最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
(自分は)楽しい
名無しさん
多くの提督さんが楽しくないとやめてるようですけど
まぁ自分「は」楽しい とだけ
確かに運がものをいうゲームといえばそうかもしれないですね
同じ資源を使っても いいの出るときもあれば 残念賞という事も
ですけど、ブラウザゲー・オンゲなんてそんなもんです
下のほうには「○○万円使ったー 無駄だわー つまんねー」とか書いてますけど
普通に無課金でも全然遊べるゲームですし
第一課金はプレイヤー側ですることで「お金の管理」も同じです
管理が出来ない人も嘆いて低評価を下してる事もあるんですよね残念ながら()
「知識がつくか?」に関してですが、興味がないと付かない。勉強しないと付かないってのが知識です
艦これから知識が付いていく人もいれば付かない人も居るわけです ここは運ではなく個人の努力とかが関係するかと
この手のジャンルは艦これが別に最初というわけではありません(擬人化なんて元々あるし、船は女性というのは昔からある話)
探せば兵器×女性(萌え)なんて腐るほど出ます
触ってみたり、動画をみたりで最終判断するのも良いかと
プレイ期間:半年2014/01/04
他のレビューもチェックしよう!
ののさん
ゲームとしての艦これは完全に悪い方に迷走しています。
特にイベントは回を重ねる度に糞イベ化しています。
連合艦隊MAPを増やしたり、馬鹿みたいなギミックをつける傾向が出てきましたし、
イベント攻略報酬艦が糞化し、目玉艦を上記のような海域でのみ低確率ドロップ
させるのが定着してきました。 昨年の秋イベの報酬艦に至っては今年の秋イベまで
出し渋り、やっと再入手できるかと思えば例によって糞海域でのみ低確率ドロップ。
攻略自体は練度があれば容易ですが、ドロップ目当てに周回するとなれば
資源はまず自然回復上限では足りません。今回は回復材のバケツの消耗が
半端ないです。
かと思えば夏に深部E-6連合艦隊海域のボスドロ限定艦だった艦娘が今回のイベ
では最も易しい序盤E-1海域ボスドロに早速落ちてきたり、正直何がしたいのか
よく分かりません。今回のイベでは重大なバグの放置をしていましたし、それに
対する補填が”希望者のみ掛け軸”とは大した運営様ですね。きっと天狗になって
胡坐をかきながら ふんぞり返ってるのでしょう。
私はまだ引退までとはいかないですが、毎日欠かさずログインする気はなくなりました。
新規の方はレア艦やイベント艦目当てでなければある程度は楽しめるでしょうが、
狙っていくとなるとイベントの度にコンプリートの強迫観念に駆られて、ストレス
しか溜まらなくなります。ランカーや甲種勲章を続けて狙うとなれば、私生活を
犠牲にして1日中艦これに張り付かないとダメですね。このゲームにそんな価値は
ありません。艦娘好きなら二次創作やグッズを集めることを強くお勧めします。
最後に手元に残るのは仮想のデータではなく現物ですからね。
プレイ期間:1年以上2015/11/22
しふぉんさん
色々高評価と低評価が争っているのをちょっと前から見てましたが
アニメの一挙放送見てはじめてみて一日2時間ぐらい休日には4時間ぐらいやってみました。
やってみた感じの感想、キャラがかわいいだけでした。
パッと見キリッとした雰囲気の銀髪っぽい子を最初に選べる5人から選んで
銀髪のクールなちっちゃい子とか
アイドルの那珂ちゃんとか
アニメには出てないような気もするけどイケメンボイスの木曾ちゃんでしたっけ?
あの子が一番のお気に入りでしたが、羅針盤とかいうのに目的地から離れたり、勝てるはずのチームを組んでオリョールの先のMAP
でボロボロにされたりとつまらないと感じました。
こんなことなら友達とカフェいって楽しくおしゃべりしたり映画見に行ったり服買いに行ったりした方が楽しかった。
あと、アニメで見た主人公っぽい子や赤城さんの絵が違いすぎて誰とか思ってガッカリしました。
あの絵が好きな人には悪いと思うけど、あれはちょっと。
結構前にライブ会場で再会した男友達に見せてもらったピンク髪の子も可愛くて興味あったのにな。
これ時間の無駄じゃんと思いました。
これでお金取るの?
