最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うん…まぁ、やってみ?
褐色巨乳娘さん
すぐ飽きるし、スッゲェイライラさせられるし、結局時間の無駄だなってわかるゲームだから…。イライラさせられるって書いたけど、敵からももちろんあるけど、それ以前に武器強化NPCからも強烈なストレスを味わうことになるしね…。
今もたまにインはするけど、やっぱり面白くないなーってすぐログアウトするようになったし、ストーリーが新しくなったらそれだけを見に行く程度だなー;
プレイ期間:1年以上2013/11/27
他のレビューもチェックしよう!
SINONOMEさん
評価何て物は自己の中で既に完結しているモノだ、このレビューを投稿している時点で自身の中で当ゲームの凡そのスコアは出ているだろう。そこで他のレビューに言及するのはお門違いである、そもそもこの場は「高評価ガー」「低評価ガー」と言い合う場ではない、分別が出てきていないのならば小学生だろうが社会人だろうが同じ穴の貉である。
さて、このPSO2をプレイして良い点、悪い点、様々な部分を見てきたが凡そどちらも他のレビューで語りつくされていると思う。チャット、キャラクリ、モーション(ロビーアクション)、ライブ等は素晴らしい、特にEP3まではとても楽しく遊んだ記憶がある。
当時プレイし始めたばかりだった私も成人し、気付けば何年やっていたか。それほどに熱中していたゲームではあるが、とうとう一つのゲームの終わりに差し掛かってきていると感じている。
今の運営は言葉は悪いがとても正気とは思えない。企業上位主義とは言わないが如何せんユーザー目線というものを忘れている、ゲームバランスの調整がどれ程難しい事なのかは膨大なコンテンツを考えれば察して余りあるがそれにしても酷い。
幾ら課金したから~、どれだけやりこんだから~、と声を上げるつもりはないがそれまでのプレイヤーの積み上げた努力を蹴り崩す様な真似はしないで欲しかった。
過疎化したメインコンテンツ、溢れた上位職、まるでそれ以外は許さないと蔓延る空気感、もはや新規の獲得どころか今まであらゆる運営の暴挙に耐え忍び粛々とプレイしていた古参が去っていく始末。同じ頃からやっていた友人の一人も遂に先日、「もうこのゲームには付いていけない」と去ってしまった。
もしこのゲームを始めようかと考える新規プレイヤーが居るとすれば、まず私はPSO2の現状を知って欲しいと思う。「ゲームマニアック PSO2」「ニコニコ 謝罪 PSO2」で検索すれば凡その現状は把握できると思う、大部分のプレイヤーの本音と現運営の実態が分かる筈だ。
特に後者は私も正気を疑った、「謝罪する」とは何なのか。私は運営に謝罪しろとは言わないが(と言うよりも、謝罪しなくて良いから改善してくれと言いたい)向こうが嬉々としてプレイヤーにその様な言葉を要求するのは聊か配慮に欠ける。
総評として、中学時代に遊びつくした私のPSO2はいつの間にか終わってしまった。今年で21になった私も当ゲームをアンインストールする時期に来たという事だろう、掛けた時間や注ぎ込んだ金銭に思う事がないと言えば嘘になるが往々にしてゲームとはそういうモノだ。
PS2、PSP、PC、VITAと遊んできたPSO。
恐らくもう触れることは無いだろう、今までありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2017/09/18
乳児寝シスさん
ニュージェネシス生放送のブライダル下着(インナー)に引いとって草
こういうのでいいんだよw
キャラキレイになってるみたいでキャラ栗は期待できそうかもしれない
NGS久々に復帰したくなる嫌な奴はやめればいいんだしん
NGSからは最初はジョブ少ないのかねよくわからん文字数足りないから適当に
埋めている
プレイ期間:半年2021/05/25
夫婦プレイヤーさん
オープンβからで、プレイ時間は1500時間程の感想です。
まずは結論としては、何をするにも運要素が求められらる為、繰り返しの作業が非常に多いです。作業ゲーが苦にならない方であれば、暇つぶしとしては楽しめるかと思います。
以下に実態を記載します。
ゲームの楽しみ方
ストーリー、レア掘り、武器の強化。
これらを基本にゲームを進めて行く事になります。
まずはストーリーですが、ストーリーを進める為にはマターボードというパズルのイベントやアイテムを集めながら進めます。
