以上2012/11/11

・良いところ
グラフィックや世界の広さ、空が飛べるといった自由度、キャラクターメイキングの豊富さは素晴らしいです。

・悪いところ
新規プレイヤーや、他のプレイヤーと時間を合わせづらいソロプレイヤーは、ゲームをすることができない仕様になっています。
まず、再販されない期間限定販売アイテム(他のプレイヤーとコミュニケーションをとるためのIUコラボ感情表現アイテム)があります。
そして、良い装備は、通常、課金ガチャ(超低確率)かインスタンスダンジョン(以下ID)でのみ入手することができます。
IDへ挑戦するには、12人や24人といった大規模なPTに入らないといけません。
しかし、古参が固定メンバーでPTを作ってしまっているため、新参がPTに入れることはありません。
aionのIDは、1つのミスでPTメンバーが全滅するという場合もあり難易度が高く、初めて挑戦するプレイヤーが1人でも居れば、失敗するリスクが高くなるからです(例:24人用IDの鉄壁など)。
IDに入るには、多くのPTメンバーが時間を合わせなければいけないため、仕事などの事情で、時間を合わせることができなければ、メンバーから削除されることもあります。

-----(以下参考程度に体験談)-----
実際、新しく始めた私の友人は、再販されない期間限定販売アイテムを持っていなく、他のプレイヤーとのコミュニケーションをとる際、自分だけできない挨拶やダンスがあり、複雑な気持ちを抱えていました。(女性プレイヤー)
また、仕事が遅くまであり、他のプレイヤーと時間を合わせることが難しかった私の友人は、鉄壁のPTに参加することができなくなりました。(男性プレイヤー)
結果、2人とも引退しました。
更に、野良プレイヤーの初心者の人が、ID中に死んだりミスをしたりして、他のPTメンバーの足を引っ張っていたことがあり、みんなのブロックリストに追加されて、古参の間で評判が広がり、誰からもPTを組んでもらえなくなるという例もありました。

プレイ期間:1年以上2014/07/14

イベントと言われるものの大半が運営ががっぽり儲けるイベントと化している。

直近だと幻影武器という期限付き武器をを買ってそれを最大まで強化すれば
期限が解除されるどんどん強化しよう!というイベント。

しかしこれ実は運営の完全な詐欺罠で、強化率をイベントのために
こそっとバレないように下方修正、しかもイベント内容にバフ率アップさせるよ!と
告知をいれているのも詐欺に近い。

つまり強化成功率アップバフあげるといいながら、本来の強化率を低下させ
あたかも成功率が上がったように画策しているのだ。

もはや犯罪レベルの運営。というか韓国なので詐欺は日常であるがね。

すでに破産者が多数でており、かなり状況は最悪の方向に向かっている。

プレイ期間:1年以上2015/01/23

昔のaionではない

おぱんつさん

アビスでのPVが活発だった頃はよかった
そのあとのアップデートから徐々におかしくなっていったゲームです

最近は何でも課金です。
金吸い取ることにしか力を入れてない運営なので、新規はやらないほうがいいですう

プレイ期間:1年以上2013/08/14

4.0アップデートが先週行われました。
ゲームのグラは以前よりもすばらしく、新しい職が追加され
盛り上がっております・・・・・が。

かなり大規模なアプデにもかかわらず、運営はGWの休みをいいことに
手抜きイベントを配置して休みに入りました。

相変わらず、マーケティングの下手な運営のおかげでもどってきたユーザーは
約半数といったところでしょうか。もうもどらない人は何をしてももどりません。

さて、4.0でこのゲームがどうなったかといえば、完成系からスタイリッシュへ
変化し遂に、PV強制ゲームへと進化を遂げました。

新しく実装された地域の約8割はPVエリアのため、PVを嫌うユーザーは
アイオンを辞めて去ってくださいという方針だそうです。

事実アプデ前にPVアクセや装備のバラまきを行っていたのはまさにこのため
だったのです。武器屋で武器を見てる時も後ろから切り殺され、委託でアイテムを
売りに出してるときも殺される、まさにカオスなゲームになっちゃいました。