聞いた話だとレベル100以上にするためにとか、かわいいキャラ囲うためにお金入れるなんて。知ってるスマホのゲームなんてログインボーナス溜め込んでキャラ増やすとか使い道色々なのに。
とてもじゃないけど、さすがにそれはないかな。
この先も考えるとルーレット回すだけのこのゲームにお金と時間かけるのは無駄な気がしてきた。
ドラマやアニメや映画とか舞台や美味しいものやライブに貴重なお金と時間かけたほうがいいよ。
プレイ期間:1週間未満2017/07/25
スパルタンさん
自分は極端な運ゲーとは思わないね。
ちゃんと準備すればクリア可能な難易度、バランスじゃないか。
そして、それらを達成するんい必要な装備、キャラはプレイしてれば手に入るしな。
課金がどうのこうのってある程度プレイしてれば必要になってくるのは普通のことじゃないの?。
まあ、艦これは無課金でも通すことはできるけど、それだけ遊んどいて金払わなければ不自由になって当然でしょう。
運営もボランティアでやってるわけじゃないんだから課金が必要な仕様にしてくるのはごく当たり前のことだと思うんだけどね。
下の方にもあるけど、ついていけなくなったら止めればいいだけだ。
残ったユーザーが支えていくだけなんだから。
それも成り立たなくなればサービス終了。
オンラインゲームの最後はほとんどこうなる。それが早いか遅いかの違いでしかない。
個人的に今の仕様で楽しめてるから継続するけど、イベントや追加マップの難易度落とされたらそのうちインしなくなると思うね。
プレイヤー側が強いゲームは最初は楽しいし爽快感もあるが少ししたら飽きる、
爽快感を物足りなさが上回るからだ
だから敵がとことん強い方が自分はモチベが保てるから今の仕様で構わない。
プレイ期間:1年以上2015/08/09
フェードアウト提督さん
2年以上惰性で続けてましたが、気付いたら1ヶ月ログインしなくなってたので
引退してたことに自覚した記念にレビュー投稿。
まぁタイトル通り、今では軽い気持ちで始めるのはお勧めできないゲームです。
自分が始めた頃はかなり気楽に、のんびりまったり軽い気持ちで遊べたのですが、
今では精強な古参提督を飽きさせないための要素が導入され、
イベントや難関海域ではその要素前提での難易度が組まれています。
当然ですが、新規提督さんや軽くのんびりやってるだけのライトユーザーさんは
門前払いもしくは、門に入ったところでお引き取り願われている状況です。
そしてイベントや難関海域限定の艦娘も多数存在します。
端的に言いまして、新規参入される提督は、よほどの覚悟と時間をつぎ込まなければ
楽しめないゲームと化しています。
ゲーム内容に関しては有名ゲームですし、すぐ分かると思います。単純なゲームですし。
一番重要なのは、リアルラックと挑戦する回数、時間をどれだけ割けるかです。
高レベルや高性能な装備、資源確保は必要不可欠ですが、これらは半ば前提要素となっています。
ランダム判定に打ち勝つ運と、何度失敗しても諦めない覚悟と、生活の一部となるまでの時間が、
このゲームを楽しむには最重要な要素となってしまいました。
まぁ正直な話、手は出さずに動画で楽しむくらいが一番良いと思います。
ゲームの中身もたいしたものではなく、最近の他類似ゲームの方がゲーム性が高かったりしますし。
あと、もう無課金で楽しめる~とかはないですね。無課金で楽しむには、コレクション要素を放り投げられる人じゃないと無理です。
艦娘の保有枠を広げるだけに限っても、それなりの課金が必要になってますし。
プレイ期間:1年以上2017/06/05
元甲提督さん
艦隊これくしょん
今まで遊んだゲームの中でも最底辺だと思います
はっきり言って褒めるところがない
ソード・オブ・ソダンやデス・クリムゾン以下の艦これ
短冊プルプルにお祈りするだけの理不尽ゲーとかこれまで存在しない低クオリティの最低ゲーですっ
一度着任させたキャラの新衣装が自動的に入手させてくれる事くらいかね。いいとこは
ただ、今回のイベントでもゴミのような不要な艦娘を新規実装して、要らない艦娘の衣装が勝手に貰えても全然メリットないんだよな
と言いますか今回のイベントも酷い有様、艦これのゲームイベントっていつも酷いんだけどね。引退組多くてとうとう先行攻略組がロクにおらんから攻略進まないでやんの。
今回の新規艦娘がこれまた酷い、頭数だけ揃えて過去最大数とか抜かしても9割がゴミ絵ではね、もう艦隊これくしょんではなくゴミこれくしょんと改名した方がよろしいかと。trash fleet girls collection.
今回の糞イベントで更に引退者続出が加速。イベントの度にアクティブ激減させて本当に田中謙介は何がしたいのでしょうか?
これで10周年まで続けるとか、本当に?