開発によると、PSOシリーズの醍醐味はレア掘りであり、その楽しみを皆に味わってもらう為ストーリーとレア掘りを組み合わせたシステムを作ったとの事なのですが、これによりストーリーを進める為にもアイテム集めの運要素が絡みます。
なかなか目的のアイテムがドロップせず、ストーリーが細切れになってしまう弊害があり、テンポ良くストーリーを楽しむ事が難しいです。
次にレア掘りですが、単純にレベル相当の敵を倒すだけであれば、現状は低ランク武器を強化していれば、クエストクリア自体は可能なゲームバランスです。
ただ、ゲームの性質上最終目標はレア武器を手に入れる事が目的となりますが、並大抵の努力では手に入れられません。
難易度が現状ノーマル、ハード、ベリーハードと用意されていますが、ハードクラスまでのレア武器は比較的ドロップしやすい、あるいはショップでも比較的安く販売されています。ベリーハードクラスとなると、かなりドロップ率が絞られている印象を受けるかと思います。
次に武器強化ですが、レア度1~12の内、6までは比較的簡単に最終強化まで辿り着けます。ですが、レア8以降からは難易度が上がり、ゲーム内通貨200万以上かけても最終強化まで辿り付かない等ザラにあります。
ちなみに、普通にクエストをこなすと1時間でおよそ1万~2万の稼ぎとなります。金策はクエスト以外にもあるものの、基本的にはゲーム内通貨を稼ぐのはかなり厳しいゲームバランスとなっています。
運営の体質の問題はさて置き、ゲームとしては上記の内容です。
繰り返しますが、作業ゲーが苦にならないなら楽しめるかと思います。
プレイ期間:半年2013/02/07
カズさん
このゲームの一番やってはいけない、一部のユーザーにだけにしかレアアイテムを渡さず、他のユーザーにはレアアイテム自体を出していないという、差別をしています。
なんでゲームをやってるユーザーは同じなのにレアアイテムで差別を付けるのかが分かりません、はきりいってこのゲームは運営としてはやってはいけないことを平気でやってるから最低だと思います。
レアアイテムで差別をするんだったら、ラグを改善をしないといけないのになぜそれをしないで、ユーザー差別をするのかと思いました。
このゲームは初心者はやらない方がいいともいます。
やるにしてもユーザー差別を平気でする運営だから気を付けた方がいいです。
プレイ期間:1年以上2015/09/10
fraさん
タイトルの通りの一言に尽きると思われます。
現在では今回のVUで新たに実装された上級職であるヒーロー(Hr)一強と言っても過言ではない環境となっています。
これまで既存の職業であった既存のクラスは下位職と位置づけられ、支援職以外は存在自体が意味の薄いものとなっており、エンドコンテンツなどの運用においてはお荷物扱いされやすい環境となっています。
しかしながらこの上級職を取得する為の条件は、下位職と呼ばれるクラス(打撃職・射撃職・法撃職)を規定のレベルである75まで上げる必要があり、新規プレイヤーは不遇な下位職でプレイしなければなりません。
運営サイドが上級職と謳っておりますので、取得条件が多少ハードルが高くなることは理解できますが、多人数が集って遊ぶオンラインゲーム内において職業選択の排除されるているという一点において致命的ではないと感じました。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
通りすがりさん
低評価はわかってるような事をいいながら実はなにも分かってないような気がします。初見の人は次の人のレビューには注意。騙されちゃダメです。
1.クソゲ、勧められないと言いながら今もプレイしているレビュー
2.課金がどうこう騒ぐレビュー
3.当たりID、寄生、民度を騒ぐレビュー
4.ワロタ、草と騒ぐレビュー
そのクソゲを、人に勧められないゲームを今もプレイしてるレビューは何ですか?信頼性ゼロです。
PSO2は基本無料でも商売です。課金要素があって当たりです。「ここまでは無料」「ここから先は有料」。先はやらなければいいだけ。課金しないと損?自分が不利?誰かのレビューにありましたが課金で損してるだけです。スキルリングの+103%(3%ダメがアップする物)に熱くなり過ぎです。1%でも2%でも良いでしょ。