もはやプレイスタイルの自由度は皆無、MMORPGの基本はその自由度の高さですが
NCジャパンはとにかくPVして殺しあえ!とBR2の竹内力バリにユーザーを
まくし立てます。

アプデ内容もすべてを開示せず、約2割ほどは隠蔽したままに変更していたり
GW終了後のイベントでは過疎鯖オール無視のふざけたイベントを開始したり
優秀な元MCやFS、プロデューサーが別の運営会社で働いていたり
相変わらずネカフェからの闇金対応の糞イベでユーザーを困惑させたり

よいとこまるでない運営のゲームですが、楽しいですよ?

今後の対応に耐えられる人のみいらっしゃいませ~!

プレイ期間:1年以上2013/05/08

4過疎がひどい。大部分は他ゲーに流れて行ってる状態です。
4.5きましたけどそんな人増えてないです。

対人に重きをおいているゲームです。
ただまともに対人したいならすごく頑張ってプレイしてお金ためるか
現金投入しないと無理です。
対人してる人の大部分はガチャやら100%強化補助剤、複合魔石などのアイテムを買ってます。
数万払う覚悟があるならどうぞ。

ダンジョンなどもちゃんとあります。
面白いと思います。
ただ高レベルのダンジョンになればなるほど装備の基準も高くなります。
火力職とか複合魔石つっこんでないと基準に達しません。
地道に貯める(かなり頑張らないときつい)、現金投入でてっとりばやくどうぞ。

ただキャラメイクは自由度高いので好きなキャラ作りたい人はいいかもしれない。

プレイ期間:1年以上2013/12/20

別ゲーに行っても帰ってくるゲーム

オープンβからやってますさん

PVもあり、大迫力の要塞戦もあり、広いフィールドを歩けたり、空を飛べたり、乗り物に乗れたり、採取出来たり、制作できたり、ハウジングで家を持つことができたり、IDに行けたり、サブの育成も快適で楽しくてレベリングが簡単で・・毎日何かやる事があっって良いゲームだと思います。
装備品がおしゃれで好きな色に変えれたりファッションも楽しめて良いです。キャラクターメイキングの自由度が高すぎて満足しています。小さいキャラが作れたりネタキャラが作れたり面白いです。キャラクターの声が4種類しかないのがさみしいですが・・好きな声優ばかりなので満足です。ストーリー構成もしっかりしていて次から次にはらはらしてきます。金策手段も充実しています。お金に困ることはありません。1時間ほど狩りをしていれば1mでお店に売るものを拾えれば、10mは稼げます^^
レギオンクエもやっていけばアイテムがもらえたりするのでやりがいがあります。
運営の対応は・・紛失してしまったアイテムなどをすぐに復旧してくれるところがいいです。安心して遊べます。PVの関係するイベントが開催されていましたが・・ひどかったdす・・。悪いのはそこだけかな・・。もうちょっとキャラ枠増やしてほしいです。現在7キャラ作れます。

プレイ期間:1年以上2013/05/28

正直しんどい

がんばれ運営さん

システム全般・・・・・☆4
グラフィック・・・・・☆4
操作性・・・・・・・・☆4
難易度・・・・・・・・☆4
クエストの充実度・・・☆4
種族間バランス・・・・☆1
職業間バランス・・・・☆1
廃人度・・・・・・・・☆4
課金の良心さ・・・・・☆5
運営・・・・・・・・・☆2

 正式サービス開始から2年ほどプレイしました。ざっくり上記のような評価です。

良い点
・ゲームシステムはとてもよくできていて、操作性もよいと思います。
・スキルが充実していて、マクロ機能を使っての組み合わせなど、各プレイヤーの独自性が出て面白い。
・グラフィックもけっこうきれいな方かと思われます。