プレイ期間:1年以上2020/07/19
ゴミ掃除屋さん
・運営がゴミ
ユーザーを苦しめることとちんこいじりが趣味
思考回路も小学生レベルな簡悔精神
・ユーザーがゴミ
中身のない糞みたいなレビューで操作する
攻略編成のまま放置
頭がおかしいので議論できない
内容がないから中身で勝負できない
可愛いゲームなんかいくらでもある
・内容が時代遅れ
戦闘はダラダラ引き延ばされていくだけ
能力がないので何か新しいことをやると100%バグる
新機軸内容も説明しない
今や標準実装な防御用編成も存在しない
やってることはイラストレーターと声優を食い潰して息子の世話を提供するくらい
・運営の対応が不快
不正ユーザーは放置
バグ報告したユーザーをBAN
人間として真っ当な思考回路を持っているとは思えない
惰性でやってるクソゲーだけど高評価キチ○イと遊ぶのは笑える
高評価連中は風説の流布諸々に抵触するよ低能くん^^
プレイ期間:1年以上2016/12/19
クロスロード特攻さん
インディアナポリスがいるから不謹慎であるとの投稿があるがこちらのゲームもどっこいどっこいである事を忘れてはいけません。
16秋のクロスロード組特攻()
長門・プリンツ・酒匂が実験にされたクロスロード作戦。
作戦だから問題は無い、死傷者はいないと言っている人は第五福竜丸事件で被爆し苦しんだ日本人がいることも知らないのでしょう。
さすが艦これなんとなく史実()ですね。
個人的にはどっちもどっちとしか言いようがありません。
しかし、最低限の史実ぐらいは調べて書きましょう、見ていて恥ずかしいです
プレイ期間:1年以上2017/10/17
横須賀萬さん
毎度毎度酷いイベントが続きます。
ユーザーにとって煩わしいだけのギミック。
いつまでも改善されない不親切なUI。
プレイすればするほど苦痛が増していきます。
唯一の救いは可愛い新キャラクター。
有名絵師がデザインしたキャラクターはどれも可愛く収集欲を覚えます。
しかし、今回の秋イベントでは大半が可愛いキャラクターが少ない。
以前より明らかにお金をかけていません。
イベント期間以外も評価できません。
通常海域はろくにアップデートされずたまにコンテンツが追加されたと思えばこれまた極悪な難易度のマップ。
もう希望が見えません。
プレイ期間:1年以上2017/11/26
ぐらびとんさん
無課金でも、やってれば普通に戦力が整うゲームです。
しかも、ノーマルのコモンキャラで充分であり、無理してレアを狙う必要もない。
だから、誰でも強くなれてしまうゲーム性なのだ。
それでいて、イベントとかのステージ攻略も、簡単にクリアできてしまったら
やることなくなる、メチャクチャつまらんクソゲーだろうが。
それに、イベント攻略の報酬は性能だけを見れば別に無くていいものばかり。
厳しいと思ったのなら、無理して攻略する必要すらないだろう。
それに難易度を落とすという選択肢もある。
甲でやって運ゲーすぎる!クリアできない!とかは当たり前。
そういうヤバさをなんとかして乗り切ることを楽しみたい人向けの難易度だろ。
甲がキツイなら、丙でやればいいだけの話。
毎回、甲でクリアしている俺からすれば丙なら運ゲーじゃない。
努力で勝てる範囲の難易度調整になっているぞ。
丙すら無理というのなら、日ごろの努力が足りないか。
戦術がダメダメになっているかだろう。
PT小鬼はだいぶ、弱体化されてるし。(←個人的には物足りない…)
瑞穂や大淀、秋月も楽なステージの周回でドロップを狙える。
すごくいいイベントだろうよ。
プレイ期間:1年以上2016/02/13
は?(威圧)さん
まず艦これプロデューサーの田中謙介の顔を見てください
まぁググればいくらでも出てきますけどね
(グロ注意)
https://i.imgur.com/UntW8WF.jpg
この50過ぎた顔のむくんだキモデブのおっさんが艦これの生みの親です
艦娘のセリフはすべて自分が考えたと初期に語っていたので
すべての艦娘がこのキモいおっさんが女の子の皮を被って喋ってるだけと
わかってからすべての艦娘を解体し引退しましたw
田中は元電通社員→クビになったらしく角川ゲームスへ→またしてもクビになったのかC2Pという会社を立ち上げそこの代表取締役に
現在はC2Pのツイッターで毎日キモいポエムを書くのが日課となっておりますがコロナの影響でリアイベが壊滅し相当ストレスをため込んでいるようだ。
ちなみに本人はバレてないつもりらしいが
艦これ公式かC2Pのツイッターにお前田中だろってリプ送ると
1発でブロックされます 本当です 事実これをためしてブロックされた人がネット上には多くみられます。
でこのキモデブがお家でカレーを作る支援ソングを製作するとか言い出した。
は?(威圧)
>ヒトゴーマルマル、先の時間はマルマルでした!ごめんなさい!パンもいいけど、カレーもね!
>…ということで、本日は日曜日ですが、現在C2機関では、お家でのカレー作りを支援する歌、試製「カレーを作ろう。」を鋭意制作中です。
>もう少しでお届けできるかも…お待ちくださいっ!
あのさぁ・・・これ艦船擬人化ゲームじゃん
お家でカレー作ろうよ そのためにカレーを作ろうってカレーの歌を作るよ?????
もう完全に方向性を見失って自分のオ○ニーを晒してるだけのキモデブ田中
さっさとサービス終了してどうぞw
プレイ期間:1年以上2020/04/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