当たりIDがある根拠はない。ない根拠もない。寄生の概念も間違ってる。民度は普通(誰も貴方の利益のためにプレイしてない)。身内で固定緊急。失敗するとわかっていても仲間だから途中抜けしません。野良の緊急。駅であった社会人、学生、主婦、小学生が12人PT組むようなもの。「仕事だし抜けるよ」「負けそうだし抜けるよ」がマナー?マナーは「人との関係を円滑に行うための作法」。その混成チームで他の11人と今後も末永く円滑にプレイしたいと思って参加してるんですか?自分の利益のためだけでしょう?「よろしくお願いします」「次AIS乗ります」で充分。失敗はAISの順番やプレイがたまたま噛み合わなかっただけ。「失敗しちゃったね」というだけで私にはそこにマナーは登場しません。
ワロタ、草という言葉はネットでよく使う言葉。つまり他人に感化された人。感化された人の内容には感化された適当な言葉や根拠のない嘘がある。要注意です。
当初SEGAは有料と無料を「受けられるサービスの差」「課金したら強くなるというものではない」と公式に発表しました。いまはこの言葉が微妙に見えます。でもこれは商売です。課金しなくても最強に近いくらい強い装備は作れます。
少し失礼な言い方かもしれませんがオンラインゲームの本質を考えてください。皆さんはオンラインゲームをやってるつもりで実は家庭用ゲーム機の買い取りゲームで好き放題感覚に見受けられます。中には40代、50代の良い大人もいるでしょう。大人になってください。
プレイ期間:1年以上2016/03/13
情報工作お疲れ様さん
事実(低評価)を書けば私怨認定
事実(不都合)隠して書けば正論扱い
都合悪いことに触れないレビューで初心者勧誘
事実書いたレビューに噛み付いて評価5
都合悪い書き込みは本題すり替えて火消し
運営の正当性を訴える必死な書き込み
意味ないことが理解できていない他のゲームとの比較による高評価
評価5の書き込みを見てると低評価レビューに執着し過ぎてて、社員(本人?)が情報工作してるとしか思えない。
そんな人がいるってだけで評価1。
プレイ期間:1年以上2018/07/10
ドン引き男さん
なんか凄い事になってますね
中でも「不幸をもたらすゲーム」とか書いてる人にはドン引きしました…
ちょっと心療内科への通院をおすすめするレベルです
まぁなんというかオンラインゲーム初心者なのかなという気はしますけど
酒井が木村が言って私怨丸出しですがぶっちゃけいつもの事です
田中が河本がマツが渡辺が丸山が杉浦が吉田が美苗が…etc
これがオンラインゲームの日常なのです
ゲームが不幸をもたらすというならゲームに対しての姿勢を改めるべきです
ぶっちゃけこんなソシャゲモドキヌルゲーで不幸になるようなら原因は自分にあるでしょう
間違っても他のガチなオンラインゲームはやらないほうがいいですね
暫くは絵本でも読んで心の療養をすべきでしょう
ともあれオンラインゲームのプロデューサーやディレクターだけはやりたくねぇなぁ
全てのオンラインゲームのスタッフに心から御愁傷様と言いたい
プレイ期間:1年以上2017/11/29
ハズレIDさん
重課金またはそこそこブロガーでないと、最高レアは出ない設定
レアが出なくて、あらゆるサイトで、悲観的書き込みに溢れている
レアアイテムが出ないからプレイするだろうという、前世代的な発想を運営が考えているの感じがする
非課金、微課金は、重課金者の踏み台でしかない
プレイすると、概ねその点に気付いてどんどん辞めていくので、500万IDを挙げておきながら、鯖はスカスカ
時間の無駄ね(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2018/04/22
SリュウインSさん
流石パ●ンコ企業なだけあって運ゲーでユーザーを繋いでる感がすごいです。課金アイテムはほとんどガチャでゴミや使い回しや色違いでハズレを増量し、レアドロも運ゲーで出ない人には全くでない。あげくには週に3-4回くらいしかない緊急クエを50回行かないと武器が手に入らない仕様にしてプレイ時間を水増しするなど、こんなクソゲーで「顧客が満足したら負け」ですか???7年間でここの運営はユーザーに対する嫌がらせが顧客を満足させない秘訣だと勘違いしてるようです。こんなゲームに誰がくっつくんでしょうね?
プレイ期間:1週間未満2019/01/21
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