悪い点
・天族vs魔族の種族間闘争がメインとなるゲームであるにもかかわらず、プレイヤー数のバランスが圧倒的に偏ってしまい、大規模戦争では勝負にならないことが多かった。
・BOTがけっこう放置されていた。いまはゲーム自体の商品価値が下がったためか、運営ががんばったせいかわからないが、当初ほど多くはない(?)
・対人要素の大きいゲームであるが、一部職業(廃人除く)ではまず他職に勝てない。そのため、フィールドに出る→狩られるの繰り返しになることもあり、正直萎える。
・武器や防具の製作もできるが、作ってもドロップ装備より弱く、また使える(?)装備を作れるようになるまで途方もなくゲーム内通貨が必要となる。クリティカル要素や失敗もあり、運の要素もかなり大きい。
・カンストしないと話にならないゲーム。ライトユーザーには不向きかと思われる。


かなり好きなゲームだったんだけどねぇ~
バランス修正や種族制限などがタイミング良くできていれば、きっと長く愛されるゲームになったと思う。
出来が良いだけに、いろいろ残念でなりません。

プレイ期間:1年以上2012/04/11

今年で4年を迎えるアイオン。4月末に4.0アップデートを控え、
盛り上がっているか!と思いきや各鯖の過疎の進行は止まっていません。

相変わらずゲーム自体は面白い。各職業の個性や武器防具の豊富さ
採集や製作のサブコンテンツも充実しゲームしているなと感じることも多く
今ではハウジングも追加され、より生活感をかもし出している素材としては
合格点。しかしまだまだ追求しきれていない部分もあり、折角の広大なフィールドを
持て余してる感も残っています。過去に様々なユーザーがいろいろ提案をしてきましたが基本実装されることはありません。そういう意味では残念なゲームでもあります。

しかし一番の問題点は現状の運営の状況。月額課金額を減らしてよくなったかと
思えば逆効果。今では月一のガチャでゲーム内で相当苦労するはずの製作アイテム
や、最高難度のIDで出るこれも現時点で最強の武器などを配布したり、様々な高額
課金額のアイテムを販売するなど、よりお金のかかるハイブリ状態に。

もはや公式RMTであり、金持ちなら1から始めてもすぐ廃層に肉薄できます。
ただしPSは乙ってるのでPVは期待できません。

このゲームのもう1つの魅力はPVですが、これも未だに職格差が激しく
現状相手のバフ剥がし、相手を拘束し布切れ装備なのに無敵バリアの張れるスピリット、無限に回復、バフデバフの応酬で削りきれませんキュアの2職が圧倒的に勝率がいいです。はっきりいってこの2職と出くわしたら8割方負けると思っていいでしょう。
たくさん職があるのに、職の個性を引き出せないでいる開発に残念賞を送ります。

さて4.0では新しい職を追加でてこ入れをしようとしていますが、現時点で様々な
変更を追加している運営。これに対しもうあきらめムードの大きいユーザー。

どうなることやら。

プレイ期間:1年以上2013/04/24

終わってる

ミツナリさん

私はOBからやっていました、途中1年くらいきゅうしなどしましたが、4年くらいはやっていたと思います

私はシエル天族(今は統合されティアマト)をやっていましたが、初期の頃のアビスでの移動士前でのライン戦、魔族のユプ村襲撃等他にも色々と楽しい思い出がありました、天族のが多かったけど、魔族のほうがドレドギオンや要塞戦強かった気がしましたw

現状のアイオンは過疎しまくっててIDで装備集めると言っても募集がなく、このゲームのIDは良装備があるところは難易度が極めて高い、ワンミスがPTの壊滅になることも、そうなると不慣れな人は行きにくい、装備が集められない→つまらない→アンインストール、
公式ショップで売ってるものもすごい高い、、あんなのに金使ってまでやる価値はこのゲームにはないですね、よく運営はデータだけのものにあんな値段つけると思いますね、詐欺ですよあれは

今アイオンにいるのはふるいにかけられたベテランのみで新規の人が入れる状態ではないですよ
評価ポイントは最低が1しかないですが
本音はマイナス5です

プレイ期間:半年2016/07/29

タワーオブアイオンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!