最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
また運営がやらかした
どせいくんさん
ゲームは未だに飽きずに楽しくプレイできます。
ですが運営がひどいです。
最近のイベント関連の運営のミスについて書きます。
イベント内容
フィールドMobから期間限定アイテムがドロップするもの
期間内に+13強化で無期限となる期間限定アイテムのNPC販売
流れ
定期メンテナンス変更日時変更 5/1 → 5/2 へ
それに伴い、5/1までのイベントを5/2までに変更
http://www.cabal.jp/event_discription.aspx?seq=3688#
イベントは5/2メンテ前までのはずが5/1に終了
運営、原因を調査中。
http://www.cabal.jp/information_discription.aspx?seq=3712#
過去にも似たような事例は数件あり、
ゲーム内不具合を対応すると言ったまま放置してる案件もあります。
http://www.cabal.jp/information_discription.aspx?seq=3102&page=5
このような運営でも我慢できる人なら楽しくプレイできるでしょう。
プレイ期間:1年以上2012/05/02
他のレビューもチェックしよう!
タイダルさん
6年以上前のゲームという事を考慮すると優秀な部類だとは思います。
カバルのコンボシステムは他のどのネトゲにもない
独特の爽快感があり、誇って良いものだと思います。
ただ運営が全てを台無しにしていて、
小中学生でももう少しまともな運営ができるんじゃないかと
疑いたくなるレベルの酷さです。
課金アイテムの価格のバランスの悪さから分かりますが、
どのアイテムがどれだけ売れてるとかさえ全く確認していない模様
金だけはしっかりとるネトゲが多い事は情けないことですが、
ここは金さえもしっかり取れていない模様・・
何がしたいのかさっぱり分かりません
プレイ期間:1年以上2012/07/31
みやんさん
過疎っているんだから、サーバーを統合したら?
サーバーが減れば、BOTを巡回して削除するのも楽だし、
戦争も参加者が増えるし、アイテムもたくさん流通するので安くなるし
いいことづくめじゃないか!
つまり現在は、まったくその逆ってことさ。
プレイ期間:1年以上2012/04/06
true or falsさん
現在3代目の運営に変わってから
確変ガチャ、各種の下方修正、サポート皆無になり
ゲーム内で製作出来るアイテムは出来ず、ガチャによるレアアイテム供給になりました
集金だけです
お金が有り余ってる人にはいいかもしれません
ゲーム自体は10年続いてるだけに残念です
プレイ期間:1年以上2016/12/02
オニョさん
運営の集金術とひどいシステム
書き込みのいろいろあるのとほとんど同じだけど、アップグレードコアのシステムはひどい集金術だ。
人がどんどんいなくなって、新しいBOTが人間以上に増加している。
戦争もできないほど過疎化がひどい。
長い間CABALをやっている人の話だと何十人も参加していたが、
今は1対1すらいない状態だそうだ。
運営の全責任じゃないかな。
こんなひどい状態にした根本原因は。
プレイ期間:3ヶ月2012/08/24
@w@さん
ゲーム内容はとてもいいです。
ですが・・・
運営がひどすぎます。
対応が死ぬほど遅いです。
何か不都合があると言い訳ばかり・・・
もっとしっかりやってほしいです。
プレイ期間:1年以上2012/05/02
まじめレビューワーさん
■レベル
・Lv1~100
サクサク上がる。お使いクエが面倒と感じる人も。
・Lv100~150
ダンジョンに通う、狩りをするなどでLvをあげるが、150近くなると結構大変。
・Lv160~
この先は普通にやるとなかなか上がらない。はっきり言ってしんどい。
■コミュニティ
活気あるギルドに入っている人は楽しいと思う。
人が少ないサーバーだと大所帯のギルドはあまり無いかも。
ワイワイやりたい人は、人の多いサーバを選ぶことをお勧めします。
■戦争
特定サーバの特定Lv帯だと成立している様だが、その多くがコンテンツとしての意味をなしていない状態。戦争がしたい人は、戦争成立しているサーバー選択を
■BOT
最近BOTを見なくなったが、他レビューに復活しているとの報告もある様なので、それが事実であれば不正行為取締りを継続して、駆除をお願いしたい。
■イベント、Update
Updateはそれなりの頻度で実施されている。
イベントは、ユーザ目線のイベントを実施してほしい。全てのイベントが×という訳ではなく、よいイベントもあります。
■運営の対応
個人的に運営に対応依頼した経験がないのでコメントはありませんが、他レビュー者さんが言われている様なことが事実であれば、迅速かつ真摯な対応をお願いしたいと思います。
■総評
個人的な主観ですがCabalは非常に良く出来たゲームだと思います。
2年近くはまってます。もう少し人がいれば・・・という所が残念です。人の多いサーバへ移るのも、知り合いがいて後ろ髪がひかれますので。。
ゲーム内容や運営状況等で☆3.5程度といった所ですが厳しめにして☆3つにしました。
■最後に
全てではありませんが、ここのレビューでの低評価には事実を誤認してしまう様な書き込みがいくつかあるようですね。低評価でも本質をついた鋭いレビューもあるようですので、悪戯に評価を下げることのみを目的としたようなレビューは非常に残念です。低評価も、あって然るべきだと思いますし、ダメだと思う点は、客観的に見て納得性の高い書き方をすればより良いのではないでしょうか?
それを運営さんが見て改善対応してくれればよいのですが。
Cabalは好きなので人が増えることを望みます。
長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2012/08/17
こー時なにがしたい?さん
普通にやっててレベル上がるしアクションも良いしグラも綺麗。
若干人口は少なく感じるけどゲームとしては優秀です。
ただPTプレイの要素を強く求める人にはあまり向かないかと。
課金は貢げばきりがないけどそれはどのゲームでも同じだと思うので気にしない方向で。
基本的には良ゲーです。
プレイ期間:半年2013/08/07
道産子太郎さん
このサイトで2010年4月以前のレビューが参考になる
http://www.onlinegamer.jp/review/5146/
現在と異なり、システム、グラフィック、サウンド、イベントや料金、運営に対する評価と細かく分かれている。
運営がらみの部分が低評価であるのが相変わらずというか、さらに悪化していることがわかる。
公式サイトではtwitterで投票を促す案内をしているが、
これらの意見を見ていないのだろうか?
存在をしっていて無視しているのか?
ここまで悪化した原因はGAMEPOTの運営者に存在している。
プレイ期間:1年以上2012/05/02
ラミアさん
人が過疎化して、サーバー代もケチって 一時的ににぎやかにみせる
ためにサーバー統合かよ。
しかも、ワールドでキャラをもっている人はキャラもアイテムも
自動消去ってなんだよ。
たんなる簒奪じゃねえか。
最悪。
バカ運営は本当にバカ。
プレイ期間:1年以上2012/08/28
カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
